「J-POP」のニュース (1,163件)
-
キム・ヒョンジュン、約4年振りアルバム『Love Universe』発売決定
キム・ヒョンジュンが、約4年振りとなるアルバム『LoveUniverse』を7月24日にリリースすることを発売した。関連記事:キム・ヒョンジュンが明かす、日本語でJ-POPを歌い続ける理由2020年2...
-
キム・ヒョンジュン、新アルバムにナオト・インティライミ手がける新曲収録
キム・ヒョンジュンの約4年振りとなるフルアルバム『LOVEUNIVERSE』に、ナオト・インティライミが手掛ける新曲「LoveAgain」が収録されることが発表された。関連記事:キム・ヒョンジュンが明...
-
Absolute area山口諒也と606号室円花が語る、楽曲制作へのこだわり、2マンへの想い
Absoluteareaが主催する2マンライブシリーズ『ふたりのり』が7月26日に代官山SPACEODDにて開催される。今年は3月にHalttimeOld、5月になきごとと対峙してきたが、締めくくりと...
-
Tems『Born in wild』徹底解説 アフロビーツが巻き起こす新たな風
ナイジェリア出身のアフロビーツ/R&Bアーティスト、テムズ(Tems)のデビューアルバム『BornintheWild』が大きな注目を集めている。タイラの記事も好評だったプロデューサー/DJ/ライターの...
-
90年代のシティポップに特化、栗本斉が企画・選曲したコンピ第二弾リリース決定
シティポップ定番コンピレーションアルバムの第二弾となる『CITYPOPGROOVY'90s-Girls&Boys-』が、2024年8月3日にアナログで、8月7日にCDでリリースされる。関連記事:林哲司...
-
JO1のメンバーと制作チームが語る、8TH SINGLE『HITCHHIKER』のすべて、表現への想い
数多くのダンス&ボーカルグループが生まれ、それぞれの個性を輝かせている昨今。2019年に放送されたサバイバルオーディション番組『PRODUCE101JAPAN』により誕生したJO1も、そんな時代を突き...
-
ジンジャー・ルート、ニュー・アルバムより先行シングル「No Problems」MV公開
J-POPに恋するカリフォルニア出身のアーティスト、ジンジャー・ルートが約4年ぶりの新作アルバム『シンバングミ』を9月にリリースすることを発表。第1弾シングル「NoProblems」をMVと同時公開し...
-
otsumamiが語る活動3年目の変化、宮沢賢治の言葉と描いた「大人は忙しい」の真意
2022年の結成以降、良質なポップチューンをコンスタントに発表し続けているクリエイターユニットotsumami。AKB48「365日の紙飛行機」を筆頭にさまざまなアーティストへ楽曲提供を行っている青葉...
-
ブリング・ミー・ザ・ホライズンのオリーが語る、衝撃カムバックの真意、日本との絆
ブリング・ミー・ザ・ホライズン(BringMeTheHorizon)『POSTHUMAN:NeXGEn』は今のロックの世界で最も待ち望まれ、最も自由なクリエイティブを形にできたアルバムではないだろうか...
-
壷阪健登が語る、若きジャズピアニストの半生と瑞々しい表現の本質
小曽根真のプロデュースで新鋭ピアニスト・壷阪健登がVerve/ユニバーサルミュージックからデビューした。J-POPにも関心がある人なら、石川紅奈との歌ものユニット「soraya」で彼を知っている人もい...
-
Aile The Shotaが語る、J-POPとカルチャーが交わる新たな場所づくり
ヒップホップ/R&BシーンとJ-POPを行き来するソロアーティスト、AileTheShota。3月28日には、BleeckerChrome、CookiePlant、vividboooy、Dr.SWAG...
-
明日の叙景、対バン企画vol.1のテーマは「J-POPの再解釈」
明日の叙景メンバー自らがキュレーションを行う対バン企画『Dialogue』が、2024年6月16日(日)、吉祥寺CLUBSEATAにて開催されることが発表された。関連記事:明日の叙景インタビューJ-P...
-
シティポップコンピ盤90年代編『CITY POP GROOVY '90s -Girls & Boys-』がLP&CDで発売
TextbyCINRA編集部コンピレーションアルバム『CITYPOPGROOVY'90s-Girls&Boys-』のLPが8月3日、CDが8月7日にリリースされる。同作は、昨年発売された『CITYPO...
-
Aile The Shota、全国ツアーのタイトル&ロゴ解禁
7月7日(日)福岡・DRUMLOGOSを皮切りに、全国6都市を巡るAileTheShotaのツアー名が「AileTheShotaOnemanTour2024"odorimasenka"」に決定。これま...
-
瀬尾一三と振り返る、中島みゆき「ご乱心」と言われた時代の楽曲
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
明日の叙景インタビュー J-POPとブラックメタルのその先へ
RollingStoneJapanが「Future25」日本代表の一組に選んだ明日の叙景。『現代メタルガイドブック』著者の和田信一郎(s.h.i.)が聞き手を務めたロングインタビューをお届けする。20...
-
評論家・能地祐子と読み解く、大滝詠一作品40周年バージョン
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
シアター1010 20周年×ギャラクシティ 30周年記念イベントが開催! 綾戸智恵 with ルイス・バジェ&アフロキューバミーゴス!×吾妻光良 & The Swinging Boppers
足立区にある2つの文化施設、シアター1010とギャラクシティがタッグを組み、5月3日(金・祝)、5日(日)の2日間に渡って、「アメリカン・ルーツ・ミュージック」をテーマに様々な音楽イベントやコンサート...
-
BE:FIRST、デビュー2年4カ月で有言実行したドーム公演「次は世界だぞ‼」
2023年11月から約4カ月をかけて全国を周ったアリーナツアー「BE:FIRSTARENATOUR2023-2024”Mainstream”」からわずか1週間。追加公演として開催された初のドーム公演「...
-
ジェフ・ミルズが歌舞伎町に現出させた「宇宙旅行」。公演後に聞いた、電子音楽の可能性や戸川純のこと
Textby冨手公嘉Textby後藤美波デトロイトテクノのパイオニアであり、近年はさまざまなコラボレーションなどを通じて、独自の宇宙観を追究しているジェフ・ミルズ。彼が総合演出、脚本、音楽を手がけ、日...
-
PANTA追悼、TOSHIとディレクターが語る頭脳警察の新作アルバム『東京オオカミ』
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
キム・ヒョンジュン、1年ぶり新曲は川嶋あいが作詞作曲で参加
キム・ヒョンジュンが約1年ぶりに新曲『桜便り』を3月27日にリリースすることを発表した。関連記事:キム・ヒョンジュンが明かす、日本語でJ-POPを歌い続ける理由3月15日、16日に東京・府中の森芸術劇...
-
LE SSERAFIMが語る、音楽とダンスの表現に込めた想い、コーチェラへの意気込み
世界11カ国/地域の編集部が新進気鋭のアーティストを選ぶRollingStone誌「Future25」で、2024年、本国アメリカ版が選出した唯一のK-POPグループがLESSERAFIMだ。カムバッ...
-
THE BEAT GARDENが語る、狭く深く突き刺すための「J-POP」とメロディのあり方
『六本木クラス』の主題歌「StartOver」を機に、一気に知名度を広げたTHEBEATGARDEN。タイアップで跳ねた時の人と侮ることなかれ、彼らは活動開始当初から自分たちで曲を作りライブ経験を積み...
-
背負うものだからこその果たせるライブ THE ORAL CIGARETTESが導いた大爆発
3月24日(日)に開催された「ツタロックフェス2024」。THEORALCIGARETTESのライブレポートをお届けする。【ライブ写真はこちら】昨年はライブハウスを北海道・九州・沖縄・中国・四国と地方...
-
「Future of Music」日本代表25組を発表 世界各国のRolling Stone誌がアーティストを選出
世界11カ国/地域の編集部が選ぶRollingStone誌の「Future25」。日本版が独自にピックアップした25組を一挙紹介。【写真を見る】MAZZEL、ME:I、明日の叙景、紫今、花冷え。本国ア...
-
imase×なとり対談 J-POP新時代の象徴に聞く「バズり続けなきゃいけない」時代の戦い方
SNSを通じて世界的ヒットを生み出した、imaseとなとりの対談が実現。両者は同時期(2021年5月)にTikTokへの投稿をスタートし、瞬く間に時代を象徴する存在へと駆け上がっていった。Spotif...
-
笠置シヅ子&服部良一特集、刑部芳則が語る戦前のブギ、「東京ブギウギ」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
SURF Musicが『SXSW 2024』にてパネルセッション開催
『SXSW2023InnovationAward』ファイナリスト選出のSURFMusicが、『SXSW2024』にてパネルセッションを開催することを発表した。「Bringingpowerbacktom...
-
YOASOBIとブリング・ミー・ザ・ホライズンが語る、リスナーに「驚き」を与える楽曲とは?
2024年のサマーソニックでメインを飾ることになった英シェフィールド出身のロックバンド、ブリング・ミー・ザ・ホライズン。4月に初のアメリカ単独公演を開催する日本発のYOASOBI。日英を代表するアーテ...