「福岡県北九州市」のニュース (63件)
-
「俺のものだから問題ない」86歳男、役員報酬カットに怒りハンマーで電話機を破壊
福岡県北九州市で、86歳の男が取締役を務める会社の電話機を壊したとして逮捕。その凶暴な行動に驚きが広がっている。男は9日、自身が取締役を務める北九州市小倉北区の電気工事会社を訪れると、「俺のものやけ、...
-
51歳男、飲食店経営の女性宅に侵入しTシャツを盗む 着用して店を訪れ逮捕
福岡県北九州市で、知人女性が所有するTシャツなどを盗んだとして、51歳会社員の男が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。男は一昨年、北九州市で、飲食店を経営する30代女性の自宅倉庫に...
-
井手隊長の700円以下で旨いラーメンが食べたい!! 第32回 「ど濃厚」の代名詞! 豚骨ラーメンの極限を北九州・小倉「魁龍本店」で体感せよ!
「旨くて、安いラーメンが食べたい」。1杯1,000円を超える高級ラーメンも多いが、手軽で・旨くて・さらに安くラーメンが食べられるのなら最高だ。全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター・井手...
-
経営の専門家や士業従事者らが紐解く「新時代の働き方」 第118回 業務改革・DX化が進まない企業に共通する課題とは
本連載では、法務・税務・起業コンサルタントのプロをはじめとする面々が、副業・複業、転職、起業、海外進出などをテーマに、「新時代の働き方」に関する情報をリレー形式で発信していきます。今回は、業務可視化組...
-
悠仁さま 現実味帯びる東大入学計画…秋篠宮ご夫妻が“高学歴”期待されるワケ
「いよいよ悠仁さまの中学校生活も、あと2カ月あまりになりました。以前から注目されてきたご進学先ですが、筑波大学附属高等学校で間違いないようです」 そう語るのは皇室担当記者。 悠仁さ...
-
地味→大荒れ 90年代、成人式の大転換が想像以上だった
成人式の季節だ。人生の節目として欠かせない式典だが、今年はコロナで開催が危ぶまれている地域もある。盛大に祝えないのは気の毒だが、ちょっと前までの「大荒れ成人式」よりはマシかもしれない。そういえば、いつ...
-
片道3分間の船に、17時間乗り続けると… その様子に「猛者だ」
福岡県北九州市に、『若戸渡船(わかととせん)』という航路があります。同市内にある、『若松渡場』と『戸畑渡場』をつなぎ、乗車時間は3分と短めです。1962年、同航路の上にかかる若戸大橋が開通するまで、市...
-
子猫の『しっぽ』から目が離せない! ミルクを飲んでいる最中…
しっぽ見て。ただひと言のコメントともに、Twitterに投稿された動画が反響を呼んでいます。しっぽの動きに10万人超がメロメロ動画を投稿したのは、福岡県北九州市で、猫の不妊・去勢手術を専門に行う病院を...
-
経営の専門家や士業従事者らが紐解く「新時代の働き方」 第113回 スタートアップを起業する際、意識するべき3つのマインドとは
経営の専門家や士業従事者らが紐解く「新時代の働き方」 第113回 スタートアップを起業する際、意識するべき3つのマインドとは。本連載では、法務・税務・起業コンサルタントのプロをはじめとする面々が、副業・複業、転職、起業、海外進出などをテーマに、「新時代の働き方」に関する情報をリレー形式で発信していきます。今回は、業務可視化組...
-
東京では食べられない!「地方チェーン店」のたまらない魅力
コロナ禍で見直されている「地方の魅力」。なんでも手に入るように見える東京だが、実は「東京にはない魅力的なチェーン店」も、少なからずある。(取材・文=昼間たかし)■コロナ禍でも店舗数が増えた!資さんうど...
-
自宅リビングで主婦殺害、家族しか知り得ない情報を知る犯人とは? 証拠揃うも特定できず【未解決事件ファイル】
2001年6月29日午後2時50分頃、福岡県北九州市で殺人事件が起きた。被害者は30代の主婦。被害者の息子が通う幼稚園に迎えに来なかったことで、不審に思った幼稚園職員が被害者の息子とともに自宅を訪問。...
-
北九州・路線バス事故の原因は運転手の居眠り「運転中から強い眠気を感じていた」管理責任を問う声も
今年5月、福岡県北九州市小倉南区で西日本鉄道の路線バスが電柱に衝突し、乗客16人が負傷した事件の原因が、50歳運転手の居眠りだった事が判明した。この事故は今年5月18日午前7時半頃、小倉南区下石田の県...
-
黒猫の写真に、23万人が大笑い! 「可愛すぎる」「漫画みたい」
福岡県北九州市で、猫の不妊・去勢手術を専門に行う病院を運営している『スペイクリニック北九州』(@Spaykitaq)。里親を募集している、幼い黒猫の写真をTwitterに公開したところ、次のようなコメ...
-
54歳男「家が汚い」と上司に注意され会社に怒り、寮に放火し全焼させる
福岡県北九州市で、会社の寮に火をつけ全焼させたとして、54歳の作業員男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に恐怖の声が上がっている。報道によると男は7月24日午前10時前、自身が勤務する会社の木造平...
-
ギャルが、世界最速240kmのボールを捕ろうとすると? その様子に「感動した」
『ギャル系野球女子』として、自身のYouTubeチャンネルに動画を投稿している、めいちゅんさん。見た目はギャルながら野球のセンスに優れている、めいちゅんさんが、世界最速のボールに挑みました。ギャルが2...
-
経営の専門家や士業従事者らが紐解く「新時代の働き方」 第107回 組織における業務改善・効率化の成功事例と失敗事例
経営の専門家や士業従事者らが紐解く「新時代の働き方」 第107回 組織における業務改善・効率化の成功事例と失敗事例。本連載では、法務・税務・起業コンサルタントのプロをはじめとする面々が、副業・複業、転職、起業、海外進出などをテーマに、「新時代の働き方」に関する情報をリレー形式で発信していきます。今回は、業務可視化組...
-
20歳男、高級輸入車に放火し逮捕「妬みや憧れがあった」「ストレスを発散させるため」と話す
福岡県北九州市小倉南区で、高級輸入自動車に相次いで火をつけたとして、20歳無職の男が再逮捕されたことが判明。その行動と言い訳に憤りの声が上がっている。男は5月4日、北九州市小倉南区のマンション駐車場に...
-
経営の専門家や士業従事者らが紐解く「新時代の働き方」 第101回 海外から見た、日本の働き方の異常性
経営の専門家や士業従事者らが紐解く「新時代の働き方」 第101回 海外から見た、日本の働き方の異常性。本連載では、法務・税務・起業コンサルタントのプロをはじめとする面々が、副業・複業、転職、起業、海外進出などをテーマに、「新時代の働き方」に関する情報をリレー形式で発信していきます。今回は、業務可視化組...
-
経営の専門家や士業従事者らが紐解く「新時代の働き方」 第95回 多様化する働き方に企業はどう向き合っていくべきか
テクノロジーが進化し、AIの導入などが現実のものとなった今、「働き方」が様変わりしてきています。終身雇用も崩れ始め、ライフプランに不安を感じている方も多いのではないでしょうか。本連載では、法務・税務・...
-
スーパーマーケット店内で下半身を露出し大便した男に罰金刑 「甘すぎる」処分に不満の声も
21日、福岡県北九州市の24時間営業スーパーマーケットで、女性店員らがいる前で下半身を露出したうえ大便をしたとして起訴された53歳男の裁判が開かれた。男は2月18日、北九州市の24時間営業しているスー...
-
北九州市在住の新成人の女、成人式参加後飲酒運転し逮捕 アルコール基準値5倍に呆れ声
福岡県北九州市で、新成人の女(20)が飲酒運転の疑いで逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が相次いでいる。警察によると、女は11日午前8時過ぎ、北九州市八幡東区の県道で40代の男性が運転する乗用車...
-
中学生2年生が爆弾魔に小倉駅コインロッカー爆破事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】
1974年(昭和49年)という年は、日本全国で「爆弾」にまつわる事件が相次いだ年であった。この年の8月30日に発生した三菱重工爆破事件を皮切りに、三井物産、大成建設といった大手企業が狙われた連続企業爆...
-
43歳男、23歳男性と酒場で口論、翌日呼び出して包丁で刺す 動機は「言葉遣いの悪さに腹がたった」
4日、福岡県北九州市八幡西区で同僚を殺害しようとしたとして、43歳の建設作業員が逮捕された。男は3日、同僚の23歳男性と飲み会に出掛けると、口論を始める。その場は収まったが、そのことを根に持つと、4日...
-
JR運転士の男、駅で女子高生の下着を盗撮して逮捕 同駅では盗撮被害が相次ぐ
福岡県北九州市のJR小倉駅で、女子高校生の下着を盗撮したとして、JR九州の31歳運転士が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。警察の発表によると、男は15日午後8時頃、JR小倉駅の上...
-
83歳男、アダルトDVDを万引きして逮捕「お金に余裕がなかった」驚きと呆れ声が広がる
福岡県北九州市のレンタルDVD店でアダルトDVDを万引きしたとして、83歳の男が窃盗の疑いで逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。事件が発生したのは北九州市八幡東区。付近に住む83歳の男...
-
「中型バスの自動運転」実証実験スタート 全国5地域で一般客乗せ 滋賀・兵庫から
大きな車両で、やります!実験で用いられる、いすゞ「エルガミオ」(画像:国土交通省)。国土交通省が2020年度から、中型路線バスによる自動運転の実証実験を全国5地域で行います。同省は2018年度まで、小...
-
中国・アメリカの足元にも及ばない日本のコロナ予算、第2次補正予算で見えた安倍政権の本気度
政府は5月25日に緊急事態宣言を全面的に解除、経済活動は徐々に再開されている。しかしながら、福岡県北九州市では新型コロナウイルスの第2波と見られる感染拡大が起こり、東京都でも1日の感染者数が30人以上...
-
「誹謗中傷」被害は任侠界にも…「ヤクザクラスター発生」デマ騒動の一部始終
「緊急事態宣言」が全面解除されても、いまだ新型コロナウイルスの猛威は収まっていない。福岡県北九州市では6月1日までの10日間で113人の新規感染者を数えた。また、東京都も6月2日に30人を超える感染者...
-
「お金がもったいない」マスクに消毒液…さらには食事の要求 コロナに影響を受けた事件が頻発
ようやく収束しつつあるものの、3月から4月にかけ猛威を振るい、人々の生活に重大な影響を与えた新型コロナウイルス。誰もが「感染したくない」と考えるが、予防にも金を必要とする。特にアルコール消毒液やマスク...
-
就活面接で"将来どうなりたいか"を聞かれたら何と答えたらいい? 「自分はどうなっていれば幸せを感じるのか」を考えよう
「将来どうなっていたいですか?」「10年後の自分は何をやっていたいですか?」──面接で聞かれた時、どのように回答すればいいか悩んでいる学生は多いのではないでしょうか。自分自身がやりたい仕事や、将来のビ...