「FACT」のニュース (57件)
-
NEW
Paris Texas、タイラー・ザ・クリエイターとのツアー舞台裏と日本カルチャー愛を語る
9月9日・10日に東京・有明アリーナで開催されるタイラー・ザ・クリエイターの8年ぶりとなる来日公演「CHROMAKOPIA:THEWORLDTOUR」。このワールドツアーの全日程にサポートアクトとして...
-
『SMTOWN LIVE』“ステージの神”NCT 127、降臨 東京ドームが大熱狂の渦に
グローバルグループ・aespaが9日、10日の2日間にわたって、東京ドームで開催された、韓国の大手芸能事務所・SMENTERTAINMENT所属アーティストが集結するライブイベント『SMTOWNLIV...
-
Kis-My-Ft2、デビュー14周年ライブで新曲初披露 サンドウィッチマンもサプライズ登場
6人組グループ・Kis-My-Ft2(藤ヶ谷太輔、玉森裕太、千賀健永、宮田俊哉、二階堂高嗣、横尾渉)が2011年のCDデビューから14周年を迎えた8月10日、横浜アリーナで全国アリーナツアー『Kis-...
-
全51曲、4時間超。東京ドーム『SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO』ライブレポ&セットリスト
Textby佐伯享介SMENTERTAINMENTによるライブイベント『SMTOWNLIVE2025inTOKYO』が8月9日と10日に東京ドームで開催。所属アーティスト16組65名が出演し、両日約4...
-
東方神起、NCT 127、aespaら16組65人東京ドーム集結 2日間9万5000人熱狂【セットリスト掲載】
韓国の大手芸能事務所・SMENTERTAINMENT所属アーティストが集結するライブイベント『SMTOWNLIVE2025inTOKYO』が9日、10日の2日間にわたって、東京ドームで開催された。16...
-
Kis-My-Ft2、14年の歩みと進化を凝縮 記念日に届けた特別な夜と新たな始まり【ライブレポ】
6人組グループ・Kis-My-Ft2(藤ヶ谷太輔、玉森裕太、千賀健永、宮田俊哉、二階堂高嗣、横尾渉)が、2011年のCDデビューから14周年を迎えた8月10日、横浜アリーナで全国アリーナツアー『Kis...
-
キスマイ、デビュー14周年ライブに人気芸人サプライズ登場 新曲発表・ファッションショー・「ニカゲーム」…魅力凝縮のステージ展開【MAGFACT】
【モデルプレス=2025/08/11】Kis-My-Ft2が8月10日、全国ツアー『Kis-My-Ft2LIVETOUR2025MAGFACT』の横浜アリーナ公演を開催。最新アルバム『MAGFACT』...
-
REDLINE完結 主催者とバンドが伝えた「Do It Yourself」の誇り
「REDLINEALLTHEFINAL」が終わって3週間が経った。【写真をすべて見る】REDLINEALLTHEFINAL(12/8)いまだに余韻に浸っている。何に一番あてられたかというと、イベント全...
-
FACT再結成の舞台裏、パンク/ラウドシーンの再興 REDLINEが次の世代に託すもの
REDLINEは2010年にスタートしたライブツアー企画。初年度はSiM、クリープハイプ、Fear,andLoathinginLasVegasらが出演。2013年には恵比寿リキッドルームで怒涛の10D...
-
Ken Yokoyamaが語る、90年代パンクの原風景「ライフスタイルの変化が鍵だった」
KenYokoyamaが初のパンクカバーアルバム『TheGoldenAgeOfPunkRock』をリリースする。横山健は90年代からカバーの名手として世界中から高い評価を受けていたが、今作はタイトルに...
-
IS:SUE discusses their group philosophy: "I’m ishu. I’m cool and amazing just the way I am"
IS:SUEisagirlcrushconceptgroupoffourfinalistsfromthesamerealitycompetitionshowthatproducedtheJapanes...
-
ブリング・ミー・ザ・ホライズンのオリーが語る、衝撃カムバックの真意、日本との絆
ブリング・ミー・ザ・ホライズン(BringMeTheHorizon)『POSTHUMAN:NeXGEn』は今のロックの世界で最も待ち望まれ、最も自由なクリエイティブを形にできたアルバムではないだろうか...
-
明日の叙景インタビュー J-POPとブラックメタルのその先へ
RollingStoneJapanが「Future25」日本代表の一組に選んだ明日の叙景。『現代メタルガイドブック』著者の和田信一郎(s.h.i.)が聞き手を務めたロングインタビューをお届けする。20...
-
NCT 127が語る、唯一無二の「オールラウンドなユニット」である理由
9人のメンバーからなるNCT127(エヌシーティーイリチル)は、K-POP史上もっとも革新的なプロジェクトのひとつとして独自路線を歩み続けてきた。そんな彼らの艶やかでパワフルなサウンドがいままで以上に...
-
Yoshino Aoyama and Saku Mizuno Talk about The Happy Relationship Between Anime and Bands
TheUnforgettableChemistryBetweenAnime,MusicandCharacters-Interviewto”BocchitheRock!”voiceactresses,Y...
-
神はサイコロを振らない・柳田周作が語る、バンド結成秘話と作品作りへのこだわり
音楽、文芸、映画。長年にわたって芸術の分野で表現し続ける者たち。本業も趣味も自分流のスタイルで楽しむ、そんな彼らの「大人のこだわり」にフォーカスしたRollingStoneJapanの連載。神はサイコ...
-
NILKLY - 〈Rock is "Dead"Born〉を掲げるダーク&ポップユニット、待望の1stアルバムがリリース決定!
昨年デビューしたアイドル・グループ、NILKLY(ニルクライ)の1stアルバム・リリースが発表された。話題のMIGMASHELTERやグーグールルを擁するAqbiRecの所属で、オリジナル楽曲の他にか...
-
MUCC × DEZERTツーマンツアー東京公演開幕 容赦なき熾烈で過激な本気の兄弟喧嘩
容赦なき熾烈で過激な本気の兄弟喧嘩が、いよいよ東京の地でも繰り広げ始められることとなった。この年明けから福岡、大阪において連戦が展開されてきた『MUCC×DEZERT[IsThisThe“FACT”?...
-
ENHYPEN、デビューアルバム収録曲「Let Me In (20 CUBE)」で活動再始動&1stティーザー公開
ENHYPEN(エンハイプン)がデビュー曲「Given-Taken」に続き「LetMeIn(20CUBE)」で新しい活動を始める。ENHYPENは16日午前0時公式SNSでデビューアルバム『BORDE...
-
十五少女、『maximum10』からデビューシングル「逃避行」をリリース
15人の仮想少女からなる『十五少女』の第1弾シングル「逃避行」が、『maximum10』からリリースされた。同楽曲のShortEditは、昨年11月に突如先行リリースされ、すぐさまLINEMUSICの...
-
中目黒solfaの11周年アニバーサリーが4日間に渡って開催|GAGLE、Gonno、Momらが出演
中目黒solfaがオープン11周年を祝うアニバーサリーパーティーを9月13日(金)から4日間に渡って開催する。昨年再び始動したテクノ/ハウスパーティー<bamboo>やオープンのロングランイベントで、...
-
Wienners、ゴーストパーティーチューン「FACTION」発売&メンバーがゴースト化したホラーミュージックビデオを公開
銀河系パンクバンド“Wienners”(ウィーナーズ)が、10月20日、新曲「FACTION」(TVアニメ『デジモンゴーストゲーム』OPテーマ)を日本コロムビアより配信リリースした。奇想天外かつキャッ...
-
第11回「1994年のゴールデンウィーク」
LOFTと私レコード&昭和プロレス愛好家のゴベと申します。ゴールデンウィークってワクワクしますよね。家族や恋人、友達と繁華街に繰り出したり、観光名所やテーマパークに行ってみたり。しかし、ライブハウスの...
-
第6回「1993年12月18日 A TOURIST GUIDE TO COCOBAT」
レコード&昭和プロレス愛好家のゴベと申します。前回のGARLICBOYSとGUMBOILのダブルレコ発から2日後にロフトを再訪。前々回のSUPERJUNKYMONKEYを観たシェルターのイベントや他店...
-
ATEEZ、韓国で3月1日発売の新アルバム「ZERO:FEVER Part.2」正規日本輸入盤の最速予約開始&オンラインリリースイベントの開催も決定
K-POPグループ・ATEEZが、3月1日に「ZERO:FEVERPart.2」を発売する。昨年7月に新しいシリーズの幕開けとして「ZERO:FEVERPart.1」を発売したATEEZは、発売当初、...
-
ENHYPEN、2021 TMA「今年のアーティスト」受賞&カムバックを控え ‘第4世代ホットアイコン’存在感立証
カムバックを控えたENHYPENが2021ザ・ファクトミュージックアワードで「今年のアーティスト」賞を受賞し、〝第4世代ホットアイコン”の存在感を証明した。ENHYPEN(JUNGWON、HEESEU...
-
エマ・ジーン・サックレイ、UKジャズの個性派が語る「変人たち」に魅了された半生
エマ・ジーン・サックレイはUKジャズ界隈でもずっと謎の人だった。彼女はUKジャズの精鋭によるブルーノートのカバー集『BlueNoteReimagined』に当たり前のように名を連ねているし、現在のジャ...
-
空音 (そらね)、TENDREをフィーチャリングに迎えた新曲「BLOOM feat. TENDRE」の配信リリースが決定
2ndアルバム『19FACT』をひっさげたツアー「19FACTTour」大阪公演を終えた空音が、最新曲「BLOOMfeat.TENDRE」のリリース、また3rdアルバム『TREASUREBOX』のビク...
-
#SaveOurSpace 新型コロナウイルス感染拡大防止のための、文化施設閉鎖の助成金交付への署名募集!文化を愛するすべての方が署名できます!
ライブハウスやDJ(発起人はDJNOBU他)からの発信で、政府に対して休業補償を求める署名運動がはじまっている。署名は、文化施設関係者だけではなく、文化を楽しむ観客を含めた広い意味での関係者として設定...
-
BTS出演!『2020 THE FACT MUSIC AWARDS(TMA)』がエムオン!で独占最速ディレイOA決定
■レッドカーペットは韓国・ソウルより生中継!今年2回目を迎える、韓国ニュース配信サイト『THEFACT』主催の音楽授賞式『2020THEFACTMUSICAWARDS(TMA)』が、2月29日に韓国・...