「蓮舫」のニュース (225件)
蓮舫のプロフィールを見る-
マイナカードはデジタル社会のパスポート? 総理
立憲民主党の蓮舫参院議員は30日の参院予算委員会で、政府がデジタル田園都市構想に欠かせないとして進めている「マイナンバーカード」普及のための「マイナポイント第2弾」について、政府の普及達成目標と実際の...
-
安倍元総理の国葬に16億6千万円、さらに増か
松野博一官房長官は6日、安倍晋三元総理の国葬儀に必要な経費について、内閣府で企画・演出など必要経費として閣議決定した2億4900万円以外に、警備費や海外要人の接遇に要する経費に14億Ⅰ000万円程.....
-
国民の声に誠実か、安倍政権と同じか問われる
憲法53条の規定に基づき、18日、立憲・社民、国民、新緑風会、共産、れいわ、碧水会、沖縄の風に所属する参院議員77人が臨時国会の召集を求め参院議長に臨時国会召集要求書を提出した。立憲民主党の蓮舫参院議...
-
旧統一教会との関係 国会で焦点にする 蓮舫氏
立憲民主党の蓮舫元行政刷新担当大臣は共同通信が全国会議員712人(欠員1人)に旧統一教会(世界平和統一家庭連合、略称・家庭連合)等とのかかわりに関しアンケートした結果、8月12日までに回答した583人...
-
野党第1党の立憲執行部役員が国葬儀は全員欠席
立憲民主党は15日開いた党執行役員会で27日に予定されている安倍晋三元総理の国葬儀に欠席することを決めた。党執行部役員の国葬儀への出欠については文書で政府に対して国葬儀の根拠、費用などについて回答を求...
-
政府として調査する考えを示さず 松野官房長官
松野博一官房長官は21日の記者会見で政府と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係について、政府として調査する考えのない姿勢をみせた。松野官房長官は「各閣僚それぞれが点検し、旧統一教会との過去の関係...
-
山際大臣、苦しい弁明
参院選遊説先の青森県での街頭演説で「野党の人からくる話は、我々政府は何一つ聞かない。本当に生活を良くしたいと思うなら自民党・与党の政治家を議員にしなければいけない」などと発言し、与野党から批判を受けた...
-
泉代表は敗戦責任とり、新執行部で党再生を
先の参院選で6議席減と「惨敗」した立憲民主党。泉健太代表が支援団体、連合関連団体のあいさつで「野党が分裂し、非常に厳しい環境での戦いを強いられた。各野党に呼びかけ、1人区を中心に候補者を可能な限り一本...
-
アベノマスク業者とやり取りメール「あった!」
神戸学院大学の上脇博之教授が「アベノマスク」に関して、業者と政府側(厚労省、文科省)とのやり取りを記録した文書の開示を請求している裁判の14日の大阪地裁口頭弁論で、厚労省職員2人が業者とのやり取りのメ...
-
官邸前で福島社民党首ら数百人が抗議
社会民主党の福島瑞穂党首は22日、政府が安倍晋三元総理の「国葬の儀」を9月27日に日本武道館で行うことを閣議決定したことに「国会にも一切説明もない。法的根拠がないにも関わらず閣議決定で決めた」と抗議し...
-
追悼「国会で見える形で決めましょう」蓮舫氏
立憲民主党の蓮舫元行政刷新担当相は25日、南日本新聞社が今月22日~23日に無料通信アプリ「LINE」の友人登録者を対象に行った安倍晋三元総理の「国葬」に対する考えを聞いた結果、アンケート回答者(7....
-
すべて総理の判断になりそう、強い懸念 逢坂氏
立憲民主党の逢坂誠二代表代行は25日、政府が閣議決定した内容について「閣議決定書には留意すべきことなどは何も書かれていない」と閣議決定書を示したうえで「全ては岸田総理の判断ということになりそうです」と...
-
献金被害救済へ与野党協議し今国会の法成立期す
自民、立憲、維新が19日、「悪質な献金被害などを救済するための与野党協議の場を設け、今国会中の法案成立を期す」ことで合意した。立憲の蓮舫参院議員は「大きな前進があった」とツイッターで発信。「立憲民主党...
-
消費税巡り「公約は重いもの」立憲・岡田幹事長
立憲民主党の岡田克也幹事長は15日の記者会見で、枝野幸男元代表が12日にさいたま市内での講演で「消費税引下げは政治的に間違いだったと反省している」と語り、次期選挙では見直すべきとしたことについての受け...
-
総理するべきは国葬儀取りやめの判断と蓮舫氏
立憲民主党の蓮舫元行政刷新担当大臣は23日、安倍晋三元総理の国葬儀について「(岸田文雄総理が)今、するべきは取りやめる判断です」とツイッター発信した。蓮舫氏は国葬儀に関して「法的根拠がない。国葬にする...