「Jリーグ」のニュース (10,000件)
-
Jリーグ初昇格チーム、元J1得点王を獲得!初のダービーマッチを前に大型補強 「神に感謝しています」
栃木シティは27日、ヴァンフォーレ甲府よりナイジェリア人FWピーター・ウタカが加入することが決定したと発表した。ウタカは1984年2月12日生まれの41歳。ベルギーやデンマーク、中国で活躍した後、20...
-
鹿島FW鈴木優磨の“プラティニパフォ”に賛否 相手DFへ向けての煽り返しに解説の林陵平氏も「やめたほうがいい」
鈴木のパフォーマンスに注目を集めているphoto/GettyImages今季4ゴール目をゲット明治安田生命J1リーグの第13節で鹿島アントラーズは横浜FCと敵地で対戦。3-0で勝利し、単独首位に躍り出...
-
NTTドコモとDAZNが協業!新料金プランで「DAZN for docomo」が“追加料金0円”で見放題に
株式会社NTTドコモとDAZNJapanInvestment合同会社は24日、包括協業契約を締結。その第一弾として、6月5日(木)から提供開始予定のドコモの料金プラン「ドコモMAX」「ドコモポイ活MA...
-
「THE国立DAY」のFC東京vsG大阪戦でリトグリがスペシャルライブ! J公式戦初の『For Decades』歌唱
Jリーグは4日、明治安田J1リーグ第12節のFC東京vsガンバ大阪〔2025年4月25日(金)19:30キックオフ/国立競技場〕の「THE国立DAY」において、LittleGleeMonsterによる...
-
福島のJリーグチーム、新スタジアムの整備候補地を発表!1万人規模で2031年完成予定…場所はここ
いわきFCは28日、この日行った記者会見にて、新スタジアムの整備候補地をいわき市小名浜港の区域とすることを発表した。なお、候補地となる土地が県有地であることから、利用にあたって現在福島県と調整を行って...
-
「ヤンキーチックな…」天才だった元日本代表スター、悪童だった先輩の『着こなし』に憧れていたと告白
昨季限りで現役を引退した元日本代表FW柿谷曜一朗。ジーニアスと呼ばれたスターは、引退後もバラエティー番組などで活躍を続けている。その柿谷はセレッソ大阪時代の先輩である元日本代表FW大久保嘉人とともにフ...
-
15歳“逸材”が絶品パス「絶妙な力加減」 噂の「もの凄い選手」がJリーグに出現「凄いです」【見解】
【専門家の目|太田宏介】北原はここまで公式戦2試合でプレーし存在感を発揮FC東京の“現役中学生”が驚...
-
ヴィッセル神戸から欧州挑戦。ハーツ小田裕太郎のJリーグ駆け込み移籍は?
かつてヴィッセル神戸でプレーしていた元U22日本代表FW小田裕太郎は、スコットランド1部ハーツで出場機会が限定。以前、Jリーグ復帰の可能性が報じられていただけに、同選手の去就に注目が集まる。ニール・ク...
-
読売や東京ヴェルディを意識?G大阪戦でのFC東京チャントが話題
明治安田J1リーグ第12節のFC東京対ガンバ大阪が、4月25日に開催。FWイッサム・ジェバリ(G大阪)のゴール取り消し、飯田淳平主審によるオフサイド判定が話題を呼ぶ一方で、FC東京ゴール裏で歌われた一...
-
J2ジェフ千葉vsブラウブリッツ秋田で…山下良美主審のレフェリングは?
明治安田J2リーグ第11節のジェフユナイテッド千葉対ブラウブリッツ秋田が、4月25日に開催。女性審判員である山下良美氏が主審を担当したが、同主審のレフェリングが話題を呼んでいる。千葉がMFエドゥアルド...
-
柏、16歳のMF長南開史とクラブ史上最年少でプロ契約締結!「この早いタイミングで…」
柏レイソルは25日、同クラブのU-18に所属するMF長南開史とプロ契約を締結したことを発表した。長南は2009年4月7日生まれの現在16歳。U-12年代で柏の育成組織に入団すると、以降はU-15、そし...
-
酒気帯び運転で逮捕の元浦和レッズ池髙暢希が処分…
浦和レッズなどJリーグ複数クラブ在籍歴のある元U17日本代表MF池髙暢希(沖縄SV)は2025年3月、道路交通法違反の疑いで逮捕。沖縄SVが同選手や浦和OBである髙原直泰代表取締役CEO等への処分内容...
-
元ザスパ代表の石井宏司氏、“経営のプロ”がJリーグで感じた苦悩と喜び
1993年のJリーグ開幕以降、日本のサッカー界は目覚ましい形で進化を遂げており、2022年のW杯では2年連続のベスト16入りを果たした。後にプロ化に至った競技のロールモデルとしても用いられるなど、Jリ...
-
長崎のJリーグチーム、前監督を東京地裁に提訴へ!「大変遺憾ながら…」 前監督はすでに別の名門チームを指揮
J2のV・ファーレン長崎は27日、2022年~2023年に指揮を執ったファビオ・カリーレ監督、およびレアンドロコーチ・デニスコーチ・セザールコーチからの一方的な契約破棄に関して、和解協議を打ち切り、こ...
-
Jリーグの新たな挑戦「APT増加」に潜む課題とは?
2月14日に開幕した2025明治安田Jリーグ。日本サッカー協会(JFA)審判委員会は、今シーズンのテーマに「試合の魅力を高めるゲームコントロール」を掲げた。それを実現するべく、野々村芳和氏(Jリーグチ...
-
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
浦和レッズ所属MF安部裕葵は、2025シーズンもここまで公式戦全試合で出番なし。以前からコンディション不良に悩まされているが、再負傷を受けて否定的なコメントが相次いでいる。報道によると、安部は22日に...
-
ドコモ新料金プランで「DAZN for docomo」が追加料金0円で見放題に! 6月5日(木)提供開始予定
NTTドコモ×DAZNパートナーシップ契約締結発表会が行われ、ドコモの新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモポイ活MAX」で「DAZNfordocomo」が追加料金0円で見放題になることが発表された。株...
-
鶴野怜樹のJ2仙台戦帯同も判明。愛媛FC関係者がルール違反受けて「怖い」
愛媛FCは4月25日、アウェイ開催の明治安田J2リーグ第11節ベガルタ仙台戦に臨むが、試合前にサポーターによるルール違反があった模様。クラブ関係者のSNS投稿が話題を呼んでいるほか、一部選手の帯同も判...
-
長友佑都、日本代表復帰の裏側とは?元FC東京監督「すでに引退していたが…」
FC東京所属DF長友佑都は精神的支柱として、日本代表のFIFAワールドカップ北中米大会出場権獲得に貢献。5度目のW杯出場を狙っているが、その長友代表復帰の裏側を、元清水エスパルス、モンテディオ山形、F...
-
41歳で逝去のレアンドロ・ドミンゲス氏へ追悼の声…ともにJ1制覇の柏「いつまでも我々の記憶に残り続けます」
かつて柏レイソルや名古屋グランパス、横浜FCで活躍し、2011年にはJリーグ最優秀選手賞(MVP)に輝いたレアンドロ・ドミンゲス氏が4月1日に逝去した。41歳だった。ブラジルメディア『Centrald...
-
41歳で急逝元Jリーガー、故郷ブラジルのサッカー連盟も追悼「この痛みと悲しみの瞬間に同情します」
かつて柏レイソルや名古屋グランパス、横浜FCなどJリーグで約10年に渡って活躍したブラジル人MFレアンドロ・ドミンゲス氏。古巣であるヴィトーリアが1日、同氏が亡くなったという訃報を公式Xで発表した。2...
-
41歳レアンドロ・ドミンゲス、精巣がんで死去…かつて柏や名古屋、横浜FCでプレー
2011年にJリーグ最優秀選手賞(MVP)を受賞したブラジル人FWレアンドロ・ドミンゲス氏が精巣がんで4月1日に亡くなった。41歳だった。ブラジルメディア『CentraldaToca』によると、202...
-
FC東京・ジェフ千葉関心?レオ・ペレイラにJリーグ移籍報道再び
ブラジル2部CRB所属FWレオ・ペレイラに、再びJリーグ移籍の可能性が浮上。以前、FC東京やジェフユナイテッド千葉からの関心が取りざたされたブラジル人アタッカーの去就を現地メディアが報じている。ブラジ...
-
湘南がハーツFW小田裕太郎の完全移籍加入を発表 「強い覚悟を持って」約2年ぶりのJリーグ復帰
湘南ベルマーレは26日、スコットランド1部のハーツ(ハート・オブ・ミドロシアン)からFW小田裕太郎を獲得したことを発表した。2001年生まれで現在23歳の小田は、ヴィッセル神戸のアカデミー出身で202...
-
東京V城福浩監督、FC東京戦の中国人主審に不満?「ジャッジのところは…」
明治安田J1リーグ第8節の東京ヴェルディ対FC東京が、4月2日に味の素スタジアムで開催。中国人審判員の傅明氏がJリーグ主審デビューを飾ったが、東京Vの城福浩監督は同氏のジャッジを評価していないようだ。...
-
欧州で広がるセットプレー専門コーチ。Jでもスタンダードに?
UEFAチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝で、プレミアリーグのアストン・ビラは、パリ・サンジェルマン(PSG/リーグ・アン)を相手に2戦合計4-5で敗れるも、4月16日の第2戦は終始オープンな展開で...
-
相馬勇紀の直接FKが決勝点に! 町田が完封勝利で5戦無敗…G大阪は1点遠く3戦未勝利
2025明治安田J1リーグ第8節が2日に行われ、ガンバ大阪とFC町田ゼルビアが対戦した。昇格初年度の昨シーズンは最終盤まで熾烈な優勝争いを繰り広げ、Jリーグに旋風を巻き起こした町田。今シーズンは第3節...
-
森保一監督、初先発20歳DF高井幸大を称える「Jリーグ代表として良いプレーをして存在感を発揮してくれた」
日本代表は25日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選の第8節でサウジアラビア代表と対戦し、0−0で引き分けた。森保一監督は「選手たちは良い準備をしてくれました。これから先、大きな目標を持っている...
-
パトリックにつづき…息子フェリペも名古屋グランパス離れる。今後の進路判明
ガンバ大阪、京都サンガなどJリーグ複数クラブでのプレー歴を持つFWパトリックは、2024シーズン限りで名古屋グランパスを退団し、ツエーゲン金沢へ加入。長男のFWフェリペ・ソロモン・オリベイラも名古屋の...
-
元アビスパ福岡スポンサーの代表は他サービスと比較。DAZN広告に不満続々
Jリーグ戦、FIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選の日本代表戦、浦和レッズ参戦のFIFAクラブワールドカップをライブ配信するインターネット動画配信サービス『DAZN』。月額料金が高額であるだけ...