「キャッシュレス決済」のニュース (2,176件)
-
東海道新幹線東京駅ホームに「東京ばな奈『見ぃつけたっ』」が購入できる無人店舗登場
JR東海リテイリング・プラスは、グレープストーン、TOUCHTOGOと協力し、4月18日(木)、東海道新幹線の東京駅16・17番線ホーム上に無人店舗「TOKYOBANANAexpress」をオープン。...
-
インドネシア配車サービス「Gojek」、日本のFinTech企業と提携
インドネシアの急激なDX化は、「Gojek」なくして語れないといっても過言ではないだろう。インドネシアには、伝統的な交通手段としてOjekというものがある。要するにバイクタクシーだが、それをスマホアプ...
-
楽天カード、2024年6月4日から「楽天キャッシュへのチャージ」に対するポイント進呈ルールを変更
楽天カードは、楽天グループのオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」におけるポイント還元プログラムを6月4日から変更する。同日以降、チャージに対するポイント進呈はなくなるが、対象サービスでの楽天キャッシ...
-
”初めて”ならもれなくお得! 「楽天ペイアプリのポイントカードならポイント最大10倍!」キャンペーン
楽天ペイメントは、4月18日から6月3日9時59分まで、「楽天ペイアプリのポイントカードならポイント最大10倍!」キャンペーンを実施している。●「楽天ポイント」をお店でためるなら「楽天ペイ」アプリが便...
-
ナイジェリアのスタートアップNomba、零細事業者の決済端末を変革
事業者用の決済端末。これは新興国の小規模事業者にとっては悩みの種でもある。屋台にクレジットカードを認識できる端末を置ければいいが、いかんせんそのようなスペースはない。また、新興国の通信状況では決済端末...
-
「PayPay請求書払い」をより簡単に、使いやすくリニューアル
PayPayは4月18日に、「PayPay請求書払い」をより簡単に、使いやすくリニューアルした。また、4月23日には新たに「税金の支払い」のアイコンを追加し、税金の納付をよりわかりやすくする。あわせて...
-
「PayPay資産運用」、「iDeCo」の申し込み受付を開始
PayPay証券は4月15日に、みずほ銀行が提供する「iDeCo(個人型確定拠出年金)」の申し込み受け付けを開始した。●みずほ銀行を運営管理機関とする「iDeCo」をPayPayアプリから申し込み可能...
-
Visa、「大阪エリア振興プロジェクト」を開始
ビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)は、パートナー企業とともに、決済のイノベーションを通じて、住民のQOL向上、訪日外国人の利便性向上、地域加盟店の生産性向上や持続的ビジネス拡大による、経済活性...
-
洗剤を使わないコインランドリー「wash+」が岩手県矢巾町にオープン!東北地方初出店
wash-plusは、岩手県矢巾町に、洗剤を使わないコインランドリー「wash+」の新店舗「wash+やはば店」を4月13日(土)にオープンした。東北地方へは初出店になる。店舗前に隣接クリーニング店と...
-
【愛知県名古屋市】ポートメッセなごやに1分単位で使える1人用ワークブース「CHATBOX」登場!
ワイムシェアリングは4月5日(金)、1分単位で利用可能なパブリック型1人用ワークブース「CHATBOX(チャットボックス)」を、中部地域を代表するMICE施設であるポートメッセなごやの第1展示館と交流...
-
キャッシュレス決済のメリットは新規顧客へのアプローチと業務効率化!事業者や消費者それぞれの視点で徹底解説
キャッシュレス決済の普及が進んでいますが、手数料や手間を考えて二の足を踏んでいる事業者の方も多いのでは。しかし、QR決済はクレカ決済よりも手数料が安いことも多く、QRコードが書かれた紙を置くだけでいい...
-
コインランドリー利用料金を時間と天気で変動させるダイナミックプライシングシステムを導入開始
コインランドリー専用IoTシステム「SmartLaundry」にて開発し「コインランドリーwash+」で先行運用を行っていたダイナミックプライシング(価格変動性)システムについて、このたび導入を開始し...
-
【北海道北広島市】エスコンフィールドで0歳から参加できるイベント!ハイハイレースやクラフト体験など
マミー・クリスタルが展開する全国の商業施設やスポーツ施設を舞台とする「おやこでワクワクイベント」を、同社はファイターズスポーツ&エンターテイメントと共催で、5月18日(土)・19日(日)の各日10:0...
-
一関市民は入場無料! 岩手サファリパークで「16周年感謝祭」を4月14日に開催
岩手サファリパーク(岩手県一関市)は、開園16周年を迎えることを記念して4月14日に「16周年感謝祭」を開催する。同日は、一関市に在住している人の入場料が無料になる。●記念イベントも16周年感謝祭では...
-
最大80%オフ! 村内ファニチャーアクセスが2日間限定の家具・インテリアバーゲン
村内ファニチャーアクセスは4月20日・21日の期間に、国内外の一流メーカーが集結する「家具・インテリアダイナミックチャリティバーゲン」を、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)のホールDにて開催する。開催時...
-
PayPayカード、PayPayアプリの連携を強化 カードの取引履歴をリアルタイムで確認可能に
PayPayカードとPayPayは3月21日から、PayPayカード/PayPayカードゴールド(以降、PayPayカード)利用時の支払い情報を、「PayPay」アプリの「ウォレット」上の「取引履歴」...
-
雛人形の着物の端材を活用した財布「KANGA」登場。すべての商品が柄の違う1点物
レディース・メンズの鞄、財布の企画・製造・販売・卸、インターネット通販サイトの運営を手がけるトラディショナルアクセサリーズが、新ブランド「KANGA(カンガ)」をローンチ。日本が世界に誇る福を呼ぶ美し...
-
ゆうちょ銀行、1回51枚以上500枚以下の硬貨取扱料金を4月1日から引き下げ
ゆうちょ銀行は4月1日から、硬貨取扱手数料金を改定する。●100枚まで手数料無料に長期安定的なサービス提供を目的に硬貨取扱料金を導入し、2022年1月17日から窓口での預け入れや払い込みといった各種手...
-
楽天キャッシュ、「楽天銀行」以外からの銀行口座チャージに対応
楽天ペイメントが運営するキャッシュレス決済サービス「楽天ペイ」は、「楽天ペイ」アプリにおいて、2月26日から、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行など全国261の金融機関口座から楽天グ...
-
Apple Payの「d払いタッチ決済」開始 山分けキャンペーンもスタート
NTTドコモは、iPhone向けに「d払い」アプリの新機能「d払いタッチ」を3月29日に開始した。新サービスの開始にあわせ、3月29日~5月31日の期間、「【ApplePay】d払いタッチで1億ポイン...
-
急いで! Tポイント→PayPayポイント交換締め切り迫る – 3月31日まで
PayPayは長らくTポイントと連携しており、TポイントをPayPayポイントに交換できましたが、24年3月31日をもってこのサービスが終了されるのをご存じでしょうか?もし、貯まっているTポイントをP...
-
警察庁、総務省それぞれの最新の取り組みは? 官民連携、国際連携を通してより安全なサイバー空間の実現を ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート
メールやSMSは、私たちの生活に欠かせないコミュニケーションツールだ。それだけに、サイバー犯罪者、あるいは特殊詐欺を仕掛ける犯罪グループは、こうしたツールに着目し、偽サイトに誘導するフィッシングメール...
-
「楽天ペイ」が全国261の金融機関口座から楽天キャッシュへのチャージが可能に!
2月26日、楽天ペイメント株式会社は、キャッシュレス決済サービス「楽天ペイ」において、「楽天銀行」口座だけでなく、全国261の金融機関口座からオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」へチャージができるよ...
-
楽天ペイ、全国の金融機関からチャージが可能に
楽天ペイメント株式会社は、キャッシュレス決済サービス「楽天ペイ」アプリにおいて、「楽天銀行」口座に加え、みずほ銀行や三菱UFJ銀行、三井住友銀行(注1)など全国261(注2)の金融機関口座から、「楽天...
-
「決済サービス」各シェア1位クレカは楽天、QRコード決済はPayPay – ポイント還元が肝に
キャッシュレス決済が普及した昨今、あなたは商品購入やサービスの支払いにどのような方法で決済することが多いだろうか?MMDLabo株式会社が運営するMMD研究所は、18歳~69歳の男女25,000人を対...
-
佐賀市、スマホ決済で最大20%戻ってくるキャンペーン
佐賀県佐賀市は2月10日~3月20日の期間、市内の対象店舗において対象のキャッシュレス決済(auPAY、d払い、PayPay、楽天ペイ)を利用すると、決済金額の20%分のポイントを還元する「春うらら佐...
-
キャッシュレス決済、10〜20代利用1位は「PayPay」クレカは!?【TesTee Lab調べ】
10代や20代はキャッシュレス決済をどの程度、日常的に利用しているのだろう。「現金はほとんど使っていない」という割合が高いのだろうか。リサーチ事業などを展開する株式会社テスティーが運営する、若年層リサ...
-
海軍・海自カレーも集結!「舞鶴カレーフェスタ」開催
京都府舞鶴市は3月24日に、カレーの歴史を楽しめる食のイベント「舞鶴カレーフェスタ」を、同市のランドマークであり日本遺産にも認定されている舞鶴赤れんがパークで開催する。同イベントは、舞鶴の重要な観光コ...
-
ELESTYLEと三井住友カード、DXとキャッシュレス推進のための資本業務提携を締結
ELESTYLE株式会社は、三井住友カード株式会社と、モバイル決済ソリューションを中心としたFinTech領域の推進における協業について合意し、資本業務提携契約(以下、総称して「本提携」)を締結した。...
-
PayPay、4カ国8種類の海外キャッシュレス決済と新たに連携 インバウンド需要の取り込み強化
PayPayは1月29日、キャッシュレス決済サービス「PayPay」を導入する加盟店のうち「Alipay+」を利用する店舗で、韓国の「NAVERPay」「Toss」、シンガポールの「OCBCDigit...