「内藤哲也」のニュース (1,034件)
内藤哲也のプロフィールを見る-
【新日本】内藤が不満 IWGPベルト以外廃止だ
新日本プロレスの内藤哲也(36)が23日、IWGPヘビー級王座(現王者はケニー・オメガ)以外のベルト廃止を提案した。9月17日の大分・別府大会で決定した鈴木みのる(50)とのノンタイトル戦が、NEVE...
-
【プロレス大賞授賞式】MVP内藤「受賞は“デスティーノ”」ド派手スーツで歓喜のあいさつ
今年で43回目を迎える東京スポーツ新聞社制定「2016年度プロレス大賞授賞式」が19日に都内のホテルで開催され、最優秀選手賞(MVP)を初受賞した内藤哲也(34=新日本プロレス)や、新日本プロレスG1...
-
高橋ヒロム悲痛!新日本プロレスと提携しているメキシコCMLLアロンソ社長が逝去
新日本プロレスは8日、提携しているメキシコの老舗団体CMLLのフランシスコ・アロンソ社長が逝去したと発表した。享年67。新日本とCMLLは、2009年11月より業務提携。2011年からコラボレーション...
-
新日本初のMSG大会全カード決定! 内藤対飯伏、ザック対棚橋、スターダム岩谷も参戦
日本時間4月7日、新日本プロレスがアメリカROHとの合同興行として初進出する『G1SUPERCARD』アメリカ、ニューヨーク、マディソン・スクエア・ガーデン(MSG)大会の全対戦カードが決定した。新日...
-
【新日本】内藤&SANADAがタッグ王座初戴冠 タイチ&ザックは25日ドームでの再戦要求
新日本プロレス11日の北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ大会で行われたIWGPタッグ選手権は、挑戦者の内藤哲也(39)、SANADA(33)組がタイチ(41)、ザック・セイバーJr.(33)組...
-
【新日本】内藤 IC防衛ロードは飯伏次第
新日本プロレスのIWGPインターコンチネンタル(IC)王者・内藤哲也(36)が17日、飯伏幸太(36)に王座挑戦の意思確認を求めた。IWGPヘビー級王座との2冠を狙った「NEWJAPANCUP(NJC...
-
棚橋が渾身のテキサスクローバーで内藤を撃破しIC王座奪取! 今度こそ棚橋色に染め上げるか?
新日本プロレス『DOMINION』大阪城ホール大会が11日に開催され、11,756人(札止め)の大観衆を動員し、会場は終始熱気に包まれていた。セミファイナルでは内藤哲也が持つIWGPインターコンチネン...
-
新日本『G1』覇者、飯伏幸太がIWGP二冠挑戦権利証行使を表明!「内藤哲也じゃないとダメ」
新日本プロレスは19日、『G1クライマックス30』一夜明け会見を行った。会見には史上3人目の連覇を達成した飯伏幸太が出席。菅林直樹会長から、IWGPヘビー級IWGPインターコンチネンタルダブル王座への...
-
【新日プロ】SANADA 棚橋追放予告「ドームはファンサービス要員で来い」
新日本プロレス5日の大阪大会で棚橋弘至(39)とのシングル戦に臨むSANADA(28)が1日、来年1月4日東京ドーム大会からの“エース追放”を予告した。G1公式戦に続く2連勝で棚橋をトップ戦線から撤退...
-
【プロレス大賞】オカダが7年連続、通算8度目ベストバウト!天龍の最多記録にあと1
今年で47回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2020年度プロレス大賞」選考委員会が14日にオンラインで行われ、年間最高試合賞(ベストバウト)は新日本プロレス1月5日東京ドーム大会で行われたIWGPヘ...
-
サムライTVキャスター・元井美貴「個人的に一番注目しているの試合は…」
【東京プロレス娘のスイーツトーク】また一つ夢をかなえることができました!プロレスを見るために全国を旅し、空き時間に動物園や水族館を巡ることをライフワークとしている私ですが、今回ようやく北海道まで到達で...
-
【新日本】棚橋吠える 狙うは2年連続“W字回復”
新日本プロレス6月5日の東京・両国国技館大会で復帰する棚橋弘至(42)が8日、現在の心境を明かした。4月6日の米マジソンスクエア・ガーデン大会後に左ヒジの負傷により欠場し、復帰戦では難敵ジェイ・ホワイ...
-
【新日本】IC王者・内藤 V1戦の相手リーサルに「早く来日しろ」
新日本プロレス11月5日大阪大会でジェイ・リーサル(31)とのV1戦に臨むIWGPインターコンチネンタル王者・内藤哲也(34)が17日、新たな無法要求を突きつけた。負傷欠場のマイケル・エルガン(29)...
-
【新日本】CHAOSがNEVER6人タッグ王座V8 次期挑戦者は内藤、SANADA、BUSHI
新日本プロレス1日の後楽園ホール大会で、NEVER無差別級6人タッグ王者の後藤洋央紀(42)、石井智宏(45)、YOSHI―HASHI(39)組がタイチ(41)、ザック・セイバーJr.(34)、鈴木み...
-
新日本、2.20後楽園で鷹木信悟が石井智宏とNEVER選手権!IWGPジュニアタッグ戦も実現
新日本プロレス東京・後楽園ホール大会2日目となる2.20後楽園大会では、NEVER無差別級王者の鷹木信悟が、先シリーズで因縁が勃発した石井智宏の挑戦を受ける。また、IWGPジュニアタッグチャンピオンチ...
-
初開催から25年、15回目の新日本レスリングどんたくは初の2連戦開催!
新日本プロレスのゴールデンウィークと言えば、博多どんたくの時期に合わせて開催される『レスリングどんたく』福岡国際センター大会が恒例となっている。今年は5月3日、4日とシリーズ史上初の2連戦で開かれるこ...
-
【新日本】飯伏 疑惑の判定勝ちジェイ優遇は気分悪い
新日本プロレスのG1クライマックス覇者・飯伏幸太(38)が来年1月4、5日の東京ドーム2連戦へ複雑な心境を明かした。ジェイ・ホワイト(28)に挑戦権利証を奪われながらも、4日大会でIWGPヘビー級&イ...
-
【新日本】2冠王者・内藤哲也 早くもKENTA戦の先を見据える
新日本プロレス9日の大阪城ホール大会で行われるIWGPヘビー級・インターコンチネンタルダブル選手権、王者・内藤哲也(37)VS挑戦者・KENTA(38)の公開調印式が8日、大阪市内で行われた。1月5日...
-
【新日本】飯伏 MS・G大会でIC王座戴冠
【ニューヨーク6日(日本時間7日)発】新日本プロレスのマジソンスクエア・ガーデン(MS・G)大会で行われたIWGPインターコンチネンタル(IC)選手権で、挑戦者の飯伏幸太(36)が王者の内藤哲也(36...
-
【新日G1】ゲーム予想は内藤V2 真壁「技の入り方とかクセとかすげえ似てる」と絶賛
新日本プロレスの真壁刀義(45)が13日、明治記念館で行われたプロレスゲーム「ファイヤープロレスリングワールド」のイベントに登場。同ゲームがシミュレーションした新日本プロレス「G1クライマックス28」...
-
【新日本】G1出場選手発表 オーカーン初出場もNEVER王者のジェイ、オスプレイらは不参加
【新日本】G1出場選手発表 オーカーン初出場もNEVER王者のジェイ、オスプレイらは不参加。新日本プロレスは5日、最高峰のシングルリーグ戦「G1クライマックス31」(18日、大阪大会で開幕)の出場全20選手とブロック分けを発表した。「真夏の祭典」として定着しているG1だが、東京五輪開催延期の...
-
新日本札止めの大阪城ホールで『G1クライマックス』参戦希望選手が続出!KENTA参戦へ
新日本プロレスは9日、初夏のビッグマッチ『DOMINION6.9inOSAKA-JOHALL』を大阪・大阪城ホールで11,901人(札止め)の大観衆を集めて開催した。この動員数は、初夏のビッグマッチ『...
-
【新日】電撃再登場のジェリコが内藤襲撃!大阪で初対決か
新日本プロレス4日の福岡国際センター大会に、WWEスーパースターのクリス・ジェリコ(47)が電撃再登場。IWGPインターコンチネンタル王者・内藤哲也(35)を襲撃し、6月9日大阪城ホール大会での激突が...
-
IC挑戦! 内藤哲也の反撃が始まるか? オカダvs丸藤が前哨戦! 【新日本9・25神戸ワールド大会展望】
新日本プロレス秋のビッグマッチ第3弾は、9月25日に神戸ワールド記念ホールにて開催される。メインでは内藤哲也が、マイケル・エルガンが持つIWGPインターコンチネンタル王座(IC王座)に挑戦する興味深い...
-
【新日本】内藤LIJに広島カープのジャクソンが電撃加入
新日本プロレスの内藤哲也(35)率いるロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(LⅠJ)に27日、広島カープの中継ぎエースのジェイ・ジャクソン投手(30)が電撃加入した。ⅠWGPインターコンチネンタル王者...
-
【新日本】内藤 KENTAとの前哨対決に余裕の表情
9日の大阪城ホール大会でIWGPヘビー級&IWGPインターコンチネンタルの2冠を争う、王者の内藤哲也(37)とKENTA(38)が6日の後楽園大会で、6人タッグの前哨戦で激突した。連日繰り広げられるL...
-
【新日本】東京ドームの第1弾カードが決定! 1・4内藤VS飯伏の2冠戦 勝者が1・5ジェイと防衛戦
新日本プロレスは9日、来年1月4、5日東京ドーム大会の第1弾対戦カードを発表した。プロレス界の年間最大興行は今年同様に来年も2日間開催となる。初日の4日大会ではIWGPヘビー級&インターコンチネンタル...
-
【新日本】IC王者・みのるが内藤を猛口撃
新日本プロレス29日熊本大会で内藤哲也(35)とのV2戦に臨むIWGPインターコンチネンタル王者・鈴木みのる(49)は、制御不能男を激しく挑発した。22日の茨城・大洗大会の前哨戦では場外でアームロック...
-
【新日本】飯伏がザックに敗れNJC終戦 足関節技に屈辱のギブアップ
新日本プロレス16日の東京・後楽園ホール大会で「NEWJAPANCUP」2回戦が行われ、“ゴールデンスター”飯伏幸太(36)が前年度覇者ザック・セイバーJr.(31)に敗れ、無念の終戦となった。序盤か...
-
【新日本】札幌2連戦の全カードが決定。初日大会メインはIWGPジュニア王座戦に
新日本プロレスは3日、札幌2連戦(10、11日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)の全カードを発表した。初日大会では、既報の王者エル・デスペラード対石森太二のIWGPジュニアヘビー級選手権がメインに...