「熱中症」のニュース (5,466件)
-
【速報】北海道・浜中町で8歳の男の子が避難所で転倒し軽傷 函館市では避難所で1人熱中症の疑いで搬送
けが人などの情報です。 道や警察などによりますと、北海道厚岸町で86歳の男性が避難所のトイレに行く際...
-
金沢では7月毎日30度超え 8月1日も石川県に「熱中症警戒アラート」14日連続の発令 山間部ではヒマワリが見頃
石川県内は8月1日も気温が35度を超え、猛暑日の危険な暑さとなる地点がある見込みです。 31日の最高...
-
【真夏の災害避難の課題】公立小中学校の体育館など避難所の冷房設置率は「3.8%」全国平均の「23.7%」を大きく下回る…避難中に屋外や車にいた高齢者2人が熱中症で搬送〈北海道〉
北海道は夏の避難所対策がほかの地域に比べて進んでいません。 今回の津波による避難で、暑さによる課題が...
-
8月2日は福岡・久留米で最高気温38度の予測 暑さ指数は大牟田で34
福岡管区気象台は2日午前、福岡県熱中症警戒アラート第2号を発表した。福岡県では、同日は気温が著しく高...
-
29日も熱中症に注意 佐々木予報士の天気予報(28日:19:00)
7月28日の最高気温は穴吹で35.1℃と、4日連続で猛暑日となりました。 7月29日の県内は、夏空が...
-
久留米市37.7℃ 朝倉市37.6℃ 福岡県内各地で危険な暑さ 熱中症疑いで17人搬送
30日も福岡県内各地は危険な暑さとなり、久留米市では37.7℃まで気温が上がりました。 朝から厳しい...
-
夢はお天気キャスター?夏休み中の小学生がラジオに挑戦! 「36℃予想」で熱中症警戒を呼びかけ
夏休み中の子ども達が、RKKラジオの生放送でお天気キャスターに挑戦してくれました。 今日28日に「夏...
-
立憲・野田代表が上越市を訪問 水不足が深刻な田んぼを視察 県内は体温超える暑さ見込み 14日連続で「熱中症警戒アラート」発表 《新潟》
31日の県内も気温が上がっています。そうしたなか、立憲民主党の野田代表が上越市を訪れ、水不足が深刻な...
-
【解説】避難の課題ぞくぞく 車の渋滞に避難指示遅れに… 現行ルールで良いのか検証を 北海道
様々な課題が見えてきた今回の避難。 車の渋滞や熱中症への備えのほかにも、釧路市では避難指示を津波が到...
-
観測史上最長11日連続猛暑日 長野市で35℃超 県内全域に3日連続で熱中症警戒アラート【長野】
県内は30日も各地で気温が上がり、長野市では11日連続で猛暑日を記録しました。31日も県内には「熱中...
-
熊本市立中学校の体育館や武道場に冷房設置を求める 大西市長に陳情書提出
熱中症への対策として、熊本市立中学校の体育館と武道場に冷房を設置するよう求める陳情書を市中学校体育連...
-
“危険な暑さ”に「冷たい飲むだし」はいかが?1日100杯無料提供 福岡市の公共施設ではマイボトルに冷たい水を
1日も福岡県内の各地で厳しい暑さとなる中、熱中症予防にもつながるおいしい無料のサービスが始まりました...
-
京都・祇園で「八朔」 芸舞妓らがあいさつ回り 最高気温37℃のなか「暑さ対策のスポーツドリンク」も
きょうも40℃に迫る、危険な暑さになる所がある見込みで、東北から沖縄にかけての広い範囲で熱中症警戒ア...
-
酷暑続く…甲府で39℃予想 29日は40℃に達する可能性も 熱中症に警戒を 山梨
山梨県内は28日、各地で気温が上がった一方、午後からは大雨となった地域もありました。 29日の予想最...
-
熊本県内各地で38度超え あす30日は39度予想 熱中症に厳重警戒
とどまることを知らない今年の暑さ。29日は県内4つの地点で気温が38度を超えました。このうち甲佐町で...
-
【動画・かごしまの天気8/1】8月は猛暑スタート! 週末も厳しい暑さに 【季節の情報】日置市・妙円寺詣りに向けて竹灯籠作り
1日の鹿児島市は最高気温が33.8℃まで上がりました。 2日も県内全域に熱中症警戒アラート、この週末...
-
【きょう7/30(水)広島天気】39℃予想 命に関わる危険な暑さ 熱中症警戒アラート11日連続発表
きょう30日(水)の広島県内は、よく晴れています。最低気温は、広島市中区25.9℃、福山市24.2℃...
-
「きのうよりも蒸し暑くて」午前中から35℃以上の猛暑日の地点も 新潟県内には12日連続で『熱中症警戒アラート』
新潟県内はきょう29日も気温が上がり、すでに35℃以上の猛暑日となっているところもあります。新潟県内...
-
近畿地方で40℃の予想も 大阪府では今年初の熱中症警戒アラートが発表 危険な暑さに注意が必要
きょう(29日)の近畿地方は、大阪府枚方市で最高気温40度が予想されるなど危険な暑さになる見込みです...
-
金沢のプールでは連日の猛暑で来場者が急増「10分休憩」「打ち水」など…熱中症対策を強化!炎天下の監視員が奮闘
渡邉百音キャスター「午前11時時点で手元の温度計は36.8℃。うだるような暑さですが、子供たちは元気...
-
日高町90代男性、避難所で熱中症の疑いで病院搬送 釧路市40代女性、避難所で動悸がすると訴え病院搬送
けが人などの情報です。 道や警察などによりますと、北海道厚岸町で86歳の男性が避難所のトイレに行く際...
-
暑い富山から逃れて…標高2450mの立山室堂に人々が集結、温度差17度の世界でライチョウと涼を満喫
富山県内は1日も熱中症警戒アラートが発表され、危険な暑さが予想されていますが、この暑さの中、立山室堂...
-
甲府 予想最高気温37度と9日連続の猛暑日か 熱中症警戒アラートも
山梨県内はきょうも猛暑が続き、甲府の最高気温は37度と9日連続の猛暑日になることが予想されています。...
-
良質なコメ作りへ、高温障害やカメムシ対策学ぶ 宮城・角田の「仙南水稲栽培塾」に農家ら30人参加
良質なコメ生産に向けた県米づくり推進大河原地方本部による研修会「仙南水稲栽培塾」が、角田市鳩原の田ん...
-
【太平洋沿岸に津波警報】避難中に9人がケガや熱中症による体調不良…ハチに刺された子どもも…北海道の苫小牧市・室蘭市・白老町などで相次ぐ
7月30日13時15分、北海道太平洋沿岸に津波警報が発令され、道内では多くの人が高台や自治体が用意し...
-
北上や江刺でも38℃超、盛岡は2025年最高の37℃ 危険な暑さ続く 熱中症の疑いで7人搬送 岩手県
岩手県内は7月29日も各地で危険な暑さとなりました。38℃を超えた北上や奥州市江刺など県内9地点で観...
-
奈良市で9日連続の猛暑日 熱中症で救急搬送 2週間で227人
28日も奈良県内は気温が上がり、奈良市では9日連続の猛暑日となりました。 28日の日中の最高気温は奈...
-
31日も厳しい暑さに 福岡県久留米市と大分県日田市で最高気温40℃の予想 佐賀市でも予想最高39℃ 熱中症に警戒を
30日も危険な暑さとなりました。 福岡県ではほとんどの観測地点で最高気温が35℃を超える猛暑日となり...
-
観測史上最も暑い7月…松江や鳥取などで平均気温記録更新 8月も「高温」と「少雨」続く恐れ
山陰地方は、8月1日も厳しい暑さとなっています。予想最高気温は35℃前後で湿度も高く、両県に熱中症警...
-
大洲で35.3度の猛暑日 あす以降も気温が高い状態続く 熱中症に「厳重警戒」を【愛媛】
きょうも大洲で猛暑日となるなど、厳しい暑さに見舞われた愛媛県内。あす以降も気温が高い状態が続く見込み...