「Jリーグ」のニュース (10,000件)
-
山下良美主審担当の鳥栖対大宮で…DAZN解説者がJファウル判定基準変更に「矛盾する」
明治安田J2リーグ第5節のサガン鳥栖対大宮アルディージャが3月15日、鳥栖のホームである駅前不動産スタジアムで開催。女性審判員である山下良美主審のレフェリングに注目が集まった一方、インターネット動画配...
-
「1試合平均シュート5本」の絶対的エース!福岡のJリーグチーム、21歳逸材FWの2026シーズン加入内定を発表
アビスパ福岡は17日、2026シーズンの新戦力として、宮崎産業経営大学FW佐藤颯之介の加入が内定したと発表した。佐藤は2003年7月6日生まれの21歳。地元宮崎県の出身で、セントラルFC宮崎から鵬翔高...
-
J3の栃木シティ、鹿島戦でホームスタジアムの限界露呈となるか
今2025シーズンから初のJリーグの舞台に挑んでいるJ3の栃木シティ。2024シーズンに関東1部リーグからJFLに昇格すると、1年でJFL優勝を成し遂げJ3昇格を果たした。その栃木、2025JリーグY...
-
海外スカウト唸らせた「成長カーブ」 欧州で苦しんだベンチ外…JリーグMVPの大きな「財産」【コラム】
J1リーグMVPに輝いた武藤嘉紀、成長を促した海外リーグ時代の「紆余曲折」2025年、文句なしの活躍...
-
日本代表、ドイツで大活躍中の25歳FWを追加招集!2年ぶりの代表復帰
日本サッカー協会(JFA)は17日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)に臨む日本代表に、ホルシュタイン・キールのFW町野修斗を追加招集すると発表した。日本代表は、13日にこの3月シリ...
-
Jリーグ名門チーム、移籍金3億円超で北欧でゴール量産の28歳助っ人FW獲得へ
14日に行われたセレッソ大阪とのJ1開幕戦に2-5で敗れたガンバ大阪。北欧からの新戦力獲得が決定的になったようだ。『Expressen』によれば、ガンバ大阪は、トルコ人FWデニズ・ヒュメットの移籍につ...
-
ブーイングの必要性巡り賛否も!横浜FC戦でセレッソ大阪ゴール裏の様子話題に
セレッソ大阪は3月15日開催の明治安田J1リーグ第6節で、横浜FCに0-2で敗北。直近5試合で白星なし、ほぼ全試合で複数失点とチーム状況が芳しくない中、試合後のゴール裏の様子が話題に。選手に対するブー...
-
いまやJワースト?スタジアムを飛び出した横浜FCサポーターの悪行を考察
明治安田J1リーグの横浜FCは3月9日、横浜FCサポーターの違反行為に対し、入場禁止処分を発表した。2月26日に開催されたJ1第3節横浜F・マリノス対横浜FC(日産スタジアム/0-0)において、新横浜...
-
皇后杯躍進の新潟Lは“厳しい冬”をどう乗り越えたのか…山本英明社長が明かす苦労と努力
度重なる寒波の影響を受け、新潟県にとっては厳しい冬となった。そんな中、アルビレックス新潟レディースは今年1月に行われた皇后杯で8大会ぶりに決勝に進出。タイトル獲得とはならなかったものの、橋川和晃監督の...
-
栃木シティがJリーグ初勝利 見事な逆転劇…田中パウロ淳一が2アシストで躍動
昨年J3の9位だった相模原と対戦栃木シティFCは2月15日、初参戦となるJ3リーグ開幕節で相模原SC...
-
J1復帰のJリーグ名門、開幕戦勝利の2日前に“10番”契約更新を断念…GM「感謝の気持ちでいっぱい」
3年ぶりのJ1を戦う清水エスパルスは16日、東京ヴェルディとの開幕戦で1-0の勝利を収めた。試合は40分、元日本代表FW北川航也のゴールでアウェイの清水が先制。そのまま1点を守り切り、今季開幕戦最多の...
-
鹿島アントラーズvs浦和レッズで中指立てる侮辱行為…無期限入場禁止処分の前例も
明治安田J1リーグ第6節の鹿島アントラーズ対浦和レッズが3月16日、鹿島のホームである茨城県立カシマサッカースタジアムで開催。SNSに投稿された動画や画像が物議を醸しており、一部観客の侮辱行為が話題に...
-
Little Glee Monsterが2025Jリーグ公式応援ソング『For Decades』を発表! 2月11日0時~配信開始
Jリーグ主催の『2025Jリーグ開幕イベント』が10日に行われ、『2025Jリーグ公式応援ソング』が発表された。Jリーグは、今シーズンからシーズン毎に応援ソングを制作することを発表。なお、従来のJリー...
-
町田に蔓延るCB離脱ショック…苦渋の4バック回帰か、「緊急補強もある」【コラム】
昨季躍進の町田にいきなり試練、2人のCB負傷離脱で立ち込める暗雲Jリーグが開幕して早々というのに、去...
-
日本代表選手もいた1882年創設の名門、チーム表記の変更を要請!いったいナゼ
かつて戸田和幸氏もプレーしたトッテナムは、1882年にロンドンで創設されたイングランドの名門クラブだ。かつて横浜F・マリノスでJリーグ優勝を成し遂げたアンジェ・ポステコグルー監督が現在チームを率いてい...
-
「ゴール裏入る?」「凄い絵面になりそう」…J1鹿島のルヴァン杯初戦会場にSNS騒然
ルヴァン栃木C対鹿島の会場決定にファン驚きJリーグは2月20日、ルヴァンカップ1stラウンド1回戦・...
-
プロデビュー戦で初アシスト!J2愛媛FCの現役大学生MF武藤寛「すごく感動しました」と憧れの地に立った21歳は活躍を誓う
愛媛は1-5で千葉に大敗し、J2開幕5戦未勝利となった。この日、ボランチで先発出場した現役大学生MF武藤寛(ひろし、中京大3年)にとってほろ苦いプロデビュー戦となった。それでも期待の21歳は、自身が憧...
-
元J最強助っ人、49歳で驚愕の現役復帰 得点王、“奇跡”の残留…母国で息子とプレーへ
マグノ・アウベスが49歳にしてブラジル4部クラブへ加入かつてJリーグで得点王を獲得した名手が49歳に...
-
ジョックロックの初冠番組はJリーグ公認番組! 12日深夜から『水曜はJ!』開始、関テレ&TVerで
Jリーグは9日、関西テレビ地上波で12日25時55分から新番組となるJリーグ公認番組『水曜はJ!』が開始されることを発表した。番組MCは『M-1グランプリ2024』ファイナリストとなったジョックロック...
-
磐田、誹謗中傷・カスハラ対応について「Jリーグの基本方針に強く賛同」 発生時対応やスタッフケアも
ジュビロ磐田は14日、誹謗中傷・カスタマーハラスメント等への対応に関する声明をクラブ公式サイト上で発表した。磐田のクラブ公式サイトは「誹謗中傷・カスタマーハラスメント等への対応について」と題した声明を...
-
裁判中の田中隼磨氏につづき…息子も松本山雅離れる。今後の進路も明らかに
松本山雅OBの田中隼磨氏は2024年、同クラブや元代表取締役社長を相手取り提訴。すでに2023年をもってエグゼクティブアドバイザーを辞任し、クラブを離れているが、息子のMF田中琉磨も松本山雅の下部組織...
-
JFA、Jリーグ開幕を前に最新の「移籍リスト」を発表…43歳の元日本代表から高卒で名門加入の22歳まで42名
日本サッカー協会(JFA)は11日、更新された移籍リストを発表した。このリストは、自由に交渉を行うことができる選手を記載したもの。週末にJリーグが開幕する2月11日現在、以下の42名が登録されている(...
-
王者・神戸は開幕2戦連続ドロー 大迫勇也の2発で一時逆転も…PK被弾で名古屋に追いつかれる
2025明治安田J1リーグ第2節が22日に行われ、名古屋グランパスとヴィッセル神戸が対戦した。昨シーズンのJリーグYBCルヴァンカップ王者の名古屋と、J1連覇中の神戸が激突。開幕節、名古屋は4失点での...
-
【Jリーグ】J2ウォッチャー平畠啓史が今季を深掘り予想 とくに注目の4チームは?
平畠啓史の2025シーズンJ2プレビュー注目チーム編日本屈指のサッカーマニアでJ2ウォッチャーとして知られる平畠啓史さんに、今年もJ2リーグの見どころと注目チームを教えてもらった。「かなり混戦になる」...
-
アビスパ福岡vsFC東京でPKあった?清水勇人主審の判定に異論も
明治安田J1リーグ第6節のアビスパ福岡対FC東京が3月15日、福岡のホームであるベスト電器スタジアムで開催。日本代表DF長友佑都(FC東京)、GK村上昌謙、DF志知孝明(いずれも福岡)が絡んだシーンに...
-
岡山に新サッカースタジアムは必要か。気候データに基づいて検証
昨2024シーズンの明治安田J2リーグで5位ながらもJ1昇格プレーオフを勝ち抜き、2004年創設から21年目で初のJ1リーグを戦っているファジアーノ岡山。2025シーズン、開幕戦の京都サンガ戦(2-0...
-
Jリーグ退会チーム、“10番”の外国人MFが電撃移籍!開幕を前にJ3へ引き抜かれる 「こんな急なタイミングで申し訳ないですが…」
栃木SCは14日、いわてグルージャ盛岡よりナイジェリア人MFオタボー・ケネスが完全移籍にて加入することになったと発表した。オタボーは2002年5月13日生まれの22歳。ナイジェリア出身で、高知中央高校...
-
ジェフ千葉から海外移籍後に大胆発言も…小森飛絢がシントトロイデンで苦戦か
2024シーズンのJ2得点王であるFW小森飛絢は、ジェフユナイテッド千葉からシント=トロイデンVV(STVV)へ期限付き移籍。日本代表DF冨安健洋(アーセナル)への憧れを明かしたほか、Jリーグとベルギ...
-
ヴァンフォーレ甲府の監督解任基準は勝率30%以下?
J2ヴァンフォーレ甲府の監督交代に関して、過去の指揮官の成績比較と勝率がSNS上で話題になっている。近年の甲府のJ2での監督成績を見てみると、勝率30%を下回ったタイミングで解任される傾向があるようだ...
-
ACLE神戸戦途中出場。J移籍噂された元G大阪MFが光州加入のワケ語る「金で買えない」
元韓国代表MFチュ・セジョンは、2025年2月末に光州FCへ移籍。3月12日に行われたAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)ラウンド16・2ndレグのヴィッセル神戸戦で途中出場したが、神戸戦前...