「新潟県」のニュース (1,729件)
-
新潟県胎内市の養鶏場で鳥インフルエンザ発生 63万羽を処分
新潟県胎内市の養鶏場で、高病原性鳥インフルエンザの発生が確認されました。 新潟県によりますと、きのう...
-
NEW
住宅のベランダにクマ「今は屋根に上がっている」暗くなり駆除や捕獲は難しい状況に 新潟県南魚沼市
新潟県南魚沼市の住宅で5日夕方、2階のベランダにクマがいると警察に通報がありました。午後6時現在、ク...
-
NEW
不審者と火災への対応訓練「さすまたで身柄確保も火災発生」の想定で全員避難 新潟県燕市役所
新潟県燕市で、不審者に対応する訓練が4日に行われました。 燕市役所に入ってきたのは警察官が演じる不審...
-
【高校バスケ|女子】残り35秒でドラマ!一進一退の熱戦(ウインターカップ2025新潟県予選会)【新潟】
先週末行われた高校バスケ冬の祭典『ウインターカップ2025新潟県予選会』は、男女とも白熱した試合とな...
-
新潟県で鳥インフルエンザ疑い 胎内市の養鶏場、全国3例目か
新潟県は3日、同県胎内市の養鶏場で、高病原性鳥インフルエンザの疑いがある事例が簡易検査で確認されたと...
-
【高校バスケ|男子】開志国際の2年生エースが躍動!冬4連覇!(ウインターカップ2025新潟県予選会)【新潟】
先週末行われた高校バスケ冬の祭典『ウインターカップ2025新潟県予選会』は、男女とも白熱した試合とな...
-
新潟県の文化や産業の発展に貢献 高齢者の見守りや支え合い活動の礎を築いた女性ら5人に新潟日報文化賞
新潟県の文化や産業の発展に貢献したとして、新潟大学の教授ら5人に新潟日報文化賞が贈られました。 新潟...
-
新潟県胎内市の養鶏場で県内今季初の鳥インフルエンザ疑い 陽性確認で63万羽を処分方針 県「あまり動揺せずに対応を」
今年も猛威をふるうのでしょうか。新潟県胎内市の養鶏場で、高病原性鳥インフルエンザの発生が疑われる事例...
-
玄関ドアガラスが割られ風除室にはクマの足跡が…新潟県三条市の金属加工会社でクマ被害 周辺には多くの住宅も
3日、新潟県三条市の金属加工会社で玄関ドアのガラスが割れているのが見つかり、警察などはクマによる被害とみて近隣住民などに注意を呼びかけています。【記者リポート】「三条市にあるこちらの会社、来客用の玄関...
-
新潟県胎内市の養鶏場で鳥インフルエンザ感染確認 県内で今季初 約63万羽の殺処分始まる 2年前にも同じ養鶏場で発生
新潟県胎内市の養鶏場で、今シーズン県内で初めてとなる鳥インフルエンザの感染が確認され、約63万羽の殺処分が始まっています。県によりますと3日、胎内市の養鶏場で70羽のニワトリが死んでいるのが見つかり、...
-
『全国高校ラグビー』北越が昨年覇者の開志国際を退け2年ぶり3度目の花園へ【新潟県大会決勝】日本代表戦誘致に新ゴールポストもお披露目
花園への切符をかけた全国高校ラグビー新潟県大会は息をのむ展開となりました。 1日に行われた『開志国際...
-
【大雨警報(土砂災害)】新潟県 新発田市と胎内市(11月3日午後2時29分発表)下越では3日夜遅くまで土砂災害に警戒を
新潟地方気象台は、新潟県の新発田市と胎内市に『大雨警報(土砂災害)』を午後2時29分に発表しました。...
-
NEW
“防災食”の詰め合わせに人気の新潟県産品や自分へのご褒美用アイテムもある 今どきの『お歳暮商戦』
5日にお歳暮商戦がスタートした新潟伊勢丹では、早速多くの買い物客が受け付けに訪れていました。 【新潟...
-
ドイツが発祥 オランダで普及 “主体性と共生”を育む『イエナプラン教育』新潟県妙高市
子どもの個性を尊重し自律心を育む『イエナプラン教育』をご存じですか?この教育法を実践する、新潟県妙高...
-
【春高バレー新潟県予選・決勝ラウンド】男女各8チームが激戦!決勝カード出そろう
高校バレーの最高峰、春の高校バレー県予選の決勝ラウンドが1日始まり、男女ともに決勝カードが出そろいました。新潟県小千谷市の小千谷市総合体育館で1日始まった春高バレーの県予選・決勝ラウンド。1日は準々決...
-
「防災」と「メディアリテラシー」をテーマに BSNアナウンサーが朗読劇 新潟県
防災について考えてもらおうと2日、BSNアナウンサーによる朗読劇が行われました。 朗読劇は「防災」と...
-
【暴風警報】新潟県・佐渡市に発表 3日12:41時点
気象台は、午後0時41分に、暴風警報を佐渡市に発表しました。 佐渡では、3日夕方まで暴風に警戒してく...
-
日本最長の“空中散歩”で秋と冬の共演を愉しむ「すごくいい体験」新潟県湯沢町【ドラゴンドラ】
視界いっぱいの紅葉の大パノラマ!絶好のもみじ狩り日和に、ゴンドラで空中散歩。山頂にはなんと、秋と冬が...
-
終日荒れた『文化の日』上越市ではひょうやあられも【新潟県】新潟市では雨が降ったりやんだり
3日の新潟県内は天気が荒れ、大雨となったところもありました。 雨が降ったりやんだりを繰り返した新潟市...
-
【大雨警報】新潟県・新発田市、胎内市に発表 3日14:29時点
気象台は、午後2時29分に、大雨警報(土砂災害)を新発田市、胎内市に発表しました。 下越では、3日夜...
-
高速“逆走”容疑で3日前に逮捕の48歳男 釈放後にまた高速“逆走”してパトカーに衝突 公務執行妨害容疑で逮捕 新潟県
31日未明、新潟県湯沢町で関越道を車で逆走しパトカーに衝突させたとして、男が現行犯逮捕されました。男...
-
国・新潟県などが“武力攻撃”想定した訓練実施 避難手順や情報共有のあり方確認「組織としての対処能力向上へ」
国や新潟県などは10月30日、他国からの武力攻撃を想定した避難や情報共有のあり方を確認する訓練を実施しました。【花角知事】「域外避難地域である上越市の一部地域について、直江津区にお住まいの方は長野県へ...
-
「火柱が上がって怖かった…」木造住宅一棟を焼く火事 けが人なし 新潟県・佐渡市
10月30日午前、新潟県佐渡市の住宅街で住宅一棟を焼く火事がありました。火事があったのは、佐渡市加茂歌代の木造2階建ての住宅です。警察や消防によりますと、10月30日午前11時半すぎ、近隣住民から「建...
-
今シーズン県内初の『高病原性鳥インフルエンザ』処分の63万羽は県内飼育数の1割相当 新潟県胎内市
今シーズン新潟県内初となる高病原性鳥インフルエンザの陽性が遺伝子検査の結果、4日、確認されました。胎...
-
新潟県新潟市の上場企業、平均年収ランキングTOP10を発表 2025年民間調査、8位は「柿の種」の亀田製菓
国内約540万社の企業情報を網羅した日本最大級のデータベースを持つSalesNowは、新潟県新潟市の上場企業を対象にした平均年収ランキングTOP10を発表した。同社の「SalesNowDB」は、商業登...
-
【動画あり】液状化対策「住民負担ゼロ」へ 富山県5市が合意 先行事例・新潟県の教訓生かせるか
地震の大きな揺れで発生する液状化対策について考えます。 能登半島地震で液状化の被害が出た富山県内5つ...
-
「最高です 紅葉と雪の白さと青空で」妙高の燕温泉に『冬の便り』も5日は最高気温20℃近く 朝晩は“放射冷却”でグッと冷え込む新潟県
5日の新潟県内は、最高気温が20℃近くになる見込みです。ただ朝晩は、放射冷却現象の影響でグッと冷え込...
-
全国高校サッカー選手権・新潟県大会準決勝 帝京長岡と新潟明訓が決勝へ《新潟》
準決勝第1試合 帝京長岡 対 北越 準決勝・第1試合では、帝京長岡と北越が対戦しました。 0対0で迎...
-
能登半島地震の液状化対策「住民負担ゼロ」へ 富山県5市が合意 液状化対策の先行事例・新潟県の教訓生かせるか
能登半島地震で液状化被害が発生した富山県内5市(高岡市、氷見市、射水市、富山市、滑川市)は、対策工事...
-
3連休最終日は警報級の雨になる恐れも 上越は24時間で最大100ミリ雨予想 新潟県
新潟県内は3日にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みで警報級の大雨となる恐れもあります。 新潟...