「ジャパンカップ」のニュース (1,341件)
-
新日本NJC1回戦終了!棚橋、飯伏、オカダらベスト16進出も内藤が脱落!
新日本プロレスとROHから史上最多の32選手が参加している春の最強戦士決定トーナメント『ニュージャパンカップ2019』が8日、後楽園ホールで開幕。9日は愛知・愛知県体育館、10日は兵庫・ベイコム総合体...
-
【高松宮記念】亡き親友の「鞍」と一緒に戦うミナリク騎手
【平松さとしの重賞サロン】昨年のジャパンCではダニエレ・ポルク騎手とともに日本とドイツを往復したフィリップ・ミナリク騎手。「ダニエレはドイツでは同じ厩舎の先輩後輩になったこともあり、とても仲良くしてい...
-
コントレイルがジャパンカップに向け栗東に帰厩 アーモンドアイと〝最初で最後〟の夢対決へ
史上3頭目となる無敗の3冠馬コントレイル(牡3・矢作厩舎)が12日、GⅠジャパンC(11月29日、東京芝2400メートル)に向けて放牧先の大山ヒルズ(鳥取県)から栗東トレセンに帰厩した。コントレイルの...
-
8冠アーモンドアイ ジャパンCがラストラン!歴史に残る頂上決戦がここに実現
1日のGⅠ天皇賞・秋を制し、史上初の芝GⅠ8冠を達成したアーモンドアイ(牝5・国枝)の次走がGⅠジャパンカップ(29日=東京芝2400メートル)に決定し、同レースがラストランになることが12日、同馬を...
-
新日本ワールドタッグ開催!タイチ&ザックを止めるチームは?
新日本プロレスは15日の愛知・愛知県体育館大会(ドルフィンズアリーナ)から幕を開ける『ワールドタッグリーグ2020』の出場チームを発表した。今年は全10チームが1ブロックで総当たりリーグ戦を開催。12...
-
武豊「大物馬主からのイジメ」屈辱境遇
JRA通算3453勝、GⅠの優勝回数は歴代トップの65勝(2月5日時点)を記録している天才ジョッキー・武豊騎手(42)。しかし、05年に自己最多となる年間215勝をあげて以降は、徐々に下降線を描き始め...
-
【宝塚記念】2着ゴールドアクター 光った横山典の技
第58回宝塚記念(25日=阪神芝内2200メートル)はサトノクラウンが優勝。ゴールドアクターは5番人気と決して前評判は高くなかったが、勝ったサトノクラウンから3/4馬身差の2着と改めて力のあるところを...
-
【菊花賞】矢作師「コントレイルは神様からの授かりもの」
コントレイルが無敗3冠を達成した25日の菊花賞(京都芝外3000メートル)。向正面で力むコントレイルの姿を見た時、スタンドの矢作調教師はこれまでにない不安を感じたという。「レースを分析すれば、道中の折...
-
【大阪杯】複勝率90%! 高い1番人気の信頼度
【大阪杯(日曜=4月1日、阪神芝内2000メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈4・3・2・1〉で複勝率は実に90%を誇る。大半はGII時代のものとはいえ、GI昇格元年の昨年も...
-
野口啓代、新年の一問一答。「最初で最後、最高のパフォーマンスを」
11日、日本山岳・スポーツクライミング協会が行った2019シーズンの表彰式で優秀選手賞を受賞した野口啓代が、表彰式後に報道陣の囲み取材に応じ、オフの過ごし方や五輪に向けての意気込みを語った。野口の主な...
-
未来を担うキッズクライマーたちが躍動! 「第1回ファイテン・スカイAカップ」が開催
スポーツクライミングのユース大会「第1回ファイテン・スカイAカップ」が3日、リード壁とボルダリング壁を有するクライミングジム「ROCKLANDS」(東京都江戸川区)で行われ、100名以上の小中学生が日...
-
【ドバイターフ・3週前追い】女王アーモンドアイ ルメールを背に馬なり併入「非常に順調」
【ドバイターフ(30日=土曜、メイダン競馬場・芝1800メートル)注目馬6日3週前追い切り:美浦】女王アーモンドアイ(写真手前=牝4・国枝)は主戦・ルメールを背に南ウッドで3頭併せ。先行する障害未勝利...
-
【秋華賞・デアリングタクト偉業への戦略】史上初牝馬無敗3冠へ!杉山晴師「夏負け説」笑って一蹴
【〝闘券〟難波田記者が迫る・デアリングタクト偉業への戦略①】秋のGⅠ再スタートは、JRA史上初となる無敗の牝馬3冠に挑むデアリングタクトで一色ムードの第25回秋華賞(18日=京都芝内2000メートル)...
-
和田竜二騎手「テイエムオペラオーとの絆でGI最多勝利記録の全手綱をとった」
騎手と競走馬の名コンビといえば、テイエムオペラオーと組んだ和田竜二騎手(35)だろう。デビューから引退までの全レースで手綱をとり、数々のドラマを生んだ。*99年4月、和田騎手は皐月賞をテイエムオペラオ...
-
【プロレス蔵出し写真館】武藤、蝶野、橋本さん…食い入るように見つめた新日本名物「藤原教室」
アントニオ猪木や獣神サンダー・ライガーのユーチューブチャンネルで、71才の藤原喜明が元気な姿を披露している。組長こと藤原喜明は、新日本プロレス時代から若手のコーチ役として知られるが、それは道場に限らず...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ペルシアンナイトの変わり身期待」
GIに昇格して2回目を迎える大阪杯が今週のメイン。それまでは産経大阪杯といって新聞社の冠名(産経新聞、大阪新聞の略)がついており、定量戦ではなく、GIを勝ったりして賞金が加算されると斤量は定量(牡馬は...
-
【神戸新聞杯】ダービー馬レイデオロ完勝!“名白楽”藤沢和調教師の不安「大ハズレ」
24日、阪神競馬場で行われた10・22菊花賞トライアルのGII神戸新聞杯(芝外2400メートル)は、ダービー馬のレイデオロ(牡・藤沢和)が圧巻の走りで快勝。大目標の11・26ジャパンカップ(東京芝24...
-
【ジャパンカップ】キタサンブラック・清水久詞調教師 現役最強馬が世界に挑む!
【ジャパンカップ(日曜=11月27日、東京芝2400メートル)】世界ナンバーワンの称号を得るべくジャパンカップへと挑むキタサンブラック。大一番に向けて清水久詞調教師がその胸の内を語るロングインタビュー...
-
久しぶりの大会、再会を喜ぶ選手たち【Top of the Top 2020】ボルダリング男女決勝後のコメント
10月31日に行われた「TopoftheTop2020」(石鎚クライミングパークSAIJO=愛媛県西条市)のボルダリング男女決勝は、中村真緒、高田知尭がいずれも国内シニア大会で初の優勝を飾った。以下、...
-
野口啓代「完登で久し振りにすごく嬉しくなった」コンバインドジャパンカップ2021【決勝後コメント】
18日、19日に岩手県営運動公園スポーツクライミング競技場で行われたスポーツクライミングの第4回コンバインドジャパンカップ(CJC)。2種目複合の新フォーマットで行われた東京五輪前最後の国内大会は、野...
-
【有名人の有馬記念予想】NMB森田彩花 誰もが認める最強馬アーモンドアイ本命
★森田彩花(NMB48のギャルアイドル)=NMB48・森田彩花です。今年は日本ダービーを的中させたので、有馬記念も絶対に当てたい!誰もが認める最強馬⑨アーモンドアイが本命です。対抗は②スワーヴリチャー...
-
ボルダリングを“魅せる”ためのAR中継
会の価値を高めるために。立ち上がった“総合演出チーム”近年、スポーツクライミングの国内大会中継で活躍しているのが、アーケ株式会社代表の筒井真佐人氏が立ち上げた「OnlineObservation(オン...
-
【有馬記念】SKE48松村香織がサトノダイヤモンド・池江泰寿調教師を直撃!
【有馬記念(日曜=23日、中山芝内2500メートル)松村香織の炎上予想Web編有馬記念スペシャル】これがラストランとなるサトノダイヤモンド。SKE48からの卒業を発表している松村香織にとっても親近.....
-
【有馬記念】キセキ・辻野泰之助手 震撼の逃亡者
【有馬記念(日曜=23日、中山芝内2500メートル)】空前のレコード決着となったジャパンCで2着に逃げ粘ったキセキ。能力の高さを存分に見せつける競馬となったが、気になるのは激走した後の反動だ。辻野.....
-
【天皇賞・秋:後記】6冠アーモンドアイの強さにルメール驚愕!国枝調教師は「怖さ感じた」
昨年の年度代表馬と最強3歳馬の対決が注目された27日の第160回天皇賞・秋(東京芝2000メートル)は、1番人気のアーモンドアイ(牝4・国枝)が2着ダノンプレミアムに3馬身差をつける圧勝。自身6つ目の...
-
【阪神JF】クロノジェネシス 世代ナンバーワンの瞬発力で戴冠だ!
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=9日、阪神芝外1600メートル)新バージョンアップ作戦】GI連戦は今週末から阪神競馬場で2週続けて2歳戦が行われる。日曜は牝馬による第70回阪神ジュベナイルフィリー...
-
清水裕登 日本男子5人目のリードW杯王者
ライミングに対する姿勢、メンタルの変化がもたらした2019年の飛躍2019年は飛躍の年だったと思います。LJCは3位という成績でしたが、あらためて振り返ると?「もちろん優勝を目指していましたが、自分の...
-
高田知尭が首位で決勝へ【コンバインドジャパンカップ2021 男子予選】
18日、第4回コンバインドジャパンカップの男子予選が岩手県営運動公園スポーツクライミング競技場(盛岡市)で行われ、ボルダリングで2位、リードで4位と安定した成績を残した高田知尭が首位で決勝に進出した。...
-
コンバインドジャパンカップ盛岡 リードは百合草碧皇が完登で首位!
コンバインドジャパンカップ盛岡 リードは百合草碧皇が完登で首位!。6/18(金)、スポーツクライミング第4回コンバインドジャパンカップ盛岡(CJC2021)の男子予選が行われています。今大会はパリ五輪で採用される新フォーマット2種(ボルダリング、リード)複合が採用さ...
-
【速報中】コンバインドジャパンカップ盛岡 百合草碧皇がリード完登!現時点総合7位
6/18(金)、スポーツクライミング第4回コンバインドジャパンカップ盛岡(CJC2021)の男子予選が行われています。今大会はパリ五輪で採用される新フォーマット2種(ボルダリング、リード)複合が採用さ...