「サーフィン」のニュース (555件)
-
「SURF STYLE GEAR COLLECTION Vol.1」(サーフィンライフ11月号増刊)が9/15日に発売
SURFSTYLEGEARCOLLECTIONはスタイルフルなサーファーが、お気に入りのアイテムを紹介する企画をまとめた1冊となっている。常にサーフィンに向き合う人たちは、一体どんなサーフギアを使って...
-
日本人初の快挙!都筑有夢路がWSLチャンピオンシップツアー2020に参戦決定
2019年12月21日(土)、サーフィンのプロリーグ統括団体ワールドサーフリーグ(WSL)は、日本人女子プロサーフィン選手の都筑有夢路が、2020年のチャンピオンシップツアー(CT)に昇格すると発表し...
-
東京五輪のサーフィン競技は成功だったのか? テレビ中継で解説をした小川直久さんに訊く。
五十嵐カノアの銀メダル、都筑有夢路の銅メダルと、日本人選手の活躍が目立った東京2020オリンピックでのサーフィン競技。専門メディアを超えて報道され、地上波でのライブ放送も行われた。日本サーフィン史にお...
-
BILLABONG x 鎌倉シャツによるコラボアイテムがリリース!
日本のサーフシーンの中心地、湘南が繋ぐコラボレーションによって生まれた、フォーマルにもカジュアルにも着こなせるBDシャツが登場。サーファーの体型に合わせてディテールを調整し、リラックス感がありながらも...
-
初Vの伊東李安琉、「余裕」の試合運び JPSAツアー第4戦『ムラサキ鴨川オープン』
10月18日〜21日、千葉県鴨川市・東条海岸(マルキポイント)で行われたJPSAツアー第4戦「ムラサキ鴨川オープン」。メンズクラスで伊東李安琉(いとう・りある)、ウィメンズクラスで川合美乃里(かわい・...
-
塚本将也と田岡なつみが年間王者に JPSAロングボードツアー最終戦『さわかみCS ALL JAPAN 田原プロ』
11月18日〜19日、愛知県田原市伊良湖で行われたJPSAロングボードツアー最終戦『さわかみチャレンジシリーズALLJAPAN田原プロ-ChallengeIII-』。優勝したメンズクラスの塚本将也とウ...
-
サーフィンライフ1月号が発売!巻頭特集は「ミドルエイジサーファーのスキルアップ読本」
朝夕は寒さが厳しくなり冬が深まりだす時期、12月9日発売のサーフィンライフ1月号巻頭特集はハウトゥ「ミドルエイジサーファーのスキルアップ読本」。小川直久プロ、小川幸男プロが指南し、Over35以上の読...
-
TOPサーファー 五⼗嵐カノアのカプセルコレクションが発売!
TOPサーファー 五⼗嵐カノアのカプセルコレクションが発売!。ボードライダーズジャパン株式会社(東京渋⾕区代表取締役:サミーユー)が有するボードライディングスポーツにおけるリーディングブランド「QUIKSILVER」は、TOPサーファー:五⼗嵐カノアのカプセルコ...
-
【第3回ジャパンオープン開催決定】JPSAとNSAが記者会見。気になるパリオリンピック代表選考は?
JPSA(一般社団法人日本プロサーフィン連盟)とNSA(一般社団法人日本サーフィン連盟)は2月15日、パシフィコ横浜で合同記者会見を行った。FINEPLAYでは、国際大会「ISAワールドサーフィンゲー...
-
五十嵐カノアが世界2位に。CT第2戦「ハーレー・プロ・サンセット・ビーチ」優勝はバロン・マミヤとブリサ・ヘネシー
ハワイで開催されたWSLチャンピオンシップ・ツアー第2戦「ハーレー・プロ・サンセット・ビーチ」で、五十嵐カノアがメンズクラス準優勝。世界ランキング2位に上った。優勝はバロン・マミヤ。ウィメンズ優勝はブ...
-
【岸本拓也が街をプロデュース】魅力的なガラス工房で思わず大人買い 閃きました!週末限定パン屋さんっていいかも
【岸本拓也が街をプロデュース】魅力的なガラス工房で思わず大人買い 閃きました!週末限定パン屋さんっていいかも。日本全国に増え続ける面白い名前のパン屋のプロデューサー・岸本拓也氏が、もし地方の街をプロデュースしたら?新規開店のために日本を飛び回り、地道な調査を重ねる岸本氏。蓄えた知識を街おこしに生かしてもらおう...
-
【岸本拓也が街をプロデュース】「何もないぜいたく」感じる〝東の大磯〟
【岸本拓也が街をプロデュース】「何もないぜいたく」感じる〝東の大磯〟。 日本全国に増え続ける面白い名前のパン屋のプロデューサー・岸本拓也氏が、もし地方の街をプロデュースしたら?新規開店のために日本を飛び回り、地道な調査を重ねる岸本氏。蓄えた知識を街おこしに生かしても...
-
海の寺子屋『88 HAPPY SUMMER DAY 〜海と日本プロジェクト〜』を開催
海岸環境の保護を目的とした国際環境NGOである「SURFRIDERFOUNDATIONJAPAN(サーフライダーファウンデーションジャパン)」の環境教育プログラムを実施するコミュニティであり、未来をつ...
-
鎌倉の海のカルチャーや保護活動を伝えることを目的として結成されたNPO法人NAZe 「Hug the Earth in Daikanyama」を開催
「HugtheEarthinDaikanyama」が2021年11月20日(土)、代官山ヒルサイドテラス・プラザホールで開催される。主催は鎌倉の海の保護活動や海のカルチャーを伝えることを目的として結成...
-
「メタバースで使えるNFTスケートボード」ホワイトリスト登録締め切りまであと2日間!
株式会社ZETA(東京都渋谷区、代表取締役CEO:財満栄治、以下ZETA)、NOBORDER.zFZE(ノーボーダーズ、代表:RIOTAKESHIKUBO、以下NOBORDER.z)、株式会社STYL...
-
釣り用ラッシュガード特集!暑い陽射しの下で肌を守ってくれる便利ウェア
釣り用ラッシュガードについてまとめた記事です。ラッシュガードの特徴とタイプを述べ、釣り用に選ぶ際のポイントを解説しています。おすすめの釣り用ラッシュガードをタイプ別に10選紹介しています。ラッシュガー...
-
#GoGirls ロキシーアスリートを応援しよう!
#GoGirlsはROXYライダーが大会に出ている様子をインスタグラムにて配信して、大会を身近に感じてもらうコンテンツである。今回は、3月21日(月・祝)〜3月27日(日)の予定で千葉県/一宮にて開催...
-
雪上サーフィンと呼ばれる“雪板”が持つ「スリルと浮遊感」を現代に蘇らせた男
雪上サーフィンと呼ばれる“雪板”が持つ「スリルと浮遊感」を現代に蘇らせた男。現代の雪上サーフィンと呼ばれる“雪板”。このスノーボードの原型と思えるモノを現代に蘇らせた「芽育」主宰者・五明淳さんに雪板の魅力を伺った。スノーボードの原型を現代に蘇らせた“雪板”冬になったら雪上でサ...
-
最も実施されているアクションスポーツは? – アクションスポーツ実態調査(β版)レポート |【連載】FINEPLAY INSIGHT 第14回
かつてないほど注目かつてないほど注目を浴びるアクションスポーツシーン。その発展のために、FINEPLAYが送る多角的視点の連載「FINEPLAYINSIGHT」。久々の再開は、おそらく業界では初めてと...
-
「新たな挑戦にワクワクしている」ウインドサーファー新嶋莉奈が目指すパリ五輪2024への想い
2024年パリオリンピック出場を目指して新たなスタートを切るウインドサーフィンJSAFオリンピック強化選手の新嶋莉奈。大王製紙株式会社との所属契約を結び、強力なパートナーとともに更なる高みへの挑戦に向...
-
「とにかくやるしかない」浜瀬海が逆転V JPSAロングボード第4戦『クリオマンション 茅ヶ崎ロングボードプロ』
10月6日〜8日、神奈川県・茅ヶ崎海岸で行われたJPSAツアー・ロングボード第4戦「クリオマンション茅ヶ崎ロングボードプロ」。メンズクラスで浜瀬海、ウィメンズクラスで吉川広夏が優勝した。以下、大会決勝...
-
野口啓代 奇跡だったオリンピック
野口啓代奇跡だったオリンピック※本記事の内容は2021年9月発行『CLIMBERS#021』掲載当時のものです(インタビュー収録日:2021年9月13日)。「ホッとした」予選4位通過二晩眠れなかった競...
-
アカエイに刺されたときの対処法!毒針を持つ危険な海の生物アカエイ
アカエイの毒がどれほど危険であるかを解説し、刺されないための対策を紹介しています。また、アカエイに刺された場合や実際に釣り上げてしまった場合の対処法について述べています。海のレジャーに出かける前に、身...
-
オジサンってどんな魚!?ババアって名前の魚もいるの!?変な名前の魚の由来や捌き方をご紹介します!
オジサンという変わった名前の魚について紹介します。オジサンの見た目や特徴、捌き方や調理例を紹介します。また、オバサン、ババアという驚きの名前の魚についても紹介していますので、こちらの魚についてもぜひチ...
-
五十嵐カノアを金メダル本命に推す“3つの理由”。「僕にはあの時優勝することが分かっていた」
25日、東京五輪・サーフィン競技が実施される。追加種目として初めて採用された東京五輪の金メダリストは、“初代王者”としてその歴史に名を刻むことになる。サーフィンジャーナリストの李リョウ氏は、「日本人選...
-
優勝はブラジルのイタロ・フェレイラ!日本の村上舜が4位を獲得 ISA World Surfing Games
2019年9月15日(日)宮崎県宮崎市の木崎浜海岸にて、世界のトップサーファーが集まるオリンピックの前哨戦『ISAWorldSurfingGames』のFinalDayが行われ、決勝戦までの全ヒートが...
-
日本代表が金メダルへ前進!五十嵐カノアが明日へ向けてコメント ISA World Surfing Games
2019年9月13日(金)宮崎県宮崎市の木崎浜海岸にて、世界のトップサーファーが集まるオリンピックの前哨戦『ISAWorldSurfingGames』のDay7が行われ、メンズのメインラウンドがラウン...
-
【サーフィン】五十嵐カノア 毎日金メダルを考えてる
東京五輪の追加種目となったサーフィン男子の五十嵐カノア(21=木下グループ)が5日、ビーチクリーン活動に取り組む資生堂のアンバサダーに就任し、都内でイベントに出席した。日焼けした肌が“映える”真っ白な...
-
五輪種目化でアスリート精神学べ サーフィンで初の講習会の狙い
2020年東京五輪で正式種目になったサーフィンが、初めて“アスリート講習会”を開くことになった。日本サーフィン連盟は18日から3日間、千葉県で強化指定選手を対象とした合宿を行う。昨年11月に本紙が“東...
-
NIXONからリサイクル海洋プラスチックを使用した新作が登場
ニクソンジャパン合同会社(東京都渋谷区)は、サステナブル素材の海洋プラスチックを使用した時計6モデルを発売。ウォッチセレクトショップ、「オンタイム」・「ムーヴ」、「チックタック」の協力のもと、売上金の...