「芸能人」のニュース (908件)
-
女優が出産した子どもに対して「しかも一重だ」「私も夫も二重まぶた」と書き炎上 差別発言ではないかと論争
8月22日に第二子である男児を出産した女優の北川弘美さん(38)が8月29日にブログを更新。そこで生まれたばかりの赤ちゃんの顔立ちについて書いたある文章が一部で波紋を呼んでいます。こちらが話題になって...
-
横田滋さんの死で蓮池透さんが語った危機感!「家族会、救う会の“日本会議”化に抗する最後の砦だったのに」
横田滋氏が亡くなったことで、マスコミは久しぶりに拉致問題を取り上げている。しかし、その論調はエモーショナルで表面的なものばかりだ。本サイトでは、安倍首相が近年、拉致問題をないがしろにし、横田夫妻につい...
-
大阪・北新地ビル火災で24人が死亡…目撃者が語った阿鼻叫喚の現場
12月17日午前10時20分ごろ、大阪市北区曽根崎新地の8階建てビルで、火災が発生した。ビルは、大阪屈指の繁華街「北新地」の一角に位置している。 「大阪市消防局によれば、発生直後『4階部分が...
-
『あなたのいばしょ』はチャットの中にあります。孤独に寄り添う大学生の活動
「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)「現場にアタック」政府は先月、2021年版の「自殺対策白書」を公表しました。コロナ禍で、特に若い女性の自殺が増えていることがわかり...
-
<職業=有名人の小室圭>有名人と一般人の違いはどこにある?
お笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹氏による、一連の小室圭騒動に対しての発言が実に的を射ている。「国を挙げての恋愛リアリティーショー見てる感じだった」「皇室のタブーをみんなで一斉にタブーじゃなくして、盛...
-
吉村知事「自民党がビビる野党」が笑わせる! 維新は自民党の“アシスト係”、あの最悪の残業代ゼロ法案や検察庁法改正案にも賛成
自分も在職日数1日で満額100万円を受け取っていたことが判明したというのに、メディアの追及がないことをいいことに使途を公開しようともせず、“国会改革の切り込み隊長”として振る舞っている吉村洋文・大阪府...
-
<緊急座談会>クスリの売人が明かした売買“闇”最新手口(1)清原容疑者が移送されるときの映像を見て…
薬物の事情に詳しい闇社会の住人は、今回の「清原事件」を受けてこう口をそろえる。「逮捕された清原は氷山の一角にすぎない」と──。かつて売買に関わった“シャブ屋”3人が、最新の「闇手口」をブチまけた。──...
-
美容整形手術の過程を「全公開」! “中の下”女子大生がアンジェラ・ベイビーになるまで
“整形大国”の韓国は言うまでもなく、最近は日本でも女性タレントが過去の整形を告白したり、逆に整形をウリにするタレントが出てきたりと、整形に対する世間の捉え方が変わってきているが、それはお隣の中国も同じ...
-
金足農業、決勝を前に秋田出身芸能人が応援 元乃木坂・生駒里奈は「秋田県民全員で応援しまする!」
第100回高校野球選手権が決勝を迎える。金足農業高校(秋田)は秋田県勢として103年ぶりの決勝進出を果たし、東北勢初の優勝を狙う。対戦する大阪桐蔭(北大阪)は強豪校。本大会で優勝すれば、史上初の、2度...
-
安倍首相お抱え、NEWS 23岸井攻撃の仕掛け人が今度は吉永小百合を標的に!「共産党の広告塔」と陰謀論丸出し
本日の読売新聞全国版朝刊に、またしても「放送法遵守を求める視聴者の会」(以下、視聴者の会)が一面広告を出稿した。既報の通り、安倍応援団を母体とするこの団体は、昨年11月14・15日にも産経と読売に一面...
-
ひろゆき、YouTube“投げ銭”がフランス1位!「何もしなくても収益が増える」2ちゃんねる訴訟秘話も明かす
2ちゃんねる開設者で“ひろゆき”こと西村博之氏が、23日深夜放送の『じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~』(テレビ東京系)に、フランス・パリからリモート出演。悠々自適の生...
-
都心タワーマンション内の格差、最大で価格差10億円 「上に行けば行くほど高くなる。住んでいるのは芸能人や経営者」
不動産業界向けの情報サービスを展開するマーキュリーは9月20日、「マンション格差ランキング」を発表した。1つのマンションの中でも高い部屋と安い部屋があるが、その格差の大きさをランキングにした。最も格差...
-
小泉進次郎&滝クリ結婚、会見で延々と“首相官邸を私的利用”に批判集まる
自民党の小泉進次郎衆議院議員が8月7日、フリーアナウンサーの滝川クリステルとの結婚を発表した。ビッグカップルの電撃婚に祝福が殺到しているものの、一部の有識者からは批判の声も上がっている。小泉議員は内閣...
-
ゆとり世代が飲みの誘いに乗らないのは上司に「人間としての価値がないから」? 「価値云々言われる筋合いない」という反論も
もうすぐ新入社員がやってくる。先輩社員は親睦を深めようと後輩を飲みに誘う機会もあるかもしれない。ただ、今の新入社員は仕事よりもプライベートを重視する傾向にある。日本生産性本部が2015年12月に発表し...
-
小泉進次郎結婚で"進次郎ロス"、「早退します」「仕事行きたくない」の声 一方で政治家の結婚会見に疑問を持つ人も
自民党の小泉進次郎衆院議員(38)とフリーアナウンサーの滝川クリステルさん(41)が8月7日、結婚・妊娠を発表した。安倍晋三首相、菅義偉官房長官に報告し、首相官邸で記者らに明かした。これを受け、17時...
-
GLAY、キムタクがマスク騒動に… 芸能人さえ「マスク」という単語を使っただけで攻撃される世の中に 手に入らないのだから無理もない!?
先日、新型コロナウイルス感染予防のために医療機関に1,000万円の寄付を表明したロックバンド・GLAYが、続けてマスク5,000枚を寄付することが4月7日に発表されました。そんな中、その「マスクの入手...
-
安倍の嘘は「前夜祭」だけじゃない 検察庁法改正から河井事件、赤木さん自殺、東京五輪、首相辞任まで…無責任な虚言の数々を忘れるな
昨日の前編【https://lite-ra.com/2020/12/post-5749.html】につづいてお届けする、安倍前首相の「嘘とトンデモ発言総まくり」。前編では、おもに「桜を見る会」前夜祭問...
-
娘の体つきを自慢…トランプ大統領のお下劣エピソード【後編】
■変人すぎる日常編’46年、トランプはニューヨーク市のクイーンズ地区に生まれた。父親は不動産業で財を成し、裕福な家庭に育った。現在、総資産37億ドル(約3,800億円)、’16年の米国長者番付で156...
-
室井佑月と東京新聞・望月衣塑子、闘う2人の女が語った安倍政権の圧力、ネトウヨの攻撃、忖度メディア
室井佑月連載対談「アベを倒したい!」、今回のゲストは、安倍政権に飼いならされた新聞・テレビのなかで、孤軍奮闘を続ける東京新聞・望月衣塑子記者。菅義偉官房長官の記者会見で厳しい質問を投げかけ続けることで...
-
岡村隆史「コロナでかわいい人が風俗嬢」の性的搾取歓迎発言でニッポン放送が謝罪も本人スルー! それでも岡村を批判しないテレビ
ナインティナインの岡村隆史がラジオ番組で「コロナが明けたらかわいい人が風俗嬢やります」などと発言した問題。きのう、この番組を放送していたニッポン放送が会社として謝罪を発表した。〈4月23日(木)深夜に...
-
テレビ朝日『報ステ』コロナ感染は他局よりヤバい? 全館封鎖で消毒実施の異常事態
NHK、TBS、テレビ朝日、電通……テレビメディアや広告代理店で新型コロナウイルスの感染者が続々と発覚し、テレビ業界に激震が走っている。NHKが大河ドラマ『麒麟がくる』と連続テレビ小説『エール』を4月...
-
裏社会の人間が田代まさし被告ら薬物芸能人・有名人をバッサリ 「もうやりません? 貴方も甘いね。こんな言葉は聞き飽きたでしょう」
人々を感動させる楽曲を数々を提供してきたミュージシャン、アーティストたち。そしてドラッグで逮捕される度に、議論されてきたのが「作品と罪は違う」という事です。高田純次出演のテレビ朝日系の「じゅん散歩」な...
-
志らくに「感情論で話しちゃいけない」 玉川氏の発言に“説得力がない”とツッコミ殺到
川崎の無差別殺人事件に関して、31日の「モーニングショー」(テレビ朝日系)で玉川徹氏が発言した内容が物議を醸している。今回の放送では、ネット上の「一人で死ぬべき」という声に賛否両論が起きていることに言...
-
ネトウヨが首相御用達の焼肉店に「安倍首相の個人情報を暴露した」と卑劣な炎上攻撃! 加計疑惑解明のための正当な取材なのに
まさか、焼肉店までネトウヨの炎上攻撃の標的にされてしまうとは......。例の、「焼肉店がテレビで安倍首相の個人情報を暴露し、口コミサイトで炎上した」なる騒動のことだ。あまりにバカバカしい話だが、念の...
-
家族が覚せい剤を使っていたら......高知東生の「これで薬をやめられる」は本心
ASKAや清原和博、高知東生、先日も女優の高樹沙耶が大麻所持の疑いで逮捕され、薬物問題の裾野の広さがあらためて明らかになった。私たちは薬物という問題にどう向きあえばいいのか。「薬物疾患は慢性疾患」であ...
-
史上最低議員の呼び声も高い丸山穂高、和田アキ子、坂上忍批判で目指すはYouTuberデビューか
イケイケ状態が止まらない。”史上最低議員”の呼び声も高い丸山穂高衆院議員が、ツイッターで芸能人にケンカを売りまくっている。最初の相手は〝芸能界のご意見番〟和田アキ子。先月29日にラジオ番組で「この人(...
-
石田純一に「圧力発言は狂言」のデマ攻撃! 実際はスポンサーだけでなく所属事務所も「政治発言するな」と圧力
先日、本サイトでは安保法制に反対しデモに参加した石田純一に対し、テレビ局やスポンサーから圧力があったことを記事化した。この記事は大きな反響を呼んだが、驚くべきは石田の勇気を称え、圧力に憤るコメントも多...
-
「地元に帰っていいよ」→「あなたに帰る権利があるの?」 モー娘。鞘師がマネージャーから受けた仕打ちが「ブラック過ぎる」と話題に
年の瀬を迎え、正月を親族で過ごすために実家に帰省するという人も多いだろう。そんな中、モーニング娘。'15の鞘師里保さん(17)がラジオで語った内容がネット上で話題となっている。鞘師さんは12月27日放...
-
江頭2:50が宮迫博之をコテンパンに! 開設数日で80万人超え 「今もっともユーチューバーになって欲しい有名人」は誰!?
いまや地上波テレビで見られなくなった、エガちゃんこと江頭2:50の「全身全霊の芸(初回は“お尻書道”)がYouTubeで炸裂し、『エガちゃんねる』は数日で登録者数80万人を超えました。世間、特にネット...
-
60代で結婚した桃井かおり、価値観の変化を語る 「愛とかよりも、馴染むってことがあるのよ」
結婚ラッシュに沸いた2015年の芸能界。そんな中、「自立したオンナ」を象徴するような大女優、桃井かおりさん(63歳)も今年10月に結婚を果たしている。12月21日放送のクリスマス特番「中居正広が結婚を...