「揚げ物」のニュース (973件)
-
松のや「ロースミルフィーユかつ」が復活! オリジナル揚げ物ランキング1位の人気メニュー
とんかつ専門店の「松のや・松乃家」は、1月10日(水)15時00分から、「ロースミルフィーユかつ」を、全国の店舗で発売する。■ガーリックバターソース付き今回登場する「ロースミルフィーユかつ」は、202...
-
【ダイソー】SNSで2万いいねの超人気品も! トースターの汚れがごっそり落ちる「お掃除グッズ」2選
●しつこい油やコゲで汚れたトースター。ダイソーのお掃除グッズでピカピカにしてみた!毎朝パンを焼いたり、グラタンを作ったり、揚げ物を温めたりと、なにかと活躍するトースター。気がついたらパンくずや油汚れ、...
-
【シン・自家製漬物】大根を焼いてから漬ける⁉味シミシミの「焼き大根の三杯漬け」に挑戦!斬新食感♡
大根の漬け物レシピはたくさんありますが、ほとんどは生の大根を調味液に漬けて作りますよね。でも、人気の料理系YouTuberであるくまの限界食堂さんは一味違う!大根を焼いてから調味液に漬けた「焼き大根の...
-
【板前の技術】超ふわふわな「キャベツの千切り」にする方法を試してみた!え、キャベツの向きが違う⁉
とんかつなどの揚げ物に添えることの多い「千切りキャベツ」。キャベツを細く切るだけだと思っていましたが、プロならではの切り方があると、YouTubeの料理チャンネル『飲食店独立学校こうせい校長』でコツを...
-
【群馬県民偏愛】「フシギなコロッケの食べ方」試してみた♪揚げ物を甘じょっぱく煮付ける食習慣に驚き!
その地域でしか味わうことのできない「ご当地の味」ってホントに興味深い!今回そんなことを強く感じたのは、群馬県民のコロッケへの偏愛っぷりを見せつけられたから。先日放送のテレビ朝日のバラエティ番組『出川一...
-
松のや「ロースミルフィーユかつ」1月10日発売、「松のやオリジナル揚げ物ランキング」1位の商品、1.5mmにスライスした豚ロースを10層に重ねて揚げる、「ガーリックバター」付き
松屋フーズが展開するとんかつ専門店「松のや」は1月10日午後3時から、一部店舗(高速PA店舗など)を除く全国の松のやで「ロースミルフィーユかつ」を発売する。【関連記事】吉野家「牛すき(並盛)肉増量祭」...
-
【しかないレシピ】大根だけでこんなに旨いの⁉100円で「大根フライ」に挑戦!バッター液が成功の秘訣♡
冬は大根がおいしい季節。長くて太さもある立派な大根が特価になることもあり、購入する機会が増えます。今回はYouTubeの料理チャンネル『kattyanneru』で、100円で作れて節約・ボリューム満点...
-
今週新発売のセブン-イレブンまとめ!『魯肉飯』、『香味醤油ダレの鶏肉飯』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブン-イレブンの新商品情報をお届けします。今週新発売のセブン-イレブンセブン-イレブン魯肉飯五香粉や八角のスパイスが香るソースで煮込んだ豚肉と肉味噌、高菜を組み合わせ...
-
からあげ専門店『から好し』は実はお蕎麦がウマい!? ニンニク&野菜増し盛り「好し郎蕎麦」の魅力とは?
●から揚げ専門店の『から好し』は実はからあげだけでなく、お蕎麦も美味しいとの噂。一体どんな味わいなのか、実際に食べてきた!『から好し』といえば、「からあげグランプリ」で、2018年から6年連続で金賞を...
-
セルフでカレーかけ放題! 大阪の名物レストラン『カレー食堂マッハ』に潜入してきた
●変わったサービスで話題を呼ぶ大阪の『カレー食堂マッハ』。セルフでカレーをかけるスタイルだと聞き、実際に調査してきた。ちょっと意外な組み合わせにも思えますが、オタク街と親和性の高い料理が「カレー」。実...
-
とんかつより美味? 松屋のとんかつ専門店『松のや』の隠れメニュー「アジフライ」がとてつもなくウマい!
●全国に370店舗を展開するとんかつチェーン『松のや』で食べるべきはとんかつではなく、実はアジフライ?『松のや』のアジフライの味わいとその魅力をレポートします。牛丼チェーンの『松屋』が手掛けるとんかつ...
-
【香港YouTuber】え、ポテトフライならぬ「りんごフライ」作ってみた!外はカリサク中とろ~り♡甘酸っぱ!
りんごがおいしい季節になりました♪りんごのスイーツを作りたいなとYouTubeでレシピ動画を見ていたら「りんごのフライ」を発見。『小穎美食』という香港の方の料理チャンネルのレシピです。りんごにパン粉っ...
-
【浅草グルメ】食通も絶賛する浅草の「カツサンド」6軒を食べ比べてみた
●浅草には食通がわざわざ「浅草土産」として買って帰る「カツサンドが旨い店」が点在しています。そこで、「カツサンド」の名店6軒でテイクアウトして食べ比べ!言わずと知れた東京屈指の観光地・浅草。ハイレベル...
-
豚肉のミルフィーユが帰ってきたぞ!松のやの「ロースミルフィーユかつ」復活
みなさんは何層にも重なった、おいしそうな豚肉の断面を覚えていますでしょうか。とんかつ専門店の「松のや」が、1月10日に10層もの豚ロースを揚げた「ロースミルフィーユかつ」を復活!あの光景が、また見られ...
-
高さ16cm! 小田原漁港そばの『とと丸食堂』で豪華すぎるデカ盛り海鮮丼を食べてきた
●小田原漁港からすぐの場所にある海沿いの店で、デカ盛り海鮮丼を食べてきた!海があって山がある小田原は、美味しいものが多い!そして魅力的なデカ盛りを出すお店も実は多い。今回向かったのは、小田原漁港の近く...
-
ケンタッキーフライドチキン「40%OFFパック」1月10日から発売、「オリジナルチキン」3ピース、「カーネルクリスピー」2ピースのセットを税込890円で提供
日本ケンタッキー・フライド・チキンは1月10日から2月13日、全国のケンタッキーフライドチキン(KFC)店舗(一部除く)で「40%OFFパック」を期間限定で販売する。デリバリーは対象外。【関連記事】松...
-
【里芋で簡単】外サクサクで中は…ねっとり♡ギャップ萌えな「やみつきのり塩里芋」に挑戦!マヨ使いがキモ
「里芋だけで驚くほどのおいしさ!」とお料理系YouTuberのかっちゃんさんが自信満々で紹介している「やみつきのり塩里芋」。里芋に青のり入りの衣をつけて揚げるだけという、超簡単レシピです。その上、衣に...
-
レトロ喫茶から老舗メシ屋まで。東京の下町散歩で訪れたい「絶品下町グルメ」6選
●東京の下町エリアには長く愛される名店、喫茶、謎のグルメなどがたくさん潜んでいます。2023年に『食楽web』でご紹介した下町グルメでイチオシ6選をご紹介!東京の東にある下町エリアは、観光に訪れる人も...
-
カプリチョーザ「2024年福袋」1月1日発売、保冷トートバッグにドレッシング・フレーバーティ・クーポン券4500円分つきで税込4500円
カジュアルイタリアンレストラン「カプリチョーザ」は1月1日、2024年福袋を発売する。【関連記事】KFC“ケンタ福袋2024”内容公開、大容量レジャーバッグにクーポンつきケンタおみくじ、商品引換券39...
-
【昭和なお肉屋さんの味】昔懐かしい「ハムエッグカツ☆デラックス」に挑戦!黄身しっとりでチーズとろ~♡
管理栄養士のともゆみです。今日は揚げ物が食べたいなぁと思い、冷蔵庫をのぞいてみると…ハムがあるじゃないの!ハムカツならすぐに出来そうと検索してみたら、「ハムエッグカツ☆デラックス」なるレシピを発見!な...
-
【保存版】 “神やせダイエット”の石本哲郎が教える「若返りやせ」が叶う10ヵ条【前編】
年を重ねるにつれ、筋肉は落ち、やせにくくなってくるもの。ダイエットしてもなかなか体重が減らなかったり、やせたはいいけど老け込んだなんてケースも多いようです。目指すはアンチエイジングもダイエットも同時に...
-
群馬・富岡名物「ホルモン揚げ」とは? 中身はホルモンではなくまさかの◯◯!
●群馬・富岡エリアの名物「ホルモン揚げ」の有名店3店舗で「ホルモン揚げ」を食べ比べてきた群馬県富岡市。日本初の本格的な機会製糸の工場「富岡製糸場」がある町として知られ、県内でも観光スポットの一つとして...
-
ミスド公式アレンジレシピが攻めすぎと話題 「ポン・デ・揚げだし」作ってみた
既存の商品の新たな切り口を提案する企業公式アレンジレシピの数々。先日はミスタードーナツの人気商品「ポン・デ・リング」を大胆にアレンジした「ポン・デ・揚げだし」なるレシピがネットで話題になっていました。...
-
ランチにもディナーにも! 2023年に本当に美味しかった「至極の定食」ベスト5
日々、忙しく働いている人なら、一軒はお気に入りの街の定食屋さんがあると思います。メイン料理とご飯、そして汁物と副菜が一堂に会する、ランチにもディナーにも使える最強のセットメニュー、それが“定食”です。...
-
家庭用オリーブ油、市場の金額は史上最高を更新、適正価格での販売継続も物量減少が課題に
下期の製油業界の課題の一つは、家庭用オリーブ油の価格改定による需要減の対応だ。欧州の干ばつによるオリーブの最大産地スペインでは2年連続となる不作がほぼ確実で、原料価格高騰を受け、製油メーカー各社は再度...
-
【志麻さんレシピ】手間と時間をかければ絶対失敗しない!鶏もも肉の「コンフィ」に挑戦♪しっとり柔らか♡
管理栄養士のともゆみです。毎週金曜夜7時から放送している『沸騰ワード10』で、タサン志麻さんが骨付き鶏もも肉の「コンフィ」を作っていました。「コンフィ」はレストランで食べるものと思っていましたが、志麻...
-
超王道&ボリューム満点! かつやの「タレカツ丼」を食べてみた
●『かつや』の限定メニュー揚げ物祭りの「タレカツ丼」を食べてみた揚げ立てサクサク&アツアツのカツや唐揚げ、専門店に勝るとも劣らないカレーで大人気なとんかつ専門店『かつや』では、ただ今期間限定新作メニュ...
-
今週新発売のサントリーまとめ!『BAR Pomum 洋梨と白ワイン』、『ザ・プレミアム・モルツ 黒』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!サントリーの新商品情報をお届けします。今週新発売のサントリーサントリーBARPomum洋梨と白ワイン缶350mBAR(バー)で楽しめるようなお酒らしさと、果実のやさしい...
-
クリスマスにKFCのチキンで太らない方法とは? ダイエット界のカリスマ・石本哲郎が教えるフライドチキンの攻略法
●外食しながらダイエットもアンチエイジングも叶えたい!そんな我儘な願いを叶えるべく、ボディメイクのプロ・石本哲郎さんが「若返りやせ飯」の選び方を伝授。今回のテーマは、クリスマスのチキン売り上げNo.1...
-
シウマイ弁当は何位?『崎陽軒』の弁当売れ筋トップ5
●多彩に展開されており、つい迷いがちな『崎陽軒』の弁当類。その売れ筋トップ5をメーカーに聞きレビューする!日本における「シウマイ」の代名詞と言っても良い『崎陽軒』。「シウマイ」の美味しさは言うに及びま...