「内藤哲也」のニュース (1,036件)
内藤哲也のプロフィールを見る-
【新日本】NJCトーナメント表発表 IC王者・内藤は飯伏といきなり激突
新日本プロレスは25日、次期シリーズ「NEWJAPANCUP」(3月8日、東京・後楽園ホールで開幕)のトーナメント表を発表した。今年の優勝者は4月6日の米国・ニューヨーク州マジソンスクエア・ガーデン大...
-
【新日本】内藤3年連続3度目のNJC批判「この中で11人は出場資格なし」
新日本プロレスの内藤哲也(35)が5日、「NEWJAPANCUP(NJC)」(9日、後楽園ホールで開幕)を一刀両断した。内藤のNJC批判は3年連続3度目。優勝者にIWGP、インターコンチネンタル、NE...
-
「絶対についていってやる」棚橋弘至“大切な”3連戦の真ん中を制す!
新日本プロレス『RoadtoTOKYODOME』▽20日東京・後楽園ホール観衆1,712人(札止め)「今の俺はどこかな?今の俺は東京ドームに向かってどこだ?どこにいる?気づいたよ!どこにいたって全力を...
-
【新日本・G1】全勝消えた…内藤がSANADAとの同門対決で土「悔しすぎるぜ!カブロン」
新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」1日新潟・長岡大会で、IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者の内藤哲也(38)が、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのSANADA(32...
-
【新日本・G1】矢野に苦杯…棚橋開幕2連敗も心折れず「みんなにしてあげたいことがある」
新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」24日札幌大会のBブロック公式戦で、棚橋弘至(43)が矢野通(42)に足をすくわれ、開幕2連敗となった。初戦(20日、大阪)でIWGPヘビー級&イン...
-
【新日G1】小島から天山への出場権譲渡に内藤怒った
新日本プロレス「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」の内藤哲也(34)が6日、真夏の祭典「G1クライマックス」(18日、札幌で開幕)を巡る団体の姿勢を痛烈批判した。開幕を前にして小島聡(45)が、落...
-
【新日本】内藤ICベルト破壊! US王座新設に怒り爆発
新日本プロレス6月11日大阪城ホール大会で棚橋弘至(40)とのV5戦に臨むIWGPインターコンチネンタル王者の内藤哲也(34)が18日、制御不能の暴挙に出た。挑戦者の棚橋が「右上腕二頭筋腱遠位断裂」で...
-
【新日本G1大予想】那須川天心「僕の中では決まっています!オカダさん」
29回目の開催となる新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は6日(日本時間7日)、テキサス州ダラスのアメリカン・エアラインズ・センターで幕を開ける。本紙恒例の開幕直前予想には“キック界の神童”...
-
【新日本】失意の内藤哲也 必勝期したG1欠場「今回の俺は “レスラー”失格なのかもしれない」
新日本プロレスの内藤哲也(39)が「左膝内側側副靱帯損傷・半月板損傷」により「G1クライマックス」を全戦欠場することが21日に発表された。18日大阪大会の初戦で負傷したもので、残るリーグ戦は不戦敗に。...
-
【新日G1】飯伏が内藤との激闘制す 自力でのV決定戦進出の可能性も復活
新日本プロレスは4日の大阪大会で、真夏の祭典「G1クライマックス」Bブロック公式戦を行い、飯伏幸太(36)が内藤哲也(36)との同年代ライバル対決を制し、2敗を死守した。互いに強烈に意識し合ってきた昭...
-
【新日G1】ケニー・オメガが石井に敗れ初黒星 Bブロック一気に混戦に
新日本プロレスは4日、大阪大会で真夏の祭典「G1クライマックス」Bブロック公式戦を行い、IWGPヘビー級王者ケニー・オメガ(34)が石井智宏(42)に敗れて初黒星。両ブロック唯一の無敗街道がついにスト...
-
【新日G1】オカダと間違えられ発奮! 内藤1敗堅持
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(1日、鹿児島アリーナ)のBブロック公式戦で、矢野通(40)と対戦した内藤哲也(36)は、くせ者の多彩な戦法に苦しみながらも、最後はデスティーノ一閃で1敗...
-
【新日本・G1】内藤哲也 初戦でザックにギブアップ負け 左膝に深刻ダメージ…無言退場
新日本プロレスの最高峰リーグ戦「G1クライマックス」が18日、エディオンアリーナ大阪大会で開幕。Aブロック公式戦で内藤哲也(39)がザック・セイバーJr.(34)との初戦で痛恨の黒星を喫した。IWGP...
-
【新日G1】EVIL悲願の初制覇へ「4強の既成概念ぶっ壊す」
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」27日静岡・浜松大会のAブロック公式戦で“キング・オブ・ダークネス”EVILがハングマン・ペイジ(27)を撃破し1敗(4勝)をキープした。コーナートップか...
-
【新日G1】内藤がトンガ制裁しバレットクラブの反則決着乱発に苦言
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は26日、新潟・アオーレ長岡でBブロック公式戦が行われ、前年度覇者の内藤哲也(36)がタマ・トンガに勝利した。相手セコンド「バレットクラブ(BC)オリジナ...
-
【新日本】オーカーン〝G1制覇→IWGP世界奪取〟の覇道確信「ダサいベルト統合・新設する!」
新日本プロレス「G1クライマックス」(18日、エディオンアリーナ大阪で開幕)に初出場するグレート―O―カーンの独占インタビューに本紙が成功した。すでに優勝を確信し、IWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(...
-
【プロレス大賞】MVP内藤 ベストバウト級の好試合を連発した“新日プロの救世主”
【プロレス大賞】MVP内藤 ベストバウト級の好試合を連発した“新日プロの救世主” 今年で43回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2016年度プロレス大賞」選考委員会が13日、東京・江東区の東京スポーツ新聞社で開かれ、最優秀選手賞(MVP)は新日本プロレスのIWGPインターコンチネン...
-
【プロレス大賞】ベストバウト ノア・丸藤「日本のプロレスが一番」
【プロレス大賞】ベストバウト ノア・丸藤「日本のプロレスが一番」 【2016年度プロレス大賞】年間最高試合賞(ベストバウト)には、7月18日に札幌で行われた新日本プロレス「G1クライマックス」公式戦、オカダ・カズチカ(29=新日本プロレス)対丸藤正道(37=ノア)が...
-
G1クライマックスBブロック、8.11日本武道館大会に内藤、ジェイら4選手が首位の大混戦!
新日本プロレス『G1クライマックス29』▽8日神奈川・横浜文化体育館観衆4,983人(札止め)新日本プロレス真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス29』Bブロック第8戦が開催された。8.8の横浜文体...
-
【新日本】右膝負傷の内藤が22日後楽園大会も欠場 SANADAと本間がシングル激突
【新日本】右膝負傷の内藤が22日後楽園大会も欠場 SANADAと本間がシングル激突。新日本プロレスは21日、内藤哲也(38)が右膝の負傷により22日の後楽園ホール大会を欠場することを発表した。現IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者・飯伏幸太(38)の掲げる「2冠統一」に反...
-
新日本9.17別府の試合順を巡り、内藤哲也が「タイトル戦がセミなのはおかしい」と異議
新日本プロレス『RoadtoDESTRUCTION』▽13日大阪市中央体育館・サブアリーナ(丸善インテックアリーナ大阪)観衆1,209人(札止め)新日本プロレスが17日に開催するビッグマッチ『DEST...
-
【新日本】〝最年長〟永田が急きょ実現のSANADAとの一騎打ちに撃沈「まだまだ立ち上がる」
新日本プロレス17日の後楽園大会で、永田裕志(52)がSANADA(33)とのシングルマッチにスクランブル出撃。ラウンディングボディープレスに沈められた。永田はこの日、飯伏幸太(38)と組み内藤哲也(...
-
「新日本の主役は俺だ」から3年…内藤哲也プロレス界の主役に!
「2016年度プロレス大賞」(東京スポーツ新聞社制定)の授賞式が19日、都内のホテルで行われた。初のMVPを受賞した新日本プロレス内藤哲也が、受賞のスピーチをするためステージに上がった。「2016年プ...
-
【プロレス大賞授賞式】天龍が「新星」登場を歓迎
ミスタープロレス・天龍源一郎(66)が、マット界の新しい主役たちにゲキを飛ばした。昨年はオカダとの引退試合(2015年11月15日、両国)がベストバウトに選出され、主役として壇上に立った。この日は坂口...
-
【新日】内藤哲也 1・4東京ドームのオカダ戦正式決定「まさにデスティーノ」
新日本プロレスは10日、年間最大興行「レッスルキングダム12」(来年1月4日、東京ドーム)でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(29)に今夏のG1クライマックス覇者・内藤哲也(35)が挑戦することを...
-
【新日本】棚橋完全復活へ! SKE・松井珠理奈と合体
新日本プロレスの棚橋弘至(40)が17日、完全復活にかけるモチベーションを明かした。4日の東京ドーム大会ではIWGPインターコンチネンタル王者・内藤哲也(34)に敗れ、世代交代の現実を突き付けられたエ...
-
【新日本】ヒロムにまたも悲劇… BOSJ優勝トロフィーが2年半ぶり2個目の破損
新日本プロレスのIWGPジュニアヘビー級王者・高橋ヒロム(31)が保持する昨年「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」の優勝トロフィーが3日後楽園ホール大会の試合後、変わり果てた姿で発見された。10日広...
-
一番遊んでほしいレスラーは? 「ファイプロ」13年ぶりに復活
人気プロレスゲーム「ファイヤープロレスリング」シリーズの最新作「ファイヤープロレスリングワールド」のPS4版が9日に発売された。家庭用ゲーム機としては2005年の「ファイプロ・リターンズ」(PS2)以...
-
【新日本】飯伏がカミゴェで前哨戦制す ヒロムとSHOの争いにまたも〝乱入〟
新日本プロレス2日の後楽園ホール大会でIWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者・飯伏幸太(38)がSANADA(33)とのV2戦(11日、広島)に弾みをつけた。飯伏はこの日、本間朋晃(44)、...
-
聞き取りやすくなった?復帰の本間朋晃が武道館に登場!“同級生”棚橋の存在が刺激に!
新日本プロレスマットで“こけし”の愛称で親しまれ、多くのファンから愛されている本間朋晃は、昨年3月に試合中のアクシデントにより負傷。中心性頸髄損傷と診断され、一時は四肢麻痺状態になるも、千恵夫人の支え...