「大西健介」のニュース (10件)
-
ガソリン、軽油価格の引下げへ協力要請 立憲
立憲民主党の大西健介議員が12日の衆院予算委員会で国会に提出している「暫定税率の廃止、ガソリン・軽油価格引き下げ」のための法案について「野党がまとまれば衆院で可決することができる。他の野党も党利党略を...
-
「公開する、しないは政倫審の判断」総理促さず
石破茂総理は5日の衆議院予算委員会で自民党旧安倍派の参院議員でいわゆる「裏金」に関わった議員の27人が政倫審に出席するとしている一方で、このうち23人が議事録に残らない非公開を求めていることについて、...
-
岸田増税の姑息なやり方に国民は辟易
岸田文雄総理は22日の衆議院予算委員会で公的年金制度の財政検証に、国民年金保険料納付期間を5年間延長する検討を行っていることに、改めて「様々な資産の一つ。現状、何も年金改革について決まったものはない」...
-
辻元きよみ氏 参院選全国比例へ立憲に公認申請
「やっぱり、黙ってられへん。日本中が傷んでる」と今夏の参院選「全国比例代表」に出馬を表明した立憲民主党の辻元きよみ前副代表は31日、出馬表明の後、党の泉健太代表、大西健介選対委員長に参院選全国比例への...
-
立憲 執行部男女同数も「発信力強化」が急務
立憲民主党は6日、衆参両院議員総会を開き、新たな党執行役員6人を諮り、男女比率を「50:50」にした。新たな6人は常任幹事会議長=牧山ひろえ参院議員、参議院議員会長=水岡俊一参院議員、組織委員長=吉川...
-
安倍政権「負の遺産清算」証人喚問行うべき
約8年続いた安倍政権。国有地に大量の地中ごみがあるとし、大幅値引きで売却したことが表面化し、国会で取り上げられた2017年~18年の2年に限っても「事実と異なる国会答弁」が139回あったという。ここま...
-
辺野古基地反対掲げた新人が市長選で現職に敗退
任期満了に伴う沖縄県名護市の市長選挙は同市辺野古への基地建設に反対することを公約に掲げて戦った共産・立憲・社民・社大など推薦の新人・岸田洋平氏が自民・公明推薦の現職・渡具知武豊氏に敗退した。渡具知氏(...
-
立憲泉代表、幹事長に西村智奈美衆院議員を抜擢
立憲民主党の泉健太代表は1日、役員人事の骨格を示し、党幹事長に元厚生労働副大臣の西村智奈美衆院議員を抜擢するとした。また代表代行に逢坂誠二衆院議員、政調会長に小川淳也衆院議員の起用を決めた。国対委員長...
-
政策立案しっかり行い、不正もただす 立憲
立憲民主党は2日、衆参両院議員総会を開き、両院議員総会長に阿部知子衆議院議員を選出。総会長に選出された阿部氏は「衆参140名の総力を挙げ、今の政治をただす、国民の幸せのために皆さんの力をお借りしてまと...
-
名前の公表前提に「桜」招待すること明記が必要
国民民主党の原口一博国対委員長は27日、衆院予算委員会での「桜を見る会」をめぐる官僚答弁に「官僚が何を隠そうとしているのか、今日の質疑で明らかになった。安倍総理の犯罪を構成する事実を隠そうとしている疑...