「ヒュー・ジャックマン」のニュース (111件)
ヒュー・ジャックマンのプロフィールを見る-
ゴールデン・グローブ賞<映画の部> 最多ノミネートは『イニシェリン島の精霊』 湯浅政明監督『犬王』も候補入り
現地時間12月12日、第80回ゴールデン・グローブ賞のノミネートが発表された。映画の部では、マーティン・マクドナー監督の『イニシェリン島の精霊』が作品賞と監督賞(コメディー/ミュージカル)を含む7部門...
-
『フリー・ガイ』ショーン・レヴィ監督、スター・ウォーズ新作映画を交渉中
大ヒットした『フリーガイ』のショーン・レヴィが、「スター・ウォーズ」の新作映画で監督を務めるべく、ルーカスフィルムと交渉に入ったそうだ。Varietyによると、このプロジェクトについて詳しいことは何も...
-
ヒュー・ジャックマン、ウルヴァリン役で『デッドプール3』に出演!
『X‐MEN』シリーズのヒュー・ジャックマンが、ウルヴァリン役で、『デッドプール3』に出演することがわかった。主演のライアン・レイノルズがツイッターで明らかにしたもの。公開は2024年9月6日になると...
-
真田広之、ブラピ共演作『ブレット・トレイン』引っ提げ緊急帰国決定
俳優ブラッド・ピットが主演する映画『ブレット・トレイン』(9月1日公開)に出演する真田広之の緊急帰国が決定した。本作は伊坂幸太郎の大ベストセラー小説「マリアビートル」を、ブラッド・ピット主演、『デッド...
-
タロン・エガートン、マーベル首脳と面会していた ウルヴァリン役へ意欲
『ロケットマン』や『キングスマン』シリーズで知られる俳優のタロン・エガートンが、ケヴィン・ファイギ社長らマーベル・スタジオの首脳と面会していたことを明かした。ヒュー・ジャックマンがこれまで演じてきたウ...
-
『インデペンデンス・デイ』のローランド・エメリッヒ監督最新作『ムーンフォール』、Prime Videoで独占配信決定
『インデペンデンス・デイ』『デイ・アフター・トゥモロー』で知られるローランド・エメリッヒ監督の最新作『ムーンフォール』が、7月29日よりPrimeVideoで独占配信されることが決定。本作の衝撃的なキ...
-
ヒュー・ジャックマンが巨額横領に手を染める 実話ダークコメディー日本初放送
俳優ヒュー・ジャックマンとオスカー女優アリソン・ジャネイのダブル主演で、『チェルノブイリ』のHBOが実際に起きた巨額横領事件を映画化した『バッド・エデュケーション(2019)』が、BS10スターチャン...
-
歌声もイケてる!映画で美声を披露したハリウッドスター
第85回アカデミー賞で3部門を受賞した大ヒット映画『レ・ミゼラブル』でヒュー・ジャックマン、アン・ハサウェイなど、豪華キャストが圧巻の歌唱力を披露したが、演技力はもちろんのこと歌唱力までも高いスターた...
-
「最もセクシーな映画スター」1位はカンバーバッチとエマ・ワトソン
英「Empire」誌が恒例の「最もセクシーな映画スター」を発表。栄えある1位にベネディクト・カンバーバッチとエマ・ワトソンが輝いた。【関連】「最もセクシーな映画スター」男性編&女性編フォトギャラリー本...
-
北欧の伝説バイキング王の若き日を描く、壮大なアドベンチャードラマ
全米ヒストリー・チャンネルでスタートした、スカンジナビアの伝説的なバイキング王の若き日を描く新作シリーズ『Vikings(原題)』が話題となっている。【関連】海外ドラマにアメコミヒーロー登場!『ザ・ケ...
-
「第33回東京国際映画祭」特別招待作品17本が決定 ポケモン&スーパー戦隊特集も
10月31日~11月9日に開催される第33回東京国際映画祭の特別招待作品17本が発表され、紹介映像が含まれた予告編が公開された。クロージング作品『HOKUSAI』を中心に、先日のヴェネチア国際映画祭で...
-
『イン・ザ・ハイツ』本編映像解禁!圧巻のオープニングナンバーをチェック
7月30日より公開となるブロードウェイ・ミュージカルの映画化作品『イン・ザ・ハイツ』より、本編映像が解禁された。歌手のアリアナ・グランデや俳優のヒュー・ジャックマンもSNSで大絶賛のコメントを投稿して...
-
『レミニセンス』圧巻! 水没都市へと吸い込まれる本編冒頭ワンカット映像解禁
現在公開中の俳優ヒュー・ジャックマン主演映画『レミニセンス』より、夜の海から水没都市へと吸い込まれるように映像が流れていく圧巻のワンカット本編冒頭映像が解禁された。本作は、人の記憶に潜入(レミニセンス...
-
『レミニセンス』の4つの魅力:『TENET テネット』でモヤっとした人こそ見てほしい
昨年、ことごとく止まったハリウッドの中で、唯一気を吐いたハリウッド大作がクリストファー・ノーラン監督の『TENETテネット』。時間が逆行する描写、謎が謎を呼ぶシナリオ、『007』を撮りたがっていたノー...
-
『ウルヴァリン』福島リラ、新マーシャルアーツ海外ドラマに出演
ヒュー・ジャックマン主演の映画『ウルヴァリン:SAMURAI』でハリウッド・デビューを果たした日本人モデル&女優の福島リラが、NBC局の新マーシャルアーツドラマ『Warrior(原題)』に出演すること...
-
豪華キャスト勢揃い!ミュージカル発祥の地・ロンドンで「レ・ミゼラブル」ワールドプレミア開催
映画「レ・ミゼラブル」(12月21日公開)のワールドプレミアが、ロンドン・Odeon&EmpireLeicesterSquareにて行われ、ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アン・ハサウェイ、ア...
-
マーク・ウォールバーグが「トランスフォーマー」シリーズ最新作に主演?
マーク・ウォルバーグが巨大フランチャイズ「トランスフォーマー」シリーズの4作目の主役を演じるのではないかという噂が、ハリウッドでもちきりになっている。「トランスフォーマー」はまだ終わらない!マイケル・...
-
『ピーター・パン』実写版、ルーニー・マーラがタイガー・リリー役で出演か?
スウェーデン映画のリメイク『ドラゴン・タトゥーの女』(12)のリスベット役で注目された女優ルーニー・マーラが、『ピーター・パン』実写版『Pan(原題)』の出演交渉に入っているそうだ。【関連】懐かしのア...
-
ヒュー・ジャックマン、『グレイテスト・ショーマン』レベッカ・ファーガソンと再共演
映画『グレイテスト・ショーマン』で共演した俳優のヒュー・ジャックマンと女優のレベッカ・ファーガソンが、新作のアクションスリラー『Reminiscence(原題)』で再共演することが分かった。米ワーナー...
-
ヒュー・ジャックマン、真田広之とがっちり握手!『ウルヴァリン』ジャパンプレミア
主演映画『ウルヴァリン:SAMURAI』を引っ提げて来日中のヒュー・ジャックマンが28日、東京・六本木で行われたジャパンプレミアイベントに出席し、共演の真田広之、TAO、福島リラ、ジェームズ・マンゴー...
-
ヒュー・ジャックマン主演『レミニセンス』、津田健次郎ナレーションの日本版特報解禁
俳優ヒュー・ジャックマンが主演する映画『レミニセンス』より、声優の津田健次郎がナレーションを務める日本版特報映像と本ポスターが解禁された。本作は、人の記憶に潜入(レミニセンス)し、記憶を360度の空間...
-
『ゴーストバスターズ』新作は元祖2作の監督の息子がメガホン、特別映像も
『ゴーストバスターズ』シリーズ最新作の監督をジェイソン・ライトマンが務めることがわかった。【動画と画像を見る】2020年に公開される『ゴーストバスターズ』シリーズ最新作。2016年に公開されたリブート...
-
アリアナ・グランデも絶賛 『イン・ザ・ハイツ』日本版予告&ビジュアル解禁
トニー賞4冠(作品賞・楽曲賞・振付賞・編曲賞)とグラミー賞最優秀ミュージカルアルバム賞を受賞した同名タイトルの傑作ミュージカルを映画化した『イン・ザ・ハイツ』より、圧巻のパフォーマンスを盛り込んだ日本...
-
ウエンツ瑛士、ハリウッド若手イケメン俳優に上下関係示す!
イギリスの代表的童話の一つである「ジャックと豆の木」を映画「ユージュアル・サスペクツ」「ワルキューレ」の黄金コンビ、ブライアン・シンガー監督と脚本家クリストファー・マッカリーがバトルアクション・アドベ...
-
デッドプールがまさかのMCU入り!?ライアン・レイノルズが“フェーズ5”登場を示唆
マーベル・コミックの人気作品を実写化した映画『デッドプール』がマーベル・スタジオで製作され、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)入りを果たすかもしれない。報道によると、先日映画の主役デッドプ...
-
銀座に懐かしの“手描き看板”が12年ぶりの復活 映画『プリズナーズ』で実現
ヒュー・ジャックマンとジェイク・ギレンホールが主演を務めた映画『プリズナーズ』(5月3日公開)。全国公開にともない、日本を代表する大劇場・丸の内ピカデリー(銀座)に、懐かしの“手描き看板”が12年ぶり...
-
2014年、来日した映画スターは何をして過ごしていた?
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』のトム・クルーズ、『マレフィセント』のアンジェリーナ・ジョリー、『フューリー』のブラッド・ピット、『X‐MEX:フューチャー&パスト』のヒュー・ジャックマン、『RU...
-
『007』次のボンドのキャスティングは2022年まで検討しない プロデューサーが明言
現在公開中の映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』が、ダニエル・クレイグ最後のボンドとなる事を受け、ボンドを演じる次なる俳優に注目が集まっている。そんな中、同作のプロデューサーが、2022年までキャ...
-
『バケモノの子』細田守監督の“狙い”がわかる5つのこと【解説/考察】
(C)2015THEBOYANDTHEBEASTFILMPARTNERS細田守監督による人気アニメーション映画『バケモノの子』。本作は「新冒険活劇」と銘打たれており、9歳の少年とバケモノの男との交流が...
-
『NARUTO-ナルト-』ハリウッドで実写映画化か、監督候補も明らかに
落ちこぼれの忍者うずまきナルトが、木の葉の里の長“火影”になることを目指し、苦難を乗り越えながら仲間と共に成長していく姿を描く岸本斉史の人気コミック『NARUTO-ナルト-』。テレビアニメや劇場版アニ...