「スタートアップ」のニュース (1,640件)
-
【京都府京都市】仕事にも遊びにも使えるコワーキングカフェ&バー「シゴトとアソビ」がオープン!
中小企業向けコンサルティングを展開するサクモフは、「仕事と遊び、そして人々とのゆるい繋がり」をコンセプトに、コワーキングカフェ&バー「シゴトとアソビ」を10月にオープンした。それぞれの時間を最大限に活...
-
【東京都新宿区】"海のハーブ食堂"第2弾メニュー登場!海藻を麺に仕立てた汁なし坦々海藻麺を提供開始
海藻の活用を追求するスタートアップPLAINANDSEAが運営する、新宿・歌舞伎町にあるポップアップ食堂「海のハーブ食堂by草原に海」に新メニューが登場!第2弾のメニューとしてスーパーフードの海藻4種...
-
今度こそ、行政のデジタル変革は成功するのか。元ヤフー会長、宮坂学副知事に聞く、GovTech東京設立の背景と展望
東京都が100%出資をし、東京都と62の区市町村のデジタル化を進めるために設立されたGovTech東京。「都庁各局DX」「区市町村DX」「官民共創・新サービス創出」などの6大サービスを提供する財団とし...
-
迷惑電話・SMS詐欺対策アプリ「Whoscall」、渋谷区と共同で実証実験プロジェクト
Whoscall(フーズコール)は9月4~30日の期間の申し込み限定で、同社の迷惑電話識別アプリ「Whoscall」のプレミアム版を、東京都渋谷区の在住者および同区内に拠点を持つスタートアップ企業の従...
-
最新のWeb版とアプリ版の違いも徹底解説!クリエイターのためのDiscord活用術
つい先日、UIが変更されたばかりのSlackですが、SNSの反応を見る限りの印象では、この変更を歓迎するユーザーは少ないようです。賛成の意見は見えにくいものなので一概には言えませんが、大半が「使いにく...
-
NTTPC、閉域型SaaS「エッジマネジメントサービス」をリリース
スタートアップ輩出を目指す社員アイデアコンテストから事業化株式会社NTTPCコミュニケーションズ(以下、NTTPC)は8月28日、IoTビジネスにおけるゲートウェイやエッジ装置などのエッジにおける動作...
-
プロダクトデザイナーが推す、各界隈注目の『デザイン系イベント』のススメ
こんにちはこんばんは、@kgsiことこぎそです。早速ですが「プロダクトデザイナーは語りたい!〜小木曽槙一のライフハック「デザインのしゃべり場」〜」の2回目です。今年もあと3ヶ月で終わりって誰が信じるん...
-
ウォンテッドリー、チームマネジメントの「Pulse」をアップデート
「1on1」で新機能、サービスを拡充ビジネス向けSNSの「Wantedly」を提供するウォンテッドリー株式会社(以下、ウォンテッドリー)は12日、同社のチームマネジメントサービス「Pulse(パルス)...
-
スタートアップ・ベンチャー企業の採用に特化した求人サイト「MY BOSS」リリース
スタートアップ・ベンチャー企業向け採用支援を行っているStellifyは、スタートアップ・ベンチャー企業の採用に特化した新しい求人サイト「MYBOSS(マイボス)」を8月4日(金)にリリースした。すべ...
-
沖縄県産微細藻類100%使用のサプリメント「aokumachan」がMakuakeに登場
微細藻類技術開発スタートアップとして始まり、現在複数の企業に微細藻類を原料として提供しているSoProsは、同社初のヘルスケアブランド「SO+(ソウプラス)」をローンチした。その第一弾として、沖縄県産...
-
「東京DXネクストステージキックオフイベント」が開催され「東京デジタル2030ビジョン」が発表
一般財団法人GovTech東京は2023年9月11日、「東京DXネクストステージキックオフイベント」を東京都デジタルサービス局と合同で開催したと発表した。はじめに小池百合子東京都知事が登壇し、2030...
-
【東京都渋谷区】ママやパパのゆったり時間を創出!アトレ恵比寿内に特別保育スペースがOPEN
スマホ&LINEで使える一時保育検索・予約サービス「あすいく」を運営するgrow&partnersは、9月20日(水)~24日(日)の期間限定でアトレ恵比寿の4階、フォンテーヌ広場に特別保育スペースを...
-
MIXI、インドのスタートアップ企業を対象に約75億円規模の投資活動の開始を決定
株式会社MIXIは、同社の投資子会社を通じて、インドのエンターテインメント領域を中心にtoCサービスを展開するスタートアップ企業へ50百万米ドル(約75億円)規模の投資活動を開始することを決定したと発...
-
好きな飲食店のリストを共有したりチャットもできる!新感覚グルメSNS『mealmates』
mealmatesは、THESEEDから2400万円の資金調達を完了し、新感覚グルメSNS『mealmates』を9月1日(金)にリリースした。ゲーム要素のある新感覚グルメSNS『mealmates』...
-
エンジニアに役立つ情報が満載! “AIの島”でコピペで使えるChatGPTプロンプト20選を公開
株式会社Emposyが運営する「AIの島」株式会社Emposyは、最新のAI情報を記載した「AIの島」において「コピペで使えるChatGPTプロンプト20選」を公開した。このプロンプト20選は、エンジ...
-
睡眠検出技術で睡眠を解明し、新たな医療を創造するACCELStars【#accelstars】【#アクセルスターズ】
皆さんこんにちは。河上純二a.k.aJJです。世界を変えるスタートアップ企業にフォーカスした最新レポートをお届けします。第45回目は、睡眠検出技術で睡眠を解明し、新たな医療を創造する株式会社ACCLE...
-
充電設備のない駐車場はなくなる? WeChargeが目指すEV社会
東京都が2025年から新築マンションやビルに対して充電設備の整備義務化を施行するなど、電気自動車普及に向けたインフラ整備が一気に加速しそうです。その一翼を担うのが「ユビ電」の充電サービス「WeChar...
-
アイリスグループ初のスタートアップM&A、シンクロボ設立
アイリスオーヤマは、7月31日付けでスマイルロボティクスの全株式を取得し、同社がアイリスグループの傘下に入ったと発表した。スマイルロボティクス代表の小倉崇氏は新体制でも代表取締役社長として続投し、8月...
-
好みの2択チョイスでWebサイトが完成! AIを活用した月額制の制作サービス「Ref」がローンチ
株式会社Emposyは、Webページの制作サービス「Ref」を提供することを発表した。低予算でも利用しやすい月額制のサービスとして展開され、料金は月に1万円〜で、納期は最短1日〜。AI技術が用られてい...
-
【岐阜県羽島市】「グラミン日本」×「三星毛糸」シングルマザーの自立支援を促進するイベント開催
「グラミン日本」と「三星毛糸」は、シングルマザーの自立支援をさらに促進するために、東海地方の地域企業が集まる「『想いに火を付けろ!』ソーシャルタキビコwithグラミン日本」を、岐阜県三星毛糸本社のタキ...
-
JR東日本スタートアップとPIAZZAが資本業務提携に合意
JR東日本スタートアップ株式会社は、PIAZZA株式会社と、地域・沿線の魅力発信と、沿線の住民同士が支え合う暮らしやすいまちづくりにむけた取り組みをさらに加速させるために、資本業務提携に合意したと発表...
-
楽天グループとOpenAIが協業。楽天は生成AIをどう活用していくのか【Rakuten Optimism 2023イベントレポート】
ChatGPTが世界中を賑わし、ビジネスシーンに大きな影響を与えている「生成AI」。仕事の生産性向上、クリエイティブの創出、プログラムコードの生成など、さまざまな創作活動をAIが代替する時代が到来して...
-
Morisawa USAが日本航空のコーポレート・ベンチャー・キャピタルの新ロゴをデザイン
株式会社モリサワは、米国現地法人MorisawaUSAInc.が「JAPANAIRLINESVENTURES」の新たなロゴをデザインしたことを発表した。あわせて、公式Webサイトなどで使われる欧文フォ...
-
LINEで誰でも簡単にネットショップが開設できる「Atouch」【#iris】
皆さんこんにちは。河上純二a.k.aJJです。世界を変えるスタートアップ企業にフォーカスした最新レポートをお届けします。第44回目は、LINEマーケティング支援の専門集団、IRISデータラボ株式会(イ...
-
名古屋市委託の中学⽣起業家育成事業で当選者へのメールを誤送信
ライフイズテック株式会社は6月29日、名古屋市から受託した中学⽣起業家育成事業「ナゴヤスタートアップ1DAY」でのメール誤送信について発表した。これは6⽉28⽇午後6時47分に、「ナゴヤスタートアップ...
-
産後・育児中のママに贈りたいスパイスカレーギフト「otsucurry」販売スタート!
アドリブワークスが運営する起業家専用マッチングサイト「triven」のプロジェクトの中から誕生した、産後・育児中のママに贈りたい、スパイスと特別なお肉のスパイスカレーギフト「otsucurry(オツカ...
-
Notionのテンプレートはわかりづらい?スクショ付きで使い方を徹底解説!
Notionには便利なテンプレート機能がありますが、その独特な使い勝手から分かりづらいと感じる人も多いはず。この記事を読めば、テンプレートの使い方が簡単にマスターできます。初心者にもわかりやすく、スク...
-
スタートアップ業界向け健康保険組合「VCスタートアップ健康保険組合」の設立に向けた取り組みが開始
一般社団法人VCスタートアップ労働衛生推進協会は、スタートアップ業界で働く人を支援するため、スタートアップ及びベンチャーキャピタル(VC)で働く人のための健康保険組合「VCスタートアップ健康保険組合」...
-
「クライメートテック カオスマップ 2023」が公開
アスエネ株式会社は、クライメートテック(ClimateTech)企業・業界をまとめたカオスマップの2023年版を公開したと発表した。◾︎背景2021年6月、東京証券取引所はコーポレートガバナンス・コー...
-
「22世紀ふぐ」×老舗料亭「下鴨茶寮」!コラボメニューが新宿髙島屋にて期間限定販売
1856年創業の老舗料亭「下鴨茶寮」を展開する下鴨茶寮と京都大学発スタートアップ、リージョナルフィッシュは、リージョナルフィッシュがゲノム編集技術によって開発した地球にやさしい「22世紀ふぐ」を活用し...