「有馬記念」のニュース (1,013件)
-
【宝塚記念・東西記者徹底討論】力のいる馬場が合うキセキかエタリオウの逆襲か
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)東西記者徹底討論】上半期の総決算・第60回宝塚記念は、ビッグネームの回避がありながらも、6頭のGI馬を中心に豪華メンバーが集結。「独創」荒井と「分析...
-
【宝塚記念】ただ者ではない5歳牝馬リスグラシュー 暑さ&雨&耐性◎
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)栗東トレセン発秘話】特別登録が行われている最中、頭数が少ないレースに関してはJRAから調教師に対して、頭数が少ない旨を伝えるメールが回ってくることが...
-
【アルゼンチン共和国杯:東西記者徹底討論】「3歳馬」VS「7歳馬」
【アルゼンチン共和国杯(日曜=5日、東京芝2500メートル)東西記者徹底討論】3日間(3~5日)で計4重賞が組まれている中、当予想合戦がメーンターゲットに定めたのはGIIアルゼンチン共和国杯。超早出世...
-
【天皇賞・秋】キタサンブラック 春秋制覇に導いた武豊の「勘」一発
接近する台風22号の影響で歴史的な不良馬場での開催となった29日の第156回天皇賞・秋(東京芝2000メートル)は、1番人気のキタサンブラック(牡5・清水久)が武豊渾身の騎乗に導かれて優勝。春の宝塚記...
-
武豊が社台グループを激怒させた3大失態(2)外国人が立て続けに巧騎乗
その舞台は12月の阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)。武は社台ファーム生産馬、2番人気のダンスファンタジアに騎乗した。馬主は社台ファームが全面バックアップするクラブ法人、社台レースホースだ。ダンスファ...
-
【オールカマー】クリールカイザー 得意の中山で大物食い再び!
【オールカマー(日曜=25日、中山芝外2200メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)美浦発トレセン秘話】「聞くところでは、2200メートル以上の距離の中山重賞はオレが一番勝っているらしいんだよ。今度...
-
「神戸新聞杯」&「オールカマー」東西記者徹底討論
【神戸新聞杯(日曜=25日、阪神芝外2400メートル=3着までに菊花賞優先出走権)&オールカマー(日曜=25日、中山芝外2200メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)東西記者徹底討論】皐月賞馬ディー...
-
【中山記念・後記】ダノンキングリー GI馬5頭粉砕し大阪杯へ!横山典「勝つ力は十分にある」
無観客で行われた1日のGII中山記念(芝内1800メートル)は、ダノンキングリー(牡4・萩原)が1分46秒3で優勝。2020年の初戦を白星で飾った。9頭立てとはいえ、GI馬5頭を破っての勝利は価値があ...
-
【JC】実現した3冠馬対決 ジェンティルドンナとオルフェーヴルが教えてくれた競馬の凄み
【松浪大樹のあの日、あの時、あのレース=2012年ジャパンC】ダービーこそが日本競馬の最高峰レース思っている僕ですが、ジャパンCはそれに匹敵する思い入れがあるレースです。実家が近所ということもあり、外...
-
12・24有馬記念 今年は第11R
JRA関西定例記者会見が26日、大阪市内で行われた。宝塚記念ウイーク終了時点で売り上げが前年比101・3%とプラスになったことを受け、後藤理事長は「順調に推移していると認識しています」と語った。会見で...
-
【アメリカJCC】スティッフェリオ「この馬の力を出し切れれば」
【アメリカジョッキークラブカップ(日曜=26日、中山芝外2200メートル)注目馬21日朝の表情:栗東】有馬記念13着からの臨戦となるスティッフェリオはウッド1周のキャンター調整を行った。武田助手「前走...
-
【天皇賞・秋】アーモンドアイ 8冠へ生死をかけた“おっかない”ほどの闘争心
「史上初ラッシュ」となっている日本競馬界。無敗の牝馬3冠(秋華賞=デアリングタクト)、無敗の父子3冠(菊花賞=ディープインパクト&コントレイル)に続き、第162回天皇賞・秋(11月1日=東京芝2000...
-
【宝塚記念】ミッキークイーン「有馬記念でも入着しているし、ここでもそうヒケは取らないはず」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)注目馬最新情報:栗東】ミッキークイーンの1週前追い切りはウッドで僚馬2頭を大きく追走しながら最後は3馬身先着。6ハロン82・4―38・6―11・.....
-
【宝塚記念・1週前追い】ゴールドアクター クビ差先着「今回は以前のような調整に戻す」
【宝塚記念(25日=日曜、阪神芝内2200メートル)注目馬15日1週前追い切り:美浦】天皇賞・春7着からの巻き返しを期すゴールドアクター(写真右)は横山典を背に南ウッドで3頭併せ。先行2頭を目標に.....
-
【21世紀的名馬伝説】レインボーペガサスは父譲りの“強い迷走馬”
レインボーペガサスの父アグネスタキオンはサンデーサイレンス産駒のトップホース。種牡馬になった後もダービー馬ディープスカイ、有馬記念馬ダイワスカーレットを筆頭にGI馬を多数送り出し、競走実績に恥じない成...
-
夏競馬特別対談「松本ヒロシ×亀谷敬正」のぶっちゃけウラ話(6)騎手エージェントは馬券の購入がNG?
亀谷ヒロシさんは騎手エージェント(騎乗依頼仲介者)もされていますが、この春、エージェントが紙面上で予想をする「兼業制の廃止」が話題になったじゃないですか。あれって、どうなったんですか?ヒロシJRAは今...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「バイオスパークの軽視は禁物」
夏競馬は佳境。その夏のローカル戦で最大のイベントと言っていい伝統あるGII戦、札幌記念が今週のメインだ。秋競馬を見据えて、ひと息入れていた大物がここをスタート台とすることも多く、毎年顔ぶれはいい。なの...
-
【金鯱賞】サートゥルナーリア 余力残しで坂路4ハロン49・8秒にルメール「いい競馬ができる」
【金鯱賞(日曜=15日、中京芝2000メートル=1着馬に4・5大阪杯優先出走権)注目馬11日最終追い切り:栗東】サートゥルナーリアは有馬記念2着で改めて現役トップクラスの力を示した超良血馬。課題だった...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「エールヴォアは東京向きの馬」
今週は、オークス。この樫の女王を決める一戦に、“桜の女王”グランアレグリアの名がない。先日行われたNHKマイルCにホコ先を向けたためだが、桜花賞を圧倒的な強さで勝った馬が抜けたとあって、混戦の様相を呈...
-
【菊花賞】独走Vサトノダイヤモンド 池江調教師が「凱旋門賞ローテ」明言
23日、京都競馬場で行われた牡馬クラシックの最終戦・第77回菊花賞(芝外3000メートル)は1番人気のサトノダイヤモンド(牡・池江)が快勝。皐月賞3着、ダービー2着と惜敗に終わった春2冠の雪辱を果たし...
-
【菊花賞】皐月賞馬ディーマジェスティ4着 二ノ宮調教師に悲観の色なし「距離ではない」
23日、京都競馬場で行われた牡馬クラシックの最終戦・第77回菊花賞(芝外3000メートル)で2冠を狙った皐月賞馬ディーマジェスティは4着に敗れた。徹底マークのサトノダイヤモンドを外から追い上げたが、レ...
-
【弥生賞】矢作厩舎の伏兵パンサラッサ陣営「雨乞いでもしようか」
【弥生賞ディープインパクト記念(日曜=8日、中山芝内2000メートル=3着までに4・19皐月賞優先出走権)聞かせて!核心】昨年暮れから有馬記念、ホープフルS、フェブラリーSとJRA・GI・3連勝中の矢...
-
友道厩舎からの出走馬 ドバイ同様に天皇賞・春&青葉賞で3頭揃って好走も
【平松さとしの重賞サロン】4月21日の京都競馬第9R。ネプチュナイトで勝利した友道康夫調教師はこれがJRA通算500勝目。現役25人目という記録であった。この春にはドバイへ2頭の管理馬を送り込んでいた...
-
【天皇賞・春】復調気配クリンチャー&皇成 悲願のGI初制覇だ!
【天皇賞・春(日曜=28日、京都芝外3200メートル)dodo馬券】数々の名勝負を生んだ平成のGIも今週日曜でオーラス。その締めくくりは第159回天皇賞・春だ。上位人気が予想されたシャケトラが1週前追...
-
【JRA】東京スポーツ杯2歳Sが正式にGⅡ昇格決定
1日、JRA(日本中央競馬会)は2021年度の秋季番組を発表。当初のアナウンス通り、東京スポーツ杯2歳ステークス(11月20日、東京芝1800メートル)はGⅢ→GⅡに昇格して施行されることが決定した。...
-
【アメリカJCC】ステイフーリッシュ 待望の3勝目はここだ!
【アメリカジョッキークラブカップ(日曜=26日、中山芝外2200メートル)栗東トレセン発秘話】昨年の有馬記念は近年にない豪華メンバーだった上に、自分の担当厩舎だけでも6頭(角居2、友道3、音無1)が出...
-
【赤城真理子の聖地巡礼】“美マッチョ系”ゴールドアクターの圧にビビりました
【赤城真理子の聖地巡礼】聖地巡礼=牧場見学をするにあたり、なんだかんだでお目当ての馬がいるもの。私の同行者ミッキ(某競馬専門紙TM)にとってのそれは優駿スタリオンステーションにいるゴールドアクター。彼...
-
【天皇賞・秋枠順】芝GI・8勝の偉業に挑むアーモンドアイは7枠9番
下半期中距離の頂上決戦にGI馬7頭が集結する「第162回天皇賞・秋」(11月1日=日曜15時40分発走、東京芝2000メートル)の枠順が29日午後、以下のように決まった。天皇賞4連勝中のルメールとのコ...
-
大穴馬券 杉本清が我を忘れた“20番人気馬”の大激走
観衆からどよめきが起こり、外れ馬券が雪のように舞う‥‥。“奇跡の瞬間”は何とも悲喜こもごもだ。競馬実況の神様・杉本清氏に、思い出の大波乱を語ってもらおう。*競馬実況に携わって50年になりますが、これま...
-
【大阪杯・1週前追い】ブラストワンピース併入「有馬記念の時と遜色のない状態で出走できそう」
【大阪杯(31日=日曜、阪神芝内2000メートル)注目馬21日1週前追い切り:美浦】昨年のグランプリホース、ブラストワンピースが、南ウッドで池添を背に1週前追い切りを行った。先行した同厩のペルソナデザ...