「中西学」のニュース (142件)
中西学のプロフィールを見る-
【小橋建太興行】小橋VS蝶野トークバトルはドロー
<小橋健太興行=後楽園ホール(11日)>小橋はノアのGHCヘビー級ベルト(レプリカ)を持参し“黒いカリスマ”蝶野正洋(54)とのトークバトル(20分1本勝負)に臨んだ。2人はそれぞれ全日本プロレスの四...
-
“ツヨカワ”RENA 蝶野の黒の遺伝子を警鐘
女子格闘技人気を支える「ツヨカワクイーン」が、黒の遺伝子を継承した。シュートボクシング(SB)の絶対女王ことRENA(26)と、黒のカリスマこと蝶野正洋(54)の初対談が実現した。そのカリスマ性に興味...
-
新日本プロレス、史上最多16組チーム総当たりタッグリーグ開催!
新日本プロレスは6日、国内での次期シリーズ『ワールドタッグリーグ2019』の概要ならびに対戦カードを発表した。今年は16チームがリーグ戦にエントリー。この16チームが総当たりでリーグ戦を行う。例年では...
-
【全日本】ゼウス、ボディガー組が世界タッグ新王者
全日本プロレス25日の大阪大会で行われた世界タッグ選手権はゼウス(36)、ボディガー(49)組が宮原健斗(28)、ヨシタツ(40)組を撃破して第81代王者となった。一進一退の攻防の末、地元・大阪の大声...
-
【新日本】天山ら3選手インフルで永田が鹿沼大会に代打出場
新日本プロレスの8日、栃木・鹿沼大会にミスターアジアタッグこと永田裕志(49)が、全日本プロレス3日の横浜大会で秋山準と獲得したベルトを携えて緊急参戦を果たした。当初は出場予定がなかったが、天山広吉、...
-
【新日本】永田裕志がワールドタッグリーグの相棒にタイガーマスクを電撃指名「ビビビっと来た」
新日本プロレス31日の福島大会で、ミスターこと永田裕志(53)が「ワールドタッグリーグ(WTL)」(11月14日、後楽園で開幕)のパートナーにジュニア戦士のタイガーマスクを指名した。永田はこの日、棚橋...
-
中西学が熱弁!「俺も演技やってみたいですよ!!『俺の家の話』の長州力さんみたいに」
【中西学の月刊野人通信(最終回)】東スポWeb読者の皆さん、いかがお過ごしですか。この連載も今回が最終回になりました。ちょうど引退してから1年、改めて振り返ってとんでもない時代になってしまったなあって...
-
【新日本】永田 最年長IWGP戴冠へ好発進「有事の際に裕志降臨ですよ」
大ベテランの逆襲となるか。新日本プロレス「NEWJAPANCUP(NJC)」1回戦(17日)で、永田裕志(52)が鈴木みのる(52)との因縁対決を制し、IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者...
-
【新日本】永田屈辱 タクシー運転手から「引退したんですか?」
屈辱の出来事がミスターを奮起させた。新日本プロレスの永田裕志(50)が16日、自身のプロデュース興行(9月9日、千葉・東金アリーナ)での大逆襲を誓った。左膝前十字靱帯断裂で1月から欠場していた小島聡(...
-
【スターダム】選手のいろいろな姿が楽しめる「#おうちスターダム」開催中
女子プロレス「スターダム」が、外出自粛要請のなか、より自宅で楽しく過ごせるように6日までさまざまなコンテンツを配信するプロジェクト「#おうちスターダム」を実施している。この「#おうちスターダム」は、過...
-
テリー伊藤対談「棚橋弘至」(2)昔からのファンには嫌われた?
テリーでも新日みたいな老舗で新しいことをすると、いろいろ軋轢もあったんじゃないですか。棚橋アレルギー反応もありましたね。昔ながらの新日のファンからブーイングが出て。テリー「やめろ!」って。棚橋そういう...
-
「令和」の新日本プロレス“エース候補”は成田蓮!
新日本プロレスは今年3月、旗揚げ47周年を迎えた。昭和はアントニオ猪木という絶対エースのもと、坂口征二、藤波辰巳(辰爾)、長州力、初代タイガーマスク、キラー・カーン、前田明(日明)、タイガー・ジェット...
-
【新日本】永田 デビュー最長IWGP戴冠を狙う
新日本プロレスのミスターこと永田裕志(51)が“珍記録”の樹立を狙う。8日に毎年恒例となった地元の千葉・東金大会を大成功に導くや、大会タイトルに込めた現役続行への思いを激白。IWGPヘビー級王座への消...
-
【全日本】青柳優馬 アジアタッグ王座戦線からベテラン排除を宣言
全日本プロレスのアジアタッグ王座を保持する青柳優馬(23)が22日、同王座戦からのベテラン勢排除を通告した。今年は秋山準(49)をはじめ、新日本プロレスのミスターこと永田裕志(50)や野人・中西学(5...
-
【ノア】ケンドー・カシン キング・タニーに謎要求「クイーンを連れてこい!」
“悪魔仮面”ことケンドー・カシンが、夫婦関係に悩む谷口周平改めキング・タニー(44)に「クイーン」の出頭を命じた。11日のノア仙台大会では藤田和之(50)、桜庭和志(51)と組んで、タニー率いるファン...
-
【新日本】中西 徳勝龍のラブコールでヤル気に「俺も残された試合で完全燃焼」
2月22日の新日本プロレス東京・後楽園ホール大会で引退する中西学(53)が、意外なところからのラブコールに発奮している。現役最後のシリーズに参戦中の野人の存在が、リング外でもクローズアップされた。大相...
-
【全日】チームJAPAN再結集 カシン&藤田がアジアタッグ防衛の永田を祝福
全日本プロレスのアジアタッグ選手権(25日、さいたまスーパーアリーナ)で、伝説のユニット「チームJAPAN」が再結集した。王者の秋山準(48)、永田裕志(49=新日本プロレス)組は、挑戦者で約10年ぶ...
-
新日本、雪の札幌全カード決定!オカダ・カズチカがタイチと一騎討ち
新日本プロレスは1月8日、『THENEWBEGINNINGinSAPPORO~雪の札幌2連戦~』2.1、2.2北海道・北海きたえーる大会の全カードを発表した。札幌2連戦は、1月6日の東京・大田区総合体...
-
【新日本・中西学引退発表】第3世代・永田&天山&小島 盟友の引退を惜しむ
中西の引退発表を受けた永田は、自身のツイッターで「残念!!今は言葉も出てこないです」とつづり、複雑な心境をのぞかせた。また天山は「本当に残念です…」、小島は「ただただ切ない」とそれぞれ短文で長年切磋琢...
-
新日本、第3世代の一角“野人”中西学の引退を発表!2.22後楽園で
新日本プロレスは7日、都内の事務所で会見を開き、菅林直樹会長が中西学の引退を発表した。『中西学引退記念大会』は、2月22日東京・後楽園ホールで開催する。中西は4日に東京ドームで行われた『レッスルキング...
-
【新日本】プロデュース興行大成功の50歳永田 天龍からの金言を胸に史上最年長IWGP王者狙う!
新日本プロレスのミスターこと永田裕志(50)が9日、地元の千葉・東金アリーナで8回目のプロデュース興行を開催し、大成功に導いた。2250人満員の観衆の前で健在ぶりを見せつけると、改めてレスラー人生の悲...
-
オカダ・カズチカとウィル・オスプレイがG1決勝進出 元師弟対決が実現…新日・武道館大会全成績
◆新日本プロレス「G1CLIMAX32」大会(17日、東京・日本武道館、観衆3179人)真夏の最強決定戦「G1」の各ブロック1位通過者による準決勝で、Dブロック首位のウィル・オスプレイがCブロック首位...