「三原舞依」のニュース (61件)
三原舞依のプロフィールを見る-
新星・上薗恋奈はフリー進めず「悔しい」 三宅咲綺は高橋大輔の「根性」学び躍進...全日本女子の舞台裏ストーリー
「フィギュアスケーターにとって夢の場所」。それが全日本選手権という舞台だろう。たどり着くために心血を注ぎ、出場するだけでも栄誉だが、いつしか表彰台の高いところに立つ誘惑にも駆られる。そこには当然、濃厚...
-
伊藤みどりの「伝説のジャンプ」を継承する女子選手とは? 「元祖天才」が今シーズンの楽しみを語る
伊藤みどり流・2024−2025シーズンの楽しみ方女子シングル編ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪のプレシーズンとなる、2024−2025シーズンがスタートした。NHK杯(11月8〜10日/東京)、そ...
-
羽生逆転V!世界フィギュア視聴率は18・1%
1日にフジテレビ系で放送された「世界フィギュアスケート選手権2017女子フリー・男子フリー」(午後7時55分~)の平均視聴率が18・1%だったことが3日、分かった。来年の平昌五輪の出場枠がかかる日本と...
-
【フィギュア】宮原欠場で五輪3枠ピンチ 高校生コンビ三原&樋口の運命は…
日本スケート連盟は20日、フィギュアスケート女子の宮原知子(18=関大)が左股関節のケガの影響で29日開幕の世界選手権(フィンランド・ヘルシンキ)を欠場すると発表した。宮原は2月に左股関節の疲労骨折が...
-
【フィギュア国別対抗戦】日本3大会ぶり2度目V 三原がフリー日本歴代最高得点
フィギュアスケート国別対抗戦3日目(22日、代々木第一体育館)、最終種目の女子フリーで三原舞依(17=神戸ポートアイランドク)が146・17点の2位、樋口新葉(16=日本橋女学館)が145・30点の3...
-
【全日本フィギュア】坂本花織 びっくり自己ベスト更新でSP首位発進! 本田真凜は出遅れ6位
平昌五輪代表の最終選考会を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権(東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)女子ショートプログラム(SP)が21日行われ、坂本花織(17=シスメックス)が73・59点で首位に...
-
【フィギュア】イタリア大会SPで宮原知子は4位発進 三原舞依は5位
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦、イタリア大会(5日、トリノ)が開幕し、女子ショートプログラム(SP)宮原知子(23=木下グループ)が70・85点で4位スタートとなった。第1戦のア...
-
坂本花織&三原舞依が甲子園で2回転ジャンプ披露
女子フィギュアスケートの坂本花織(19)と三原舞依(19)が11日、阪神―中日戦(甲子園)のTORACOデー・ファーストピッチセレモニーに臨んだ。兵庫県出身の2人は投球前に揃って2回転ジャンプを披露し...
-
【フィギュアNHK杯】涙の演技 三原舞依「最後は前が見えなかった」
フィギュアスケートのNHK杯(大阪・東和薬品ラクタブドーム)の女子フリーが28日に行われ、ショートプログラム(SP)7位の三原舞依(21=シスメックス)は131・32点をマークし、合計194・73点で...
-
【平昌五輪】元女王・真央が予想するフィギュア代表争いは…
フィギュアスケートの元世界女王・浅田真央(27)が31日、平昌五輪の代表争いに対する予想を語った。真央は姉の舞(29)とともに31日、神奈川・新横浜スケートセンターで行われた佐藤製薬の風邪薬「ストナ」...
-
【フィギュア】三原舞依ノーミス演技でSP4位発進
フィギュアスケートの四大陸選手権(16日、韓国・江陵)、女子ショートプログラム(SP)で三原舞依(17=神戸ポートアイランドク)が66・51点をマーク、日本勢トップの4位と好発進した。首位はガブリエル...
-
三原舞依 ミスのない納得の演技で女子2位
フィギュアスケートの団体戦「ジャパン・オープン」が7日、さいたまスーパーアリーナで行われ、宇野昌磨(19=トヨタ自動車)、織田信成(30)、三原舞依(18=シスメックス)、本田真凜(16=関大高)のメ...
-
安藤美姫 五輪目指す浅田真央に言及「もう悔いはないと思う」
プロフィギュアスケーターの安藤美姫(29)が3日に放送されたフジテレビ系「バイキング」に出演。かつてのライバルで来年の平昌五輪を目指す浅田真央(26=中京大)について語った。この日の番組では同局が放送...
-
【全日本フィギュア】SP5位発進の紀平梨花は逆転に自信「最大の実力を出したい」
全日本フィギュアスケート選手権(21~24日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)の女子ショートプログラム(SP)が21日に行われ、今季5戦5Vと負け知らずの紀平梨花(16=関大KFSC)は68・75点と振...
-
本田真凜 一番大切なことを漢字1字で表現「凜」
書道家の武田双雲氏(41)が30日、平昌五輪代表候補選手が参加して開かれた日本オリンピック委員会(JOC)の研修会(都内)で講演を行った。3日間にわたって行われた研修会の最終日に登場した武田氏は、トー...
-
【フィギュアGP】樋口新葉2位で2戦連続表彰台 本田真凜は5位
【中国・北京4日発】フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第3戦中国杯の女子フリーで、ショートプログラム(SP)2位の樋口新葉(16=日本橋女学館高)はフリー2位の141・99点をマークし、合...
-
四大陸V〝妖精〟三原舞依の心打つ言葉「君が代を素敵な街で流してもらってうれしい」
妖精が舞った!フィギュアスケート四大陸選手権(エストニア・タリン)の女子フリーが22日に行われ、ショートプログラム(SP)1位の三原舞依(22=シスメックス)が145・41点をマーク。合計218・03...
-
【四大陸選手権】三原舞依がSP自己ベストで首位発進「しっかり自分の演技する」
フィギュアスケートの四大陸選手権(20日=日本時間21日、エストニア・タリン)、女子ショートプログラム(SP)で三原舞依(22=シスメックス)が自己ベストの72・62点をマークし、首位発進した。冒頭の...
-
【フィギュア】北京五輪プレ大会 三原舞依が自己ベストでVも慢心なし「まだまだ課題はある」
フィギュアスケート・アジアンオープントロフィー女子フリー(15日、北京)、2022年北京五輪のテスト大会を兼ねて行われ、ショートプログラム(SP)2位の三原舞依(22=シスメックス)が135・75点を...
-
三原舞依の演技は、滑る喜びに溢れている。逆境を乗り越え、見る者を魅了する飽くなき向上心
その目には、涙が浮かんでいた――。最後のスピンを終え、感情のおもむくままに小さく飛び跳ねた。演技の途中からすでに目は潤んでいた。万雷の拍手を耳にし、ついにこらえ切れなくなった……。逆境を乗り越える強さ...
-
北京五輪を懸けた全日本フィギュア目前! 今さら聞けない「複雑な代表選考」を分かりやすく解説する
全日本フィギュアスケート選手権が23日に開幕する。来年2月に開催される北京五輪の最終選考会を兼ねた運命の4日間。代表の座をめぐる激しい戦いが予想されるが、北京五輪の代表はどのようにして決定するのだろう...
-
【フィギュア】三原舞依が逆転で四大陸選手権初V「夢のようです」
【韓国・江陵18日発】フィギュアスケート「四大陸選手権」女子フリー(江陵アイスアリーナ)で、SP4位の三原舞依(17=神戸ポートアイランドク)が134・34点をマークし、合計200・85点で初優勝を果...
-
【フィギュアGP最終日】宇野昌磨V!本田真凜は5位…平昌五輪へ明暗
【カナダ・レジャイナ28日(日本時間29日)発】“羽生のライバル”と“ポスト真央”に明暗くっきり…。フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ・スケートカナダ最終日、男子でショートプログラム(SP...
-
【全日本フィギュア】SP2位・宮原知子が本番用衣装で調整「できることをちゃんとやるだけ」
平昌五輪代表の最終選考会を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権(東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)で女子フリー(23日)に進出した24選手が22日、公式練習に参加した。21日に行われたショートプロ...
-
【フィギュア】紀平が逆手優勝で2連勝 GPファイナル進出
【フランス・グルノーブル24日(日本時間25日)発】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦、フランス杯最終日、女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)2位の紀平梨花(16=関大KF...
-
【フィギュア全日本選手権】女子SP伏兵・坂本首位で「平昌五輪2枠」大混迷
平昌五輪代表の最終選考会を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権(21日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)の女子ショートプログラム(SP)、伏兵の坂本花織(17=シスメックス)が73・59点で首位...
-
【フィギュア全日本選手権】平昌五輪「2枠」へ女の戦い 元国際審判・杉田氏が解説
来年2月の平昌五輪代表の最終選考会を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権(21日開幕、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)の最大注目は女子2枠の五輪代表争い。最有力の宮原知子(19=関大)を筆頭に、...
-
不調に喘いだ本田真凜、今乗り越えるべき「試練」とは?
今シーズンから練習拠点をアメリカのラファエル・アルトゥニアンコーチのもとに移した、フィギュアスケートの本田真凜選手。スケート技術の見直しや環境の変化にまだ追いつけていないのか、GPシリーズでも全日本選...
-
【フィギュア国別対抗戦】三原舞依と樋口新葉ノーミスで自己ベスト更新
女子SPでは三原舞依(17=神戸ポートアイランドク)と樋口新葉(16=東京・日本橋女学館高)がノーミスの演技を披露し、ともに自己ベストを更新した。72.10点で3位だった三原は、世界選手権でミスが出た...
-
【フィギュア】樋口新葉が帰国早々に無休宣言 平昌五輪出場のカギ握るライバルは?
平昌五輪の代表争いから一歩抜け出したのか。フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦の中国杯で女子2位に入った樋口新葉(16=東京・日本橋女学館高)が6日、羽田空港に帰国。熱戦を終えたばかり...