「有馬記念」のニュース (1,016件)
-
【有馬記念登録馬】キタサンブラック 有終の美なるか
第62回有馬記念(24日、中山芝内2500メートル)に別表の16頭(がエントリーした。フルゲート16頭のため全馬が出走可能となっている。主役はもちろんキタサンブラック。昨年に続いて今年も堂々のファン投...
-
【菊花賞】“隠れ最強馬”ニシノデイジー 鞍上ルメールで目覚めるか
【菊花賞(日曜=20日、京都芝外3000メートル)「番記者」山村の密着リポート】ニシノデイジーに密着し続ける男がいる。ベテラン・山村隆司記者だ。札幌2歳S→東京スポーツ杯2歳Sと重賞連勝を決めた当時は...
-
【ジャパンC】4着シュヴァルグラン有馬記念出走 友道調教師「勝ち馬が強かった」
25日の第38回ジャパンC(東京芝2400メートル)は断然の1番人気に支持されたアーモンドアイ(牝3・国枝)が完勝。シュヴァルグランはスワーヴリチャードにクビ差遅れの3着だった。騎乗停止のボウマンに....
-
【ジャパンカップ】キタサンブラック悲運の3着 武豊「有馬記念は是が非でも勝ちたい」
26日のGI「第37回ジャパンカップ」(東京競馬場=芝2400メートル)は、5番人気のシュヴァルグランが優勝。有馬記念(12月24日=日曜、中山芝内2500メートル)での引退まで残り“2”となり、単オ...
-
【ジャパンカップ】「現役最強」から「歴代最強」へキタサンブラック連覇に自信
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)】ラストランまで、あと2走。現役最強馬キタサンブラックが競走生活の最終章を迎えている。このジャパンCを勝てば、JRA歴代賞金王の座はもう目前。記...
-
【ジャパンC】3冠牝馬アーモンドアイ 国枝調教師が語る「秋華賞の異変とその後の回復」
秋のGI戦線もいよいよ佳境。日曜(25日)の東京競馬場では第38回ジャパンカップ(芝2400メートル)が行われる。国内外から実力馬が集う世界戦で最大の注目はもちろん、紅一点で3冠牝馬のアーモンドアイ。...
-
【ジャパンカップ】王者キタサンブラックの壁にレイデオロ&ソウルスターリングで挑む藤沢和調教師の胸中
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)】満天下の競馬ファン注目の第37回ジャパンカップが5日後に迫った。古馬戦線を制圧し、引退レースの12・24有馬記念に向けて進撃を続けるキタサンブ...
-
【ジャパンカップ】今年3走不振のサウンズオブアースが不気味浮上 陣営は“勝算”あり
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)dodo馬券】今年後半のGIシリーズもいよいよ佳境――。日曜は競馬の祭典・第37回ジャパンカップが行われる。4頭の外国馬が参戦するが、連覇を狙う...
-
【マイルCS】ロジクライに流れがきた! 今週も吹くぞハーツクライ旋風
【マイルチャンピオンシップ(日曜=18日、京都芝外1600メートル)栗東トレセン発秘話】「こりゃあ、来週もハーツ旋風が吹くかもしれないな」リスグラシューがエリザベス女王杯を制した瞬間、記者は心の中でつ...
-
【JRA】記者が思うビワハヤヒデと浜田光正元調教師
我が家のシューズボックスに現在も居続けるレッド・ウィングのブーツ。コイツがどうしても捨てられない。極貧時代に買った4万円弱の代物だから?それも確かにあるかもしれないが、一番の理由はコイツが〝思い出の品...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ワンブレスアウェイが大化け」
今週は牝馬によるエリザベス女王杯がメインとして行われる。“超”の字をつけていい女傑、3冠牝馬のアーモンドアイはホコ先をジャパンCに向けるため、陣営は早々と出走回避を口にしていたし、目下、重賞2連勝中で...
-
【デイリー杯2歳S】アドマイヤマーズ これまでのダイワメジャー産駒とひと味違うぞ!
【デイリー杯2歳S(土曜=10日、京都芝外1600メートル)POGマル秘週報】GI初制覇はアドマイヤジュピタの2008年天皇賞・春、さらにマカヒキとワグネリアンで日本ダービーを2勝している友道厩舎。そ...
-
【エリザベス女王杯】ヴィブロス佐々木主浩オーナーとの飲み会が急きょ中止になった日
【平松さとしの重賞サロン】“大魔神”こと佐々木主浩氏には懇意にしてもらい、何度か一緒に飲ませていただいた。しかし、1回だけ当日に予定が延期になったことがあった。それについては後述するが、佐々木氏は「今...
-
【新種牡馬ゴールドシップの正体】種付け時はおとなしく仕事を果たす芦毛の怪物
【新種牡馬の正体2019=ゴールドシップ】皐月賞、菊花賞のクラシック2冠に加え、3歳にして有馬記念を制覇。6歳までの息の長い活躍で積み上げたGI・6勝の輝かしい実績。しかし、その競走成績以上に、ゴール...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「急成長モズベッロが人気勢一蹴」
梅雨の最中で本格的な夏を迎える前、上半期の掉尾を飾るのは関西版グランプリ、宝塚記念だ。秋に備えて休養に入る馬も多い中、今年もなかなかの好メンバーによる争いとなった。とはいえ、コロナ禍により海外での出走...
-
【京都大賞典・後記】1年7か月ぶり勝利! サトノダイヤモンド復活は本物か
GII京都大賞典(8日=京都芝外2400メートル)を制したのはサトノダイヤモンド(牡5・池江)。実に昨春の阪神大賞典以来、1年7か月ぶりの勝利となった。長いトンネルを抜け出した今回の一戦は、3歳時に菊...
-
【旭堂南鷹の競馬講談したい馬】サートゥルナーリア ディープを破った2005年有馬記念のハーツクライと同じ10番…これは吉兆だ!
【旭堂南鷹の競馬講談したい馬】有馬記念だ。これほど分かりやすいGIはない。激走する穴馬は、中山巧者と決まっている。今年ならレイデオロ、アルアインの同期クラシック馬が該当する。偉そうなことを書いたが、有...
-
【有馬記念】キセキ「4コーナーでアーモンドアイと2馬身は欲しいかな」
【有馬記念(22日=日曜、中山芝内2500メートル)栗東トレセン発秘話】パリロンシャンのパドックでフィエールマンの姿を見たときに「今日はないな」と思った。明らかに馬体が薄く、すでに馬が疲れているように...
-
【有馬記念】熱発で香港Cを回避した影響は?国枝調教師が教えてくれた「アーモンドアイの平熱」
【有馬記念(22日=日曜、中山芝内2500メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。いよいよやってきました有馬記念。お祭りムードがぶわぁっと沸き立ちますねぇ。今年はなんといってもメンバ...
-
【有馬記念・因果馬券】ラグビーW杯優勝国・南アの国旗に注目
【有馬記念(22日=日曜、中山芝内2500メートル)現役住職の仏予想】他者への羨望、憧憬は誰にでもある。が、人の営みで最も大切なのは、等身大の自分を受け入れ、それぞれの役割を全うすることだと、仏に仕え...
-
アーモンドアイ緊急参戦で史上最強「日本馬」が集結! 今年の有馬記念は近年希にみるドリームレースに
令和最初の競馬の祭典・第64回有馬記念が12月22日、中山競馬場で行われる。現役最強馬・アーモンドアイ(美浦・国枝栄厩舎)が急遽参戦を決めたことで一気に盛り上がりを見せる有馬記念だが、GⅠ馬11頭が参...
-
【有馬記念・調教動画】アーモンドアイ追い切り
有馬記念(22日=日曜、中山芝内2500メートル)注目馬18日最終追い切り】僚馬ノチェブランカ(古馬3勝クラス)とともにウッドコースへ。追撃開始はいつも通り5ハロン標から。その姿がようやく視界に入.....
-
【有馬記念・公開枠順抽選会】アーモンドアイ5枠9番 ルメール騎手「すごくいい枠だと思う」
暮れの大一番「第64回有馬記念」の公開枠順抽選会が19日、東京・港区の品川プリンスホテルで行われ、現役最強場アーモンドアイは5枠9番に決まった。ルメール騎手は「すごくいい枠だと思う。スタート、ペースに...
-
ここからが勝負!?オジュウチョウサン、オーナーが“二刀流”を選択した理由
昨年の有馬記念に参戦して話題となったオジュウチョウサンが、障害と平場の“二刀流”で行くことが明らかになった。今年、最初の走りは3月9日の阪神スプリングジャンプ(J・GII)の予定で、その後は4月13日...
-
【有馬記念】SKE熊崎晴香がサートゥルナーリア陣営にド直球質問「アーモンドアイに勝てますか?」
【有馬記念(22日=日曜、中山芝内2500メートル)SKE熊崎晴香と智将・中村均元調教師の大捜査線(1)】「有馬記念は絶対当てたいっ!」。そんなアツい決意で、栗東トレセン突撃取材に立候補したのは本紙・...
-
【有馬記念】「SKE48」の熊崎晴香が飛び入り参加! サートゥルナーリア・角居調教師
【有馬記念(日曜=22日、中山芝内2500メートル)】ファン投票3位のキセキと同4位のサートゥルナーリアという布陣で有馬記念に挑む角居厩舎。キセキ=ムーア、サートゥルナーリア=スミヨンと世界的な名.....
-
【有馬記念】カメラが見た穴馬! アルアイン・池江泰寿調教師
【有馬記念(日曜=22日、中山芝内2500メートル)】超伏兵馬が激走することもある暮れのグランプリ。そのキーワードは中山巧者だ。今年の該当馬は初GⅠを中山の皐月賞で獲得し、コース成績〈1200〉の.....
-
【中山記念・東西記者徹底討論】走れる条件揃ったアエロリットか昨年2着のアンプルールか
【中山記念(日曜=25日、中山芝内1800メートル=1着馬にGI大阪杯優先出走権)東西記者徹底討論】GII中山記念はエントリーこそ10頭ながら、アエロリット(2017年NHKマイルC)、ヴィブロス(1...
-
マカヒキ京都記念へ、復活を徹底検証
【京都記念(日曜=10日、京都芝外2200メートル)栗東トレセン発秘話】共同通信杯=アドマイヤマーズ、クイーンC=ビーチサンバと東京の両3歳GIIIに、それぞれ強力な手駒を送り込む友道厩舎だが、忘れて...
-
【有馬記念・1週前追い】参戦表明アーモンドアイ ウッドで楽々2馬身先着にルメール「ノープロブレム」
【有馬記念(22日=日曜、中山芝内2500メートル)注目馬11日1週前追い切り:美浦】出否に注目が集まっていた“日本の至宝”アーモンドアイは10日、クラブのホームページ上で保留していた有馬記念出走を正...