「有馬記念」のニュース (1,003件)
-
【フォワ賞】サトノダイヤモンド状態上向き「格の違い見せてもらえると思う」
仏GI凱旋門賞(10月1日)に挑戦する日本馬サトノダイヤモンドが僚馬サトノノブレスとともにステップとして出走する、現地GIIフォワ賞(4歳上牡牝、芝2400メートル=日本時間11日0時35分発走)が間...
-
【宝塚記念GP値】仕上がり満点レイデオロ「42」ルメール「初めて(宝塚記念を)勝つ大きなチャンス」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)令和元年・宝塚決戦「夏の祭典」独断!グランプリ値】上半期最後の大一番・第60回宝塚記念はGI馬6頭が集う豪華メンバーとなったが、注目はアーモンドアイ...
-
【有馬記念ファン投票】キタサンブラック逃げ切り1位 武豊「素直にうれしい」
8日、第61回有馬記念(25日=日曜、中山芝内2500メートル)ファン投票の最終集計が発表された。トップはジャパンカップを圧勝したキタサンブラック。レースさながら中間も“先頭”を譲らず、13万7353...
-
【JRA】ノームコアが競走馬登録を抹消 2019年GIヴィクトリアMなど重賞4勝
JRAは5日、昨年12月のGⅠ香港カップを制したノームコア(牝6・萩原)が、同日付で競走馬登録を抹消したと発表した。今後は北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定。他にGⅠヴィクトリアM...
-
武豊を中心とした競馬界を取り巻く悲喜交々
昨年暮れの有馬記念は、平成の怪物・オルフェーヴルが引退レースを圧勝して幕を閉じた。今年は昨年のダービー馬・キズナと武豊騎手(44)のコンビが、再びターフを沸かし凱旋門賞を制覇。空前の「タケノミクス」景...
-
【大阪杯】クロノジェネシス和田助手が競馬界の女神の直撃に「あとはゲートの出と折り合い」
【大阪杯(日曜=5日、阪神芝内2000メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。新型コロナウイルス関連のニュースばかりで不安な日々ですが、皆さん気疲れしていませんか?トレセンでは意識し...
-
【有馬記念】クロノジェネシス最大の勝因は鋼のメンタル!いざ3冠馬2頭との頂上決戦へ
オールスター決戦たる第65回有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)は、ファン投票1位のクロノジェネシス(牝4・斉藤崇)が1番人気に堂々と応えて快勝。宝塚記念に続くグランプリダブル制覇で、ポスト・...
-
【有馬記念】先行フィエールマンは3着 ルメール「彼が好きな馬場ではなかった」
【第65回有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)】「まさか先行するとは…」と手塚調教師が仰天したように、この日のフィエールマンはいつもと違っていた。道中から前々で進行する異例のレース運び。3、4...
-
【開成山特別】最強障害馬オジュウチョウサン完勝 今後は有馬記念ローテ
最強ジャンパーからグランプリホースへ――。昨年の最優秀障害馬オジュチョウサン(牡7・和田郎)が、雨上がりのみちのくで、夢の虹橋を架ける大きな平地初勝利を飾った。実に4年8か月ぶりの平地戦となる開成山特...
-
タイタン競馬部発足!!爆笑問題・田中裕二と有馬記念で予想対決!
タイタン競馬部発足!!爆笑問題・田中裕二と有馬記念で予想対決!。東スポ本紙競馬面で「田中裕二爆勝予想」を連載する爆笑問題・田中裕二(55)が「有馬記念」予想を動画で解説&今年1年の競馬予想を大反省!この度、爆笑・田中を〝競馬の師匠〟と仰ぐ事務所の後輩たち(ダニエル...
-
有馬記念くらいは明るくいこう! 〝電撃婚〟松坂桃李の「桃カラー」で勝負
有馬記念は1年の世相を映す!恒例の「東スポ的世相馬券」が「第65回有馬記念」(27日=中山芝内2500メートル)の当たり馬券を大捜索する。【政治編】日本政府のコロナ対応策には賛否両論入り乱れた。「緊急...
-
今年の有馬記念は「5―6―7」コロナ馬券を買う人が続出!? 世相から導き出された勝ち馬は…
有馬記念は1年の世相を映す!恒例の「東スポ的世相馬券」が「第65回有馬記念」(27日=中山芝内2500メートル)の当たり馬券を大捜索する。【王道世相編】有馬記念は1年の世相を映す!恒例の「東スポ的世相...
-
【有馬記念】見守り続けた丸内助手が明かすラッキーライラックが〝大人の女〟になった日
【有馬記念(日曜=27日、中山芝内2500メートル)栗東トレセン発秘話】「子供のころの歯医者さんの待合室を思い出してみてください。どんな気持ちでしたか?」ラッキーライラック担当の丸内助手から以前、こう...
-
【有馬記念】アーモンドアイ上回る脚勢の〝1強〟フィエールマンが大トリ飾る!
【有馬記念(日曜=27日、中山芝内2500メートル)新バージョンアップ作戦】満天下注目の大一番、第65回有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)が刻一刻と迫っている。どの馬に今年最後の命運を託すか...
-
【東京大賞典】オメガパフューム安田翔伍調教師 3連覇へ「調整はスムーズにできた」
【カウントダウン東京大賞典:聞かせて!核心】〝ダート版有馬記念〟第66回東京大賞典(29日=大井2000メートル)でオメガパフューム(牡5・安田翔)が3連覇に挑む。近2戦は当地の帝王賞、JBCクラシッ...
-
【有馬記念】追い切り グランプリV2へクロノジェネシスがパーフェクト走を披露
アーモンドアイのJC制覇に、デアリングタクトの牝馬3冠をはじめ、今年のGⅠシリーズは牝馬の活躍が際立った。一年の集大成と言える有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)にも牝馬5頭がエントリー。中で...
-
【有馬記念】ラッキーライラック貴婦人の如く 気高く強く美しくV5有終ラン飾る
【トレセン発マル秘話・栗東のバーン野郎・石川吉行】芝GⅠ9勝の大記録を打ち立てターフを去ったアーモンドアイ。ラッキーライラック(牝5・松永幹)が彼女と同じ年に、同じ性を授かったことは不幸なことだったの...
-
【ラジオNIKKEI賞・血統調査】牝系の福島コース適性が高いグレンガリー
【ラジオNIKKEI賞(日曜=7月1日、福島芝1800メートル)血統調査】ここは福島コースとの相性の良さを買ってグレンガリーに期待したい。自身が福島で未勝利戦を勝ち上がっただけではなく、半兄ミトラ(父...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「穴はサングレーザーの末脚!」
女傑アーモンドアイが出走してくる。今年の安田記念最大の焦点だ。ドバイに遠征、堂々とGIドバイターフを勝ってみせたが、これまで同様、レース直後の疲労がはなはだしく、陣営は凱旋門賞を含む海外遠征を主とした...
-
【エリザベス女王杯】ミッキークイーン浜中 競馬界の女神の直撃に「こんな乗りやすい馬はいない」
【エリザベス女王杯(日曜=13日、京都芝外2200メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。今週から暮れの有馬記念まで、GIレースが続きますねえ。どのレースも大切で熱くなるのですが、そ...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「シャドウディーヴァの一発」
コロナ禍の中、粛々と競馬は続けられていく。春のGI戦線の真っただ中、今週は牝馬による芝のマイル戦、ヴィクトリアマイルがメインとして行われる。主役は当然のこと、アーモンドアイである。当欄で何度か書いてき...
-
“元歌手”松元茂樹調教師「最後に古馬王道のGIをガンコで取りたい」
【稲富菜穂のだいじょばない特別編】どうも、稲富菜穂です。来年2月いっぱいで調教師生活に終止符を打つ方々にインタビューさせていただく「先生と私のブルース(仮)」。今週のゲストは松元茂樹先生(69)です!...
-
【NHKマイルC】勝利請負人レーンが“遅れてきた大物”ルフトシュトロームを戴冠へ導く
【NHKマイルC(10日=日曜、東京芝1600メートル)POGマル秘週報】無敗のGI馬2頭が繰り広げるゴール前のデッドヒートに沸いた牡馬クラシック第1弾・皐月賞。今週末に迫った第25回NHKマイルCも...
-
【天皇賞・春=後記】フィエールマンを連覇に導いたルメールが明かしたスタート直後の“十数秒の攻防”
3日、京都競馬場で行われた第161回GI天皇賞・春(4歳上オープン、芝外3200メートル)は、1番人気のフィエールマン(牡5・手塚)がハナ差の接戦を制し、史上5頭目の連覇を成し遂げた。騎乗したルメール...
-
【宝塚記念登録馬】アーモンドアイ不在もレイデオロ、キセキら豪華メンバー
第60回宝塚記念(23日=日曜、阪神芝内2200メートル)の登録馬が9日、JRAから発表された。ファン投票1位のアーモンドアイの名はなく13頭と頭数も少ないが、歴戦の古馬が顔を揃えた。ドバイシーマクラ...
-
【大阪杯】ブラストワンピース 勝った前走のAJCCと「ほぼ近いような状態」
【大阪杯(日曜=5日、阪神芝内2000メートル)注目馬2日朝の表情:美浦】一昨年の有馬記念に続くビッグタイトルを狙うブラストワンピースは厩舎周りの運動をじっくりと行い、軽く汗を流した。追い切り翌日なが...
-
【東京大賞典】爆笑・田中「強敵オメガ倒せるのは伸びシロある3歳ダノンファラオ!
本紙では今や最古参級の中央競馬予想コラムとなった爆笑問題・田中裕二の「爆勝予想」が久々に地方競馬の舞台に降臨。2020年最後の大一番・第66回東京大賞典(29日=大井10R、ダート2000メートル)で...
-
【有馬記念】ヴィクトワールピサが2センチ差V 今だから話せる〝有馬仕様〟トレーニング
【松浪大樹のあの日、あの時、あのレース=2010年有馬記念】ゼロ・エピソードを無理に引き延ばした前日のホープフルSと違い、有馬記念は両手で足りないほどのエピソードを持っています。栗東トレセンに通い詰め...
-
【大阪杯】クロノジェネシス&ラッキーライラックは歴史的名牝リスグラシューの後継者に成り得るか
【大阪杯(日曜=4月5日、阪神芝内2000メートル)特捜班】新型コロナウイルスの影響で史上初の無観客GIとなった高松宮記念だったが、前年比100・4%(127億134万8200円)と売り上げが上昇した...
-
【有馬記念枠順】ファン投票1位クロノジェネシスは5枠9番
JRA一大決戦・グランプリ「第65回有馬記念」(27日=日曜15時25分発走、中山芝内2500メートル=1着賞金3億円)の枠順公開抽選会(無観客)が24日夕に行われ、以下のように決まった。ファン投票で...