「鹿児島県垂水市」のニュース (7件)
-
【大雨警報】鹿児島県・垂水市に発表 21日18:34時点
気象台は、午後6時34分に、大雨警報(土砂災害)を垂水市に発表しました。 薩摩、大隅、種子島・屋久島...
-
隕石落下か?大火球か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測【瞬間の動画あり】
19日午後11時8分ごろ、鹿児島県垂水市に設置されている桜島監視カメラが、一瞬真っ白になるほどの強い...
-
桜島で爆発的噴火 噴煙の高さ5000m 2020年8月以来
鹿児島県の桜島の南岳山頂火口で今日14日、午後6時33分に爆発的噴火が発生し、噴煙が火口縁上5000mまで上がりました。噴煙の高さが5000mに達する噴火は2020年8月9日以来です。噴煙の高さ500...
-
鹿児島県の桜島が噴火 噴煙は南東側へ
きょう7日午後2時頃、鹿児島県の桜島が噴火しました。噴煙は南東側へ流れています。風下にあたる方は、火山灰などに注意が必要です。桜島が噴火噴煙は南東へきょう7日午後2時頃、鹿児島県の桜島が噴火しました。...
-
2017年どんな秋だった?
早いもので、今年も残り1か月。季節は秋から冬へと着々と進んでいます。今年の秋ははどんな秋だったのでしょうか。9月から11月の天候の特徴をまとめました。★9月台風18号西日本縦断9月は、中旬に台風18号...
-
全国「国道扱いのフェリー」5選 そもそもなぜフェリーが国道? 不思議なルートも
道路だけではなく、海の上も国道の一部とされているところがあります。国道どうしを結ぶフェリーなどが運行されている「海上区間」、なぜ存在するのでしょうか。国道にするために海上区間を設けた、という噂のある路...
-
あす27日 未明~明け方に月と金星が接近 午後は「金星食」の所も 天気は?
あす27日未明~明け方は、細い月と金星が共演します。午後は、月が金星を隠す「金星食」を観察できる所も。どこで見られるのか、気になる天気についてもまとめました。月と金星がコラボあす27日は、月と金星のコ...