「安田記念」のニュース (820件)
-
【安田記念】香港の名伯楽・クルーズ調教師が送り込むビューティーオンリー“本気”の来日だ
【平松さとしの重賞サロン】ネオリアリズムが勝利した今年の香港クイーンエリザベスII世カップ。レース1週間前に現地入りした記者は、地元・香港勢、外国からの遠征馬、日本馬の別なく、全出走馬の関係者を取材し...
-
【安田記念】ブラックスピネル 絶好調宣言「年明けからずっと調子がいい」
【安田記念(日曜=4日、東京芝1600メートル)注目馬1日朝の表情:栗東】音無厩舎2騎はともに厩舎周りの運動で体をほぐした。(31日の)最終追い切りの時計が平凡だったアンビシャスについて音無調教師は「...
-
【安田記念】香港馬ビューティーオンリー 本番さながらのゲート追い敢行
【安田記念(日曜=4日、東京芝1600メートル)注目馬1日最終追い切り:東京競馬場】前走のチャンピオンズマイルこそコンテントメントにクビ差及ばなかったものの、ロゴタイプら日本馬3頭を一蹴した昨年暮.....
-
【安田記念】超久々のマイル戦 ステファノスに“逆転のシナリオ”あり
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)注目馬24日1週前追い切り:dodo馬券】盛大な祭りも終わり、東京の5週連続GIもいよいよラスト。日曜はマイル王決定戦・第67回安田記念が行われる。...
-
【安田記念】エアスピネル「今年4走目で一番いい状態」
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)注目馬30日朝の表情:栗東】京都金杯勝ち以降は東京新聞杯が3着、マイラーズCが2着と惜敗が続くエアスピネルはウッド→坂路1本のキャンター調整。陣.....
-
【安田記念】デンコウアンジュ 牡馬相手でも「前走同様に瞬発力を生かす競馬で」
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)注目馬30日朝の表情:栗東】11番人気ながら2着となったヴィクトリアマイルから中2週での参戦となるデンコウアンジュは坂路でキャンター調整。加納助手「...
-
【安田記念】レッドファルクス「浮き沈みの波が小さくなって、今は充実している」
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)注目馬30日朝の表情:美浦】レッドファルクスは角馬場→南ウッドを1周半。柔らかい身のこなしで気分良さそうに流した。陣営は状態面には自信をみせてい.....
-
【安田記念】音無厩舎ブラックスピネル「具合はいいし、今週こそは」
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)注目馬30日朝の表情:栗東】音無厩舎の2頭は坂路を1本上がって、31日の最終追い切りに備えた。ブラックスピネルの浜田助手、アンビシャスの蛭田助手は、...
-
【安田記念】外国馬コンテントメント「動きには満足しているし、昨年(12着)よりも体調はいい」
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)注目馬30日朝の表情:東京競馬場】香港のコンテントメントはダート入り。感触を確かめるようにゆったりと2周した。パン助手「動きには満足しているし、昨年...
-
【安田記念】外国馬ビューティーオンリー「集中して走れていたし、これからもっと落ち着いてくる」
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)注目馬30日朝の表情:東京競馬場】香港のビューティーオンリーはダート入りし、軽めのキャンターで1周流した。モー助手「集中して走れていたし、これから...
-
【安田記念】マイラーズC組優勢も1着はない?
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈4・1・0・5〉。以下2番人気〈3・1・0・6〉、3番人気〈0・3・1・6〉と続く。複勝率ベ.....
-
【安田記念】イスラボニータ「目標のレースに向けて不安がないのは何より」
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)注目馬最新情報:美浦】イスラボニータの1週前追い切りは南ウッド5ハロン66・8―37・2―12・2秒。直線でのわずかな仕掛けに好反応し、グンとフ.....
-
【安田記念】レッドファルクス「かかる馬ではないので流れ次第で距離克服も可能なはず」
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)注目馬最新情報:美浦】レッドファルクスの1週前追い切りは南ウッド6ハロンから単走馬なりで85・7―40・9―13・3秒。時計は地味だが、軽さ満点.....
-
【安田記念】ロジチャリス「ここも前めでリズム良く運んで粘り込みたい」
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)注目馬最新情報:美浦】ロジチャリスの1週前追い切りは南ウッドで追走内併入。6ハロン79・7―37・7―12・7秒。最後は脚色が鈍ったが、1週前と.....
-
【安田記念】差し切りVサトノアラジン GI挑戦7度目で初戴冠の背景
東京5週連続GIのファイナルバトルとなった第67回安田記念(4日=芝1600メートル)は、7番人気のサトノアラジン(牡6・池江)が昨年の覇者ロゴタイプをクビ差で差し切りV。GI挑戦7度目の6歳馬が、待...
-
【安田記念】昨年覇者ロゴタイプ クビ差2着で見せつけたGI・3勝の底力
東京5週連続GIのファイナルバトルとなった第67回安田記念(4日=芝1600メートル)は、7番人気のサトノアラジンが優勝。昨年の覇者ロゴタイプはクビ差の2着に敗れた。ロゴタイプはスタートを決めるとジワ...
-
【安田記念】香港馬コンテントメント 10着に「不利がなければ」
東京5週連続GIのファイナルバトルとなった第67回安田記念(4日=芝1600メートル)は、7番人気のサトノアラジンが優勝。香港から参戦した2頭はともに掲示板には届かなかった。昨年(12着)のリベンジを...
-
【安田記念・調教動画】エアスピネル追い切り
【安田記念(日曜=4日、東京芝1600メートル)注目馬31日追い切り】坂路でシホウ(古馬1600万下)と併せ馬。道中は前を見る形で運び、残り1ハロン標識手前で並びかけると、楽な手応えのまま3馬身突.....
-
【宝塚記念】レイパパレ坂路で楽々51秒6 高野師「怖いくらい状態がいい」
上半期の大一番を制するのは果たして?第62回宝塚記念(27日=阪神芝内2200メートル)の最終追い切りが23日朝、東西トレセンでスタート。有力馬の中で派手なデモンストレーションを披露したのは最強牝馬勢...
-
【阪神C】グァンチャーレ 坂路4ハロン51・4秒「体調に関して問題はない」
【阪神C(土曜=21日、阪神芝内1400メートル)注目馬18日最終追い切り:栗東】グァンチャーレは坂路単走で4ハロン51・4―12・2秒の好時計をマーク。普段は我の強さを見せる時もあるが、動きだけなら...
-
【京王杯SC】ブラヴィッシモ「このままの状態で競馬に臨めればチャンスがあっていい」
【京王杯スプリングカップ(土曜=13日、東京芝1400メートル=1着馬に6・4安田記念優先出走権)注目馬11日朝の表情:栗東】重賞初Vを狙うブラヴィッシモは厩舎周辺で約1時間の引き運動を行った。須貝調...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「地力強化レッドアンシェルが穴」
秋のGI戦の第一弾、スプリンターズS。桜花賞、安田記念勝ちのグランアレグリア、昨年の雪辱を期すダノンスマッシュ、前哨戦のセントウルSで健在ぶりをアピールしたミスターメロディ、この春の高松宮記念の覇者モ...
-
【スプリンターズS】徹底した〝意識改革〟でゲート難を克服したキングハート 意外性の血が中山で再び
【スプリンターズS(日曜=10月4日、中山芝外1200メートル)dodo馬券】第54回スプリンターズS(10月4日=中山芝外1200メートル)で秋のGⅠ戦線が幕を開ける。春の短距離王モズスーパーフレア...
-
【京王杯SC】グランシルク 抜群の行きっぷり「東京千四はベスト」
【京王杯スプリングカップ(土曜=13日、東京芝1400メートル=1着馬に6・4安田記念優先出走権)注目馬10日最終追い切り:美浦】グランシルクは南ウッド5ハロンから単走。自らハミを取って行きっぷり.....
-
【京王杯SC】トウショウドラフタ「動きは文句なし!得意の千四の今回は楽しみ」
【京王杯スプリングカップ(土曜=13日、東京芝1400メートル=1着馬に6・4安田記念優先出走権)注目馬10日最終追い切り:美浦】トウショウドラフタは南ウッドで単走。いつものように首の高い走法だが.....
-
【マイラーズC】ヴァンドギャルド ウッドラスト11・6秒「このひと追いで態勢は整うのでスムーズなら」
【マイラーズC(日曜=26日、京都芝外1600メートル=1着馬に6・7安田記念優先出走権)注目馬22日最終追い切り:栗東】ヴァンドギャルドはウッドで岩田望を背に単走。馬なりだったが、軽快な脚取りでラス...
-
【安田記念】“中2週”アーモンドアイ 前走後に馬体はどう変化?
【安田記念(日曜=7日、東京芝1600メートル)“智将”中村均元調教師の獣医学的馬体評定】10頭ものGI馬が出走を予定し、かつてないほど豪華な安田記念です。そんな中でもひときわ、注目を集めるのはアーモ...
-
【天皇賞・秋】高速時計決着の毎日王冠組から軸選びなら一番強い競馬をしたサトノアラジン
【天皇賞・秋(日曜=29日、東京芝2000メートル)新バージョンアップ作戦】高速時計で決着した年の毎日王冠は必ず本番につながる――。綿密なレース分析から第156回天皇賞・秋の答えに迫る新VU作戦の明石...
-
【毎日王冠】力でねじ伏せる完勝劇演じたリアルスティール 注目の次走は米遠征も
8日、東京競馬場で行われたGII第68回毎日王冠(芝1800メートル)は3番人気のリアルスティール(牡5・矢作)が差し切りで勝利し、天皇賞・秋への優先出走権を獲得した。豪華メンバー相手のVで国内初GI...
-
ミスター・ダービー“橋口弘次郎”調教師が引退直前激白!(3)北島三郎の前で「まつり」熱唱
橋口厩舎に所属したダンス2世には安田記念を制したツルマルボーイもいた。同郷の鶴田オーナーにとっての初のGIタイトルであり、「いつか2人で」という夢がかなえられた。この菊花賞と安田記念、ともに鞍上は名手...