「芸能人」のニュース (955件)
-
『欲で地球を滅ぼす』 日テレ社長「24時間テレビ必ずやる」発言に驚き! ヤラセ疑惑の偽善番組で新型コロナを爆発感染させる気か!?
新型コロナウイルス対策で様々なイベント等が自粛を強いられているなか、3月23日、日本テレビの小杉善信社長が定例会見で唖然とさせる発表をしました。感染の終息さえ見えていない状況で「24時間テレビはやりま...
-
三浦瑠麗の〈#検察庁法改正案に抗議します〉攻撃の恥ずかしすぎる間違いとスリカエ詐術を徹底検証! 不勉強なのは安倍応援団のほうだ
芸能人や有名人も続々参加するなど、前代未聞の広がりをみせた〈#検察庁法改正案に抗議します〉。しかし、ここにきて、この批判を抑え込もうという動きが露骨になってきた。加藤清隆、竹内久美子、百田尚樹らネトウ...
-
「なぜ"24時間ニュース番組"がない?」デーブ・スペクターが日本の震災報道を斬る!
震災後、得意の"クールギャグ"で日本中に笑いを届けたデーブ氏。東日本大震災から3カ月。この間、地震と津波、そして原発事故という三重苦をさまざまな形で報じてきた日本のテレビメディア。衝撃的な映像とともに...
-
佐藤優と北原みのりが安倍首相の慰安婦問題の対応を批判!「慰安婦は歴史問題じゃない、男の姿勢が問われている」
韓国・釜山の総領事館前に慰安婦問題を象徴する少女像が市民団体によって設置され、日本政府が駐韓大使の一時引き上げや日韓通貨スワップ協議の中断などの対抗措置を強行した件は、あらためて安倍首相の「お詫びと反...
-
<ベターッと開脚>ができないのはなぜ? 痛みで判断、無理な開脚はケガを招く!?
話題のベストセラー『どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法』。テレビ番組や雑誌などでも取り上げられ、<開脚>が注目を浴びている。テレビ番組『嵐にしやがれ』(12月17日放送)...
-
安倍昭恵夫人「コロナ感染拡大を招きかねない総理の呆れた弁明」
安倍昭恵夫人「コロナ感染拡大を招きかねない総理の呆れた弁明」。1月16日の「初感染者」発表から、100日が経った新型コロナウイルスとの闘い。はたして、指揮官を務める安倍晋三首相の判断は適切だったのか?安倍首相の「コロナ対策」を識者が斬るーー。 【政治責...
-
テリー伊藤対談「山本太郎」(2)初めは隠れつつデモに参加した?
テリーそして例の東日本大震災があって、原発問題について発言をしていったわけですが。海外の俳優だったら、政治的な発言はわりと普通だよね。でも、日本の俳優さんはあまり政治色を出さない。山本社会的なことに声...
-
テリー伊藤対談「山本太郎」(1)“ダンス甲子園”をやめた理由は…
●ゲスト:山本太郎(やまもと・たろう)1974年生まれ、兵庫県出身。1990年、高校1年生時に「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」(日本テレビ)に出演し、注目される。91年に俳優としてデビュー。01...
-
芸能人の政治的発言に賛否 なんでも肯定して流されてしまう人の心理は
ツイッターを通じて多くの芸能人が検察庁法改正案に抗議の声を上げたことをきっかけに、芸能人の政治的発言の是非が議論になっている。芸能人の政治発言自体を批判する人や、内容をしっかりと理解していないのに議論...
-
武田鉄矢の「テレビ放映を短縮する覚悟ないなら原発に反対するな」発言を嗤う
今月14日、福井地裁が高浜原発3・4号機に運転差し止めの仮処分決定を下した。高浜原発3・4号機は原子力規制委員会が新規制基準に適合していると合格判定を出していたが、樋口英明裁判長は「新規制基準は緩やか...
-
英国から帰国した愛子さまにネット民が一斉反応したポイント
8月25日からの那須御用邸の静養と、16日から25日にかけての須崎御用邸での静養に際して、皇太子ご夫妻、そして現在16歳のご長女・愛子さまに対して異例の取材対応の時間が設けられた。「来年、皇太子さまが...
-
低投票率はテレビのせい?夏目三久「由々しき事態」と自戒
7月21日に投開票が行われた参議院議員選挙の投票率は48.80%、過去2番目の低さだった。さらに10代の投票率は31.33%と伝えられている。 この事実を憂う声は多い。選挙前にSNSを通して...
-
有吉、アナウンサーの台風中継に「見たかねーよ」と苦言 「早く車入って気をつけてくださいって、じゃあ行かすなよ」
8月29日に放送された『マツコ&有吉かりそめ天国』(テレビ朝日系)では、有吉弘行さんが台風中継などでアナウンサーが現地リポートすることへの疑問を語った。番組中、芸能人の衣装の話になり、久保田直子アナウ...
-
整形繰り返すヴァニラが批判に反論 「外見でなく中身を見て」「モテたくて整形しているわけじゃない」
ここ数年で、美容整形のイメージがずいぶんと変わってきている。カミングアウトする芸能人たちの影響か、抵抗感が少なくなっているようだ。6月20日放送の「バイキング」(フジテレビ系)では、若い世代の整形に対...
-
宣言解除でリミッター・カット? いま郊外でラブホテルが『満室』だらけに!
5月14日、39県で緊急事態宣言が解除となり、人々の仕事やプライベートでの動きも活発化してきました。なかでも、プライベートでは会うことも叶わなかった「カップル」たちが続々と落ち合っているようです。実は...
-
水晶玉子が小室圭さん&眞子さま占う「恋愛感情以外の理由」
これまで、有田哲平(49)はじめ芸能人の結婚を次々と的中させてきたオリエンタル占星術で人気の占い師・水晶玉子さんが、’20年を総括。世間を騒がせたカップルの’21年を大予想してくれた!...
-
コロナで芸能人、劇団員、バンドマンが転職中も「ハローワークに相談に行ったら三密だった」と怖がる声が
コロナウィルス禍は、ライブや公演、番組収録等の芸能人の仕事を奪っただけでなく、副業にも大きな影響を及ぼしているようです。「シフトの融通が利く飲食業を副業にしているタレントは少なくありません。緊急事態宣...
-
インスタの青汁ダイエットアカウント、実は「ステマ」だった 業者が謝罪、サイト閉鎖へ
インターネット集客支援などを行うフライは8月30日、従業員が一般消費者を装ってインスタグラムを運用し、自社サイト「いろはに青汁」への送客を行うステマ行為を行っていたと認め、謝罪した。■「食前にホット青...
-
芸能事務所で働く人々の希望と絶望 「残業は月250時間の過労死レベル」「理不尽さを乗り越えたときのやりがいはある」
これまでキャリコネニュースでは様々な有名企業で働いてきた人たちの口コミを紹介してきたが、当記事では職種ごとに限定し口コミを紹介していきたい。今回は芸能事務所で働く人たちの口コミを取り上げる。芸能人が芸...
-
今格闘YouTuberが面白い アウトサイダー出身の喧嘩屋で総合格闘技“ストリートの申し子”浅倉未来選手
盛り上がりを見せるYouTubeですが、芸能人が参加し、また枠を超えて色々なジャンルの人間が参加してきました。スポーツ、格闘技の選手たちのYouTubeも盛んです。ファンは必見でしょう。中でも個人的に...
-
「水どう軍団」も上空に? 飛行機の経由点「ウェイポイント」 異色な名称は日本各地に
飛行機は、空の道の各ポイントに設けられた「ウェイポイント」を経由し飛ぶのが一般的で、この名称にはユニークなものがあります。たとえば近畿の関西弁や、福岡のビール銘柄が代表的ですが、もちろんこれだけではあ...
-
テラハ木村花さんの死を“政権批判封じ”に利用する政治家と安倍応援団…フィフィ、フジ平井文夫らの酷すぎるスリカエ
フジテレビ『TERRACEHOUSETOKYO2019-2020』(以下『テラスハウス』)の出演者である女子プロレスラー・木村花さんの死を受けて、政治家たちが一斉に「SNSでの誹謗中傷を規制する」と宣...
-
芸能人を謝罪に追い込む「不謹慎狩り」に箕輪厚介が怒り心頭 「こいつらはクズだなって言い続けるしかない」
北海道地震が発生した6日、女優の長谷川京子さんがインスタグラムに知人の誕生日を祝う投稿をして批判を浴び、謝罪に追い込まれた。大災害発生時に有名人のSNSを過剰に攻撃する現象は「不謹慎狩り」と呼ばれ、た...
-
韓国芸能界に衝撃! 今度は人気歌手が「一晩340万円」で“遠征性売買”
韓国芸能界で、またもや“性上納”事件が発覚した。しかも、今回の舞台は韓国国内ではなく、アメリカ・ロサンゼルスだ。芸能人までもが遠征性売買していたという事実は、大きな波紋を呼んでいる。ソウル地方警察署の...
-
小泉今日子が潮目を変えた…「#検察庁法改正案に抗議します」のうねりを検証する
5月8日金曜からの衆議院内閣委員会における審議開始以降、多くの抗議活動が巻き起こり、11日月曜には日本弁護士連合会が反対の会長声明を発表、15日金曜には元検事総長総長を含む検察OBらが反対する意見書を...
-
俳優・松重豊の「生活困窮⇒役者休業」時代を見守った、ある大物ミュージシャンとは?
4月15日にスタートした新ドラマ「Dr.倫太郎」(日本テレビ系)。堺雅人にとっては約1年4カ月ぶりとなる地上波連続ドラマ出演だが、同作品のもう一つの見どころは、その脇を固めるベテラン俳優、女優陣の活躍...
-
女子高生のメイク事情 好きなプチプラコスメは「CANMAKE」、メイクデビューは7割超が「高校生になってから」
LINEは5月18日、「女子高生のメイク事情」に関する調査結果を発表した。調査は4月にネット上で実施し、高校1~3年生の女性317人から回答を得た。6割近くが「メイクをしている」(57.4%)と回答。...
-
“自分も16歳と…”と批判 東国原氏、元駐イラン大使のセクハラ疑惑に「立派なセクハラ。そんなこともわからんのか」
19日、フジテレビ系の「バイキング」に東国原英夫氏が出演。外務省の女性職員に対するセクハラ行為で刑事告訴された、元駐イラン大使・駒野欽一氏を痛烈に批判した。しかしこれに、Twitterでは「お前が言う...
-
マツコ「頭のいい女子は『自分の嫌いな女』になればすぐ結婚できる」に賛否 「確かに胸元強調する服着たら負けと思ってた」
5月10日深夜放送の「夜の巷を徘徊する」(テレビ朝日)でマツコ・デラックスさんが言い放った独身女性へのアドバイスが、ネット上で話題になっている。同番組はマツコさんが町を歩き、気になる店に入ったり通りす...
-
現代ヤンキーの恋愛事情「SNS投稿を恐れてグイグイ行けない」「安定してから恋愛したい」「出会いはアプリ」
地方出身の若者の就労支援「ヤンキーインターン」を行うハッシャダイの白ギャル編集長こと関田知子です!前回の記事では、「意識高い系」の現代ヤンキーを採用するメリットについてご紹介してきました。そんな彼らの...