「蓮舫」のニュース (225件)
蓮舫のプロフィールを見る-
問われる姿勢、会社理念にも反する週刊ポスト
「人の心に良い方向を生み出す」ことを『会社理念』にあげる小学館が9月2日発行の「週刊ポスト」で「兼韓ではなく、断韓だ。厄介な隣人にサヨウナラ」「韓国なんて要らない」など非常識な表紙見出しで韓国との断交...
-
全国的にステージ2相当以下が大前提 GoTo
赤羽一嘉国土交通大臣は19日の記者会見で「GoToトラベル」の再開時期について「今すぐにGoToトラベルを再開することは簡単ではない」との認識を示し「全国的にステージ2相当以下になり、本当に国民の皆さ...
-
小池都知事再選に立ちはだかる?山本太郎氏は出馬の可能性否定せず
東京都の小池百合子知事(67)と自民党の二階俊博幹事長(80)が20日、小池氏を支援する政治団体「百乃会」が都内のホテルで開いたセミナーに講師として揃って参加した。来年の東京五輪・パラリンピック直前に...
-
衆院野党統一会派、具体策折り合うかがカギ
野党の国会での論戦力を高め、行政監視機能の役割を果たすためにより強力な統一会派の結成が必要として立憲民主党の枝野幸男代表が国民民主党の玉木雄一郎代表に衆院会派「立憲民主党・無所属フォーラム」へ加入する...
-
そんなに親しい方ではないと平川氏との距離強調
中小企業庁の前田康宏長官は11日の参院予算委員会で、立憲民主党の蓮舫議員の質問に答え、2017年の経産省大臣官房審議官時代に米国テキサス州オースティンで民家(前田ハウスと称されている)を借り上げ、パー...
-
【参院選の焦点】宮崎&金子氏を緊急直撃 「立民には政権取りに行く覚悟ない」
21日投開票の参院選が4日に公示された。消費税増税に“年金2000万円不足”問題と、生活に密着する課題はいっぱい。とはいえ、数多い候補者の中から誰を選んでいいのか迷うもの。そこで識者に着眼点を解説して...
-
検察庁法改正へ理解求める姿勢崩さず 菅長官
菅義偉官房長官は18日午前の記者会見で、内閣の判断で検察幹部の定年延長を可能にする検察庁法改正について「今国会見送りの見通し」との報道を受けた事実関係を記者団から質され「法案審議のスケジュールは国会で...
-
聖火リレー「柔軟な対応を取るべきでは」蓮舫氏
立憲民主党の蓮舫代表代行は17日の記者会見で島根県の丸山達也知事が新型コロナウイルス感染症の感染を抑え込めていない中で東京五輪・パラリンピック大会は開催すべきではない、このままの状況なら聖火リレーは中...
-
東京大阪など大都市圏軸に月末まで緊急事態宣言
政府は新型コロナウイルス感染症対策で13日以降の緊急事態宣言対象地域を東京・大阪など大都市圏域を軸に19都道府県にすることを決めた。いずれも今月30日まで。指定地域は東京都はじめ茨城・栃木・群馬・埼玉...
-
総裁選とコロナ対策両立無理でコロナ選択と総理
菅義偉総理は3日、自民党総裁選挙に出馬しないと表明した。菅総理は新型コロナウイルス感染症対策にも、自民党総裁選挙にも「莫大なエネルギーがいる」とし「両立はできない。どちらかを選択しなければならない。国...
-
杉田氏と内閣府やり取り存在も人事盾に開示拒否
菅義偉総理は日本学術会議申請の会員推薦6人を拒否した経緯を、客観的資料を示して、国民に明らかにする考えはないようだ。安保法制や共謀罪、特定秘密保護法に関して学術的立場から反対した6人を政府が恣意的.....
-
今度は自費で!?河村たかし「噛みつき市長」に「金のしゃちほこも交換して」の声
名古屋市の河村たかし市長がかじった金メダルが、新たなものに交換されることになった。河村氏は8月4日、東京五輪ソフトボール日本代表の後藤希友投手から表敬訪問を受けた際、首にかけてもらった金メダルをかじり...
-
週刊アサヒ芸能「創刊60年の騒然男女」政治・事件スクープの表裏!<タレント議員「生死」の境界線>
選挙のたびに現れる「タレント候補」。この60年で無数の有名人が当選するも政界を生き抜いているのは、ごくわずか‥‥。タレント議員の成否の分かれ目はどこにあるのか!?現在、東京都知事として東京五輪予算に豊...
-
コロナ禍で国会も混沌状態?“ルビ”の今井氏“暴走モード”の蓮舫氏
新型コロナウイルスを巡る国会の議論で、人気アイドルグループ「SPEED」の元メンバー今井絵理子内閣府大臣政務官(36)と、立憲民主党の蓮舫参院幹事長(52)に注目が集まっている。もっとも、その理由はま...
-
新型コロナ「歴史的緊急事態」に指定へ
安倍晋三総理は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために必要だとして「緊急事態宣言」を可能にする新型インフルエンザ等対策特別措置法一部改正法律案の提出にあわせ、公文書管理ガイドラインの「歴史的緊急事態...
-
秋元司衆院議員は議員辞職を、総理はIR説明を
カジノを含むIR・統合型リゾート施設を巡る汚職事件で、収賄容疑で起訴され、保釈中の秋元司被告(衆院議員、元自民党議員)が贈賄罪で起訴されている中国企業側に報酬を支払うので裁判で虚偽の証言を依頼したとし...
-
TBSも「自民一強」を認めた?知名度番付で安倍総理が3位にランクイン!
日本で3番目に有名な人物は、安倍晋三総理だった!これは11月1日に放送された「水曜日のダウンタウン」(TBS系)の企画「日本の有名人知名度TOP100」にて明らかにされたもの。同番組では「日本で一番有...
-
子ども政策「所得制限設ける性質のものでない」
立憲民主党の泉健太代表は6日、18歳以下の子どものいる世帯へ、子ども1人あたり10万円を給付することについて「本来、子どもに関する政策は所得制限を設ける性質のものではない」と対象が「児童手当の所得制限...
-
危機管理意識 蓮舫氏の方が上
危機管理意識は立憲の蓮舫参院議員の方が岸田文雄総理より上だった。ロシアによるウクライナ侵攻にウクライナ外相が「ロシアが全面的侵攻開始」と投稿したことやロシア共同が「ロシア通信によると、ロシア国防省は2...
-
河井案件、同時辞職し補選数絞るべき 蓮舫氏
立憲民主党の蓮舫参院議員は河井克行・杏里夫妻による参院選挙での大量買収事件で、金銭を受け取った広島県の自治体議員らが五月雨式に議員辞職し、補選が相次いでいる事態に「補選は税金で行われます。自民党国会議...
-
同性愛は依存症「この思想も選挙で問いたい」
自民議員が多数参加の神道政治連盟国会議員懇談会で配布された「夫婦別姓・同性婚・パートナーシップ・LGBT、家族と社会に関わる諸問題」の冊子コピー。「同性愛は依存症」「LGBTの自殺は本人のせい」などと...
-
蓮舫氏が給付金問題に向け始動を報告「『離婚世帯子ども給付金支給法案』を提出しました」
立憲民主党の蓮舫議員が18日、ツイッターを更新。中学生以下のこどもへの給付金で発生した問題解決に動いたことを報告した。これは中学生以下に支給される10万円相当の給付金が養育していない元配偶者に給付され...
-
比例で維新が野党第1党、立憲「惨敗」責任問題
今回の参院選挙で改選前より6議席減らした立憲民主党。泉健太代表は「今の自民党の政治に対し、不満はあれども、政権を任せられるだけの勢力と国民の皆さんから認知される勢力になりえなかったと痛感している」と開...
-
旧統一教会の何人かと付合い 選挙支援も岸防相
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)やその関連団体と自民党議員との関係が続々、表面化する中、過去に活動記録としてSNSで紹介していた部分の削除も相次いでいる。霊感商法や誘導勧誘と高額献金への誘導など行....
-
河井夫妻「未だ会見も開かず」二階氏は他人事?
2019年7月の参院選挙で、自民党公認で出馬した妻(河合案里さん=公選法違反・買収罪で懲役1年4か月、執行猶予5年、公民権停止5年が確定している)の選挙戦を優位にするため、地元自治体議員ら100人に現...
-
文科大臣陳謝より、求められる「制度再考」
萩生田光一文部科学大臣が大学共通入学試験の英語の民間試験導入を巡り「裕福な家庭の子どもが回数を受けてウオーミングアップできるというようなことがあるかもしれないが、自分の身の丈に合わせて2回をきちんと選...
-
7.10参院選「スネに傷」ないいオンナ候補!(3)高樹沙耶の公約には驚きが…
共産党の「路チュー」マドンナ・吉良佳子参議院議員(32)や、「小沢一郎の美人運転手」北出美翔氏(30)など、オンナ候補者は今回も異色の顔ぶれ。タレント出身候補者には、新党改革公認で東京選挙区を戦う高樹...
-
立憲支持の国民が見えていない維新幹事長発言
立憲支持の国民が見えていない維新幹事長の発言に立憲の蓮舫代表代行がツイッターで「何様?でしょうか」と7日までに発信した。直近の参院選挙(2019年7月)で比例代表党派別得票数で490万票だった日本維新...
-
職員居眠りに「緊張感欠く」岩屋防衛相
岩屋毅防衛大臣は10日の参院決算委員会で陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」設置候補地の秋田市で行われた8日の地元説明会中に東北防衛局職員が居眠りしていたことを陳謝した。岩屋防衛大臣は...
-
自民は党利党略にひた走っている 安住氏断じる
立憲民主党の安住淳国対委員長は1日、自民党に対し「困っている国民に背を向け、コロナ対策をしないで、党利党略にひた走っている。党の内輪のことに必死で国会を開かず、結果的にコロナ対策をやらないに等しい」と...