「福岡県北九州市」のニュース (82件)
-
NEW
18日から北九州市で「小倉祇園太鼓」違法薬物や飲酒運転など排除を宣言 「わっしょい百万」は猛暑避け9月開催 福岡
福岡県北九州市で「小倉祇園太鼓」が18日に始まるのを前に、小倉北警察署で安全・安心宣言式が行われまし...
-
“踏切事故で列車が立ち往生”を想定し訓練 JR九州と消防が参加 避難・誘導の手順など確認 北九州市
福岡県北九州市のJR門司港駅で、列車事故の際の避難・誘導を想定したJR九州と消防の連携訓練が行われま...
-
骨折相次ぐ皿倉山の大型すべり台 7月19日に再開 利用は6~12歳に限定し「すべり台サポーター」配置など安全対策 福岡・北九州市
福岡県北九州市はけが人が相次ぎ利用を停止している皿倉山の大型すべり台について、安全対策と年齢制限をし...
-
北九州市内すべての中学1年生に防災体験施設の招待券 国内唯一「洪水と液状化の道路」を再現 関門海峡ミュージアム
福岡県北九州市の関門海峡ミュージアムに設置されている国内で唯一の防災体験施設の利用招待券が、市内の中...
-
北九州市の“CEO”に音楽プロデューサー松尾潔さん 「市政のエンタメ化」取り組む 宇多田ヒカルさんなどのデビューに携わる 福岡
福岡県北九州市は9日、宇多田ヒカルさんなどのデビューを手がけた音楽プロデューサーを起用し「市政のエン...
-
積み荷の給湯器4台を盗んだ疑い トラック運転手の男(37)を逮捕 オークションサイトに出品され発覚「お金に困っていた」 福岡
福岡県北九州市から小郡市へ運んでいた積み荷の給湯器4台を盗んだ疑いで10日、福岡市のトラック運転手の...
-
北九州市小倉南区の県道陥没 道路下の水路の劣化状況など調査 原因を特定へ
福岡県北九州市で7月3日に発生した小倉南区徳力の県道での陥没について、10日、原因を確認する調査が始...
-
参院選の期日前投票で二重投票 職員が注意喚起サイン見落とす 投票済みの80代女性に再び投票用紙交付 福岡・北九州市
福岡県北九州市で参議院選挙の期日前投票を済ませた人に対して再び投票用紙が交付され二重投票となるミスが...
-
平原政徳容疑者の2回目の鑑定留置 約1カ月半延長 検察「鑑定に時間を要する」北九州市の中学生2人殺傷事件 福岡
福岡県北九州市で去年起きた中学生殺傷事件で、容疑者の男の鑑定留置がさらに1カ月半延長されることになり...
-
他人にキャッシュカードを渡した疑い 警察に相談して犯罪行為と判明…無職の男(52)を逮捕 山口・宇部
自分のキャッシュカードを渡して暗証番号を伝えたとして、山口県警宇部署は9日、福岡県北九州市に住む無職...
-
「大きな取引があります」SNSで先物取引の投資話持ちかけられ…620万円だまし取られる 42歳の会社員女性が被害 福岡
SNSで知り合った人物に金の先物取引の投資話を持ちかけられ、福岡県北九州市の女性が620万円をだまし...
-
住宅設備機器メーカー「TOTO」で世界の職人が「施釉」技術競う 衛生陶器のつや出しと保護
福岡県北九州市の住宅設備機器メーカー「TOTO」で8日、衛生陶器づくりの技術を競う大会が開かれました...
-
松本清張も通った老舗『中華料理 耕治』 大規模火災で焼失も…1年半ぶり本店“復活” 「祖父が作り上げた伝統の味を守っていく」 福岡・北九州市
去年1月、福岡県北九州市の鳥町食道街で起きた大規模火災で焼失した中華の名店が8日、営業を再開しました...
-
中学生2人殺傷事件 平原容疑者の「鑑定留置」 検察が期間を再延長の方針 福岡・北九州市
去年12月、福岡県北九州市で中学生2人が殺傷された事件で、7月15日が期限となる容疑者の男の「鑑定留...
-
旧日本軍の駆逐艦が残ってる!「え、コレ…!?」 変わり果てた姿で奇跡の現存 なぜ軍艦が“港の一部”になったのか
北九州港には帝国海軍の駆逐艦が現在も残っています。ただし「防波堤」として。そして一部はコンクリートに完全に埋没しています。戦後復興のため艦艇を転用した通称「軍艦防波堤」、一体なぜそのようなものができた...
-
「おにぎり食べたい」書き残し餓死…行政が“生活保護バッシング”に加担し惨劇相次いだ「ヤミの北九州方式」問題から学ぶべき教訓
インターネット上で「日本人はおにぎりが食べられず餓死するのに、外国人は簡単に生活保護を受けられる」といった言説を見かけることがあります。後段が明白なデマであることはさておき、前段の「おにぎりすら食べら...
-
住職が作った『数珠』に大反響! 「これが命の輝きを体現した数珠か」「ガチで欲しい」
念仏を唱える時に使用する法具の、数珠。念珠(ねんじゅ)とも呼ばれており、身につけることで、魔除けや厄除けにもなるといわれています。福岡県北九州市八幡東区にある浄土真宗本願寺派永明寺で住職をしている、松...
-
酒酔い暴行、箱乗り暴走…「荒れる成人式」は令和も健在? 現状を“あの自治体”に聞いた
1月13日の「成人の日」に合わせて、多くの自治体で12日、13日に「二十歳(はたち)の集い」が開催される。かつては「成人式」と呼ばれた、人生の節目を祝う晴れ舞台。華やかな晴れ着姿の若者たちはほほ笑まし...
-
施設内で、ふと振り返ると… 光景に「笑っちゃう!」「このグループ、推したい」
Xアカウント(@hibiki_kangaroo)に写真を投稿したのは、福岡県北九州市若松区にあるグリーンパーク内の施設『ひびき動物ワールド』。カンガルーたちがフォーメーションを拾うと、ネット上で話題に...
-
3連休初日 2日は九州から関東で大雨 夜は関東でも滝のような雨 土砂災害に警戒
3連休前半は、九州から関東で大雨。今日2日(土)は発達した雨雲が次第に東へ移り、夜は関東でも局地的に非常に激しい雨が降りそう。九州北部では、11月としては記録的な大雨になっている所もあり、土砂災害に厳...
-
【話題】すかいらーくHDによる買収が発表された、福岡県北九州市のソウルフード「資さんうどん」とは?
資さんは9月6日、同社の現株主とすかいらーくホールディングスとの間で全株式についての株式譲渡契約が締結され、譲渡が実行される10月上旬(予定)より、すかいらーくグループに入ることを発表した。○九州全県...
-
ウマの看板に「難易度が高い」 その理由に「恥ずかしい」「顔だけは…」
観光地やレジャー施設などで見かける、顔出しパネル。訪れた記念に、思い出の1枚を写真に収める人もいるでしょう。裾野こがら(@nokogara)さんも、顔出しパネルを発見した1人です。パネルを見て、「これ...
-
地方の生活コストは本当に安いのか? - FPが地方に移り住んで感じたこと 第150回 ふるさと納税・思いやり型返礼品とは?
「都心では物価が高いので、生活していくのが大変だ」または「地方は物価が安いので、生活費が都心に比べてあまりかからない」と世間で言われていることは、本当なのでしょうか。お金の扱い方について、都心部と地方...
-
台風の影響で記録的な大雨 24時間で8月平年1か月分の2倍の雨も 関東も雨雲発達
今日30日は、台風10号の影響で、各地で記録的な大雨となっています。福岡県ではたった24時間に8月平年1か月分の2倍の雨量の雨が降った所もあります。台風から離れている関東も雨雲が発達して、1時間に50...
-
九州北部 1日夕方にかけて局地的に滝のような雨 土砂災害などに厳重警戒を
今日1日夕方まで、九州北部は雷を伴い滝のような非常に激しい雨が降り、大雨となるでしょう。これまで雨で地盤がゆるんでいる所に、さらに雨量が増えますので、土砂災害などに厳重に警戒して下さい。また、溢れた側...
-
奄美大島や長崎県で激しい雨を観測 雨の範囲は次第に東へ
きょう21日(水)は奄美大島や西日本に活発な雨雲がかかっており、激しい雨を観測した所があります。雨の範囲は次第に東へと広がるでしょう。九州や四国では夜にかけて局地的な激しい雨に注意が必要です。奄美大島...
-
絵本作家・長野ヒデ子先生に介護のお話を聞きました
絵本作家・長野ヒデ子先生については、「あなた」のほうが詳しいのかもしれません。絵本日本賞文部大臣賞を受賞したデビュー作『とうさんかあさん』(石風社)、サンケイ児童出版文化賞を受賞した『おかあさんがおか...
-
業務時間の大幅削減を実現!介護ロボットの活用が介護現場にもたらす効果とは
大規模事業者で活用される介護ロボット介護ロボットの定義政府は介護人材不足を補うため、介護現場での生産性向上に取り組んでいます。その一環として導入を進めているのが介護ロボットです。政府はロボット開発に対...
-
製作費は赤字、クレーム電話が殺到…それでも北九州の衣装店が“ド派手成人式”を支え続ける理由
成人年齢が18歳に引き下げられてから初めて迎えた今年の成人式。 全国各地の様子がニュースでも取り上げられていたが、中でもひと際目立っていたのが“ド派手”な衣装で有名な福岡県北九州市でなないだ...
-
自動改札にミルクコーヒー流し込み「間違えた」とんでもない理由で公共物を壊し逮捕された人物たち
新型コロナウイルス感染拡大による混乱に加え、ロシアによるウクライナ侵攻の影響もあり世界的に物価が上昇した2022年。人々の生活が苦しくなるにつれ、非常に凶悪な事件が多数発生した。特に特徴的だったのが、...