「虐待」のニュース (889件)
-
谷原章介、子どもに説教「ちゃんと食べなさい」発言が物議「無理やり食べさせるのどうか」の指摘も
谷原章介が、20日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。母親の幼児虐待事件にコメントしたことが議論を呼んでいる。この日紹介されたニュースは、当時8歳だった娘に十分な食事を与えず低血糖症にさせ、入...
-
「暴力が振るわれない家庭なんてないと思っていた」エホバの証人の元信者3世が明かす「宗教虐待」の闇
安倍元首相銃撃事件で注目された「宗教2世」問題。厚生労働省は昨年12月、宗教を背景とした児童虐待への対応指針を初めてとりまとめ、全国の自治体へ通知した。児童相談所による一時保護などの措置を促す狙いがあ...
-
<ジャニーズ性加害問題>国連作業部会の救済要求に松野官房長官はスルー
7月4日、の国連人権理事会「ビジネスと人権」作業部会が故ジャニー喜多川氏の性加害問題についての声明を発表した。その中で、「ジャニーズ事務所の内部調査への疑義」や「メディアがもみ消しに加担」といったこと...
-
ジャニーズ性加害問題、国連人権理の会見受け米業界誌も報道 海外展開に影響か
またも“外圧”に頼るしかないのか……。ジャニーズ事務所創業者の故・ジャニー喜多川前社長による未成年への性加害問題に関し、8月4日に開かれた記者会見の中で、国際連合人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会...
-
“ジャニーズ性加害”国連会見受け松尾潔氏「Mステ通常運転。これがメディアの実態」同業者に「声を上げませんか」訴える
来日中の、国連人権理事会「ビジネスと人権」作業部会の専門家2人が4日、日本記者クラブで記者会見を行った。2人は、ジャニーズ事務所の前社長・ジャニー喜多川氏による性加害問題を受け来日し聞き取り調査、会見...
-
「おぐらが斬る!」すすきの猟奇殺人 両親は娘を溺愛 家族は以前から壊れていた?
筆者は以前、不登校やひきこもりの取材を長く続けていたことがある。不登校やひきこもりは百人百様で、その原因も様々だ。不登校ひきこもりになる人は、発達障害や精神障害で他者との人間関係がうまくいかない場合が...
-
『モーニングショー』日本の人口減少に「外国人が住みやすい国に」出演者の発言が物議
26日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、日本の人口減少についてのあるコメントが、ネットユーザーを驚かせている。それは、水曜のレギュラーコメンテーター・浜田敬子氏。元AERA編集長と...
-
「仕事だからやってるんでしょ?」と言われて独立を決意。学童でもシェルターでもない「れもんハウス」代表が語る“居場所”の必要性。「家に帰るか児童相談所を頼るかの2択では辛い」
子どもから大人まで自由に過ごせる居場所「れもんハウス」。その“居場所”という空間は、行政の制度や枠組みから外れた子どもや大人の受け皿にもなっている。もっと自由に、もっと気楽な関係で利用者に寄り添いたい...
-
長年不仲だった隣人の養鶏場のニワトリ1100羽虐殺 ライトを当てパニックに陥れる
隣人トラブルは珍しいことではないが、海外では男が隣人に卑劣な嫌がらせをし逮捕される事件が起きた。中国・湖南省で中国人の男(年齢不明)が、不仲だった隣人男性が飼っていたニワトリを約1100羽殺害して逮捕...
-
10歳少女に性的虐待した35歳男、”少女から”性的虐待を受けたと言い訳するも逮捕
世の中にはさまざまな種類の性犯罪者がいるが、海外では子どもに性犯罪を働いておきながら、被害者ぶってあり得ない言い訳をした男がいる。アメリカ・ペンシルベニア州で、35歳の男が当時10歳の少女に性的暴行を...
-
「おぐらが斬る!」プーチンの孤立 スウェーデンのNATO入りトルコの裏切りベラルーシの心変わり
ウクライナ侵攻からプーチンにとって何もいいことがない。そもそもプーチンはこの侵攻を2~3日で完了すると思っていた。それがキ―ウ陥落は果たせず、やることなすこと裏目裏目である。最初はウクライナがNATO...
-
ジャニーズ事務所、国連人権理という“外圧”でいよいよ自民党政権からも追及されるか
ジャニーズ事務所創業者の故・ジャニー喜多川前社長による未成年所属タレントへの性加害問題で、国連人権理が動き出すことが12日に報じられた。各国の人権侵害を取り上げ、改善を促す国連人権理の「ビジネスと人権...
-
認知症基本法が国会で可決・成立!法制度化が進められた背景とは?
認知症の人の人権を守る認知症基本法が成立6月14日の参議院本会議にて全会一致で可決6月14日、参議院本会議にて認知症基本法(共生社会の実現を推進するための認知症基本法)が成立しました。認知症基本法は認...
-
給食中にクラスメイトをフォークで刺した加害者―薬をうまくコントロールできない発達障害の子供たち
発達障害の子供たちの中には、医者から処方された薬をうまくコントロールできていない子も少なくない。福岡商業施設女性刺殺事件の加害者もその一例であると考えられている。少年院で「薬漬け」に…コロナ禍の202...
-
ホームレスを家に招き入れた高齢男性、金品を盗まれ暴行を受ける生活に 男女3人逮捕へ
困っている人がいたら、手を差し伸べる心優しき人は少なくない。海外では、ホームレスの女に手を差し伸べたところ、大変な目に遭った人がいる。アメリカ・テキサス州の住宅で家主の男性を虐待し、家電や金品を盗んだ...
-
薬物入り菓子を食べさせ夫を殺害した女を逮捕 愛人と共に性的暴行などの虐待が原因か
殺人犯に対して同情が寄せられることはほぼない。だが、海外では夫を殺した妻に同情の声が集まっている。オーストラリア・ビクトリア州で、現在43歳の女が事件当時68歳の夫を殺害。このほど裁判が行われ、夫の異...
-
“スポンジ・ボブに殺せと命令された”23歳女、3歳娘を殺害 娘の誕生日2日後に犯行
多くの犯罪者の行動は理解できるものではないが、海外ではアニメのキャラクターに殺せと命令されたと、とりわけ理解し難い動機を述べた殺人犯がいる。アメリカ・ミシガン州で、23歳の女が当時3歳の娘を殺害。娘を...
-
61歳母、幼い息子を車にくくりつけ高速道路を走行し逮捕 悪口を言ったのが原因と供述
子どもの虐待事件は国内外で社会問題の一つとなっているが、とある国では高速道路で子どもに残酷な行為をした母親がいる。アメリカ・テキサス州で61歳の母親が、幼い息子(年齢不明)を車のシートベルトに縛り付け...
-
ひろゆき、「掟に従わない人を排除する“正義”で始まる」イジメ巡る発言物議、保育士の幼児虐待疑惑と重ねる
実業家のひろゆきこと西村博之氏が5月11日のツイッターで、三重県桑名市の認定子ども園で起こった、保育士の園児に対する虐待を疑われる行為に関して持論を展開し、物議を醸している。ひろゆき氏は「『子供が好き...
-
梅沢富美男「人手不足は理由にならない」相次ぐ保育士の園児虐待事件をバッサリ
5月8日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、保育士の園児に対する虐待行為が取り上げられた。三重県桑名市のこども園では保育士が園児に対し、4時間にわたって給食を食べるよう強要する虐待行為が明...
-
20代男、一時預かりの猫に暴行し死なせて書類送検「言うこと聞かなくてイライラ」と話す
沖縄県うるま市で、一時的に預かっていた保護猫を殴って死なせたとして、20代ホテル勤務の男が書類送検された。警察によると、男は2022年2月、自宅で預かり飼育をしていた生後3か月~4か月の保護猫オス2匹...
-
男子学生が犬に放火し尾が燃える 逮捕されるも家族は擁護「犬を傷つけることはささいなこと」
動物虐待は許されることではないが、海外では犬に卑劣な行為をした男がいる。マレーシア・ジョホール州で18歳(一部報道では19歳とされている)の学生の男が、路上にいた犬を殴り、火をつけるなどして逮捕された...
-
看護師の女、致死量のインスリンを患者に投与し2人死亡「苦しみを止めたかった」と主張
多くの患者やその家族は看護師を信頼して、患者の身体のケアを任せる。しかし海外ではそんな信頼を裏切る悪質な行為をした看護師がいる。アメリカ・ペンシルベニア州で、40歳の看護師の女が、患者3人に致死量のイ...
-
小学校のバス運転手、「急ブレーキ」で騒ぐ児童に注意 親の抗議で解雇、虐待容疑で警察沙汰に
小学生くらいの子どもは、元気いっぱいで何かと手のかかる存在だ。海外では言うことを聞かせようと取った行動が原因で、警察沙汰になってしまった人がいる。アメリカ・コロラド州で、小学生らを乗せたバスを運転して...
-
生後2カ月の娘を殺害した父親、ペットの猫が犯人だと主張 後に犯行を認めて逮捕
子どもを虐待する卑劣な親はいるが、海外では子どもに危害を加えながらもldquo;猫rdquo;の仕業だと言い訳した父親がいる。アメリカ・ミネソタ州で、41歳の父親が生後2カ月の娘を殺害。しかし父は、娘...
-
息子が木から落ちたと父親が通報、息子は死亡 捜査で殺害が明らかに
犯行を隠蔽しようとする殺人犯は多いが、海外では息子を殺害後、巧妙なうそをついて演技をし、罪を免れようとした父親がいる。イギリス・ダービーシャーで、41歳の父親が11歳の息子を撲殺。その後、息子を公園に...
-
14歳で終身刑となった学校銃撃犯が事件後初めて謝罪、刑期の短縮を請願
’16年9月、米サウスカロライナ州の小学校で銃乱射事件が起こった。1年生のジェイコブ・ホールくんが亡くなり、生徒2人と教師も負傷したこの事件で、同小学校に通っていたジェシー・オズボーン(当時14)が容...
-
15歳少年、おば運転の車に捕まりスケボーするもひかれて死亡 同乗の女も児童虐待の罪で逮捕
子どもが危険な行為をしようとしたら大人は止めるべきだ。しかし止めるどころか、危険な行為に協力し悲惨な結果を招く事件が起きた。アメリカ・ネバダ州で、15歳の少年が動く車の側面に捕まりスケートボードをした...
-
ダライ・ラマ「舌を吸って」動画が物議…虐待サバイバー支援団体が怒りの声明
チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世(87)が、12歳の少年の唇にキスをし、「舌を吸って」と要求する動画がネット上で拡散され、物議を醸している。 動画は、インドの寺院で行われたチャリテ...
-
泉房穂×くらたま(後編)明石が変わる 世の中が変わる
「くらたまのいま会いたい手帳」。泉房穂氏との対談後編です。命がけで大胆な改革を続け、全国で注目を集める明石市の施策。「やさしいまち」を実現した泉房穂氏の情熱は、幼少期に痛切に感じた「社会の理不尽への怒...