「揚げ物」のニュース (897件)
-
『かつや』が本気で作った“のり弁”とは!? 「かつやの海苔弁」を食べてみた!
●かつやの意外すぎるメニューを調査。「かつやの海苔弁」の味を確認してきた!空っぽの胃袋と心のスキマを優しく埋める極上のカツ&揚げ物メニューが大好評のとんかつ専門店『かつや』では、5月10日より期間限定...
-
ローソン 値段そのままで増量「ごはんでか盛!厚切りロースとんかつ弁当」、特別仕様で再登場「バスチー クリームのせ」など21品発売/感謝還元チャレンジ創業祭
ローソンは6月13日から、全国の店舗で「感謝還元チャレンジ創業祭」を開催している。【関連記事】ローソンストア100“フルーツフェア”ももパンなど3品発売、フルーツゼリーや飲料の購入でボーナスポイントも...
-
【農家直伝】混ぜるだけでOK♪セロリ大量投入の「サルサ」作ってみた!シャキシャキ爽やかメキシカ~ン☆
「サルサ」とは、スペイン語で「ソース」のこと。材料はトマトがメインで、玉ねぎや赤唐辛子、パクチーなどを使うのが一般的だそう。でも岡山県でセロリを栽培する農業女子・高越友紀さんは、「サルサにはセロリを使...
-
【揚げ物の裏ワザ】少ない油でサックサク!「新玉ねぎのかき揚げ」に挑戦♪秘密は粉のつけ方⁉どゆこと?
新玉ねぎの季節ですね!そのおいしさをシンプルに味わいたい時、わが家では天ぷらにするのが定番です。でも、最近は食用油の値上げが気になり、油をたくさん使う天ぷらを作るのは躊躇しがち…。そんなわたしにぴった...
-
吉野家はダイエットの敵じゃない! “神やせダイエット”の石本哲郎が教える丼モノでやせるメニューの選び方とは?
●外食しながらダイエットもアンチエイジングも叶えたい!そんな我儘な願いを叶えるべく、ボディメイクのプロ・石本哲郎さんが「若返りやせ飯」の選び方を伝授。今回のテーマは老舗の牛丼チェーン店『吉野家』です。...
-
余ったポテサラどうする問題…え、「揚げ春巻き」の具に!?カリカリ皮からのムニュ♡【農家レストラン直伝】
ポテトサラダって大量に作るんですけど、けっこう余りがちで…。そんなポテサラの活用レシピを広島県竹原市にある「農家レストラン西野」のオーナー・西野弘美さんから教わりました。それが「ポテサラ揚げ春巻き」。...
-
J-オイルミルズ、低負荷の成長ドライバー「長徳」シリーズさらに拡売、CO2見える化・CFPマーク取得商品も好評/富澤亮常務執行役員インタビュー
――2022年度を振り返って外食市場は、インバウンドの回復や全国旅行支援を受けて一定レベルに回復したものの、業務用油脂市場においては、特に下期以降、油脂価格高騰に伴う想定以上の使用延長や揚げ物メニュー...
-
J-オイルミルズ、CFPマーク取得の長持ち油「長徳キャノーラ油」で環境・労働低負荷を訴求
J-オイルミルズの2023年度の業務用方針について、油脂事業本部油脂事業統括部の柏原章人業務用事業部長は、おいしさを長持ちさせる特許製法「SUSTEC(サステック)」を採用した「長徳」シリーズを継続強...
-
【唐揚げの超裏ワザ】からあげグランプリ金賞「鶏の唐揚げ」を再現!卵白を纏わせて揚げると劇的食感♡
日本で一番おいしい唐揚げ屋さんを投票で決める”からあげグランプリ”で8年連続金賞!そんな名誉ある唐揚げを、SNSで大人気の森シェフがYouTubeで再現していました。森シェフが、今まで食べた中で一番お...
-
【ロバート馬場レシピ】乾煎りパン粉を後付け~♡「揚げないコロッケ」に挑戦!こう見えて冷製前菜だと⁉
揚げ物が苦手な筆者は、コロッケを手作りすることがありません。お惣菜店や冷食に頼りっきりで、それで構わないと思っていました。ところが、YouTubeで公開していたロバート馬場さんのこのレシピを見て、「コ...
-
【香港YouTuber発】これアワビ⁉…いえいえ椎茸です!コリコリ食感と濃厚タレで「アワビの旨煮」を再現!
海外のお料理系YouTubeを見て、驚きの料理を発見するのが大好きな筆者です。今回はチャンネル登録者数373万人に上る『小穎美食』という香港発の料理チャンネルで見つけた、「しいたけアワビ」に挑戦してみ...
-
【タサン志麻さん】「サーモンのポテサラフライ」に挑戦!揚げ物の裏ワザ「バッター液」で時短簡単♪
伝説の家政婦として大人気のタサン志麻さん。最近は企業コラボのレシピも多く配信していて、この「サーモンのポテサラフライ」もセブンイレブン公式のもの。セブンプレミアムのポテサラを使ったこのレシピは時短はも...
-
横浜で味わえる重量1.3kgの“デカ盛り&激ウマ”な「満腹チャーハン」とは?
●横浜の人気中華料理店にある大盛りチャーハンを調査!『中華ダイニングたくみ』で「満腹チャーハン」を食べてきた京急線・弘明寺駅から徒歩25~30分、住宅街の中にあるチャーハンが評判の店に、デカ盛りがある...
-
【馬場ちゃんレシピ】白だし染み染みの「丸ごとトマト」に挑戦♪5分チョイの加熱で衝撃のとろっとろ♡
「レンジで爆速!味しみしみ♪おいしすぎて秒でなくなる10分レシピ」と、なんとも魅力的な文言が並ぶのは、ロバート馬場さんのYouTubeチャンネル「馬場ごはん」で紹介している「丸ごとトマト」というレシピ...
-
17時までのコスパランチ!「中華東秀」「れんげ食堂」が夏ランチ始めました。ジャージャー麺、冷し中華セットなどお得
「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」は5月15日、ランチメニュー「コスパランチ」をリニューアルした。コスパランチは、毎日(土日含む)オープンから17時まで限定の手頃な価格のランチメニュー。この度、暑く...
-
魁力屋“おろしポン酢から揚げ弁当”発売、鶏肉の旨味を引き立てるさっぱりメニュー、テイクアウト専門店「からたま屋」「とりサブロー」で
魁力屋は5月15日、同社が展開する唐揚げ専門店「からあげ・たまごからたま屋」「から揚げ・から弁揚げたて専門店とりサブロー」全店舗で、「おろしポン酢から揚げ弁当」を発売した。【関連記事】ラーメン魁力屋「...
-
【タサン志麻の自宅めし】志麻さんちの「タコライス」はトッピングが別盛り♪各自で盛りつけるからワイワイ楽しい♡
伝説の家政婦・タサン志麻さんに料理の楽しさやコツを教わる番組『タサン志麻の小さな台所』。1月27日の放送では、10分ほどで作れる時短料理として、肉も野菜も食べられる「タコライス」を志麻さんが披露してい...
-
【海外動画レシピ】ナスをすりおろして肉ダネ⁉ハムとチーズと一緒にサクサク「オーブン焼き」にしてみた
一年中購入出来るなす。地域特産の品種も多く、日本各地でさまざまな、なすが作られていますよね。煮る、焼く、炒める、揚げるなどさまざまな調理法にマッチして、使い勝手がいいのも魅力的です。でもイタリア人男性...
-
油も火も使わない!とことん手間を省いた「限界ハッシュポテト」に挑戦♪2種の粉使いでザクザク食感♪
管理栄養士のともゆみです。突然ですが、おうちで揚げ物ってされますか?特に大量の油を使う料理はちょっと怖いし、油の処理にも気遣いたいし、洗い物など後片付けも大変!で、今日試してみるのは「ハッシュポテト」...
-
【海外YouTuber】これが元祖⁉200年前のレシピで「トマトケチャップ」を再現!砂糖不使用でさっぱり味♪揚げ物に合う~♡
海外のお料理系YouTuberの動画を参考に、日本ではあまり見かけない料理を作って楽しんでいる筆者です♪今回、作ってみたい!と思ったのがアメリカから投稿された動画。なんと、200年前のレシピで作った「...
-
【じゃない人がシェフ】料理人じゃない1級建築士が凄腕シェフ⁉人気カフェの「にんじんフライ」に挑戦♪「星が降るほど甘~い♡」
先日の情報番組『あさイチ』の特集は「気分が上がるカフェのごちそう」でした。中でも気になったのが、埼玉県草加市にある交流施設内のカフェで月数回だけ腕を振るうという1級建築士・小西さんが作る「にんじんフラ...
-
罪悪感無し!?フレッシュネスバーガーが威信をかけた「厚揚げとうふバーガー」食べてみた
ハンバーガーと言えば、牛肉もしくは豚肉・チキンにパンを挟んだものがオーソドックス。我々は自ずと肉を挟んだもの……という意識を強めておりますが、今回紹介するハンバーガーはちょっと変わっている。というかす...
-
自動圧力鍋にホットプレートも! コスパ抜群の最旬「調理家電&グッズ」6選
●これまで『食楽web』で紹介した調理家電(グッズ)の中から、編集部がおすすめするm家電・グッズ6選をご紹介!いつまで経っても変わることのない食への欲望。そこに日々進化する技術やアイデアが加わると、料...
-
家庭用食品油市場、5年連続で過去最大規模を更新見込み、価格改定による単価上昇
食用油の2022年度(2022年4月~2023年3月)における家庭用市場は、2018年度から5年連続で過去最高金額を更新する見込みだ。2021年3月以降、汎用油(なたね油など)で6回(一部メーカーは7...
-
まぐろカツにスープカレーも! 北海道発の人気和食チェーン『とんでん』で食べたい最新メニュー3品
●北海道と関東を中心に展開する和食チェーン店『とんでん』がグランドメニューをリニューアル。イチオシの3品を紹介します1968年(昭和43年)に創業し、生誕の地である北海道と関東エリアで計96店舗(20...
-
「え、揚げない串カツだって!?」…ホットプレートで作る”串フライ”の揚げ物再現度に度肝抜かれまくりな件
「串カツが食べたい!」とリクエストされて大慌て。何しろ、揚げ物は苦手なので作りたくないのです。でも家族の希望は叶えてあげたい…!そこでレシピを探していたら、ホットプレートで作れる「揚げない串カツフライ...
-
行列必至! 立石の老舗肉屋『愛知屋』の「コロッケ」が愛され続ける理由
●せんべろの町として知られる東京・立石で、呑んべえたちが行列を作る老舗肉屋『愛知屋』の「コロッケ」とは?立石の象徴的存在である肉屋『愛知屋』には、せんべろを満喫しにきた呑んべえたちや地元民がこぞって買...
-
まるで「たくあん」!?マクドナルド新作メニュー「ゆず香る おろしチキンタツタ」食べてみた
マクドナルドの「チキンタツタ」といえば、以前は「レギュラーメニュー」として存在していたものの、現在は期間限定メニューとなったチキンのハンバーガーです。定期的に期間限定復活しては「チキンタツタ」ファンを...
-
「亀田の柿の種チャムスオリジナルスパイス」発売、アウトドアブランドCHUMSとコラボ、“香味野菜の旨みがクセに”
亀田製菓は4月17日、「亀田の柿の種チャムスオリジナルスパイス」を発売した。【関連記事】「ハッピーターンスパイス」発売、ハッピーパウダーの“公式ライバル”第2のやみつきパウダー使用、CMに「千鳥」/亀...
-
串カツ田中コラボカップめん「スーパーカップ1.5倍ソースカレーラーメン」「スーパーカップ大盛り串カツソース味焼そば」発売/エースコック
エースコックは4月17日、カップめん「スーパーカップ1.5倍串カツ田中監修ソースカレーラーメン」「スーパーカップ大盛り串カツ田中監修串カツソース味焼そば」を発売した。【関連記事】天下一品「こってりカレ...