「SIMフリー」のニュース (949件)
-
ASUS、究極のゲーミングスマホ「ROG Phone II」日本投入
ASUSJAPANは11月20日、ゲーミングスマートフォン(スマホ)「ROGPhoneII」2機種の販売を11月22日に開始すると発表した。パワーアップできる専用のアクセサリー4製品やお得なセットも同...
-
今売れてるスマートフォンTOP10、iPhone SEがiPhone 12を再逆転 2021/5/23
「BCNランキング」2021年5月10日から16日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位iPhoneSE(アップル)2位iPhone12(...
-
SoftBank Air1人勝ちのホームルータにドコモが参戦 5G対応を強みに追い上げるか
今年4月、小・中学校において1人1台端末で学ぶ「GIGAスクール構想」が本格始動した。このGIGAスクール構想に基づき、全国の小・中学生は原則、自治体から貸与される通信機能付きのiPadやChrome...
-
ドコモから5G対応ホームルータ「home 5G」 スマホとセットで最大1100円割引
NTTドコモは、設置工事の必要なく、コンセントにさすだけで、高品質なドコモの5G/4Gネットワークを利用してWi-Fi環境を構築できるサービス「home5G」の対応機種「home5GHR01」を8月下...
-
Reno Aが好調なOPPO、新たにA5 2020もTOP10入り!週間SIMフリースマートフォン売れ筋ランキング 2019/11/12
Reno Aが好調なOPPO、新たにA5 2020もTOP10入り!週間SIMフリースマートフォン売れ筋ランキング 2019/11/12。「BCNランキング」2019年10月28日から11月03日の日次集計データによると、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位↑(前週2位)RenoA64GB(OPPO)2...
-
AirPods以外にも注目モデル多数! いま売れてる完全ワイヤレスイヤホンは?
全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、7月の完全ワイヤレスイヤホンの販売台数は前年同月比135.4%と、堅調に成長を続けている。メーカー別の販売台数前年比...
-
NTTドコモ、76歳女性にスマホの無駄なオプション大量加入…解約にお金と煩雑な手間
まだ行われているのか、スマートフォン(スマホ)契約時のオプション強制加入――。元NTTドコモ執行役員で「iモード」の生みの親、現ドワンゴ社長の夏野剛氏が2月22日、ツイッターで放った投稿が波紋を呼んで...
-
間もなく発表見込み 新iPhoneの“最安”の買い方を考えてみた
日本時間10月14日2時から、米Appleはオンラインイベント「AppleEvent」をライブ配信で開催し、そこで次期iPhoneを発表する見通し。今回の新iPhoneは次世代通信規格「5G」に対応す...
-
iPhone、最新iOS14公開 ただし未対応のアプリもあり
Appleは9月17日、スマートフォンiPhone向けに「iOS14」を公開した。アップデートすると、新しいホーム画面やAppライブラリなどを確認することができる。ただ、まだiOS14に対応していない...
-
1万円台の超小型SIMフリー携帯電話「NichePhone-S+」登場、VoLTE対応で通話品質が向上
フューチャーモデルは6月3日、国内の4G端末としては最小・最軽量クラスのSIMフリー携帯電話「NichePhone-S+」を6月11日に発売すると発表。販売は、ビックカメラやヨドバシカメラほか家電量販...
-
SIMフリースマホ、4社入り乱れての上位争い!週間売れ筋ランキング 2019/11/26
「BCNランキング」2019年11月11日から17日の日次集計データによると、SIMフリースマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位→(前週1位)P30liteMAR-LX...
-
XperiaのSIMフリーモデル販売に見る、ソニーモバイルの今後の戦略
ソニーモバイルは、XperiaのSIMフリーモデル販売を本格化した。これまでも一部のMVNOとSIMフリーモデルを展開した例はあったが、8月からは販路を広げつつ、取り扱うラインナップも多彩にした。キャ...
-
エディオン、来春オープンの「京都河原町ガーデン」に新店を出店
エディオンは10月13日、住友不動産が2021年春にリニューアルオープンする予定の複合商業施設「京都河原町ガーデン」にエディオン京都四条河原町店(仮称)をオープンすると発表した。京都河原町ガーデンは、...
-
iPhone発売延期が影響? 好調続くSIMフリースマホ、OPPOは前年比2.4倍
全国の主要家電量販店やECショップからPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、SIMフリースマートフォンの販売台数前年同月比は102.8%で前年並みだった。昨年9月は増税前の駆け込みが発生...
-
ビックカメラ、オリジナルの32型対応テレビラック、レコーダーも収納可
ビックカメラは、ビックカメラグループオリジナルの32型対応カジュアルテレビラック「AS-SST740」を、ビックカメラとコジマのテレビ取り扱い各店、オンラインショップのビックカメラ・ドットコム、コジマ...
-
3.5インチのスマホが「Anica K-Touch i9強化版」が日本上陸
ネット通販の舶来ガジェットは、中国・深センのAnicaテクノロジーが開発した極小Androidスマートフォン(スマホ)の最新機種「AnicaK-Touchi9強化版」の日本国内での販売を開始する。2月...
-
OPPO、シャープ、ファーウェイが首位争い、今売れてるSIMフリースマホTOP10 2020/10/3
「BCNランキング」2020年9月21日から27日の日次集計データによると、SIMフリースマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位A52020(OPPO)2位AQUOSsense3l...
-
強靭なスマホ「DuraForce」、SIMフリーで国内販売へ
京セラは、米国で展開中の高耐久スマートフォン(スマホ)「DuraForcePRO2(デュラフォースプロツー)」を、SIMロックフリー端末として国内で9月上旬に販売する。DuraForcePRO2は、米...
-
先行エントリー済みなら今月末までがチャンス! ahamo契約で6000円相当、LINEMO・povo契約で3000円相当もらえる
今年3月に順次始まった、大手キャリアのオンライン専用料金プラン・ブランド「ahamo」「povo」「LINEMO」の先行エントリーキャンペーンの申込期限はいずれも2021年5月31日。オンライン手続き...
-
Y!mobileオンラインストアのサマーセールは8月31日まで iPhone 7などが特価
Y!mobileのオンラインストアは、端末購入と同時にワイモバイルを契約すると、事務手数料無料となる「オンライン限定サマーセール」を8月31日まで実施する。Androidスマートフォン(スマホ)の「X...
-
Ingressにも役立つ デュアルSIM対応モバイルルーター「Aterm MR04LN」
通信費を大幅に抑えることができるデータ通信用の格安SIM。Ingressを楽しむためにもできるだけ通信速度が速く、容量も大きいものを選んでおきたい。しかし、仕事では音声通話は必須。そのため音声対応のS...
-
8月のドラレコ販売は3割減、“特別な夏”の影響大きく
全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、8月のドライブレコーダー(ドラレコ)の販売台数は前年同月比73.5%だった。7月は99.6%と前年並みに戻したが、帰...
-
Apple、一新したiPad Airや廉価版Apple Watch SEなどを発表
Appleは現地時間9月15日(日本時間9月16日)、新製品・新サービスを発表するAppleEventをオンラインで開催し、「AppleWatchSeries6」「AppleWatchSE」「iPad...
-
KFCキャンペーンの初日完売が注目、ゲーム&ウォッチやスマホ決済も高い関心
【話題のニュースダイジェスト】2020年9月4日から10日までの期間、「BCN+R」で話題だったのは、日本ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)のキャンペーンに関する記事だった。初日で完売になったこ...
-
シャープ「5Gノーマル化」宣言、エントリーとハイエンド
シャープは9月11日、スマートフォン(スマホ)「AQUOS」シリーズの新製品発表会を開催し、5G通信に対応した「AQUOSzero5Gbasic」と「AQUOSsense5G」を発表した。登壇した通信...
-
スマートフォン(シリーズ別)ランキング!iPhone 11、11 Proが1位、2位を守る! 2019/11/23
「BCNランキング」2019年11月11日から17日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。※注釈:本ランキングのシリーズ別とは、同一名称の製品...
-
4キャリア5Gサービスエリアをチェック! 楽天モバイルは拡大予定を公開中
第4のキャリア(MNO)として2020年4月に携帯電話市場に参入した楽天モバイルのメインは4GLTEだが、他社同様に5Gサービスも展開している。公式サイトでは、マップ表示の「5Gサービスエリア(ミリ波...
-
エンターテインメント機能を強化、スマホ「moto g8」「moto g8 power」5月14日に発売
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントは、「gooSimseller」でカメラなどのエンターテインメント機能を強化したスマートフォン(スマホ)「motog8」「motog8power」を5...
-
Google 上位モデルのカメラ搭載でも価格が安い「Pixel 4a」発売
GoogleオリジナルのSIMフリースマートフォン(スマホ)「GooglePixel4a」が8月20日に発売となる。上位モデルのGooglePixel4と同じ高性能カメラを搭載しながら、税込み価格4万...
-
折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip3」がAmazonで9万円台、キャリア版との差額6万円は財布に大打撃!?
これまでオトナライフでも何度も取り上げてきた、サムスンの折りたたみスマートフォン。高性能で目を引くのは間違いないものの、「価格がネック」という声も多かった。なぜならドコモのキャリア版ではなんと約15万...