「棚橋弘至」のニュース (956件)
棚橋弘至のプロフィールを見る-
【新日本】棚橋弘至 1・5へ決意表明「分断された世界つないでいくのが2022年US王者の役目」
新日本プロレス5日の東京ドーム大会でIWGP・USヘビー級王者KENTA(40)に挑戦する棚橋弘至(45)が、王座奪回への思いを明かした。同王座戦は反則裁定なしのノーDQマッチで行われる。調印式では「...
-
新日本プロレス50周年施策を発表「OBも含めて、ご登場、できればご参戦頂けるように進めて参ります」
来年、創立50周年を迎える新日本プロレスが15日の後楽園ホール大会の試合前に、会見にて“50周年施策”を発表した。なお、50周年イヤーの施策期間は「2022年1月1日~2023...
-
【プロレス大賞】ベストバウトは2月の武藤敬司 VS 潮崎豪「プロレスは体力や若さだけじゃない…アートなんだ」
年間最高試合賞(ベストバウト)は、2月12日のノア日本武道館大会で行われたGHCヘビー級選手権、潮崎豪(39)対武藤敬司(58)に決定した。武藤の同賞受賞は2011年以来10年ぶり3度目、潮崎は初受賞...
-
【ノア】オカダ戦をたぐり寄せる! まさかの低迷・清宮が年始の2大マッチで“反転攻勢”へ
ノアの清宮海斗(25)が2022年プロレス界の主役を先行予約だ!来年1月1日日本武道館大会でGHCナショナル王者・拳王に挑戦する清宮は、同8日の新日本プロレス横浜アリーナ大会での対抗戦ではオカダ・カズ...
-
【新日本】絶対エース・オカダが明かす「対抗戦への本音」と「ノア清宮へのメッセージ」
絶対エースの座は譲らない!新日本プロレス「レッスルキングダム16」2日目(5日、東京ドーム)で、IWGP世界ヘビー級王者のオカダ・カズチカ(34)がウィル・オスプレイ(28)を退け初防衛に成功。ドーム...
-
【ノア】清宮海斗が復活ノロシ 1・8新日対抗戦で「自分たちが本当のオリンピックを見せる」
ノアの清宮海斗(25)が目前に迫った新日本プロレスとの対抗戦(8日、横浜アリーナ)に向けて反撃に出た。武藤敬司とのコンビでオカダ・カズチカ、棚橋弘至組と激突。かねて熱望してきたオカダとの対戦に「団体....
-
【新日本VSノア】杉浦軍 矢野通の “援護” で鈴木軍に快勝「さすが、いい仕事してくれる」
新日本プロレスとプロレスリング・ノアの対抗戦が8日の横浜アリーナ大会で行われ、第5試合の6人タッグ戦でノアの杉浦軍(杉浦貴&桜庭和志)にまさかの矢野通が加勢。鈴木軍(鈴木みのる、タイチ、TAKAみちの...
-
新日本VSノアで「#プロレスのチカラ」がトレンド2位に! チケットは完売
新日本プロレス「レッスルキングダム16」(8日、横浜アリーナ)で行われた「新日本対ノア」の対抗戦が、ネット上でも話題になった。ツイッターのトレンドは本戦開始となった午後5時から「#プロレスのチカラ」が...
-
【新日VSノア】清宮海斗が敗戦で号泣 武藤は「涙なんか涸れて出てこねえ」
新日本プロレスとプロレスリング・ノアの対抗戦(8日、横浜アリーナ)のダブルメインイベントⅡで、オカダ・カズチカ、棚橋弘至組に敗れた清宮海斗(25)はコメントスペースに姿を見せるも泣き崩れた。その清宮を...
-
【新日VSノア】内藤哲也 対抗戦 “休戦” の壁ブチ壊すか「これを機に外に目を向けるのはアリ」
団体対抗戦、今後の行方は――。新日本プロレスとプロレスリング・ノアの対抗戦が8日に横浜アリーナで行われ、全11試合で新日本が6勝4敗1分けとし、勝ち越した。「プロレスのチカラ」を標榜し、コロナ禍の閉塞...
-
【ノア】注目・清宮海斗を直撃 1・8オカダ&棚橋に惨敗…大号泣のウラにあった思い
新日本プロレスとの対抗戦(8日、横浜アリーナ)でファンの記憶に残ったのが、ノアの若武者・清宮海斗(25)だ。武藤敬司(59)とのコンビでオカダ・カズチカ(34)、棚橋弘至(45)組に敗れ、試合後に大号...
-
【新日本】ストロングスタイル継承のオカダが猪木氏へメッセージ「このリングに戻ってくる」
新日本プロレス「旗揚げ記念日大会」(1日、東京・日本武道館)で、IWGP世界ヘビー級王者オカダ・カズチカ(34)が団体の顔として躍動した。豪華OB陣が集結した50周年記念セレモニーでは、選手を代表して...
-
【新日本】オカダ&棚橋&藤波の豪華トリオが快勝 藤波が音頭で猪木にエールの「1、2、3、ダー!」
新日本プロレス旗揚げ50周年となる「旗揚げ記念日」が1日に日本武道館で行われ、メインでオカダ・カズチカ(34)、棚橋弘至(45)、藤波辰爾(68)組が鈴木みのる(53)、ザック・セイバーJr.(34)...
-
ライガーが語る新日・札幌2連戦「オカダは猪木さんみたいな “1強” の時代が来るんじゃないか」
獣神サンダー・ライガーが気になる話題やプロレス観を語る「獣神激論」。今回は今月19、20日の新日本プロレス・札幌大会を振り返る。旗揚げ50周年の顔として快進撃を続けるIWGP世界ヘビー級王者オカダ・カ...
-
【新日本】「旗揚げ記念日」にOB勢、他団体勢が大挙参戦 鈴木軍が#STRONGHEARTSと激突
新日本プロレス「旗揚げ記念日」(3月1日、日本武道館)の全対戦カードが21日に発表された。メインでは団体OBの藤波辰爾と藤原喜明が出場。藤波がIWGP世界ヘビー級王者オカダ・カズチカと棚橋弘至と、藤原...
-
【新日本・NJC】チェーズ・オーエンズがタイガーマスクを下し16強「俺はニュー・レジェンドキラーだ」
新日本プロレス「NEWJAPANCUP」2回戦が13日尼崎大会で行われ、チェーズ・オーエンズ(32)がタイガーマスクを下し16強入りを決めた。ジュニア戦士・タイガーのタイガードライバーを浴びるなど猛虎...
-
石川県知事選で馳浩氏が当選確実 安倍元首相、新日本・棚橋弘至らが後押し
石川県知事選が13日投開票され、元文科相の馳浩氏(60)が当選確実となった。県知事選は日本維新の会推薦の馳氏のほかに前金沢市長の山野之義氏(59)、共産党推薦の飯森博子氏(62)、前参院議員の山田修路...
-
【新日本・NJC】内藤哲也 棚橋との大一番制し準々決勝進出「先輩の意地は感じることができた」
新日本プロレス「NEWJAPANCUP」3回戦が15日岡山大会で行われ、内藤哲也(39)が棚橋弘至(45)を下してベスト8に進出した。2020年9月のG1クライマックス公式戦以来となる棚橋とのシングル...
-
【ノア】拳王が新日本対抗戦に〝ゼロ回答〟を貫く理由 視界にあるのは中嶋との2冠戦のみ!
ノアのGHCナショナル王者・拳王(36)が対新日本プロレスに〝ゼロ回答〟を貫いている。来年1月8日の新日本横浜アリーナ大会で新日本との5年ぶりの対抗戦が決まり、団体の中心選手として注目度はアップ。とこ...
-
新日本・棚橋弘至がKENTAからUSベルトを取り戻す!「ちょっくら盛り上げていきますよ」
新日本プロレスは25日、東京・後楽園ホールで新シリーズ『RoadtoPOWERSTRUGGLE』の第2戦を開催した。シリーズ最終戦では次回ビッグマッチ『POWERSTRUGGLE』11.6大阪府立体育...
-
【新日本】棚橋 3月のNJCで復帰「見切り発車じゃない」
右ヒザの負傷で欠場中だった新日本プロレスの棚橋弘至(41)が「NEWJAPANCUP」(3月9日、後楽園で開幕)で復帰することが26日に発表された。棚橋は1月27日札幌大会で鈴木みのる(49)に敗れI...
-
【新日本】IWGPタッグ王者・タイチ 内藤&SANADAに“腰掛け禁止令”「ワールドタッグリーグまで出ろ!」
二の舞いは許さん。新日本プロレスのIWGPタッグ王者タイチ(41)が、次期挑戦者候補の内藤哲也(38)、SANADA(33)組に“腰掛け禁止令”だ。シングル戦線で実績のある2人の参入を歓迎する一方、棚...
-
【新日本・G1】棚橋が初白星 最多勝利記録「83」に更新
新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」29日後楽園大会のBブロック公式戦で、棚橋弘至(43)がジュース・ロビンソン(31)を下してリーグ戦初白星を挙げた。開幕から連敗発進と苦境に立たされ...
-
【新日本・G1】伏兵・矢野が開幕3連勝! EVILに東郷もまとめて〝1000倍返し〟
新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」29日後楽園大会のBブロック公式戦で、「KOPW」保持者・矢野通(42)が前IWGPヘビー級&インターコンチネンタル王者のEVILを破り、開幕から破...
-
【ドラディション】トリオ結成で刺激! 藤波がオカダ&棚橋と対戦熱望「どこかで1回やってみたい」
ドラディション率いる〝炎の飛龍〟こと藤波辰爾(68)が、新日本プロレス二枚看板との対戦を熱望している。昨年5月9日にデビュー50周年の節目を迎え、秋に第1弾の50周年ツアーを開催。5月12日の東京・後...
-
後楽園ホール60周年大会に新日本からロスインゴ、CHAOS、全日本から諏訪魔、芦野祥太郎ら参戦決定!
プロレスの聖地、東京・後楽園ホール60周年記念大会が4月15日、16日に『後楽園ホール60周年還暦祭』として、後楽園ホールで開催される。15日は女子プロレスのオールスター戦が開催されるが、16日は今年...
-
【新日本】内藤哲也は〝ベルト問題〟招いた団体に不信感「お客さまに3本の見解示すべき」
新日本プロレスの内藤哲也(39)が、帰還早々の制御不能節を炸裂だ。G1クライマックスで左ヒザを負傷し欠場していたが、「ワールドタッグリーグ」(14日、後楽園で開幕)にSANADAとのコンビで出陣するこ...
-
【新日本・WTL】内藤&SANADA開幕4連勝で単独首位 内藤はリーグ戦軽視の団体を猛批判
新日本プロレス23日川崎大会「ワールドタッグリーグ」公式戦で、内藤哲也(39)、SANADA(33)組が棚橋弘至(45)、矢野通(43)組を下し、開幕4連勝を飾った。学ランにリーゼント姿で猛威を振るう...
-
【新日本・WTL】短ラン棚橋が本間をハイフライフロー葬で開幕2連勝「振り切っちゃうからね~」
新日本プロレス17日の富山産業展示館テクノホール西館大会の「ワールドタッグリーグ」公式戦で、「ヒロシとトオル」こと棚橋弘至(45)、矢野通(43)組が真壁刀義、本間朋晃組を破り開幕2連勝を飾った。初戦...
-
【新日本】1・8ノアとの対抗戦へ棚橋が「看板を背負ってる選手と戦いたい」 清宮はオカダ戦再要求
新日本プロレスは20日に緊急記者会見を行い、来年1月8日横浜アリーナ大会でプロレスリング・ノアと対抗戦を行うことを発表した。両団体がリングで交わるのは鈴木軍がノアに参戦していた16年末以来、約5年ぶり...