「LINE Pay」のニュース (1,058件)
-
「LINE Payボーナス」の限定解除、LINE PayカードやQUICPay+での利用に向け準備
スマートフォン決済サービス「LINEPay」は8月30日、LINEPay残高の一つである「LINEPayボーナス」を、物理カードの「LINEPayカード」や非接触型決済(タッチ決済)「QUICPay+...
-
メルペイが50%還元キャンペーンを開催中、対象のユーザーは?
スマートフォン決済サービス「メルペイ」は3月15日から「春のメルペイ応援還元はじめての定額払いで50%還元!キャンペーン」を開催している。期間は4月15日まで。対象となるのは、事前の銀行チャージ不要で...
-
現在利用中のQRコード決済は? リピート意向率は「PayPay」
GMOあおぞらネット銀行は、人生100年時代を生き抜く現代のビジネスパーソン1000人を対象に「お金のセンス」に関する調査を実施、その中でQRコード決済について聞いた。「現在利用しているQRコード決済...
-
家から出るときはスマホだけ持てばいい生活、鍵も財布も忘れない時代
鍵も財布も持たずに家を出ても、スマートフォンさえあれば不自由なく過ごせる時代がやってきた。スマートロックを設置すればスマホが鍵になり、モバイル決済を導入すればスマホが財布になる。持ち物はハンカチとティ...
-
KDDIグループの格安SIM「BIGLOBEモバイル」、6月中の申し込みで半年間実質無料
2017年にKDDIグループ傘下となったビッグローブが提供するモバイル通信サービス「BIGLOBEモバイル」は、今年4月1日から音声通話SIMの対象プランの月額料金を割り引く特典「音声通話SIM3ギガ...
-
LINE PayのVisaクレジットカード、今週中に動きアリ!
スマートフォン(スマホ)決済サービス「LINEPay」を提供するLINEPayとビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)、オリエントコーポレーション(オリコ)が連携して発行するクレジットカードの先行...
-
本日からLINEポイントのPayPayボーナス交換が可能に! 25%増額キャンペーンも
PayPay、LINE、LINEPayは、「LINEポイント」から「PayPayボーナス」へのポイント交換を3月16日に開始した。LINEポイント1ポイントに対して、PayPayボーナス1円相当と交換...
-
LINEの「オープンチャット」、いまだ機能不全のまま
LINEの主要機能である知り合いとチャットができるトークやグループ機能のすぐ横に、8月19日から搭載された新機能「オープンチャット」が、23日17時時点でも実質的な機能不全に陥っている。トークルームを...
-
LINEデリマが3日間限定で半額フェス、先着10万人に併用可能な1000円引きクーポンも
LINEは、デリバリーサービス「LINEデリマ」で、人気チェーンの出前メニューが半額となる「半額フェス」を8月23~25日の3日間限定で開催する。期間中、先着10万人限定で半額フェスと併用できるLIN...
-
PayPay、いまさら聞けないチャージ方法をおさらい
9月1日から、スマートフォン決済サービス「PayPay」が食品スーパーマーケットを対象に、最大10%還元キャンペーンを開催する。スーパーでまとめ買いをする際などに活用したいが、「チャージ方法がわからな...
-
Coke ON Pay対応自動販売機で2回に1回当たる&100円戻る、本日まで
5月18日にスタートした「CokeONPayでコカ・コーラ社製品を買うとおトクな4週間」キャンペーンは6月14日23時50分をもって終了する。auPAYまたはPayPayをCokeONPayに初めて登...
-
LINE、たった2日で「オープンチャット」が利用停止? 強制的な「トークルーム作成」状態に
8月19日に突如出現したLINEの新機能「オープンチャット」が、サービス開始直後から「わいせつな表現や画像・動画の投稿」「交際相手を募集する投稿」など、日常に広く浸透しているチャットツールから似つかわ...
-
PayPay?au PAY? 3月のスマホ決済キャンペーンを賢く使いこなすポイント
スマートフォン決済サービス各社のキャンペーン合戦が盛り上がっている。3月になったと同時に新規キャンペーンが続々とスタート。還元率や対象店舗はさまざまで、一部の店舗では被りもあるため、ユーザーの中にはど...
-
ZホールディングスとLINE、経営統合が完了 「コマース」「ローカル・バーティカル」「フィンテック」「社会」の4領域に集中へ
Zホールディングス株式会社(以下、ZHD)とLINE株式会社は、経営統合が完了したと発表した。ZHDとLINEは、2019年11月の経営統合に関する基本合意書、同年12月に経営統合契約書、そして昨年8...
-
松屋の支払いはPayPayがお得! 最大30%還元は3月中
3月28日までに松屋で食事をするなら、PayPayで支払うとお得だ。スマートフォン決済サービス「PayPay」が、ヤフーとLINEの経営統合を記念して開催している「超PayPay祭」の対象店舗になって...
-
LINE Pay、期間限定でリンガーハットの300円引きクーポン配布
リンガーハットは7月12~21日の期間限定で、スマートフォン(スマホ)決済サービス「LINEPay」のユーザーを対象に、食事代から300円引きになる「『LINEPay』コラボキャンペーン」を実施する。...
-
PayPayの教訓生かせなかった7pay、わずか4日で新規登録停止へ
セブン&アイ・ホールディングスは7月4日、グループのセブン・ペイが運用するスマートフォン(スマホ)決済サービス「7pay」の不正アクセス問題で「お詫び」のリリースを発表。同日の朝6時現在、不正アクセス...
-
おうちでファミレス、「出前館」がデニーズの20%ポイント還元キャンペーン
ネット配達・デリバリーの「出前館」は4月29日までデニーズで注文したユーザーを対象に商品代金の20%をポイント還元するキャンペーンを実施中だ。新型コロナウイルス対策で外出自粛中は、「おうちでファミレス...
-
イオンの買い物でポイントを最大3重取りする方法! イオンカード、WAON、イオンペイなど
アナタは近所の「イオン(AEON)」でよく買い物をしているだろうか?もし、毎日のようにイオンで買い物をしているなら、できるだけ多くのポイントをもらえるような支払い方法を実践してほしい。毎日コツコツとポ...
-
【9月18日最新版】FamiPay・PayPay・LINE Pay・メルペイキャンペーンまとめ
【9月18日最新版】FamiPay・PayPay・LINE Pay・メルペイキャンペーンまとめ。今やクレジットカードに次ぐ利用率となったスマホ(QRコード・バーコード)決済。各サービスごとにさまざまなキャンペーンが実施されているが、あまりにも多くてよく分からないという人も多いだろう。ここでは代表...
-
yupとセブン銀行が業務提携、フリーランス向けの報酬即日払いサービスで
フリーランス向け報酬即日払いサービス「先払い」を提供しているyupは4月23日、セブン銀行と業務提携契約を交わしたと発表した。今回の提携を通じて、yupはセブン銀行が提供する「リアルタイム振込機能」に...
-
宿泊時にVRを体験 名古屋のホテルがサービス開始
テックファーム株式会社と株式会社ミライトは、8月31日、ホテル客室内にて専用タブレット端末を用いたVRコンテンツの決済・購入サービスを、9月1日にオープンした名古屋市の新規ホテル「ホテルビスタ名古屋[...
-
コカ・コーラのマルチマネー自動販売機、かざすだけの「タッチ決済」に対応
日本コカ・コーラと、ビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)、Mastercard、ジェーシービー(JCB)、AmericanExpressInternationalは、現金に加え複数の電子マネーで...
-
メルペイ半額キャンペーンで気をつけたいたった一つのこと
スマートフォン決済サービス「メルペイ」が、6月14~30日の期間限定で、支払額の50%相当(セブン-イレブンとファミリーマートは70%相当)を還元する「日本全国まるっと半額ポイント還元キャンペーン」を...
-
LINE Payが「JPQR」普及に完全対応、JPQR導入店舗でコード支払い可能に
LINEPayは、モバイル送金・決済サービス「LINEPay」で、2019年8月から参加している法務相主催の統一QR「JPQR」普及事業への対応範囲を拡大し、JPQR導入店舗でLINEPayでのコード...
-
KyashをGoogle Payに登録、QUICPay+加盟店での利用でポイント還元対象に
「Kyash(キャッシュ)」を提供するKyashは4月2日、Android搭載スマートフォン(スマホ)のみ利用可能なウォレットアプリ「GooglePay」にKyashVisaカードを登録してQUICP...
-
本日オープンの「エディオンなんば本店」、久保会長の一問一答
6月7日にオープンしたエディオンなんば本店は、最新家電とアミューズメントを融合させた新しい家電量販店のスタイルを提案している。大阪・なんばで話題のスポットとなるために、5年前から構想を温めてきた。記者...
-
メルカリ・メルペイ連携で便利 提携ECサイト限定「かんたん出品連携」
メルペイは3月27日、オンライン決済にも利用可能なスマートフォン決済サービス「メルペイ」の利用と連携して、提携するECサイトで購入した商品を簡単にフリマアプリ「メルカリ」に出品ができる、「かんたん出品...
-
家電量販2社も参戦、PayPayの最大20%還元ワクワクペイペイ
スマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」が6月30日までの期間限定で実施している最大20%還元の「ワクワクペイペイ」は、ドラッグストアを対象にしている。家電量販店として、薬や化粧品、日用品...
-
LINE Payの「30%オフクーポン」がもらえるキャンペーン、明日で終了!
スマートフォン(スマホ)決済サービスのLINEPayは3月31日23時59分まで、支払合計金額に応じて後日使える最大30%オフのクーポンがもらえるキャンペーンを実施している。LINEPayの月ごとに変...