「ウィザードリィ」のニュース (68件)
-
【ロコレポ】第82回 アテナ、いっきまーす! SNKの格闘ゲームがまるごと音楽ゲームになった『ザ・リズム・オブ・ファイターズ』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第82回のロコレポは、SNKプレイモアが配信しているiOS/Androidアプリ『ザ・リズム・オブ・ファイターズ(THER...
-
あの『ダークソウルIII』がTRPG化!書籍「DARK SOULS TRPG」5月20日発売
KADOKAWAの富士見ドラゴンブック編集部より、書籍「DARKSOULSTRPG」が2017年5月20日に発売されます。「DARKSOULSTRPG」は、フロム・ソフトウェアのアクションRPG『ダー...
-
電子版ゲームブックに“完全新作”登場!名作「パンタクル」も復刊…気になる今後の予定は?
名作ゲームブック「ドルアーガの塔」三部作や、ベニー松山氏が手がけたウィザードリィ小説「隣り合わせの灰と青春」などを電子書籍化し、Kindle版として意欲的にリリースしている“幻想迷宮書店”が、更なる新...
-
【年代別名作紹介!】2006年発売の名作RPGゲーム(PS2編)
この記事では2006年に発売された、プレイステーション2の名作RPGゲームをご紹介します。この年はファイナルファンタジーやペルソナの新作など、定番シリーズが多くリリースされています。この年はプレステ3...
-
ゲーム19XX~20XX第8回:平成の世の終わりをかみしめつつ、昭和最後の年となった1988年のゲームを紹介
まもなく「平成」の世が終わり、「令和」の時代が始まろうとしています。では、「平成」という時代が幕を開ける直前はどんな年だったのでしょうか。ということで今回の「ゲーム19XX~20XX」は、事実上の「昭...
-
【ロコレポ】第11回 立体視の恩恵は想像以上!ついに完全3D化されたセガの名作体感ゲーム『3D スペースハリアー』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第11回のロコレポは、セガが12月26日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『3Dスペースハリアー』のプレ...
-
名作ダンジョンRPG最新作『ウィザードリィ ~戦乱の魔塔~』2013年1月登場 ― テーマ曲は伊藤賢治氏
バンダイナムコゲームスは、iOS向けアプリ『ウィザードリィ~戦乱の魔塔~』を2013年1月に配信すると発表しました。『ウィザードリィ~戦乱の魔塔~』は名作ダンジョンRPG『ウィザードリィ』をスマートフ...
-
TRPGファン必見!セガが「レッドドラゴン」をゲーム化…奈須きのこや虚淵玄らによるRPF、ボードゲーム化も
RPGの原点とも言われているテーブルトークRPG(TRPG)は、ゲームを進行する「マスター」と参加者の「プレイヤー」が対話により物語を進めていきます。役割を演じる「role-play」というこの遊びか...
-
【追憶ゲーマー】『絢爛舞踏祭』(2005年)―AIと織り成す妄想SFライフ
本企画「追憶ゲーマー」では、そんなゲーマーの記憶に秘められた過去の“思い出話”を、Game*Sparkとインサイドのライターが連載形式でお届けしていきます。今回は2005年7月7日に発売された『絢爛舞...
-
学生たちがオリジナル作品で凌ぎを削る!東北最大級のアプリコンテスト「DA・TE・APPS!2019」レポート
学生を対象とした東北最大級のアプリコンテスト「DA・TE・APPS!2019」が23日、宮城県仙台市にて開催されました。「ITコンテスト」と「ゲームコンテスト」の2部で構成されており、「ゲームコンテス...
-
【ロコレポ】第65回 当時のファミコン少年を突き放すほど未来だった(?)3Dシューティングゲーム『スターラスター』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第65回のロコレポは、バンダイナムコゲームスが2013年11月27日から配信している3DSバーチャルコンソール『スターラス...
-
【ロコレポ】第35回 連爆システムが秀逸! シューターなら見逃せない新機軸3DCGシューティング『CHAIN BLASTER』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第35回のロコレポは、ジースタイルが6月12日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『CHAINBLASTE...
-
【ロコレポ】第13回 3DS本体を傾けて水を流そう!アイディア溢れるパズルアクション『ぐるっとスプラッシュ!』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第13回のロコレポは、任天堂が2012年12月19日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『ぐるっとスプラッ...
-
【ロコレポ】第9回 ファミコン幻のプレミアSTGは想像以上に熱かった!『サマーカーニバル'92 烈火』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第9回のロコレポは、加賀電子が12月12日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『サマーカーニバル'92烈火...
-
【ロコレポ】第68回 思った以上に辛口カレーな問題の連鎖に頭がブレインダムドする『なぞぷよ アルルのルー』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第68回のロコレポは、セガが2013年11月20日から配信している3DSバーチャルコンソール『なぞぷよアルルのルー』のプレ...
-
DL版『ウィザードリィ エンパイアIII ~覇王の系譜~』登場 ― PSP版の追加要素も完全収録
スターフィッシュ・エスディは、プレイステーション・ポータブルソフト『ウィザードリィエンパイアIII~覇王の系譜~』ダウンロード版を配信すると発表しました。『ウィザードリィエンパイアIII~覇王の系譜~...
-
【ロコレポ】第10回 この季節にこそプレイしたい「記憶の雪」のビジュアルノベル『TRUE REMEMBRANCE ~記憶のかけら~』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第10回のロコレポは、アークシステムワークスが2月22日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『TRUERE...
-
PS Vita版『Wizardry 囚われし亡霊の街』2月5日配信開始!製品版に引継ぎ有り「体験版」も配信決定
アクワイアは、PSVitaダウンロードソフト『Wizardry(ウィザードリィ)囚われし亡霊の街』を2016年2月5日に配信開始します。『Wizardry囚われし亡霊の街』は、RPGの始祖的存在である...
-
【ロコレポ】第76回 幻のプレミアソフトがDSiウェアでついに配信! 女の子のおつかいを見守るパズルゲーム『コロぱた』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第76回のロコレポは、LukPlusが2014年4月16日から配信しているDSiウェア『コロぱた』のプレイレポートをお届け...
-
【ロコレポ】第40回 立体視の宇宙空間は想像以上の美しさ! 3Dで蘇ったセガの体感シューティングゲーム『3D ギャラクシーフォースII』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第40回のロコレポは、セガが7月24日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『3DギャラクシーフォースII』...
-
『侍道』ならぬ「脱衣道」!? PS4版『AKIBA'S TRIP2』で挑むアクワイアの新たな挑戦 ─ プロデューサーへ直撃インタビュー
PS4ソフトbahref=http://www.inside-games.jp/game/33624.html『AKIBA'STRIP2』/a/bは、2011年にPSPへリリースされた『AK...
-
【ロコレポ】第67回 ファミコンアレンジが子供向けのレベルを超えてる『マイティファイナルファイト』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第67回のロコレポは、カプコンが2014年1月29日から配信している3DSバーチャルコンソール『マイティファイナルファイト...
-
【ロコレポ】第8回 シンプルで洗練されたゲームデザインは職人芸!3DS『AERO PORTER』空港荷物の仕分けを満喫
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第8回のロコレポは、レベルファイブが12月5日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『AEROPORTER(...
-
【ロコレポ】第62回 リプレイ性高し!カードとサイコロで戦略するウォーシミュレーションゲーム『WORLD CONQUEROR 3D』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第62回のロコレポは、アークシステムワークスが12月18日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『WORLD...
-
【ロコレポ】第60回 ロックオンシューティングの名作が3D立体視に対応! アーケード筐体のプレイ感覚が再現された『3D アフターバーナーII』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第60回のロコレポは、セガが12月18日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『3DアフターバーナーII』の...
-
【ロコレポ】第75回 疾走感あり! 3DS立体視の大空を翔けてコインを集めるハイスピードアクションゲーム『SKYPEACE』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第75回のロコレポは、ソニックパワードが2014年4月9日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『SKYPE...
-
小説ウィザードリィ「隣り合わせの灰と青春」Kindle版が4月配信!「不死王」「風よ。龍に届いているか」も
名作ゲームブック「ドルアーガの塔」三部作などを電子化し、Kindle版としてリリースしている幻想迷宮書店。4月中旬には「魔人竜生誕」の配信も予定していますが、更なるラインナップが明らかとなりました。K...
-
今日はファミコンの日!緻密なファミカセのドット絵がすごい!
ファミコンことファミリーコンピュータが発売されたのは1983年7月15日。発売された7月15日は「ファミコンの日」とよばれ、毎年ファンの間で自発的にお祝いが行われています。今年の7月15日の本日も朝か...
-
【ロコレポ】第47回 中身は完全にオーパーツ? ファミコン末期の名作ロボット格闘対戦アクションゲーム『ジョイメカファイト』
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第47回のロコレポは、任天堂が9月11日から配信しているニンテンドー3DSバーチャルコンソール『ジョイメカファイト』のプレ...
-
【年代別名作紹介!】2008年~2011年発売の名作RPGゲーム(PS2編)
この記事では2008年から2011年に発売された、プレイステーション2の名作RPGゲームをご紹介します。この時期はすでにハードがプレステ3に移行しており、プレステ2のゲームはリリース数が少なくなってい...