「キャッシュレス決済」のニュース (2,090件)
-
PayPay「本人確認済み」ユーザー2500万人突破 – 本人確認によるメリットとは?
2023年11月、キャッシュレス決済サービス大手の「PayPay」が、約6,000万(※1)の登録ユーザーのうち、本人確認(eKYC)を完了したユーザーが2,500万人を突破したと発表した。PayPa...
-
楽天、楽天西友ネットスーパーを完全子会社化へ サービス名は今後変更予定
楽天グループ(楽天)と西友は、楽天西友ネットスーパーが楽天の完全子会社化となることに合意したと発表した。今後は、楽天が楽天西友ネットスーパーと倉庫型ネットスーパー事業の運営を継続し、西友は実店舗を起点...
-
医療機関での支払い、QR/バーコード決済微増も「現金派」圧倒的多、なぜ?【MMD研究所調べ】
医療機関を受診した際、現金もしくはクレジットカード、バーコード決済など、どういう手段で支払っているだろうか?MMD研究所が「医療機関のデジタル化」に関する調査を2023年11月1日から2日に実施したと...
-
神奈川県の「タクシー料金」値上げ、キャッシュレス決済の費用も経営圧迫
神奈川県タクシー協会に加盟する京浜、相模、鎌倉地区の事業者は、11月20日から運賃改定を実施する。●初乗運賃を「1.091kmまで500円」に運賃改定に至った背景としては、昨今の燃料・物価の高騰、キャ...
-
カード発行手数料無料・200ポイントもらえるヤオコーカードキャンペーンは12月19日まで
ヤオコーは、同社の展開するスーパーマーケット「ヤオコー」の全国店舗にて、「ヤオコーカードキャンペーン」を実施している。期間は12月19日まで。●ウェブからの入会発行ならさらに50ポイントもらえる11月...
-
「PayPayポイント」が利用できる! 「クレジット(旧あと払い)」での決済で
PayPayは、12月上旬からキャッシュレス決済サービス「PayPay」の支払い方法「クレジット(旧あと払い)」で決済する際に「PayPayポイント」を利用できるようにする。また、ふるさと納税の返礼品...
-
「横浜駅西口」と「新横浜駅」のタクシー規制を一時停止! 供給不足を解消するため
神奈川県タクシー協会は、横浜駅西口と新横浜駅のタクシー乗り場規制を12月8日から一時停止すると発表した。●ナンバープレート「偶数」「奇数」の入構規制を一時停止同協会では、1999年2月15日からタクシ...
-
「キャッシュレス決済で支払いたい」約5割、現金払いの店舗の利用をやめることも…
昨今、現金支払いではなくキャッシュレス決済専用のレジをよく見かけます。では、実際に店舗での支払い方法などは何が、一番選ばれているのでしょうか。今回は、マイボイスコム株式会社が10月31日に公開した「買...
-
東京・渋谷でガチャガチャ専門店「ガチャイチタウン」、2号店がオープン
Iranoanは11月11日に、ガチャガチャ専門店「ガチャイチタウン」の2号店となる「ガチャイチタウン渋谷MODI店」を、渋谷モディ(東京都渋谷区)の3階にオープンした。●キャッシュレス決済やタッチ決...
-
祝! 「三郷流山橋」開通 三郷市の対象店舗でキャッシュレス決済すると最大20%還元
埼玉県三郷市は11月1日から30日まで、物価高騰などの影響を受けた消費者・事業者を支援し、地域経済の活性化や消費喚起を目的に、市内の対象店舗で対象の決済サービス(PayPay、楽天ペイ、d払い、auP...
-
JR東日本のシェアオフィス「STATION WORK」、コインスペースとの連携開始
東日本旅客鉄道(JR東日本)は12月1日に、同社のシェアオフィス事業「STATIONWORK」において、コインスペースが展開する「コインスペース」52拠点との提携を開始した。●商業施設などにあるワーク...
-
どうする「新NISA」? 理想は「つみたて投資枠」で”毎月10万円積み立て”
【連載・住まい選びとマネー論・12】本連載の第8回に続き、2024年1月から始まる新「NISA」制度(少額投資非課税制度)に関し、初年度、しかも最初の月(1月)から始めるべき理由と筆者の運用計画を説明...
-
トークンとは?仮想通貨との違いや具体的な活用事例をわかりやすく解説
仮想通貨(暗号資産)に関連する単語としてよく耳にする「トークン」について、主な特徴や仮想通貨との違い、具体的にどのような場面で活用されているかについて解説します。またトークンへ投資をするメリットや注意...
-
年末年始に高速道路は渋滞する!? NEXCO中日本が予測
中日本高速道路(NEXCO中日本)は、年末年始期間(2023年12月28日~24年1月4日の8日間)における高速道路での交通集中による渋滞発生の傾向と、10km以上の渋滞が予測される場所や通過所要時間...
-
Suicaで30,000円以上買うとJRE POINT 30,000円が当たる!? – 12月1日から
JR東日本は、2023年12月1日からSuicaの電子マネーで累計30,000円以上の買い物や支払いを行うと、30,000円相当のJREポイントを抽選で1,000名にプレゼントするキャンペーンを実施す...
-
【PayPay】大井競馬場でQRコード決済を使って馬券を買ってみた – ただし残高払いのみ
2023年12月4日、東京シティ競馬(TKC)は大井競馬場の現金投票端末にPayPayのQRコード決済を導入したと発表しました。これで手軽にPayPayで馬券(投票券)が購入できるようになります。そこ...
-
Googleが提供する「YouTube Premium」の支払いなどがPayPayで決済可能に
PayPayは10月26日から、「GooglePlay」などGoogleが提供するサービスでの各種支払いにおいて、キャッシュレス決済サービス「PayPay」の利用を可能にした。GooglePlayでの...
-
【千葉県四街道市】PayPay決済ポイント還元キャンペーン実施中&PR大使に皆藤愛子さんが就任!
千葉県四街道市では、対象店舗でPayPay決済ポイント還元キャンペーンを実施中だ。また、市のPR大使にフリーアナウンサーの皆藤愛子さんが就任した。それぞれの情報をチェックしよう。PayPayの決済金額...
-
電子マネーmajica、公式アプリで銀行口座チャージに対応
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は11月13日に、オリジナル電子マネー「majica(マジカ)」の公式アプリにおいて、「銀行口座チャージ」サービスを開始した。●条件達...
-
川崎市で「Uber Taxi」のサービス開始、横浜市でもエリア拡大
UberJapanは、神奈川県川崎市で「UberTaxi」のサービス提供を11月20日に開始した。加えて、横浜市のサービスエリアを拡大し、配車可能なタクシー台数を大幅に拡充する。●300台以上のタクシ...
-
PayPay「クレジット(旧あと払い)」でPayPayポイントが利用可能に – 注意点は?
街中でもキャッシュレス化が進み、電子マネーやQRコード決済が利用できるお店も増えてきました。また、決済サービスを提供する企業も、地方自治体と連携したキャッシュバックやポイント率アップなど、さまざまな企...
-
「d払い」の決済システム障害、11月15日16時20分に復旧
NTTドコモのスマホ決済サービス「d払い」で11月15日11時8分から、d払いの一部サービスが利用できない事態が発生した。16時20分に復旧した。●決済サービスの一部システムの不具合が原因d払いで発生...
-
【東京都渋谷区】ガチャガチャ専門店「ガチャイチタウン渋谷MODI店」がオープン。キャッシュレス対応も
トレーディングカードECやオンラインガチャ事業を手掛けるIranoanは、11月11日(土)に渋谷モディ3Fに、ガチャガチャ専門店「ガチャイチタウン」の2号店、「ガチャイチタウン渋谷MODI店」をオー...
-
Google Pixel 8が2万3000円割引!? Googleブラックフライデー開催中 – 下取りでは最大4万3100円払戻に
大手の小売店などが開催しはじめた「ブラックフライデー」。もともとはアメリカの文化で、11月4週目の木曜日に行われる感謝祭の翌日から行われるセール、つまり11月4週目の金曜日に商品を特別価格で販売するセ...
-
JR東日本の多機能ロッカー「マルチエキューブ」、10月31日から稼働
東日本旅客鉄道(JR東日本)とJR東日本スマートロジスティクスは、両社で開発を進めている予約・預入・受取・発送の「1台4役」の機能を備えたキャッシュレス決済専用多機能ロッカー「マルチエキューブ」を10...
-
三郷流山橋有料道路、ETCを利用した新しいキャッシュレス決済「ETCGO」に対応
アマノは、埼玉県道路公社が運営し、11月26日15時に開通する三郷流山橋有料道路で、ETC多目的利用サービス「ETCGO」のサービス供用を開始する。●ETCGOのほか、交通系電子マネーとWAONに対応...
-
PayPayカードも「クレジットつみたて」に対応! ミニアプリ「PayPay資産運用」を通じて
PayPay証券は、10月15日から、PayPayが提供するキャッシュレス決済サービス「PayPay」内のミニアプリ「PayPay資産運用」において、PayPayカードが提供するPayPayの支払い方...
-
不二家がネット予約受付サイトをオープン、全国どこでもケーキをお届け
不二家は、不二家洋菓子店のネット予約受付サイト「FUJIYASweets.com」を10月16日にオープンした。●さまざまなキャッシュレス決済に対応FUJIYASweets.comは、ネットスターズが...
-
東京・檜原村とあきる野市、PayPayなど5決済サービスで最大30%還元
東京都西多摩郡檜原村は10月1日~12月28日の期間、地域経済の活性化と、村内におけるキャッシュレス決済の普及を図ることを目的に、東京都あきる野市・あきる野商工会と連携して、キャッシュレス決済ポイント...
-
阪急電鉄、全線でクレジットカードなどのタッチ決済による乗車を開始へ
阪急電鉄、三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、ジェーシービー、東芝インフラシステムズ、QUADRACは2024年内に、阪急電鉄の全駅にて三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューショ...