「お土産 東京」のニュース (753件)
-
ハリー・ウィンストンのアフタヌーンティーが、パーク ハイアット 東京で開催
ハリー・ウィンストン(HarryWinston)と、パークハイアット東京のコラボレーションによる「“Loveis…”HARRYWINSTONアフタヌーンティー」が、5月15日から6月30日まで開催され...
-
販売員468人がガチで選んだ「東京ばな奈総選挙」人気トップ10
1991年に誕生以来、つねに東京みやげの人気上位にランクインする『東京ばな奈』。ブランド誕生から現在までに登場した「東京ばな奈」を主軸に、期間限定のフレーバーやクッキーなど様々な商品が販売されてきまし...
-
【全国のお取り寄せまとめ】関東編〜郷土料理や定番土産の銘菓〜
なかなか旅行に行きづらい今、地方の味をお取り寄せで楽しみませんか?食べ物だけでも旅行気分を味わって、実際に旅行に行ったら、現地でその味を確かめてみるのもいいかもしれません。茨城県「いばらき地養豚」を使...
-
年末にマグロを食べるなら、三崎港・市場直結『魚市場食堂』を狙うべし!
いよいよ年の瀬!東京や神奈川では、年末年始のごちそうでマグロは欠かせないもののひとつ。築地やアメ横、人気鮮魚店では、マグロのサクが飛ぶように売れていきます。でもたまには、漁港に大人の遠足に出かけてみる...
-
浅草で意外なスイーツ発見!お漬物屋さん「丸仁の森」のミルクソフトクリーム実食ルポ
東京観光の名所・浅草。にぎやかな仲見世通りを抜けた浅草伝法院通りに、お漬物のイメージを覆す真っ白なお店がありました。お土産にピッタリなお漬物や乾物がオシャレに並ぶ中、なんと、おいしそうなソフトクリーム...
-
第16回青山パン祭り開催! 1日限りのパンレストランやZINE、恒例のパン食べ比べが登場
第16回青山パン祭りが、東京・青山の国際連合大学前広場にて11月16日、17日の2日間に渡り開催される。渋谷・青山を中心に、こだわりのパン屋さんが集う「青山パン祭り」。2日間の開催で、パン屋さん、そし...
-
おとりよせネットが「2020年上半期お取り寄せランキング」を発表!
日本最大のお取り寄せの総合情報サイト「おとりよせネット」が、2020年上半期「お取り寄せの達人」が選ぶ逸品ランキングを発表しました!料理研究家やスイーツコーディネーターなど、食のプロが選ぶ、お取り寄せ...
-
外国人にも大人気!目の前で作りたての和菓子が楽しめる「鶴屋吉信」を現地ルポ
和スイーツを語る上で欠かせない生菓子。繊細な色使いと美しい見た目は日本人だけでなく海外から訪れる人をも魅了します。日本橋のコレド室町3にある和菓子屋「鶴屋吉信」内の茶房「菓遊茶屋(かゆうぢゃや)」では...
-
牛乳屋さんが作った食パンってどんな味!?濃厚食パンを求め「牛乳食パン専門店 みるく」へ
街には食パン専門店があふれ、こんなにも食パンが“ごちそう”になる時代がやってくるとは誰が予想したでしょうか。そんな数ある食パン専門店の中で、「これは気になる!」と、心を奪われたお店がありました。それは...
-
煎茶堂東京コラボ第二弾!栗のバターサンドがさらに美味しく味わえる限定セットが登場!
バターサンド専門店「PRESSBUTTERSAND」は、シングルオリジン煎茶専門店「煎茶堂東京」とのコラボ第二弾となる「バターサンド〈栗〉煎茶堂東京棒ほうじ茶缶セット」と「バターサンド〈栗・宇治抹茶〉...
-
【ご当地パンまとめ】「マツコの知らない世界」で注目!地元で愛されるローカルな“パン”の魅力
2021年9月21日放送の「マツコの知らない世界」(TBS系)は、ローカルパンの世界。地元で愛される“ご当地パン”が全国から集結。そこで、TABIZINEでは、これまで紹介したご当地パンをまとめました...
-
ひとくちサイズの幸せ!チーズバタークリームサンド「リタ&セバスチャン」【東京・町田】
町田駅前の町田東急ツインズEAST1階に2020年夏にオープンした、チーズバタークリームサンドのお店「リタ&セバスチャン」。町田マルイにある、チーズスイーツショップ「ルーシー&モニカ」の姉妹店でもあり...
-
東京ばな奈は凍らせても美味しい、SNSで話題のアイスみたいな「冷凍京ばな奈」
東京土産として定番の東京ばな奈。東京ばな奈って冷凍しても美味しいらしいのですが、ご存知でしたか?名付けて「冷凍京ばな奈」。SNSにも話題になっているとか。これからの暑い夏にはピッタリなオススメの食べ方...
-
【京都抹茶】人気の抹茶スイーツでおうち時間を楽しもう♪「辻利兵衛本店」
京都のスイーツと言えば抹茶が人気ですが、店舗でもオンラインショップでも購入できる人気スイーツを紹介します。老舗の美味しい抹茶スイーツ宇治抹茶もんぶらん宇治抹茶生どら焼き童仙房詳細情報店舗名:辻利兵衛本...
-
【日本の美味探訪】心に残る山梨県のご当地グルメ3選
【日本の美味探訪】心に残る山梨県のご当地グルメ3選。北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができ...
-
京都人がイチオシ! 京都駅の新幹線改札内で買えるお手軽グルメとは?【新幹線編】
GWや年末年始は必ず京都に帰省する筆者にとって、東京に帰る新幹線内で何を食べるかというのも大事なイベントのひとつです。お土産のなかには、賞味期限が短いものや持ち運びに適さないものもありますし、そういう...
-
高級生食パンブームはまだまだ続く! 今話題の「食パン専門店」10選
すっかり普段の食卓に浸透した“高級生食パン”。「生」のままでもしっとりと味わい深く、焼けば外はカリッ、中はふわふわの食感が楽しめると大人気ですよね。そんな高級生食パンを出す専門店が、今年に入ってからも...
-
【機内食&搭乗ルポ】ニュージーランド航空「プレミアム・エコノミークラス」
※当記事は2019年4月搭乗時の内容になります。ユニークな機内安全ビデオで、世間の話題をさらってきたニュージーランド航空。しかし、注目は機内安全ビデオばかりではありません。同社の「プレミアム・エコノミ...
-
【特集】次に行きたいドイツの美しき都市~すべて現地ルポ
一度は行ってみたい国として、常に名前が挙がるドイツ。日本では、ドイツ旅行といえば、ロマンチック街道やミュンヘン、ラインクルーズなどが定番ですが、ほかにも魅力ある都市や観光スポットが盛りだくさん。通算3...
-
連日行列のできる海苔弁専門店! 『刷毛じょうゆ 海苔弁山登り』の海苔弁が美味しすぎる
お弁当の定番メニューといえば海苔弁。海苔と醤油とご飯のコラボは日本人ならみんな大好きな人気のメニューです。海苔弁は、大手チェーン弁当屋で気軽に安価で購入できるお弁当ですが、「海苔弁は安くて美味しい」と...
-
暑いときはジュレ! 東京駅で味わいたい「ぷるるんスイーツ」8選
暑さも本格的に近づいてきましたが、食べ物からもヒンヤリ涼みたい!そんな人におすすめのゼリーを使った「ぷるぷるスイーツ」が7月2日(火)~8月31日(土)の期間限定で大丸東京店に大集合します!フルーツた...
-
行列必至! 果実感がスゴい絶品ジャムパン専門店『銀座 月と花』とは?
昨年12月、東銀座にオープンするや、瞬く間に行列の絶えない人気店となったジャムパン専門店『銀座月と花』。店内で焼き上げた軽やかなパリジャンに、国産の果物を丸ごと詰め込んだような「ジャムパン」は、これま...
-
オシャレな東京土産「ISHIYA GINZA」羽田空港に期間限定でオープン
白い恋人で知られる北海道の洋菓子ブランド石屋製菓が手掛ける北海道外初の直営店「ISHIYAGINZA」。東京土産として独自の商品を展開している同店が、夏季限定で羽田空港にショップをオープン。オシャレな...
-
女子心をくすぐる「TOKYOチューリップローズ」いよいよ東京駅にオープン
チューリップとバラの花をラングドシャクッキーやチョコで模った代表作「チューリップローズ」など女子心をつかむチョコレートスイーツを展開する「TOKYOチューリップローズ」が、2号店となる店舗を東京駅にオ...
-
帰省の手土産や夏ギフトにいかが?新宿小田急 「夏のてみやげフェア」開催中
小田急百貨店新宿店本館・ハルク地下2階の食料品売り場で「夏のてみやげフェア」を開催中です。8月15日(木)までの限定イベントには、夏限定や東京発ブランドなど、帰省や夏休み中の手土産に重宝しそうなアイデ...
-
2021年のバレンタイン間近! 今年注目の限定チョコ9選
年末年始があっという間に過ぎ去り、早くもネクストビッグイベントの“バレンタインデー”が近づいてきています。今年はどんなチョコレートにしようかと、今から頭を悩ませている方もきっと多いはず…ということで、...
-
台湾ウイスキー「カバラン」って? ウイスキー初心者におすすめの飲み方はハイボール
世界5大ウイスキー産地といえば、日本、アメリカ、スコットランド、アイルランド、カナダが挙げられます。しかし、最近では「6大ウイスキー」とも言われ始め、新たな産地として台湾が加わっているのをご存知ですか...
-
お土産探しなら、ここで決まり!沖縄の美味がひしめく「おんなの駅 なかゆくい市場」【沖縄県恩納村】
地理的かつ歴史的背景から、独自の発展を遂げた沖縄の食文化。独特の調理法に加え、本土では見られない食材が用いられるのも特徴のひとつ。そんな沖縄食材を身近に触れられるスポットといえば道の駅。今回は、本島き...
-
お取り寄せの達人が選ぶ「逸品お取り寄せスイーツ」TOP10!
“GOTOトラベル”とは言うものの、まだ旅行に行くのは気が引けるという人も少なくないでしょう。そんな時は、全国各地の名物グルメをお取り寄せして、旅をした気分を味わうのもいいですよね。日本最大級のお取り...
-
チョコミン党集まれ! 渋谷駅・東急東横店「チョコミントフェア」で堪能したいチョコミントグルメ8選
ここ最近、大旋風を巻き起こしているチョコミント味。今まで敬遠していたけど、食べてみたらその爽やかな味にハマった、なんて人も多いのでは?そんな中、渋谷駅・東急東横店(東京・渋谷)で、「チョコミントフェア...