「揚げ物」のニュース (973件)
-
東京から日帰り郊外ランチ。秩父名物「わらじかつ丼」の発祥店『安田屋』の楽しみ方
●東京から日帰りで行ける秩父のわらじかつ発祥の店『安田屋』の魅力とは?2024年のゴールデンウィークも後半戦。特に遠出する予定はなく、東京から日帰りで行ける場所でサクッと美味しいものでも食べようかな、...
-
ほっともっと「メガ・カットステーキ弁当」発売! “通常の2倍”肉を入れたボリューム満点メニュー
持ち帰り弁当の「ほっともっと」は、4月26日(金)から、カットステーキを使用した「メガ・カットステーキ弁当」と「ハーフ・カットステーキミックス弁当」を、全国の店舗で発売する。■肉好き必見!今回登場する...
-
【谷根千ランチ】老舗の定食屋から隠れ家まで。東京の人気散歩エリア「谷根千」の絶品ランチ6選
●東京屈指の下町エリア「谷根千」には長年地元で愛され、グルメな人々も唸らせるおいしいお店がいっぱい!その中から『食楽web』がおすすめするランチスポット6選をご紹介します。東京の東に並ぶ谷中、根津、千...
-
春巻きの皮1枚で2本できる♪「海老チーズパリパリ。」に挑戦!両端パリッパリで中身はふわっプリなの♡
春巻きは具材を皮に包めば良く、衣付けの手間が無いので作りやすい揚げ物。中に詰める具材もバリエーション無限なので、飽きずに楽しめますよね♪で、今回は料理系YouTuberのくまの限界食堂さん考案の「海老...
-
春巻きならぬ『ハルマキ100本ノック』を著した料理家が“主食になる”「焼きそばハルマキ」を考案!作ってみた♪
パリッと香ばしい皮が魅力の春巻き。具はたけのこ、豚肉、春雨などを使う中華系の炒め物が定番ですが、「春巻きの可能性は無限大!」と語るのは『ハルマキ100本ノック』の著者・島田由美子さん。なるほど、だから...
-
「メガカットステーキ」お肉2倍の弁当、ほっともっとで期間限定
具材盛りだくさんや、お肉2倍も!ほっともっとでは「ハーフ・カットステーキミックス弁当」(820円)、「メガ・カットステーキ弁当」(1600円)を4月26日~5月31日の期間限定で発売する。GWは贅沢に...
-
【GWイベント】36種の丼が集結する「どんぶりグランプリ」(大阪・大丸梅田店)で食べたい“ガッツリ系”丼6選
●『大丸梅田店』で大人気のイベント「どんぶりグランプリ」が5年ぶりに帰ってきました!全36種の中からガッツリ系の注目丼をピックアップしてご紹介します。JR大阪駅を利用されている方にはお馴染みの百貨店・...
-
ほっともっと「チキンバラエティパック」100円引き、から揚げ・南蛮ナゲット・ポテトを組み合わせた3種のパック対象に、「チキンバスケット」50円値引きも
プレナスが展開する持ち帰り弁当の「HottoMotto(ほっともっと)」は4月26日から、「チキンBOXキャンペーン」を実施する。【関連記事】ほっともっと、「ガパオライス」「油淋鶏弁当」4月17日発売...
-
ライスペーパーで鶏唐⁉鶏もも肉包んで揚げる「ライスペーパーから揚げ」に挑戦!2度揚げで極上食感♡
最近よく耳にするのが、ライスペーパーを使った料理。特にSNSでにぎわっているようで、2023年10月3日の情報番組『あさイチ』でもライスペーパー料理が特集されていました。水で戻したライスペーパーで何か...
-
【天才の発想】味の組み合わせ無限大!ライスペーパー+挽き肉=お手軽な【無限生ソーセージ】に挑戦♪
凡人には到底思いつかないユニークで魅力的な料理を紹介している、お料理系YouTuberのくまの限界食堂さん。数多ある秀逸レシピの中で、64万回も再生されている人気レシピがこれ、「無限生ソーセージ」。鶏...
-
【期間限定】春の味覚を巻く幸せ♡アスパラと新じゃがで「巻きカツ」作ってみた!瑞々しさ全開♪【農家直伝】
暖かくなって一気に春らしくなってきましたね。スーパーにもアスパラガスや新じゃがいもなど、春野菜がたくさん並んでいます♪そんな今しか味わえない期間限定レシピを、鹿児島県の農家から教わりました。その名も「...
-
1000kcal超え! とんかつ専門店『松のや』の「中華風あんかけ ロースかつ」はウマいのか?
●『松のや』から1000kcal越えの丼が登場!最高カロリーの「中華風あんかけロースかつ」を食べてみたロースカツや唐揚げなど、ハイクオリティな揚げ物系の定食&丼メニューが大好評を博している『松屋』系列...
-
【大阪老舗グルメ】ミシュランを獲得した街の食堂『洋食屋 ふじ家』が愛される理由
●大阪で長年愛される老舗『洋食屋ふじ家』。名物メニューを一度に楽しめる「スペシャル定食」を食べてきた。「大大阪時代(だいおおさかじだい)」と呼ばれていた大正後期から昭和初期にかけて、近代的なビルが次々...
-
【新玉ねぎ】具は玉ねぎだけ!甘とろ~旨~っ♡「新玉ねぎだけの春巻き」に挑戦♪揚げないのでヘルシー
サクッと香ばしく揚がった皮に、たっぷりの具。春巻きっておいしいけれど、具材を炒めて油で揚げてと、少し手間が掛かりますよね。簡単な春巻きレシピを探していたら、YouTubeの料理系チャンネル『ばばの料理...
-
ジャンク系と思いきやサッパリ系?『バーミヤン』台湾フェアの「W排骨麺」を食べてみた
●中華レストラン『バーミヤン』で開催中の「台湾展(タイワンフェア)」で一番ジャンキー感のある「W排骨麺(ダブルパイクーメン)」を食べてみた数年前から“台湾グルメブーム”が巻き起こっている日本。その流れ...
-
リュウジ『中華料理店で出るレベル』 鶏より簡単・時短!とんかつ用豚ロースで【豚の唐揚げ】に挑戦!
唐揚げ=鶏肉だと頑なに思っていましたが、柔軟な発想の持ち主、料理研究家のリュウジさんが紹介している唐揚げは、とんかつ用の豚ロースを使った「豚の唐揚げ」。味付けに、カレー粉やオイスターソース、五香粉を使...
-
え、餅のドーナツ⁉オールドファッションっぽい⁉「もちドーナツ」作ってみたら…もっちり揚げパンのよう♪
筆者が最近注目しているYouTubeチャンネルが『syuncooking』。カフェ風のおしゃれなスイーツを紹介していて、材料レス&アイデアレシピも豊富なんです♪今回は、材料3つで作れる「もちドーナツ」...
-
「ヒレかつ」が無料で増量!! あの「まい泉」の看板メニューが期間限定でお得
あの「まい泉」でとんかつ増量。期間限定!とんかつまい泉は「特製ヒレかつ増量キャンペーン」を3月27日~4月9日の期間で実施する。「特製ヒレかつ」の増量企画を開催!期間限定で、看板商品のとんかつが増量す...
-
から揚げの次はメンチカツがブーム? いま注目の人気メンチカツ専門店2軒
●「から揚げブーム」が一段落したが「次なる揚げ物ブーム」を予感させるメンチカツ専門店が登場。そのジャンルを牽引する『メンチの達人』『五右衛門メンチ』を食べ比べ!低価格でテイクアウトにも便利、さらにコロ...
-
とんかつまい泉、値段そのまま「特製ヒレかつ増量キャンペーン」90g→100gに、全国直営店で3月27日から4月9日まで
「とんかつまい泉」を展開する井筒まい泉は3月27日から、「特製ヒレかつ増量キャンペーン」を実施する。【関連記事】とんかつ「松のや」“さよならカキフライ”1個増量キャンペーンを実施、3月20日から27日...
-
【谷根千グルメ】根津の路地裏に佇む定食屋『かめや』の「メンチ生姜焼き定食」は必食の逸品
●昭和の面影が残る東京の人気エリア・谷根千の根津にある大衆食堂『かめや』で「メンチ生姜焼き定食」を実食。文京区から台東区にわたる谷中・根津・千駄木は、『谷根千(やねせん)』と呼ばれて親しまれています。...
-
切って巻いてトースターへGO!揚げずに「春キャベツ チーズスティック」に挑戦♪パリッパリで軽い食感♡
春キャベツを味わえるのは今の時季だけ!手軽においしく食べられるレシピを知りた~い!とYouTubeで検索したら、料理チャンネル『くまの限界食堂』で「春キャベツチーズスティック」を見つけました。春キャベ...
-
【若返りダイエット】ボディメイクのプロ・石本哲郎が教える太らない『CoCo壱番屋』カレーの食べ方
●外食しながらダイエットもアンチエイジングも叶えたい!そんな我儘な願いを叶えるべく、ボディメイクのプロ・石本哲郎さんが「若返りやせ飯」の選び方を伝授する連載。今回のテーマは、豊富なトッピングで人気のカ...
-
肉ダネ詰めて弱火でじっくり火入れ♡「まるごと新玉ねぎのとろとろ煮」に挑戦!インパクト大!甘さ最強♡
新玉ねぎを見つけると何を作ろうかワクワクします♪新玉ねぎは柔らかくて甘味もあるので、普段使う玉ねぎとはひと味違ったレシピが楽しめますよね。そんな新玉ねぎを使うレシピをYouTubeで検索していると、お...
-
東京ディズニーシー、レストランなど計5つのフード施設を新エリア「ファンタジースプリングス」に6月オープン、『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』の世界観を表現
オリエンタルランドはこのほど、6月にオープンする東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」について、フード施設の詳細を公表した。【関連記事】東京ディズニーシー、新エリア「ファンタジ...
-
セブンイレブン、最短20分でお届けの「7NOW」を1都1道14県の約1万2,000店舗で開始、店舗とほぼ同等の約3,000アイテムから買い物ができる、2024年度中の全国展開を予定、ドローン配送など実証実験も実施中
セブン‐イレブン・ジャパンは2月22日、スマートフォンで注文した商品を指定の場所まで届けるサービス「7NOW」をセブンイレブン約1万2,000店舗に拡大した。【関連記事】セブン×ウマ娘コラボ食品発売、...
-
日清オイリオ「日清ヘルシークリア」発表会、100年の酸化抑制技術を結集・進化させた新商品、「酸化は油の品質を左右、おいしく食べてもらうため最大のポイント」と考え開発
日清オイリオグループは2月20日、都内で新商品「日清ヘルシークリア」発表会を開催した。「日清サラダ油」発売100年を迎えるにあたり、その間、同社が取り組んできた酸化抑制技術を結集し、さらに進化させた新...
-
焼き肉のタレで味付けてコーラで煮込んで…「ルーローハン」に挑戦!長時間煮込んだ風の奥深い味わい
管理栄養士のともゆみです。台湾の代表的な料理のひとつ、ルーローハン。豚バラ肉を甘辛く煮込んでご飯にかけたものですが、独特のスパイスが効いていてクセになっちゃうおいしさですよね。そんなルーローハンを自宅...
-
口に含むとふわっとろっ♡瞬時に消えていく「鶏と山芋ふわとろ揚げ」に挑戦!おだしの利いた儚き揚げ物
すりおろしたトロトロの山芋に鶏ひき肉と卵、小麦粉、昆布茶などを加えて揚げる「鶏と山芋ふわとろ揚げ」。お料理系YouTuber、くまの限界食堂さんのレシピで、YouTubeで192万回以上も再生されてい...
-
ファミリーマート、2月13日「タルタルソースinファミチキ」と「タルタルソースinクリスピーチキン」発売、ファミチキ初の「中に液体ソース」、タルタルソースはすっきり爽やかな酸味
ファミリーマートは2月13日、「ファミチキ」からタルタルソースを挟んだソースインタイプの新商品「タルタルソースinファミチキ」と「タルタルソースinクリスピーチキン」を全国のファミリーマート1万640...