「酒場」のニュース (651件)
-
13メーカー100種類のお酒と美味しい料理が集結!「あだち酒まつり」に行って来た
こんにちは。ライターのオルカです。突然ですが私、2019年10月26日(土)、東京・北千住にて開催されたイベント「あだち酒まつり」に参加して来ました!当日は北千住駅東口周辺にお酒のメーカー13社が集結...
-
乾杯ドリンクが1円!?毎月1日は「イチリンスタンド」へGO
「辛麺酒場イチリンスタンド水道橋店」から、乾杯ドリンクが1円となるキャンペーンが、2019年11月1日(金)より、毎月1日にて開催になります。「辛麺酒場イチリンスタンド水道橋店」は、お客様還元祭として...
-
鎌倉・湘南エリアの下町ディープスポット・大船の「名酒場」3選
大船と聞いたとき、何をイメージするでしょうか?よそから訪れる人にとってそれは、鎌倉のちょっと前にある街、そんなイメージしか持たない人も多いはず。ところが、この街を飲み歩いてみると、それは大きな間違いで...
-
呑んべえの聖地となり得るか!? 全国の旨い酒と肴が味わえる渋谷横丁に行ってきた
渋谷における呑んべえの聖地といえば、昔から「のんべえ横丁」と相場が決まっていますよね。実はそののんべえ横丁から宮下公園へと抜ける通りに、きらびやかな店の照明や赤提灯が延々と続く新スポットが誕生したのを...
-
東京から1時間で行ける酒場天国・八王子で寄りたい「ノスタルジック酒場」3選
人口57万人を超える一大都市にも関わらず、神奈川県と言われたり、山梨県と言われたり、都内での存在感はお世辞にも高いとは言えない八王子。事実、八王子市民は都心へ出向くことを「東京に行く」と表現することも...
-
【熱海】温泉、海鮮、スイーツ・・・日帰りでも1泊でも楽しめる、おすすめスポットまとめ
東京から新幹線でわずか40分、静岡県熱海市は、温泉はもちろん、気軽に新鮮な地元の海鮮を味わうことができるほか、人気のスイーツ店もたくさんあります。お湯につかってのんびりするもよし、地元グルメに舌鼓を打...
-
【京都酒場めぐり】吉田類も大絶賛☆老舗居酒屋の代表格!最高のアテと日本酒そろう名店「神馬(しんめ)」
おおきに~豆はなどす☆今回は西陣界隈、上京区千本中立売にある、超有名老舗居酒屋。酒場放浪記でおなじみ、吉田類さんも大絶賛する名店。最高のアテと日本酒がそろう。京都三大老舗居酒屋の一つとも言われる名店神...
-
SNS映えする餃子専門店!?「トーキョーギョーザクラブ」は飲んべえにも寄り添ってくれる酒場だった
※こちらは2020年3月に取材した記事です。営業時間などが異なる場合がございます。 茶色くたって、美味しいものは可愛い。そんな考えのもと、大衆酒場の煮込みを「かわいい」と言いながら興奮気味に...
-
サントリーから「こだわり酒場のレモンサワー〈キリッと男前〉」新発売!
サントリースピリッツから、「こだわり酒場のレモンサワー〈キリッと男前〉」が、2020年3月17日(火)より全国で新発売になります。料飲店で飲むようなレモンサワーの味わいを、家庭でも楽しめる手軽さなどが...
-
レサワ好き注目!「こだわり酒場のレモンサワー〈夏の塩レモン〉」が期間限定新発売
サントリースピリッツから、「こだわり酒場のレモンサワー〈夏の塩レモン〉」が、2021年6月15日(火)より、全国で期間限定新発売になります。「こだわり酒場のレモンサワー〈夏の塩レモン〉」は、塩をひと工...
-
食べ歩きのプロ・マッキー牧元が惚れ込む根岸の名酒場『酒舗 鍵屋』とは?
酒場とは、ただ酒を飲む場所、ではなくその場、そこに居る人、店主たち、それらすべての化学反応と相乗効果で「何か」が生まれる場所。そんな稀有な空間に、くまなく足を運んだであろう酒場の達人、コラムニストであ...
-
90分飲み放題が無料!「ナンクルナイサ」「北の家族」合同イベント開催
「ナンクルナイサきばいやんせ〜」と「北の家族」から、合同イベントが、2021年11月9日(火)より開催されています。沖縄料理店「ナンクルナイサきばいやんせ〜」と北海道酒場「北の家族」から、合同イベント...
-
ソーダストリームがあれば怖いもんなし!宅飲みで酎ハイパーティやってみた
nomooo編集部、ふくいです。先日、同僚の山下さんの家に「ソーダストリーム」が届いた。「この前の記事で東さんがすすめてたじゃん?前々から欲しかったから、気になって気になって。目覚めたらいつの間にか家...
-
からあげのピラミッド!? 約2.8kgの「東京から揚げタワー」を『ジョニーの原価酒場』で食べてきた
料理を原価で提供する、そんなお店が本当にあるのでしょうか…?信じられないかもしれませんが、あるんです。それが東京・三田にある『ジョニーの原価酒場三田・田町店』。こちらは、入店料1500円を支払うと、料...
-
ハイボール99円キャンペーン開催中!「烏丸バル横丁」で"ハシゴ"を楽しまない?
「烏丸バル横丁」から、ハイボール99円キャンペーンが、2019年9月4日(水)~18日(水)にて開催になります。スペインのバル文化と、日本の横丁文化を融合した"ハシゴ"を楽しむ新しいスタイルの横丁だ...
-
【9/6~9/12】安い・旨いで大注目の大衆酒場が登場!今週nomoooでよく読まれた記事まとめ
こんにちは、nomooo編集部です。今週よく読まれていた記事をまとめて紹介する「nomoooハイライト」。今回は2019年9月6日(金)〜9月12日(木)の期間によく読まれていた記事を、各カテゴリーご...
-
碓井玲菜のワイン学!暑い季節にオススメの白ワインの選び方を偉い人に聞いてきた
碓井玲菜のワイン学!暑い季節にオススメの白ワインの選び方を偉い人に聞いてきた。こんにちは!碓井玲菜です。碓井玲菜(うすいれいな)モデル・女優として活躍中。NTV「anone」笠木有紗役、TBS「花のち晴れ~花男NextSeason~」日比谷栞役を演じ話題を集めた。2019年初夏...
-
熱海・伊豆の高コスパ海鮮食堂「熱海銀座 おさかな食堂」が注目を集める理由とは?
観光地としてブームが再燃している熱海は、網代や伊豆山など数多くの漁港がある“海鮮タウン”。そんな熱海に8月8日オープンしたのが、株式会社夢タカラ(神奈川県厚木市)が運営する海鮮エンタテインメント食堂「...
-
人気のスパイスカレーも!蒲生四丁目を盛り上げる「がもよんカレー祭り」開催
大阪・京橋駅の隣、大阪メトロ「蒲生四丁目駅」周辺で行われる「がもよんカレー祭り」が今年も開催!昨年は、9日間でなんと約2500食のカレーを販売したイベントなんです。今年も人気のスパイスカレーをはじめ、...
-
『肉の万世』の秋葉原本店でボリューム2倍の「弐万かつサンド」を食べてみた!
『肉の万世』といえば、関東を中心に数々のレストラン展開をしており、さらにJR東日本などのターミナル駅、羽田空港、各デパートなどで、名物「万かつサンド」を購入できるので、あのニッコリ笑った赤い牛のマーク...
-
2人でアンダー1万円! コスパも味も大満足の「東京最旬フレンチ」4選
味はレストラン以上、でも値段はビストロ以下。今、東京でそんなフレンチを提供するお店が増え続けているのをご存知ですか?店主の個性が明確に反映されたところも多く、料理も酒も自由そのもの。そんな雰囲気に釣ら...
-
日本酒ツウが通う酒場『ふくべ』(八重洲)で絶品「くさや」を味わってきた
日本橋と東京駅のほぼ中間。八重洲エリアは東京のど真ん中にも関わらず、昔ながらの風情を残す一角でもあります。その中でも、美味しい日本酒と肴が味わえる店として長い間愛され続けているのが『ふくべ』。「創業は...
-
コスパ抜群の“女子会コース”登場!「鶏のジョージ」「豊後高田どり酒場」がお得なコーススタート
株式会社モンテローザの人気居酒屋ブランド「鶏のジョージ」「豊後高田どり酒場」から、3時間食べ放題&飲み放題の「女子会コース」がスタートします。「鶏のジョージ」「豊後高田どり酒場」は鶏料理を中心としたお...
-
生ホルモン食べ放題が無料!「レモホル酒場大門店」がオープン記念企画開催
GCから、「レモホル酒場大門店」のオープン記念イベントが、2021年3月25日(木)〜3月31日(水)の期間順次開催になります。「レモホル酒場大門店」のオープン記念イベントは、第一弾と第二弾に分けて開...
-
八海山のクラフトビール「RYDEEN BEER」が楽しめる「ヤオロズクラフト」オープン!
八海醸造とエー・ピーカンパニーから、「ヤオロズクラフト」が、2020年7月10日(金)よりオープンになります。「ヤオロズクラフト」は、酒と食の企業同士が手を取る事で実現した新しい形の飲食店。八海山のク...
-
銭湯がコンセプトの大衆酒場「スタンド酒場 焼売銭湯 アメリカ村店」開店!
オペレーションファクトリーから、「スタンド酒場焼売銭湯アメリカ村店」が、2021年3月8日(月)よりオープンになります。「スタンド酒場焼売銭湯アメリカ村店」は、懐かしの銭湯をコンセプトとした大衆酒場で...
-
席ごとにサーバーボールを設置!「蒲田焼肉東京BeeN田町店」オープン
アジア食品開発から、「蒲田焼肉東京BeeN田町店」が、2021年10月1日(金)よりオープンしています。「蒲田焼肉東京BeeN田町店」は、席ごとにサーバーボールを設置した、グループごとに楽しめるエンタ...
-
家飲みワインがもっと楽しくなる!「ワインの酒場。Di PUNTO」のお持ち帰りメニューがアツい
株式会社プロントコーポレーションが展開する「ワインの酒場。DiPUNTO」から、2020年6月10日(水)より気軽にお家でワインを楽しむためのお持ち帰りメニューが開始されました。「DiPUNTO(ディ...
-
京都駅周辺おすすめランチ店10選!リーズナブル&ひとり歓迎の和食・洋食
秋、京都観光のシーズン到来です。観光時は、何かと立ち寄る京都駅でランチを食べる機会も多いですよね。駅に隣接したビルにはもちろん、周辺にもおしゃれで居心地の良いお店があります。老舗のお得なランチ、豆腐料...
-
「Traveling Coffeeトラベリングコーヒー」"立誠ガーデン"オープンまで京都駅東【るてん商店街】にて営業
元・立誠小学校跡地の出来る新しい施設「立誠ガーデン」は7月開業に向け最終段階に入り、現地仮設建物で営業されていた「トラベリングコーヒー」は一旦移転して京都駅東の「るてん商店街」で営業再スタートされてい...