「かき氷 東京」のニュース (295件)
-
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.30:フォーレなかかわね茶茗舘】
30店舗が参加する、静岡茶を使ったかき氷「茶氷」プロジェクト。vol.30は、お茶処・川根にある道の駅、「フォーレなかかわね茶茗舘」の茶氷をご紹介します。「川根紅茶のグラッタケッカ」は、半日かけて抽出...
-
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.29:CAFE(カフェ)うえまる】
30店舗が参加する、静岡茶を使ったかき氷「茶氷」プロジェクト。vol.29は、川根本町の茶農家「かねかのううえまる」直営のカフェ、「CAFE(カフェ)うえまる」の茶氷をご紹介します。「茶氷しかまる」は...
-
外国人にも大人気!目の前で作りたての和菓子が楽しめる「鶴屋吉信」を現地ルポ
和スイーツを語る上で欠かせない生菓子。繊細な色使いと美しい見た目は日本人だけでなく海外から訪れる人をも魅了します。日本橋のコレド室町3にある和菓子屋「鶴屋吉信」内の茶房「菓遊茶屋(かゆうぢゃや)」では...
-
【まとめ】夏の最後に食べたいのはどれ!?静岡茶を使ったかき氷「茶氷」提供する30店舗を公開
30店舗が参加する、静岡茶を使ったかき氷「茶氷」プロジェクト。vol.1から順次各店舗の個性溢れる茶氷をご紹介してきました。ここで、30店舗が提供する夢のようなかき氷を、一挙まとめてそれぞれの茶氷の特...
-
宇治抹茶専門店が本気で作った絶品かき氷3選
京都・宇治の老舗茶問屋『北川半兵衛商店』の抹茶を使用したメニューが大人気を博している宇治抹茶専門店『OMATCHASALON(オマッチャサロン)』より、天然水で作った氷を用いた絶品かき氷メニューが登場...
-
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.24:お茶のさすき園】
島田市の製茶メーカー大塚製茶が直営のお茶屋&カフェ、「お茶のさすき園」は、茶氷プロジェクトで「あいがけ茶氷」を提供しています。煎茶とほうじ茶をダブルで味わうことができ、島田のたい焼きやさんのおばあちゃ...
-
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.23:朝日園 茶房遊】
島田市川根町の茶舗朝日園が直営のカフェ、「朝日園茶房遊」は、茶氷プロジェクトで「涼風」を提供しています。味のバランスが良いとされる川根産の有機抹茶のシロップを使い、クリームの下には黒蜜と小豆を忍ばせた...
-
え、そんなのアリ!?新食感ラーメン『かき氷冷やし味噌ラーメン』が登場!
「東京豚骨拉麺ばんから」一部店舗にて2020年6月15日(月)より『かき氷冷やし味噌ラーメン』が先行販売されます。『かき氷冷やし味噌ラーメン』は、東京豚骨拉麺ばんからの濃厚味噌を使用した新食感&キンキ...
-
ありそうでなかった「焼き芋スイーツ」に感動! 2か月限定の『ナナシノ焼芋店』(銀座)に行ってきた
スイーツ好きにはよく知られた存在である東京・中目黒のかき氷専門店『ナナシノ氷菓店』。行ってみたいなぁと思いつつ冬を越してしまい、先日お店の公式SNSをのぞいたところ、2020年度の営業は終了との書き込...
-
抹茶の伝統を伝える!東京初進出の「OMATCHA SALON 池袋PARCO」を実食レポ
2019年6月20日、池袋PARCOの8階にオープンした東京初進出の「OMATCHASALON(オマッチャサロン)池袋PARCO」にさっそく行って来ました。ランチのピークを過ぎた日曜日の14時前、15...
-
真夏の果実で渇きを潤す。すっきり軽やかドリンク【DEAN&DELUCA】
「DEAN&DELUCA」から夏限定のシーズナルドリンクが登場!夏の定番“いちごと練乳のかき氷”をアレンジしたフラッペや、メロンにココナッツミルクをプラスしたトロピカルなジュースなど。真夏の果実を使っ...
-
南アルプス天然氷使用のかき氷も。TRUNK(HOTEL)の爽やか夏季限定メニュー
「TRUNK(HOTEL)」では、館内で夏季限定メニューが登場します。南アルプス・八ヶ岳の天然氷を使用したかき氷や、エディブルフラワーをふんだんに使ったレモンベースのソフトドリンク、野菜ルバーブと自家...
-
ファミマ今週の新商品6選!もちもち食感のクレープから練乳といちごのかき氷まで続々登場♪
日中は半袖で過ごせるほど気温も上昇してきた今日この頃。皆さん、GWのおうち時間はいかがお過ごしでしょうか。今回は、5月5日(火)こどもの日に新発売するファミリーマートの新作デザートを6選にしてご紹介し...
-
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.1:MATCHA PLACE(マッチャ・プレイス)】
静岡市でお茶屋さんが経営するNYスタイルのカフェ、「MATCHAPLACE(マッチャ・プレイス)」は、茶氷プロジェクトで「クリームチーズ抹茶ピンス」を提供しています。韓国かき氷のピンスは、雪のようにさ...
-
東京に初出店!京都の老舗茶問屋「北川半兵衛商店」の抹茶サロンがオープン
京都にある老舗の茶問屋「北川半兵衛商店」が東京初出店となるサロン「OMATCHASALON池袋PARCO」をオープン。宇治抹茶を使用した蕎麦メニューやスイーツを提供しています。池袋店限定スイーツ「焦が...
-
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.16:浜佐商店】
その土地でなければ生まれえないお茶の魅力にとりつかれた静岡市の茶工場が営むお茶屋、「浜佐商店」は、茶氷プロジェクトで「氷煎茶」「氷ほうじ茶」を提供しています。ブレンド茶葉ではなくシングルオリジンの茶葉...
-
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.14:chagama(チャガマ)】
30店舗が参加する、静岡茶を使ったかき氷「茶氷」プロジェクト。vol.14は、製茶問屋が運営する静岡市のお茶屋&ティールーム、「chagama(チャガマ)」の茶氷をご紹介します。「煎茶かき氷」「焙じ茶...
-
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.8:氷カフェchuan(チュアン)】
かき氷をメインに取り扱う静岡市のカフェ、「氷カフェchuan(チュアン)」は、茶氷プロジェクトで「静岡抹茶氷練乳ホイップ」を提供しています。静岡産の抹茶を惜しげもなく使い濃厚に仕上げた抹茶の茶氷を、練...
-
斬新すぎる! 都電荒川線で発見した「カレーチーズたい焼き」とは?
テレビのグルメ番組を何気なく見ていると、時々「一体、何コレ?」と思ってしまうような、味の想像がまったくできない謎メニューに出くわしますが、7月13日放送の「ぶらり途中下車の旅」(日テレ)に登場したのも...
-
自分で淹れるともっと美味しくなる!「工夫茶」スタイルで台湾茶を
台湾茶葉専門のおしゃれな「台湾茶カフェ」が、文京区千駄木に新規オープン!台湾茶器を使って自分でお茶を淹れる「工夫茶」スタイル。自分で淹れるからこその美味しさに出会えます。その他、人気のタピオカミルクテ...
-
ビフカツからラーメンまで。京都のうまいもんが集まる伊勢丹「京都展」で食べたい絶品京都メシ6選
和食や和菓子のイメージが強い京都ですが、実はパンとコーヒー、そして牛肉の消費量が全国1位の土地でもあります。そして、独自の進化を遂げる京都ラーメンも、いまや全国的にファンが増加中。そんな京都の美味が堪...
-
マスカットのご褒美アイスも登場♡【セブン】おすすめアイス5選
今週「セブン-イレブン」から発売される新商品のアイスをご紹介します!暑くてほてった体をひんやりアイスでクールダウンしてあげて♪【セブン-イレブン】おすすめ新作アイス5選7プレミアムまるでマスカットスイ...
-
【池袋】ソロ活でかき氷やジェラートを堪能「イケセイアイスパーク2021」
7月29日(木)から約1か月間、池袋本店のデパ地下の特設会場にて「イケセイアイスパーク」がオープン!初登場のイタリアンかき氷や老舗肉問屋が作る102年の歴史が生んだかき氷など、かき氷好きの担当者が足を...
-
高級フルーツがたっぷり!『EBISU 青果堂』のどらやきが美味しい理由
大ブレイク中のフルーツサンドを筆頭に、旬のフルーツをふんだんに使ったスイーツが大人気を博している令和3年夏。東京・恵比寿にスイーツファン大注目のフルーツパーラーが誕生しました!7月7日にオープンした『...
-
ラーメンから鮭弁まで! 小田急新宿の北海道物産展で味わいたい絶品北海道グルメ8選
小田急百貨店新宿店で、恒例の「冬の北海道物産展」が、本日2019年1月16日から開催されます。こちら、北海道の北東部、大自然に恵まれた北海道の絶品グルメが大集合するイベントなんです。イートインでは、期...
-
知られざる秘境、清涼スポット、夏グルメ!大分県の旬の魅力に触れる旅
九州・大分県は別府や由布院といった有名温泉を有する日本一の「おんせん県」ですが、温泉以外にも、知られざる絶景スポットやパワースポット、絶品グルメ等、魅力たっぷり。そんな大分県の旬の情報をご紹介します。...
-
旨い店はタクシー運転手に訊け! 池袋の天丼専門店『天丼ふじ』が美味しすぎる理由
「旅先で旨いものが食べたければ、タクシードライバーに聞くのが一番」と言います。そこでB級グルメに精通する現役運転手・荒川治さんにイチオシのお店へ案内してもらいます。夏に食べたいものといえば、かき氷、そ...
-
爽快な飲み口が夏にぴったり!「サクレレモンハイボール」などが登場|「ペリエ」×「サクレ」ポップアップストアが渋谷にオープン
南フランス産の炭酸入りナチュラルミネラルウォーター「ペリエ」において、カップかき氷「サクレ」とコラボレーションしたポップアップストアが、7月29日から8月11日の期間限定で渋谷にオープンすることに。今...
-
メロンのこと、もっと知りたい?メロン工房「果房メロンとロマン」がオープン
日本を代表するメロンの産地・青森県つがる市が、7月7日東京・神楽坂にアンテナショップをオープン。つがる産メロンをはじめ、さまざまな品種の旬のメロンを堪能できるグルメな企画だけでなく、五感でメロンを感じ...
-
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.20:真茶園】
聞き茶の全国大会で優勝経験を持つ茶匠が8代目を務める創業200年の製茶問屋、「真茶園」は、茶氷プロジェクトで「茶匠かき氷4種味比べ」を提供しています。桜ほうじ茶、抹茶のシロップに加え、北海道餡シロップ...