「カレー レシピ」のニュース (905件)
-
今年は何が一番ウマかった? 『食楽』編集部が選ぶ2023年の「ベストグルメ」9選
2023年もあとわずか!今年も一年、色々ありましたが、食に関する業界でいえば、最大のトピックはやっぱりコロナ禍の終息。自粛の必要がなくなったため、外食需要が急回復しました。そこで、年間1500件以上の...
-
楽天でバカ売れ中の食材!『らあめん花月嵐』の「激辛壺ニラ」が万能すぎた
●人気ラーメンチェーン『らあめん花月嵐』の名脇役「激辛壺ニラ」が商品化。「激辛壺ニラ」を使用したレシピも紹介します!全国に約200店舗以上を展開する『らあめん花月嵐』。自慢の背脂豚骨ラーメンや、名店と...
-
【パイシート活用術】冷蔵庫の残りもので簡単にプロの仕事!映える「3種の即席パイ」はトースターで15分!
手作りパイを作れたら、ちょっと上級者っぽい印象がないですか?ということで、冷凍パイシートで作れる見映えの良さそうなスイーツを探していたら…料理系YouTuberのエプロンさんが「3種の即席パイ」を紹介...
-
甘~いかぼちゃをハムで巻いて焼く!「ハムかぼちゃの黄金焼き」はスパイシーなカレー風味で香ばしい
ホクホクして甘~いかぼちゃ。「冬至に食べると病気にならない」と昔から言われているようにβカロテンやビタミンB、C、Eといったビタミン類、食物繊維など、栄養をたっぷり含んだ緑黄色野菜です。冬には緑黄色野...
-
【フレンチの技法】まるでお肉⁉茹でずにアロゼする「ブロッコリーのロースト」は焦がしキャラメルな味わい♡アロゼって⁉
ブロッコリーの調理法として真っ先に思いつくのがボイル。茹でてサラダにすることの多い筆者ですが、ミシュラン2つ星フレンチの元シェフ・Georgeさんは「ローストするとひとりで1株ペロリといける!」と、自...
-
「ルーもデミグラス缶もいらねえ」ハヤシライスってうまいのか? 時間がない夜でもサッと作れるリュウジ流「秒殺ハヤシライス」
忙しい日々の中で、もっと手間もお金もかけず、おいしい料理が作れたら……。そんな願いを叶えるのが、料理研究家・リュウジによる大人気企画「虚無シリーズ」だ。そのレシピを網羅した新刊『虚無レシピ』(サンクチ...
-
カレーのお供だけじゃない!好きな野菜で「福神漬け」漬けてみた♪白米に山ほどのせて…2合はイケる
管理栄養士のともゆみです。カレーの添え物として定番の「福神漬け」。市販品を購入するのが当たり前だと思っていたのですが、YouTubeで漬けるだけで出来る「福神漬け」を発見。大根やきゅうりなどの野菜を切...
-
「安いってことを忘れます」「鶏肉じゃなくていいんだ…」お財布にも心にも優しい、リュウジの絶品「虚無ステーキ」「虚無唐揚げ」
SNS総フォロワー約930万人の料理研究家・リュウジの材料も財布も心も虚無でいいレシピ「虚無シリーズ」が話題だ。材料も手間も最低限で作れるアイデア満載の新刊『虚無レシピ』(サンクチュアリ出版)より、『...
-
材料も財布も心も「虚無」でOK。料理研究家・リュウジが無駄を極限まで削ぎ落としたのにウマイと話題のチャーハンとカルボナーラとは?
いかに少ない材料と手間で、いかにうまいものを作れるか–––––。SNS総フォロワー約930万人の料理研究家・リュウジの新刊『虚無レシピ』(サンクチュアリ出版)より、無駄を極限まで削ぎ落とした「虚無ボラ...
-
ウソだろ!?丸亀製麺カレーうどんに「とろろ」をかけるとウマイらしい→公式レシピやってみた結果
人気うどんチェーン店「丸亀製麺」では、有料無料のトッピングを組み合わせて色んな食べ方が楽しめるのも人気の秘訣。丸亀製麺公式Xでは度々、そんな「組み合わせ」を紹介していますが、この度新たな組み合わせが紹...
-
あのシャリカレーを「赤酢すし酢」で作ってみた!しかもドライカレー!?旨味&酸味&辛味の夢コラボ【企業公式】
みなさん、某回転ずしチェーンの人気商品「シャリカレー」は好きですか?今はレトルトとして販売されていますが、個人的にあの酸味と辛味のバランスがツボで、たまに食べたくなります。今回はあのシャリカレーを自宅...
-
死ぬまでに一度は食べたい“元祖かつカレー”「河金丼」とは? 浅草の老舗『河金 千束店』に行ってきた
●カレーなの?丼なの?浅草の名店で、カツカレーの元祖といわれる「河金丼」を実食。その魅力をご紹介します。東京・浅草といえば、老舗の名店の宝庫。浅草寺からぶらっと歩いて10分ほど、下町情緒が色濃く残る「...
-
【韓国YouTuber】餃子の皮の中は…え、コロッケですか⁉「ポテトコロッケ餃子」は揚げないからヘルシー♡
お肉屋さんのポテトコロッケが大好きなんですが、作るのはちょっと面倒…。わが家では揚げ物のコロッケは滅多に作りません。それなら、揚げないコロッケを作りましょう♪というわけで、このレシピ。韓国の料理系Yo...
-
【究極の鬼コスパ】え、具ナシ⁉調味料だけでスゴすぎる「虚無カレー」は絶対作るべき!リュウジの本気!
無性にカレーが食べたくなる時ってありますよね。でもカレーを作るのは面倒だし、家にレトルトのカレーもないし…。どうしたものか、と思ったときにレシピを検索していたら具なしで作れる「虚無カレー」を発見!レシ...
-
【唐揚げの新顔】ごぼう=きんぴらはもう古い!カリカリポリポリ♪「無限甘辛ごぼう」は甘じょっぱくて止まらない
わが家のごぼう料理といえば…きんぴらごぼうしかない(苦笑)。そこで、簡単に作れる新たなごぼうメニューはないかと探してみたら、いいのがありました!お料理系YouTuberのDAIFUKUKITCHENさ...
-
完熟トマトで「至高を超えたハヤシライス」に挑戦♪やさしい甘み♡角のとれたまろやか~なルウが美味♡【リュウジレシピ】
7月19日放送の『ソレダメ!~あなたの常識は非常識⁉~』に人気料理研究家のリュウジさんが登場し、お料理上手な芸能人と料理対決をしていました。リュウジさんは完熟トマトを使った「至高を超えたハヤシライス」...
-
麺を砕いて「包まないカップヌードル餃子」に挑戦♪皮パリッパリで餡はしっとり♡お味はカップヌードルまんま!【日清の裏ワザ】
カップ麺と言えば、なんと言っても日清のカップヌードルが有名ですよね。お湯を入れて3分待って食べるのが一般的。なんですが、なんと日清の公式ホームページでカップ麺で餃子を作るというレシピを発見。それが「包...
-
【りんご農家直伝】りんごの角切りざくざく!?バー〇ントカレーもビックリな「りんごのドライカレー」作ってみた!
みなさん、カレーの隠し味には何を入れますか?牛乳やチョコレート、コーヒーなど家庭によって様々ですよね。青森県の農家から教わった「ドライカレー」のレシピでは、すりおろしではなく”角切り”のりんごを入れる...
-
【シェフ脇屋の凄ワザ】卵に豆腐を加えると絶対失敗しない!「とろっとろの天津丼」に挑戦♪甘酢餡なの♡
卵と豆腐で作る、とろとろ天津丼ですって!このユニークなレシピを紹介しているのは、中国料理の巨匠・脇屋友詞シェフ。絹ごし豆腐と卵を混ぜてとろとろふわふわに焼いたものをご飯の上にドンとのせ、そこに、豚ひき...
-
【お取り寄せグルメ】北海道・函館の老舗洋食店『五島軒』の極上スイーツ「ミルフェ」が美味しすぎる!
●北海道・函館の老舗洋食レストラン『五島軒』のオリジナルスイーツ「ミルフェ」をお取り寄せ。歴史と味を調査しました。函館ハイカラ文化の礎を築いた『五島軒』。函館を象徴する洋食レストランで、カレーやドリア...
-
【材料費100円】ギョニソはレンチンで食感激変!「魚肉ソーセージチップス」がパリッパリ♪な件【ギョニソ最強】
魚肉ソーセージはそのままパクッと食べられるので、常備しておくと便利な食材。わが家では常にストックがあります。ここ最近、いろいろなギョニソのレシピを試しているのですが、今回はついにレンチンするだけという...
-
至高を超えた「シン・ジャーマンポテト」に挑戦♪3倍量の胡椒にウスターソースとカレー粉でコッテリ味♡【リュウジレシピ】
料理研究家リュウジさんのX(旧Twitter)で興味深いレシピを見つけました。ウスターソースで味付けするこってり系のジャーマンポテト。その名も「シン・ジャーマンポテト」ですって。リュウジさんの大人気レ...
-
飲めるレベルでホロッホロ♡な「ガーリックスペアリブ」作ってみた!秘訣はりんごジュース!?【りんご農家直伝】
“スペアリブ”(骨付き豚バラ肉)ってどう調理するのかわからない…って思っているそこのアナタ!青森県の農家から調味料3つでできる「りんごジュースでガーリックスペアリブ」のレシピが届きましたよ。鍋にスペア...
-
え、オムレツの中身…丼⁉まんまな丼ぶりに挑戦♪ケチャップ味のひき肉に夢中♡味変でドライカレー風も
X(旧Twitter)で「オムレツの中身丼」なるメニューを見つけました。その名の通り、オムレツに入れる具を卵で包まず、ご飯にのせていただく丼ですって。オムレツ-卵+ご飯=オムレツの中身丼。なんだか算数...
-
巷にあふれる「よこすか海軍カレー」はどれが一番ウマい? 人気の4商品を食べ比べてみた
●調査内容:横須賀名物「よこすか海軍カレー」。レトルトカレーはゆうに25ブランド以上とも言われるが、その味の特徴の違いとは?気になる4商品を食べ比べ横須賀名物「よこすか海軍カレー」。旧日本海軍で調理さ...
-
【シン・おむすび】え、チキンラーメンで⁉しかも3つのテイストだって⁉新感覚おむすびはパリパリ食感が♡
すぐおいし、すごくおいし♪で有名な日清のチキンラーメン。わが家ではリクエストが多いので、常にストックしているインスタントラーメンの1つです。でも、そのおいしさをさらに楽しむべく、公式サイトではたくさん...
-
冬の女性を元気にする6つの方法
冷え性、乾燥、運動不足から日照時間減少によるホルモンの変化まで。女性たちにとって冬の悩みはいろいろ。食楽web女子部の皆さんが思いの丈を語り合い、解消法を探ります!【method・1】牛赤身肉で身体の...
-
【最終進化系】「これはもはやポテチ!」とリュウジさんが称えた「無限サクサク塩ブロッコリー」とは何だ⁉
ブロッコリーを子どもたちにもおいしく食べてもらいたい。そう願ってリュウジさんが考案したのが「無限サクサク塩ブロッコリー」。片栗粉と薄力粉をブレンドした衣に少し油を加えて揚げることで、サックサクの食感に...
-
吉野家「牛すき鍋膳」「牛すき丼」2023年も発売、“過去最高の美味しさ”の人気メニュー、10周年記念「牛すき祭」で10%値引きキャンペーンも
牛丼チェーン「吉野家」は10月19日午前11時、「牛すき鍋膳」「牛すき丼」を発売した。一部を除く全国の店舗で提供する。各メニューはテイクアウトも可能。【関連記事】吉野家「牛黒カレー」と「牛ハヤシライス...
-
【ポテトの裏ワザ】ビヨ~ンと伸び~る「ジャジャラポティト」に挑戦!ジャバラ状に揚げたらザックザク♡
数多いるお料理系YouTuberの中で、じゃがいも系YouTuberを名乗っているのが、タカタクさん。ショート動画でたくさんのじゃがいもレシピをアップしていますよ。フライドポテトのレシピもたくさん紹介...