「Jリーグ」のニュース (10,000件)
-
E-1でカタールW杯行きを掴んだ相馬勇紀、“世界”を知って迎える今大会は「経験が今回あるほうなので…」
日本代表に選出されたFW相馬勇紀(FC町田ゼルビア)が、7日にメディア対応を行なった。自身初の海外挑戦の地となったポルトガルから名古屋グランパスに戻った昨夏、FC町田ゼルビアに電撃移籍した相馬。今シー...
-
E-1選手権を戦う日本代表 京都の原大智が追加招集 西村拓真は脳しんとうで辞退
フル代表初招集の原photo/GettyImages8日に初戦日本サッカー協会は、東アジアE-1選手権を戦う日本代表に、京都のFW原大智を追加招集した。原は今回がフル代表初選出。18年に18歳でプロデ...
-
サッカー日本代表のユースがアジアの頂点を目指した韓国・水原での戦い 29年前は当時高校生の中村俊輔も奮闘
連載第58回サッカー観戦7500試合超!後藤健生の「来た、観た、蹴った」現場観戦7500試合を達成したベテランサッカージャーナリストの後藤健生氏が、豊富な取材経験からサッカーの歴史、文化、エピソードを...
-
日本代表、格下中国が27年ぶりの勝利を狙う 「恥ずべき記録を終わらせよ…3軍相当の日本には勝てるかも」
世界最速で2026年W杯予選を突破した日本代表。今月はE-1東アジア選手権でホンコン・チャイナ、中国、韓国と対戦する。中国はW杯最終予選で日本相手に2試合で計10失点するなどして敗退が決まった(0-7...
-
“第2の本田圭佑”育成は「難しい」 元日本代表が振り返る素顔…現代の環境的問題「足りない気が」
秋田豊監督が“後輩”本田圭佑について言及Jリーグ元年だった93年に鹿島アントラーズ入りし、93年5月...
-
J2屈指のビッグクラブ、監督交代を発表!後任は“レジェンド”…社長が経緯を明かす「現時点での変化が必要」
V・ファーレン長崎は16日、下平隆宏監督との契約を解除することとなったと発表した。新監督については、6月20日(金)のJリーグへの登録手続きが完了次第、高木琢也代表取締役兼C.R.Oが就任するという。...
-
9日前に札幌から群馬に加入のFW中島大嘉、左ひざ内側側副じん帯損傷で離脱
ザスパ群馬は6日、FW中島大嘉の負傷について発表した。発表によると、中島は左ひざ内側側副じん帯損傷と診断されたという。なお、離脱期間などは明らかになっていない。現在23歳の中島は国見高校から北海道コン...
-
京都MF米本拓司、左足第5中足骨骨折で手術…全治は約3~4カ月
京都サンガF.C.は6日、MF米本拓司の負傷について発表した。発表によると、米本は6月28日に行われた2025明治安田J1リーグ第22節のガンバ大阪戦で負傷。京都市内の病院にて検査を受けた結果、左足第...
-
町田、長崎MF増山朝陽の完全移籍加入を発表「死ぬ気で戦います」
FC町田ゼルビアは7日、V・ファーレン長崎からMF増山朝陽が完全移籍で加入することを発表した。現在28歳の増山は東福岡高校を卒業後、2015年にヴィッセル神戸に加入。2017シーズンは横浜FC、202...
-
40歳ロナウド、賞金総額1500億円の世界大会に出場しないと断言!Jリーグ強豪との対戦も消滅
40歳になってもポルトガル代表としてプレーするクリスティアーノ・ロナウド。8日に行われるスペインとのUEFAネーションズリーグを前に会見に登場し、様々な質問に答えた。ロナウドは所属するサウジアラビアの...
-
新潟がSNS等での誹謗中傷およびカスハラ行為に対し声明「決して容認できません」
アルビレックス新潟は4日、誹謗中傷およびカスタマーハラスメント行為への対応について声明を発表した。発表によると、SNSやダイレクトメール、電子メールにおいて新潟の所属選手、スタッフ、および試合を担当し...
-
香港遠征に臨むU-20 Jリーグ選抜メンバーが発表! 名和田我空ら18名が招集
Jリーグは2日、ホンコン・チャイナで開催される国際大会「InternationalYouthInvitationalFootballCupatKTSPJune2025」に臨むU-20Jリーグ選抜メンバ...
-
元Jリーグ監督、名門チームで17年ぶり優勝なのにクビ…教え子の日本代表FWの移籍にも影響か!?
トッテナムは6日にアンジェ・ポステコグルー監督の解任を発表した。1882年創設の名門であるトッテナムは、今季のUEFAヨーロッパリーグで優勝して17年ぶりのタイトルを獲得したばかりだったが、「理事会は...
-
Jリーグ広島の新ホームスタジアム、VIPラウンジがネーミングライツで「CTFラウンジ」になったワケ
サンフレッチェ広島のホームスタジアム、エディオンピースウイング広島にあるVIPラウンジの一つが、今年4月からオフィシャルスポンサー契約締結に伴い、法人向け特別観戦エリア「CTFラウンジ」として展開され...
-
サッカー日本代表、7月8日のE-1香港戦「テレビ放送・ネット配信」詳細情報
3年ぶりの開催となる東アジアE-1選手権2025。東アジアの頂点をかけた大会も記念すべき10回目を迎え、今回は韓国で行われる。森保一監督率いる日本代表は、7月3日に今大会の出場メンバーを発表。海外組は...
-
FC東京、J1最年少出場の16歳MF北原槙とプロ契約を締結「年齢に甘んじることなく…」
FC東京は7日、FC東京U-18に所属するMF北原槙とプロ契約を締結したことを発表した。2009年7月7日生まれで現在高校1年生の北原は、FC東京U-15むさしを経て、FC東京U-18に所属し、今年2...
-
「個人的にはほろ苦いデビュー戦」…1アシストも、“迷い”があった久保藤次郎「不完全燃焼でした」
日本代表は8日、東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会・第1節でホンコン・チャイナ代表を6-1で破った。試合後、報道陣の取材に応じたMF久保藤次郎(柏レイソル)は「個人的にはほろ苦いデビュー戦に...
-
サッカー東アジア最強決定戦、公式試合球は『キャプテン翼』コラボボール「TSUBASA PRO」を採用!
日本のスポーツブランド『SFIDA』は、今大会のオフィシャルスポンサーを務めており、大会公式試合球には、『キャプテン翼』とのコラボレーションによって誕生した彼らの「TSUBASA」ブランドより、サッカ...
-
「鹿島と同じく優勝を目指すことが大事」 初招集の韓国代表へ、DFキム・テヒョン「競争で負けない」
明治安田J1リーグ第23節が5日に行われ、川崎フロンターレと鹿島アントラーズが対戦。2-1で川崎Fが勝利した。この試合後、東アジアE-1サッカー選手権2025出場のため、川崎Fと鹿島からそれぞれ2選手...
-
広島MF松本大弥、湘南への完全移籍が決定「新しい環境に身を置いて挑戦したい」
サンフレッチェ広島に所属するMF松本大弥が、湘南ベルマーレに完全移籍することが決定した。7日、両クラブが発表している。なお、湘南での背番号は「66」となる。2000年8月10日生まれで現在24歳の松本...
-
大阪第3のJリーグチーム、初昇格に向けてJ1から電撃補強!「シーズン最後まで一緒に戦い抜きましょう」
J3のFC大阪は6日、J1の名古屋グランパスからFWアヴェレーテ・イーブスが期限付き移籍で加入することになったと発表した。背番号は35。期限付き移籍期間は2025年12月31日までとなるほか、契約によ...
-
日本代表、E-1招集メンバー発表も…「優勝する気あるのか」と韓国紙が人選疑問視
世界最速で2026年W杯予選を突破した日本代表。今月に韓国で行われるE-1東アジア選手権に向けた招集メンバー26人が発表された。FIFAのインターナショナルマッチウィークではないため、海外組は招集され...
-
「U-20 Jリーグ選抜」のメンバー18人を発表 J1高卒新人スタメン、18歳有望株がズラリ
ホンコン・チャイナにて行われる大会に参加Jリーグは6月2日、ホンコン・チャイナにて行われる活動に参加...
-
元J得点王オルンガ、新天地はアル・アラビに決定…カタール国内移籍で2年契約
アル・アラビは5日、ケニア代表FWマイケル・オルンガの加入を発表した。今夏にアル・ドゥハイルとの契約が満了を迎えていたため、フリートランスファーでの加入となる。契約は2027年夏までの2年間。背番号は...
-
U-20 Jリーグ選抜、香港遠征メンバー18名を発表!大注目の高卒18歳ドリブラーらが選出…監督は井原正巳
Jリーグは2日、6月4日(水)からホンコン・チャイナにて行うU-20Jリーグ選抜の活動について、参加選手が決定したと発表した。この活動はポストユース年代の選手育成・強化などを目的に、公益財団法人日本サ...
-
ヨーロッパに衝撃を与え、「日本人ブーム」を巻き起こした5名
21世紀も四半世紀が経ち、今や日本人選手の海外移籍はごく当たり前のものとなっている。しかし当然のことながら最初からそのレールは敷かれていたわけではなく、道なき道を切り開いて開拓してきた先人たちの苦労が...
-
京都サンガMF川崎颯太はドイツ1部マインツ行きが決定的に 買取OP付きのレンタル移籍で合意か
京都サンガで活躍する川崎photo/Gettyimages今季も絶対的な主力として活躍若き日本代表MFはブンデスリーガへとステップアップを果たすようだ。『SkySport』のフロリアン・プレッテン...
-
FC東京が元浦和DFショルツ獲得を発表! シーズン後半へ頼もしいディフェンスリーダーが加入 「今シーズンの成功のために戦いましょう」
元浦和DFショルツがJリーグに復帰photo/GettyImages大型補強12日、FC東京はカタールのアルワクラからアレクサンダー・ショルツ(32)を完全移籍にて獲得したことを発表した。2021年か...
-
リヴァプールFWジョッタの急逝を受け、Jリーグも追悼「大きな悲しみ」…7月30日には日本で試合予定も叶わず
Jリーグは4日、プレミアリーグ(イングランド1部)のリヴァプールに所属するディオゴ・ジョッタを追悼の意を示した。イギリス『BBC』など各国メディアは3日、リヴァプールに所属するポルトガル代表FWディオ...
-
初招集12名…フレッシュな顔ぶれ並ぶ国内組の中で期待される“W杯経験組”の「世界で勝ち抜く基準」
日本サッカー協会(JFA)は3日、今月7日から16日にかけて韓国で行われる『東アジアE-1サッカー選手権2025』決勝大会に臨む日本代表メンバー26名を発表した。今大会はインターナショナルマッチウィー...