「CLANNAD」のニュース (29件)
-
Steam版「AIR」がフルボイスで3月5日から配信開始!今なら10%オフで購入できるセール実施中
株式会社ビジュアルアーツは、ゲームブランド「Key」から発売中の恋愛アドベンチャーゲーム「AIR」のSteam版を2025年3月5日(水)に配信を開始しました。また今回の発売を記念して、2025年3月...
-
2015年制作中止の『ジャスミン』が開発再開!脚本は『AIR』の涼元悠一氏、キャラデザは『To Heart』のカワタヒサシ氏
HIKEは11月9日~10日にかけて行われる「大アクアプラス祭-30thAnniversary-」にて、2015年に制作中止となった『ジャスミン』の開発再開を発表しました。◆2015年制作中止の『ジャ...
-
なぜ?リメイク発表で『ToHeart』が話題になる理由とは─現世代が知らない“四半世紀越えの名作”が与えた影響
アクアプラスといえば、近年は『うたわれるもの』シリーズの展開が目立ちます。2000年代前半に始まったシリーズで、そのメインストーリーを連作で語ったほか、スマホ向けの『うたわれるものロストフラグ』、アク...
-
「彼がたい焼きブームを巻き起こした地で」英語版『ヘブバン』がYostar Gamesより配信―麻枝准氏もコメントで想いを綴る
グリーは、ライトフライヤースタジオ×Keyが展開する『ヘブンバーンズレッド(以下、ヘブバン)』について、英語版のリリースが決定しYostarGamesから配信すると発表しました。◆英語版『ヘブバン』が...
-
「Key」25周年記念で25%オフのセールがニンテンドーeショップで開催中!『Kanon』からキネティックノベルまで人気タイトルがズラリ
ビジュアルアーツのゲームブランド「Key」は、「Key25thAnniversarySale」をニンテンドーeショップにて開始しました。◆25周年記念で25%オフのセールが開催!ニンテンドースイッチで...
-
『Kanon』『AIR』思い出が詰め込まれたムービーに涙…「Key」25周年記念施策が発表―6月14日には最新作情報も
ビジュアルアーツのゲームブランド「Key」は、25周年記念サイトとスペシャルムービーを公開しました。◆「Key」が送り出したゲーム&アニメを振り返れるムービー公開など、多数の企画が展開へ『Kanon』...
-
『CLANNAD』古河渚のプレミアム複製原画…! ゲーマーズにてPOP UPストアが開催―パッケージイラストのメモリーブロックも
カードラボゲーマーズは、2024年4月28日(日)より『CLANNAD』POPUPストアを開催すると発表しました。◆「CLANNAD」キーホルダーやプレミアム複製原画など新商品がラインナップ本イベント...
-
リリース2周年を迎える『ヘブバン』が「Angel Beats!」コラボ第2弾を開催!ガルデモの人気曲「Alchemy」を第31A部隊メンバーがカバー
WrightFlyerStudios×Keyが贈るドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド(以下、ヘブバン)』が2024年2月10日に2周年を迎えるにあたって、「AngelBeats!」とのコラボイベ...
-
『ヘブンバーンズレッド』を韓国や台湾のプレイヤーに届けるために―マーケティング部が取り組んだ“感動”を広める様々な施策について【CEDEC 2023】
『Kanon』や『CLANNAD』を代表作とする、麻枝准氏がシナリオを手掛けたスマートフォンRPG『ヘブンバーンズレッド』。リリース以来、高い人気を獲得しており、現在も多くのユーザーに支持されています...
-
『CLANNAD』がついにSteamでも日本語で遊べる!KeyのSteam日本語非対応タイトルに日本語実装へ
ビジュアルアーツのゲームブランド・Keyは、Steamにて配信している同ブランド作の日本語非対応作を今後対応していくことを明らかにしました。『CLANNAD』などが日本語に!SteamにおけるKey作...
-
“泣きゲー”の名作、『Kanon』がスイッチ向けに発売!豪華声優陣が熱演、HD画質やタッチスクリーン操作などにも対応
プロトタイプは、4月20日にニンテンドースイッチ向けソフト『Kanon』を発売しました。◆“泣きゲー”の元祖『Kanon』を、ニンテンドースイッチで!本作は『CLANNAD』『リトルバスターズ!』など...
-
スイッチ版『Kanon』4月20日発売決定!フルボイスでの移植は21年ぶり、“泣きゲー”の先駆けがHD画質で帰ってくる
プロトタイプはニンテンドースイッチ向け恋愛アドベンチャー『Kanon』を、2023年4月20日に発売すると発表しました。本作は、『AIR』『CLANNAD』『リトルバスターズ!』、最近では『Summe...
-
ギャルゲー風の「参考書」が、ネットで話題―樋上いたる氏の表紙イラストが、“鍵っ子”に刺さる
『Kanon』『CLANNAD』『AIR』などで知られるイラストレーター・樋上いたる氏のイラストを使用した、「大学入試用の参考書」がSNS上で話題を集めています。話題を集める参考書は、代々木ゼミナール...
-
『Angel Beats!』コラボやメインストーリー第四章後編など情報盛りだくさん!「ヘブバン1st Anniversary Party!」現地レポート
2023年2月5日(日)、ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』1周年を記念して「ヘブンバーンズレッド1stAnniversaryParty!」がEBiS303にて開催されました。イベント現地の様...
-
『ウマ娘』アストンマーチャンの姿に「Key」作品のヒロインが見えるのはなぜか?刹那の輝きと消えない跡
2022年10月11日、スマホ/PC向け育成シミュレーション『ウマ娘プリティーダービー』に、新たなウマ娘としてアストンマーチャンが実装されました。アストンマーチャンが同プロジェクトにて初登場したのは、...
-
【特集】スイッチで遊べるアドベンチャーゲーム5選─離島の未来を救ったり、野山を駆け回って夏の思い出を作ろう
夏、それは開放感があり爽やかな一方で、美しくも儚い人間ドラマが起きる魅力的な季節でもあります。様々なゲームの経験を振り返ってみると、印象に残っている作品はより自身の感情を突き動かしたものが多いのではな...
-
Key完全新作『Heaven Burns Red』発表!『CLANNAD』や『リトルバスターズ!』を手掛けた麻枝准氏が、13年の時を経て復活
KeyとWFSは、iOS/Android向け新作アプリ『HeavenBurnsRed(ヘブンバーンズレッド)』を発表しました。本作は、『AIR』や『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『AngelB...
-
ゲーム19XX~20XX第25回:『モンスターハンター』が国民的人気ゲームとなった2008年を振り返る
モンスターハンターシリーズの最新作『モンスターハンターライズ』が、いよいよ発売となります。そこで今回の「ゲーム19XX~20XX」は『モンハン』人気を確立した『モンスターハンターポータブル2ndG』が...
-
5分で分かる「12月の注目作」8選─サイバーパンク&オープンワールドの期待作が念願のリリース! 四角い地球防衛軍や竜騎士07氏の最新作も
人気シリーズの最新作から意欲的な新規IPまで、様々なタイトルがゲーム市場を賑わせています。1ヶ月の間にリリースされる本数も多く、その全てをチェックするのは案外難しいもの。後から気になるタイトルに気づく...
-
【週刊インサイド】『モンハン:アイスボーン』βテスト参加者の戦績やいかに!? 『スプラトゥーン2』の最新情報や「FGO Fes. 2019」新規イラストも話題に
話題となった先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっとお届けする「週刊インサイド」。週末が明け、仕事や学業に改めて向き合う方も多い月曜日。気合...
-
Key完全新作『Heaven Burns Red』2021年に配信延期―麻枝准氏のシナリオを“最高のスマホRPG体験”という形でファンに届けるため
KeyとWFSは、2020年配信予定のiOS/Android向け新作アプリ『HeavenBurnsRed(ヘブンバーンズレッド)』に関して、配信時期を2021年に延期すると発表しました。『AIR』や『...
-
『ヘブバン』配信記念!インサイド読者が選ぶ!麻枝准さんが手掛けた一番好きな作品3選
2022年2月10日、スマホ向けRPG『ヘブンバーンズレッド』がリリースされました。本作は『AIR』や『CLANNAD』など、多くの人気アドベンチャーゲームを生み出した麻枝准さんが、原案とメインシナリ...
-
『CLANNAD』や『リトルバスターズ!』を手掛けた「Key」が設立20周年に!特設サイトを公開し、総楽曲560曲以上のCDBOX発売を発表
ビジュアルアーツに所属するゲームブランドの1つ「Key」は、2019年6月で設立から20周年を迎えたことを明らかにし、それを記念した特設サイトをオープンしました。2019年6月でKeyは20周年を迎え...
-
「Key」麻枝准氏の15年ぶり完全新作『ヘブンバーンズレッド』、9月11日に発表会を実施!
KeyおよびWrightFlyerStudiosは、『ヘブンバーンズレッド』の発表会を9月11日に行うと発表しました。本作品はKeyの最新作となり、ldquo;麻枝准氏15年ぶりの完全新作ゲームrdq...
-
Key作品『Rewrite』アニメ化決定、制作は「グリザイアの果実」などのエイトビット
ビジュアルアーツは、Keyブランドのアドベンチャーゲーム『Rewrite(リライト)』のTVアニメ化を発表しました。『Rewrite』は、『Kanon』『AIR』『CLANNAD』『リトルバスターズ!...
-
「Key」キャラのラバーストラップコレクション登場…『Kanon』『AIR』『CLANNAD』など
アニメイトは、「Keyビジュアルアーツ」の登場キャラクターが一同に会するラバーストラップコレクション「ViVimus(びびむす)」を8月に販売すると発表しました。このラバーストラップコレクションは、ゲ...
-
涙腺崩壊! “泣きゲー”ランキング、3位大神、2位CLANNAD、気になる1位は“名作RPG”【アンケ結果発表】
涙腺崩壊! “泣きゲー”ランキング、3位大神、2位CLANNAD、気になる1位は“名作RPG”【アンケ結果発表】。ゲームは時に、人の心を動かします。様々なルートを辿るアドベンチャーではキャラクターや主人公への思い入れも強くなり、RPGではそのキャラクターの人生をなぞるゲームも数多く存在します。そこで今回は読者の涙...
-
樋上いたるがビジュアルアーツを退社、今後はフリーに…代表作は『Kanon』『CLANNAD[』『Rewrite』など
PC向けを始め、数多くのゲーム原画やキャラクターデザイン、またイラストなどを手がけてきた樋上いたる氏が、このたびビジュアルアーツを退社したと発表しました。『MOON』や『ONE~輝く季節へ~』で注目を...
-
本編の過去や未来…全16話のサイドストーリーを収録した『CLANNAD 光見守る坂道で』スイッチ版発売!
プロトタイプは、ニンテンドースイッチ向けビジュアルノベル『CLANNAD光見守る坂道で』を本日5月20日に発売しました。本作は、恋愛アドベンチャー『CLANNAD』本編が始まる前のエピソードや、エンデ...