「串揚げ」のニュース (47件)
-
野菜を爆食いできる「最高の串揚げ」作ってみた!黄金比バッター液・細目パン粉・特製ソースが"最高"への道♪
揚げ物は油をたっぷり使うので大変ですが、うちではその大変さを乗り越えてでも作りたい料理があります。それが「串揚げ」。というのも、うちの子どもたちは串揚げにすると、苦手な野菜でもまさに“爆食い”で食べて...
-
【志麻さんの夏バテ解消】油と好相性のナスに肉を巻いて揚げる!中には味噌を仕込んでガッツリ系なの
淡白ななすは、こってり系の味わいと好相性。なすのみそ炒めやなすの豚バラ炒めなど、ご飯に合うおかずに大活躍です。今回は、『沸騰ワード10』のSNSにアップされていた、タサン志麻さん考案の「なすの豚バラ巻...
-
【天才レミさんレシピ】串に肉や野菜を刺したら…ソースに浸してコーンフレークまぶして「串カツ」だって!
NHK朝ドラで2023年放送の「ブギウギ」は、「ブギの女王」と言われた、かの笠置シヅ子さんをモデルにした朝の連ドラでしたね。この番組には敬意を表しながらも、こちらの料理を「豚とねぎでブギカツ」と命名。...
-
【列車旅の弁当6選】東京駅に人気の弁当店が集結! 旅のお供にしたいお弁当はどれ?
●東京駅に話題の弁当ショップが期間限定で登場!話題の北陸エリアの味から老舗の江戸の味まで、買うべき弁当6選とは?電車の旅のお楽しみといえば、個性豊かな駅弁ですよね。JR東京駅構内のエキナカ商業施設『エ...
-
サクサクトロトロ食感がたまらん...!絶品レアカツ5選【東京】
サクサクの衣とトロトロジューシーなお肉やお魚のハーモニーがたまらないレアカツ。今回は、そんなレアカツが美味しい都内のお店をご紹介!お洒落なお店ばかりなので、是非チェックしてみて。東京のおすすめレアカツ...
-
大阪ツウが勧める最高の串カツ! 大阪・京橋の人情酒場『鳥の巣』が美味しい理由
●大阪・京橋の人情酒場『鳥の巣京橋店』で自分史上最高の串カツを食べてきたJR環状線で大阪駅まで約6分の「京橋駅」。他にも京阪電車、JR東西線、大阪メトロが交差しアクセスの良さも魅力です。JR環状線「京...
-
群馬・富岡名物「ホルモン揚げ」とは? 中身はホルモンではなくまさかの◯◯!
●群馬・富岡エリアの名物「ホルモン揚げ」の有名店3店舗で「ホルモン揚げ」を食べ比べてきた群馬県富岡市。日本初の本格的な機会製糸の工場「富岡製糸場」がある町として知られ、県内でも観光スポットの一つとして...
-
あみやき亭2024年「福袋」予約受付開始、5000円の福袋に6000円のクーポン券と焼肉のタレ3本を詰める、クーポンの使用期限は1月から3月と4月から6月の2種類
あみやき亭は12月12日、中部・滋賀地区のグループ系列店で2024年「福袋」の事前予約を開始した。【関連記事】ゴディバの福袋「2024ニューイヤーハッピーバッグ」予約販売スタート、トートバッグとチョコ...
-
【競輪場グルメ】レトロ感満載の『たちかわ競輪』で食べたい絶品「勝負めし」とは?
安くて旨い勝負めしをご紹介するこの企画、これまで全国のボートレース場8ヶ所を紹介してきました。そして今回は、初めて競輪場にフィールドを変え、競輪場の勝負めしを調査!2000(平成12)年に開催されたシ...
-
まるで淡路島のヨーロッパ! シーサイドモール『レディバードロード』で訪れたいグルメスポット5選
●淡路島の西海岸にオープンしたシーサイドモール『レディバードロード』で訪れたいお店をご紹介します。海と山に囲まれた自然豊かな島、淡路島。関西のリゾート地のひとつとして人気を集め、とくに今注目されている...
-
Z世代になぜ人気? ネオ立ち飲み酒場『スタンドキヨスグ』(渋谷)に行ってその魅力を確かめてきた
●中目黒の繁盛店『スタンドキヨスグ』が渋谷道玄坂にオープン。一般的な立ち飲み酒場と比べて、主にZ世代と呼ばれる年齢層に支持されているとの噂。若者の心をつかむ理由tは?20代から30代のいわゆるZ世代を...
-
カラアゲニストも絶賛する千葉の名店『からあげ大将亭』の「紅しょうがからあげ」の刺激的なウマさとは?
●日本唐揚協会認定カラアゲニストで、からあげをこよなく愛するライター・松本壮平氏が、からあげ好きの間で評判の千葉のお店『からあげ大将亭』を突撃!噂の紅しょうがのからあげを実食レポートします千葉県市原市...
-
女子飲みにおすすめ♡インスタ映え確実!可愛すぎるネオ居酒屋4選《都内エリア》
オシャレで粋な居酒屋でインスタ映えを狙いたい…そんな人におすすめなのがインパクトある内装やキャッチーな映えグラスが特徴の「ネオ居酒屋」。じわじわ話題沸騰中の「ネオ居酒屋」は都内にたくさん!そこで今回は...
-
年始に行ってみたい! 「上野アメ横」の“並ばずに入れる”秀逸センベロ居酒屋3軒
平成最後の正月を過ぎても、活気あふれる上野・アメ横エリア。和・洋・中・アジアやトルコなど、さまざまな立ち喰いが楽しめる街でまず向かったのは『五の五上野6丁目店』。2018年4月にオープンした、アメ横エ...
-
とにかく揚げ物が好きな人のための「手軽電気フライヤー」5選
家での揚げ物は「お店みたいにカラッと揚げられない」「油はねが気になる」といった悩みがつきもの。でも、電気フライヤーならその悩みも解決できます。油の温度管理が簡単なので揚げ物がカラッと仕上がり、火を使わ...
-
“塩からあげ”の最高峰・六本木『串真』で、塩のみで味付けした激ウマからあげを食べてきた
取材拒否の店、というわけではありませんが、からあげ界にも、メディアにほとんど登場しない“隠れた名店”が多数存在します。カラアゲニストとして日夜活動している筆者の元には「◯×のからあげ、美味しいよ!」と...
-
決定版!川崎駅で美味しい日本酒が飲める人気のおすすめ居酒屋10選
神奈川県で2番目に乗車数が多い川崎駅。夜になると駅周辺には、仕事帰りの一杯を求めるサラリーマンたちで大賑わい。日本酒が飲みたいけれど、今夜はどこに行こうかな?…なんて迷う時間ももったいないと思いません...
-
コスパ抜群の「やきとりテイクアウト半額キャンペーン」が5月末まで延長!
モンテローザから、「やきとりテイクアウト半額キャンペーン」が、2020年5月31日(日)まで延長になります。「やきとりテイクアウト半額キャンペーン」は、モンテローザの居酒屋ブランド「鶏のジョージ」「豊...
-
イナゴラーメンなどが登場!米とサーカスにて「未来の食卓、昆虫料理 第6弾」開催
亜細亜TokyoWorldから、「未来の食卓、昆虫料理第6弾」が、2020年10月13日(火)~11月30日(月)にて、「米とサーカス」で開催になります。「未来の食卓、昆虫料理第6弾」は、昆虫とジビエ...
-
串揚げとアヒージョが融合!ヘルシーな「串アヒージョ」店が大阪に新オープン
串揚げとアヒージョを融合させた「串アヒージョ」という新たなグルメが大阪に誕生しました。串揚げすることでカロリーダウンにもなり、各食材によって味の変化を楽しめる新しい料理です。ヘルシーで美味しい新感覚グ...
-
京都発のたこ焼きチェーン店!ソースを使わない『へんこ焼き』が名物「たこ壱」
今回は上京区、堀川今出川にある、昨年オープンの京都発のたこ焼きチェーンのお店。イートインコーナーもあり、昼間からちょい呑み&ちょい食べができる。昨年オープンの京都発たこ焼きチェーン店たこ壱へのツイート...
-
創作料理×牛肉寿司!本格牛肉割烹「牛肉寿司 きんたん」が銀座にオープン
カルネヴァーレから、「牛肉寿司きんたん」が、2020年1月15日(水)よりオープンしています。「牛肉寿司きんたん」は、割烹で培った肉料理のノウハウと寿司職人の技を組み合わせた、牛肉寿司を中心にした和食...
-
一生に一度は食べたい! 銀座『牛肉寿司 きんたん』の極上肉寿司とは?
都内を中心に展開し、ただ今人気急上昇中の焼肉店『焼肉KINTAN』などを運営している『KINTAN』より、グループ18店舗目となる新店『牛肉寿司きんたん』が、東京・銀座に1月15日オープンしました。メ...
-
失敗なしでサイコーの揚げ上がり! 「お一人様卓上フライヤー」でぼっち飯が「揚げ放題パーティ」に
「ひとり飯」「ぼっち飯」の盛り上がりを受けて、先日GetNaviwebでは「卓上ひとり焼肉プレート」をご紹介しました。そんななか、またもやひとり飯ブームを加速させるアイテムが登場!今度は、揚げ物を手軽...
-
トリュフ香る大阪の「高級厚切りカツサンド」をお取り寄せ! おうちで食べたいのはこの4品
なかなか気軽に外食に行きづらい今、ちょっと贅沢なフードデリバリーが食卓を彩ってくれます。そんなか、デリバリー専門の『大阪厚切りカツサンドひとつ松キッチン』が、「UberEats」で販売開始しました。厚...
-
下鴨の住宅街に佇む創作串揚げ店「串揚げtoshico」ミシュランにも掲載
下鴨の住宅街にポツンとたた下鴨の住宅街に佇む創作串揚げ店ずむ創作串揚げをコースでいただける「串揚げtoshico」なり。ミシュランビブグルマンも獲得された実力店。下鴨の住宅街に佇む創作串揚げ店口コミで...
-
【新店】3月オープン!京都四条烏丸に約80銘柄の利き酒と発酵料理を楽しめる居酒屋☆「八光」
発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は今年3月に四条烏丸エリアにオープンした約80銘柄の日本酒と発酵料理を楽しめる居酒屋が誕生。すでにかなりの人気店で、サラリーマンや女性客でにぎわう。日本酒約80銘柄...
-
【2020年度版】神楽坂・飯田橋エリアで美味しい日本酒が飲める名店10選
石畳の道が続くなど、古くからの情緒が色濃く残る街・神楽坂。このエリアには老舗の居酒屋や、有名な和食店など日本酒を楽しめるお店が多数存在します。古くからの常連さんも多く、一見さん的にはなかななか入りにく...
-
海鮮丼から札幌ラーメンまで! 代々木「北海道フェア」で絶対味わいたい至極のご当地グルメ
毎年40万人以上を動員する日本最大級のフードイベント『第30回北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~』が、今週末からの3連休、10月5日(金)~10月8日(月・祝)に、東京・代々木公園で開催されます。...
-
ハイボール100種飲み放題!渋谷肉横丁にて「ハイボールラバーズ」開催
ハイボールラバーズ実行委員会から、「ハイボールラバーズ」が、2019年8月24日(土)~8月25日(日)にて、渋谷肉横丁で開催になります。「ハイボールラバーズ」は、ハイボール好きによるハイボール好きの...