「エリザベス女王杯 追い切り」のニュース (288件)
-
【府中牝馬S】キンショーユキヒメ ウッドラスト12・0秒 強敵相手に「どこまでやれるか」
【府中牝馬S(土曜=13日、東京芝1800メートル=1着馬に11・11エリザベス女王杯優先出走権)注目馬10日最終追い切り:栗東】キンショーユキヒメはウッドで単走。2か月ほど間隔は空いたが、ラスト1ハ...
-
【府中牝馬S】クロコスミア 力強い脚さばき「自分のリズムで運べれば巻き返せる」
【府中牝馬S(月曜=14日、東京芝1800メートル=1着馬にエリザベス女王杯優先出走権)注目馬9日最終追い切り:栗東】クロコスミアは坂路で単走。先週までしっかりと負荷をかけたので上がり重点ながら、力強...
-
【府中牝馬S】カンタービレ 坂路で2馬身先着「力は出せる」
【府中牝馬S(月曜=14日、東京芝1800メートル=1着馬にエリザベス女王杯優先出走権)注目馬9日最終追い切り:栗東】カンタービレは坂路での併せ馬。前半からシャープな脚さばきで、軽快に駆け上がっていっ...
-
【府中牝馬S】カンタービレ「いきなりから力を出せそう」
【府中牝馬S】カンタービレ「いきなりから力を出せそう」。【府中牝馬S(月曜=14日、東京芝1800メートル=1着馬にエリザベス女王杯優先出走権)注目馬最新情報:栗東】カンタービレの1週前追い切りはウッド6ハロン86・1―39・7―12・6秒。3頭併せの真ん...
-
【府中牝馬S】プリモシーン「放牧を挟んで体はひと回り大きくなった」
【府中牝馬S(月曜=14日、東京芝1800メートル=1着馬にエリザベス女王杯優先出走権)注目馬最新情報:美浦】プリモシーンの1週前追い切りは意欲的に南ウッド6ハロンから82・8―39・0―12・6秒。...
-
【府中牝馬S】エイシンティンクル「ここもスピードを生かす競馬で」
【府中牝馬S】エイシンティンクル「ここもスピードを生かす競馬で」。【府中牝馬S(月曜=14日、東京芝1800メートル=1着馬にエリザベス女王杯優先出走権)注目馬最新情報:栗東】エイシンティンクルの1週前追い切りはウッド5ハロン69・0―38・0―11・7秒。もともと...
-
【エリザベス女王杯】フロンテアクイーン「マサヨシの神騎乗に期待だな」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬8日朝の表情:美浦】フロンテアクイーンはプール調整&厩舎周りの運動を入念に行った。陣営は人馬にエールを送った。国枝調教師「(7日の)追...
-
【エリザベス女王杯】コルコバード「京都の外回りはこの馬向き」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬8日朝の表情:美浦】コルコバードは北C(ダート)をゆったりとダクで微調整。馬体をフックラと見せ、(7日の)追い切り後も順調そのものだ。...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ウラヌスチャームが本領発揮」
今週のメインはエリザベス女王杯。3歳馬と4歳上の古馬が激突する文字どおりの女王決定戦だ。生きのいいノビシロ十分の3歳馬か、それとも充実ぶりが著しい古馬か。3歳はオークス馬ラヴズオンリーユーを筆頭に、秋...
-
【エリザベス女王杯】クロノジェネシス 2冠へウッドラスト11・6秒で先着「躍動感のある動き」
【エリザベス女王杯(日曜=10日、京都芝外2200メートル)注目馬6日最終追い切り:栗東】秋華賞馬クロノジェネシスは同厩ヴィッセン(古馬2勝クラス)を行かせ、ウッド6ハロンからの併せ馬。1週前追い切り...
-
【エリザベス女王杯】シャドウディーヴァ スムーズで軽快な動き「一瞬の脚はある」
【エリザベス女王杯(日曜=10日、京都芝外2200メートル)注目馬6日最終追い切り:栗東】シャドウディーヴァは松山を背にウッドで単走。前走(秋華賞=4着)時は少しモタれる面を見せたが、今回はスムーズで...
-
【エリザベス女王杯】クインズミラーグロ「絶好調と言っていい」
【エリザベス女王杯(日曜=12日、京都芝外2200メートル)注目馬7日朝の表情:美浦】クインズミラーグロは北B(ダート)で軽めのキャンター調整。四肢をしっかりと伸ばして、8日の最終追い切りに備えた。....
-
【エリザベス女王杯】スマートレイアー「折り合いさえつけば十分やれる」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬最新情報:栗東】スマートレイアーの1週前追い切りはウッドで併せ馬。6ハロン81・8―38・2―12・4秒でクビ差先着。気負う面は見られ...
-
【エリザベス女王杯】アドマイヤリード「マイルは忙しいと思って距離を延ばす」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬最新情報:栗東】アドマイヤリードの1週前追い切りは藤岡康を背にウッドで併せ馬。6ハロン82・9―37・5―12・0秒で僚馬に半馬身先着...
-
【エリザベス女王杯】カンタービレ「この馬らしい動きは戻ってきた」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬最新情報:栗東】カンタービレの1週前追い切りは坂路でゴール前だけ一杯に追われて4ハロン53・4―38・4―12・3秒。重たい馬場でも鋭...
-
【エリザベス女王杯】クロコスミア「中間の動きから上積みを感じる」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬最新情報:栗東】クロコスミアの1週前追い切りは坂路を馬なりで駆け上がり4ハロン55・8―41・2―12・9秒。馬場の荒れた時間帯だけに...
-
【エリザベス女王杯】モズカッチャン「本当にタフな馬で気配はさらに上向いている気がする」
【エリザベス女王杯(日曜=12日、京都芝外2200メートル)注目馬最新情報:栗東】モズカッチャンの1週前追い切りは坂路4ハロン54・4―39・4―12・7秒。時計的なインパクトはないが、馬なりで馬場が...
-
【エリザベス女王杯】クロコスミアの反撃かリスグラシューの悲願達成か
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)東西記者徹底討論】JBC3競走の後は3歳&古馬の統一女王決定戦「第43回エリザベス女王杯」。「独創」荒井と「馼王」西谷が目を付けたのは、GI...
-
【エリザベス女王杯】モズカッチャン 連覇へ3馬身先着「今ならどんな形になっても対応できる」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬7日最終追い切り:栗東】昨年覇者モズカッチャン(写真手前)は坂路でタガノディアマンテ(2歳未勝利)と併せ馬。道中は追走する形で徐々に差...
-
【エリザベス女王杯】カンタービレ 高いレベルで状態安定「調子は上向いてきた」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬7日最終追い切り:栗東】秋華賞は道中で3冠牝馬アーモンドアイをマークする形で運び、勝負どころでスッと離されてしまったが、そこからもう一...
-
【エリザベス女王杯】リスグラシュー「坂の下りがポイントになる」
【エリザベス女王杯(日曜=12日、京都芝外2200メートル)注目馬最新情報:栗東】リスグラシューの1週前追い切りは福永を背に馬なりで坂路4ハロン55・3―39・8―12・5秒。しっかりと僚馬に先着し、...
-
【エリザベス女王杯】ヴィブロス「ひと叩きしてさらに体に張りが出てきた」
【エリザベス女王杯(日曜=12日、京都芝外2200メートル)注目馬9日朝の表情:栗東】ヴィブロスは引き運動で体を軽く動かして、追い切り翌日の調整を終えた。陣営はオールマイティーを強調した。友道調教師「...
-
【エリザベス女王杯】秋華賞2着馬リスグラシュー 先着「勝てるだけの力はある」
【エリザベス女王杯(日曜=12日、京都芝外2200メートル)注目馬8日最終追い切り:栗東】リスグラシューは坂井(競馬は福永)を背に坂路で僚馬に先着。軽快に4ハロン51・4―12・2秒の好時計をマークし...
-
【エリザベス女王杯】ルージュバック ラスト12・3秒で先着「使って気持ちが入った」
【エリザベス女王杯(日曜=12日、京都芝外2200メートル)注目馬8日最終追い切り:美浦】この秋のオールカマーを快勝したルージュバック(写真右)。「前回は時計も遅くしまいだけの競馬だったので、ダメージ...
-
【エリザベス女王杯】ミッキークイーン 坂路で力強い走り「追い切りの動き自体はいつもいい」
【エリザベス女王杯(日曜=12日、京都芝外2200メートル)注目馬8日最終追い切り:栗東】ミッキークイーンは浜中を背に坂路単走。前半からスムーズにスピードに乗ると、あとは鞍上の意のままにラップを刻んで...
-
【エリザベス女王杯】クインズミラーグロ 活気ある動き「スムーズならGIでやれて不思議ない」
【エリザベス女王杯(日曜=12日、京都芝外2200メートル)注目馬8日最終追い切り:美浦】クインズミラーグロは手控えた内容だが、5日に速い時計を出しているため問題はなし。活気ある動きで、上昇ムードだ(...
-
【エリザベス女王杯】昨年覇者クイーンズリング陣営が描く連覇のシナリオ
【エリザベス女王杯(日曜=12日、京都芝外2200メートル)栗東トレセン発秘話】エリザベス女王杯に出走するクイーンズリングを担当する吉村厩舎・矢野厩務員から不意に電話がかかってきた。「エリザベス女王杯...
-
【エリザベス女王杯登録馬】モズカッチャン連覇なるか
第43回エリザベス女王杯(11月11日=京都芝外2200メートル)の登録馬が28日、別掲の通り発表された。フルゲート18頭で全馬出走可能になっている。昨年の勝ち馬モズカッチャンはドバイ遠征(シーマクラ...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ロードトゥフェイムが勝つ」
クラシックは、目と鼻の先。今週は皐月賞トライアル、スプリングSが中山のメインだ。弥生賞ディープインパクト記念ほどではないにせよ、近年、皐月賞やダービーに繋がる一戦として重みが増してきた。03年に馬単が...
-
【エリザベス女王杯】重賞未勝利馬レイホーロマンスが描くGI大逆転奪取のシナリオ
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)dodo馬券】日曜京都メインは秋の3歳上女王決定戦、GIエリザベス女王杯。昨年の覇者モズカッチャンを筆頭に精鋭18頭が揃ったが、中で当欄がダ...