「酒場」のニュース (670件)
-
築地銀だこ“鬼滅の刃”コラボたこ焼き第1弾発売、炭治郎・禰豆子の「三色あられの明太もちチーズ」、特典カードに「ヒノカミ神楽 円舞」や錆兎「かかって来い!!お前の力を見せてみろ!!」
ホットランドが運営するたこ焼き専門店「築地銀だこ」は4月28日、TVアニメ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」とコラボしたカード付たこ焼き「竈門炭治郎と竈門禰豆子の『三色あられの明太もちチーズ』」を発売する...
-
「万世麺店 霞が関店」が55年の歴史に幕 最終日に排骨拉麺を味わってきた
「肉の万世秋葉原本店」の公式Twitterは4月20日、「万世麺店霞が関店」が4月28日をもって閉店することを発表。これで「肉の万世」の拉麺屋として誕生した「万世麺店」は、有楽町店のみとなります。引き...
-
築地銀だこ×鬼滅の刃“刀鍛冶の里編”、カード付き「時透無一郎と甘露寺蜜璃の『胡麻ねぎ明太とろろ』」などコラボたこ焼き4種展開、クリアファイル付きクロワッサンたい焼BOX・だんらんパックも
株式会社ホットランドが運営するたこ焼き専門店「築地銀だこ」は4月28日から、TVアニメ「鬼滅の刃(きめつのやいば)刀鍛冶の里編」とのコラボキャンペーンを開催する。対象期間は7月27日まで。【関連記事】...
-
500円でおでん唐揚げ食べ放題!? 十条の人気店『食堂ゆりこ』がスゴすぎた
●3月30日に東京・北区上十条にオープンした『食堂ゆりこ』。ここのウリは“放題メニュー”。自慢のおでんと唐揚げは500円で食べ放題になり、安さとおいしさで早くも界隈で話題になっています。今年に入っても...
-
【燕三条市民熱愛】切るだけ盛るだけ混ぜるだけ!サバ缶に新玉ねぎをドサッ♪「サバサラ」に挑戦!
2月23日放送のニュース番組『Nスタ』で、日本人の魚離れが取り上げられていました。その理由のひとつは、魚の下処理が面倒だということ。そこで、缶詰を使った簡単&おいしい魚料理が紹介されていたんですが…。...
-
夢のコラボ!?「エヴァンゲリオン×シン・仮面ライダー酒場」が東京・歌舞伎町に誕生
●「エヴァンゲリオン×シン・仮面ライダー酒場」東京・歌舞伎町に誕生!詳細を調べてみた人気アニメをテーマにしたアイテムやコラボレーションカフェなどを数多く展開している『エルティーアル』より、新たなコラボ...
-
一体どんな味なんだ? 謎に包まれたサントリーの新商品「こだわり酒場のタコハイ」
サントリーの「こだわり酒場」といえば、レモンの酸味と炭酸のバランスが良い「レモンサワー」が定番であり、辛口の味わいを主張した「こだわり酒場のレモンサワー〈キリッと辛口〉」や、レモンの味わいを引き立たせ...
-
プロント「韓国フェア」開催、チーズタッカルビ・海鮮揚げチヂミ・モッツアレラチーズボール・ロゼソトックソトックなど発売/PRONTO
カフェチェーン「PRONTO(プロント)」は4月20日から、夕方以降の「キッサカバ」を導入している店舗で、「韓国フェア」を開催する。開催期間は7月31日まで。【関連記事】焼肉きんぐ「韓国フェア」202...
-
行列必至! 山形で愛される名物グルメ「どんどん焼き」の専門店に行ってきた!
●山形のソウルフード「どんどん焼き」。県内に残る専門店3件のひとつ『おやつ屋さん』に行列ができると聞きつけ、その味を確かめに現地に急行!山形名物「どんどん焼き」。もともとは東京で流行ったもので、お好み...
-
今週新発売のサントリーまとめ!『BAR Pomum 林檎とジンジャー』、『イタリアン ロゼ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!サントリーの新商品情報をお届けします。今週新発売のサントリーサントリーBARPomum林檎とジンジャー缶350mlBAR(バー)で楽しめるようなお酒らしさと、果実のやさ...
-
Z世代になぜ人気? ネオ立ち飲み酒場『スタンドキヨスグ』(渋谷)に行ってその魅力を確かめてきた
●中目黒の繁盛店『スタンドキヨスグ』が渋谷道玄坂にオープン。一般的な立ち飲み酒場と比べて、主にZ世代と呼ばれる年齢層に支持されているとの噂。若者の心をつかむ理由tは?20代から30代のいわゆるZ世代を...
-
新宿で飲むならココ! 新感覚の鉄板焼き居酒屋『博多小皿鉄板べっぴんしゃん』の魅力とは?
●一皿一皿アラカルトで楽しめる鉄板居酒屋『博多小皿鉄板べっぴんしゃん』が新宿御苑近くに2023年3月3日オープン。新しいスタイルの鉄板焼きの魅力を探ってきた鉄板焼きというと、コース料理で味わう高級料理...
-
築地銀だこ、「Wolt」からの注文で30%還元キャンペーン 2月17日~3月2日の14日間
築地銀だこ・銀だこ酒場などでデリバリーサービス「Wolt」の加盟・サービス導入が100店舗を超えたことを記念し、2月17日~3月2日の14日間、「30%分のWolt割引クレジット還元!キャンペーン」を...
-
魚を最大限に美味しく食べる方法とは? 釣り宿から直接仕入れる鮮魚が人気の酒場『マヅメ』に聞いてみた!
●調査内容:魚の「とり方」と「シメ方」にはどんな方法があるのかを、「釣宿」直送+「神経シメ」が売りの人気酒場『マヅメ』で聞いてきた!美味しい魚料理をいただけることで、「予約しないと入れない」とも言われ...
-
旨いのは唐揚げだけじゃない! 『ガブリチキン。』を最大限に楽しみ尽くす方法とは?
●調査内容:中日本しょうゆダレ部門で11年連続金賞受賞中の『がブリチキン。』。骨付き鶏や唐揚げ以外の居酒屋としてのおすすめポイントを調査する。日本唐揚協会の主催する「からあげグランプリ」にて、中日本し...
-
ドーンと塊肉の“酢豚”が衝撃的! 大阪・心斎橋『大衆中華酒場 若林』の名物「酢豚定食」が大人気の理由とは?
●大阪・心斎橋にある『大衆中華酒場若林』では珍しい塊肉の「酢豚」がある。どんな料理なのか、実際に食べてみた。酢豚といえば、一口大にカットした豚肉を油で揚げて、たっぷりの野菜と甘酸っぱい餡をかけ回した大...
-
牛ホルモン専門店が本気で作る「もつすき焼き」が旨すぎる! 五反田『Toki』に行ってきた
●調査内容:焼肉や焼きとんの多い五反田に牛ホルモン専門店『Toki』がオープン。同店の看板メニュー「もつすき焼き」は九州に存在する、とあるお店をオマージュした一品だとか。どのような料理なのか実食してき...
-
「名物レバ焼き」が旨すぎる! 新宿進出を果たした田町の行列店『芝浦ホルモン』に行ってきた
●調査内容:田町の人気店『芝浦ホルモン』が、新宿西口に3店舗目をオープン。ほとんどの客が注文する「名物レバ焼き」を堪能してきた。ホルモン好きなら知らない人はいない、昭和29年創業の『芝浦ホルモン』。品...
-
『鬼滅の刃』×「銀だこ」がコラボ! 宇髄天元モチーフのたこ焼きが“ド派手に”復刻
テレビアニメ『鬼滅の刃』と「築地銀だこ」のコラボレーション企画が、1月28日(土)から期間限定でスタート。期間中は、音柱の宇髄天元をイメージしたたこ焼「宇髄天元のお祭りチーズ明太」がさらにおいしくなっ...
-
人気ラーメン店・人類みな麺類から「人類みなジンギスカン」がオープン!無料券がもらえるキャンペーンも実施中
大阪行列No.1の人気ラーメン店「人類みな麺類」の新店舗「人類みなジンギスカン」が2023年1月29日(日)に大阪西中島にてグランドオープン!それを記念して、人類みな麺類でジンギスカン無料券配布キャン...
-
【調査】酒の〆に合う新宿のデカ盛り丼とは? 『エビスコ酒場』で「マンガ盛り豚バラ丼」を食べてきた!
●調査内容:プロレスラーがよくいる居酒屋にデカ盛りメニューがある!?『エビスコ酒場』(新宿)で「マンガ盛り豚バラ丼」を調査してきた新宿歌舞伎町にある『エビスコ酒場』。プロレスラーも多く訪れる店らしいん...
-
プロント“Creepy Nuts”コラボ ステッカー付き「R-指定の脳がシャキッとするクラフトコーラ」やポストカード付き「DJ松永の豚肉とほうれん草の生姜醤油スパゲティ」、エコバッグやマグカップ・Tシャツなどグッズも販売
プロントコーポレーションは2月1日から、全国の「PRONTO(プロント)」店舗で、“CreepyNuts(クリーピーナッツ)”とのコラボキャンペーンを展開する。【関連記事】プロント夜の新業態「キッサカ...
-
【群馬ケンミン熱愛♡】「こんにゃく揚げ」作ってみた!外はサクッで中はムギュッ♡白だしがジュワッ♡
以前、朝の情報番組『バゲット』で特集していたのが、東京で食べられるご当地レアグルメ。そこで群馬県がフィーチャーされていました。群馬県はこんにゃく生産量が全国1位とのことで、神田にある群馬の郷土料理店・...
-
こだわり満載!ジューシーでボリューミー♡おすすめハンバーガー4選《都内エリア》
都内にはボリューミーでジューシーなハンバーガーを堪能できるハンバーガーショップがズラリ。今回は厳選した変わり種の4店舗をご紹介!中には受賞歴があるお店も…!自分へのご褒美にぴったりな贅沢バーガーが気に...
-
連日行列の人類みな麺類に新店舗 「人類みな饂飩酒場」オープン!無料券がもらえるキャンペーンも実施
2022年12月17日(土)、大阪西中島に「人類みな饂飩(うどん)酒場」がグランドオープンします。同店でいただけるのは、朝廷に献納していた「献上昆布」をうどん出汁に100%使用した、新たな博多うどん。...
-
伝説の老舗バー『ブリック』が中野に復活! 昭和レトロな店内で280円のトリスと絶品つまみを味わってきた
コロナ禍も今年で足掛け3年。この間にたくさんの飲食店が閉店しました。今回ご紹介する東京のJR中野駅からほど近い『NAKANOブリック』もその1つ。創業は1964(昭和39)年。中野のランドマークともい...
-
ローソン“ヒロアカ”アプリくじ、MA1ジャケットやパブミラー、マグカップ、スマホストラップなどプレゼント/「僕のヒーローアカデミア」キャンペーン
ローソンは1月11日から、Pontaカード・dポイントカード会員を対象に、「『僕のヒーローアカデミア』ローソンアプリくじ」キャンペーンを開始する。【関連記事】ローソン×ヒロアカ「クリアファイル」先着プ...
-
非売品の味を商品化? レモンサワー「檸檬堂 特別仕込み」は定番と何がどう違うのか?
●調査内容:12月12日(月)から数量限定で販売された「檸檬堂特別仕込み」は、今しか味わえない味。通常の「檸檬堂」とどう違うのか?お店で買えるレモンサワーブランドの中で、圧倒的にレモンのジューシーさと...
-
【保存版】総重量400kg以上! 400軒食べて分かった本当に旨い東京の「デカ盛り店」10選
2018年に始まったデカ盛り取材。これまでにフードファイターしか完食してないような巨大鍋や肉の塊、高さ40cm超えのタワーバーガー、デカ盛りすぎて裏メニューになったヤサイがマシマシすぎるG系ラーメンな...
-
今週新発売のサントリーまとめ!『ほろよい いちごスパークリング』、『ほろよい 華やぐ洋梨』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!サントリーの新商品情報をお届けします。今週新発売のサントリーサントリーほろよいいちごスパークリング缶350ml中味は、いちごの甘酸っぱさとワインのコクが調和した、華やか...