「白鵬」のニュース (1,026件)
白鵬のプロフィールを見る-
玉木正之のスポーツ内憂内患「白鵬の傲慢な言動こそ角界の『ウミ』だ」
稲葉監督率いる日本代表野球チーム「サムライ・ジャパン」が、韓国、台湾チームに勝ってアジア・チャンピオンシップ・シリーズに優勝。これは2020年の東京オリンピックで正式競技となった野球の日本代表チームの...
-
白鵬、亡き父と天皇陛下のエピソードを明かす 「日本人として横綱として…」改めて日本人横綱として決意表明、“今後は品格をもって”の声
大相撲・横綱の白鵬が、22日に自身のツイッターを更新。同日に即位礼正殿の儀が行われたことを受け、天皇陛下や上皇陛下に関するツイートを投稿した。「天皇陛下即位おめでとうございます」とお祝いの言葉を述べた...
-
日馬富士騒動当事者の一人“ヒール化”白鵬にCM大幅減の危機
元横綱日馬富士(33)による幕内貴ノ岩への暴行事件で“当事者”の一人でもあった横綱白鵬(32=宮城野)の評判が大きく低下している。九州場所で黒星の後に“物言い”をつけた行動だけでなく、優勝インタビュー...
-
【7月場所・13日目】照ノ富士が朝乃山との新旧大関対決を制す 奇跡の復活Vへ「明日も頑張るだけ」
大相撲7月場所13日目(31日、東京・両国国技館)、1敗で並んだ大関朝乃山(26=高砂)と幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)の新旧大関対決は、照ノ富士が制してVレース単独トップに躍り出た。この日から2敗だ...
-
八角理事長 関取衆への講話15分で終了
日本相撲協会の八角理事長(54=元横綱北勝海)は28日午前、都内のスポーツ庁を訪問。横綱日馬富士(33=伊勢ヶ浜)が幕内貴ノ岩(27=貴乃花)に対し暴行を加えた問題について同庁の鈴木大地長官(50)に...
-
横審 日馬富士「処分必要」貴乃花親方「不可解」万歳白鵬「おかしい」
大相撲の横綱日馬富士(33=伊勢ヶ浜)が10月の秋巡業中に幕内貴ノ岩(27=貴乃花)を暴行した問題で角界が大揺れの中、横綱審議委員会の定例会合が27日、東京・両国国技館で開かれた。両国国技館の入り口に...
-
日馬の暴行騒動の新たな波紋 ベテラン親方「だからモンゴルはダメなんだよ」
大相撲の横綱日馬富士(33=伊勢ヶ浜)が10月の秋巡業中に鳥取県内で幕内貴ノ岩(27=貴乃花)に暴行を加えた問題で、新たな波紋が広がっている。日本相撲協会の審判部は九州場所12日目(福岡国際センター)...
-
【7月場所・9日目】白鵬が盤石9連勝 45度目Vへ視界良好
大相撲7月場所9日目(27日、東京・両国国技館)、横綱白鵬(35=宮城野)は幕内碧山(34=春日野)を破り無傷の9連勝。全勝をキープして、新大関の朝乃山(26=高砂)とともに優勝争いの先頭を走っている...
-
【7月場所・7日目】新大関の朝乃山「相手を見ながら攻め切れた」自己最長の幕内7連勝 母校・近大相撲部にはエール
大相撲7月場所7日目(25日、東京・両国国技館)、新大関の朝乃山(26=高砂)が幕内宝富士(33=伊勢ケ浜)を下して7連勝。立ち合いから踏み込んで相手に圧力をかけると、最後は左を差して力強く寄り切った...
-
【大相撲九州場所】稀勢の里 初の一人横綱に気合「最後までしっかり務め切る」
大相撲九州場所初日を翌日に控えた10日、10場所ぶり3度目の優勝を目指す横綱稀勢の里(32=田子ノ浦)が福岡国際センターで行われた「土俵祭」に出席。日本相撲協会の八角理事長(55=元横綱北勝海)らと....
-
横綱稀勢の里「しっかり準備できた」
大相撲九州場所初日を翌日に控えた11日、横綱稀勢の里(31=田子ノ浦)が会場となる福岡国際センターで行われた土俵祭に出席。横綱白鵬(32=宮城野)ら三役以上の力士と15日間の安全を祈願した。和製横綱は...
-
【大相撲】新大関朝乃山は隆の勝と初日対戦 7月場所19日初日
大相撲7月場所(19日初日、東京・両国国技館)の取組編成会議が日、国技館で開かれた。初日の取組は、新大関朝乃山(26=高砂)が幕内隆の勝(25=千賀ノ浦)と対戦。横綱白鵬(35=宮城野)は幕内隠岐の...
-
【大相撲】鶴竜が「準備不足になる」出稽古禁止問題で緊急提言
大相撲7月場所(19日初日、東京・両国国技館)を前に、横綱鶴竜(34=陸奥)が緊急提言した。日本相撲協会は新型コロナウイルスの感染防止策として力士の出稽古を禁止。今も解除されておらず、このままぶっつけ...
-
優勝の資格も十分?9月場所終了時点の大相撲“準優勝”力士たち
先の9月場所の終了をもって、年6場所の内5場所を終えた今年の大相撲。この1年で見事に優勝を果たしたのは、1月場所から順に栃ノ心(14勝1敗)、鶴竜(13勝2敗/14勝1敗)、御嶽海(13勝2敗)、白鵬...
-
追悼・輪島 黄金の左で投げ飛ばした波乱万丈70年(4)晩年は相撲に回帰していた
とかく波乱万丈の人生を送った輪島だったが、後半生では、充実していたようだ。その転機となったのが、51歳での再婚。日本テレビ系の「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」に出演した際に知り合った留美さんと...
-
横綱・鶴竜の引退会見に批判相次ぐ 白鵬の現役続行を熱望?「横審は辞めさせにかかる」の声も
24日に日本相撲協会から現役引退・親方転身が発表され、翌25日に引退会見を行った横綱・鶴竜。会見内でのコメントがネット上の相撲ファンの間で物議を醸している。鶴竜は同日、師匠・陸奥親方(元大関・霧島)と...
-
鶴竜引退…朝青龍の〝パシリ〟から上り詰めた優等生横綱が最後に見せた本音「疲れました」
「優等生横綱」が土俵を去った。大相撲春場所11日目(24日、東京・両国国技館)、横綱鶴竜(35=陸奥)が現役引退を発表した。今場所は左足のケガで5場所連続休場。昨年は1場所しか皆勤できず、横綱審議委員...
-
やくみつる氏が唱えた輪島さん最強論「優勝回数以上に評価されていい」
大相撲の第54代横綱輪島大士(本名・輪島博)さんが9日、死去した。70歳だった。9日放送の日本テレビ系「情報ライブミヤネ屋」には日本相撲協会外部委員を務めるやくみつる氏(59)が電話出演。「大横綱とい...
-
貴乃花「八百長爆弾」で相撲協会と玉砕する(2)告発状の「封印したい中身」
それにしてもなぜ、相撲協会側は撤回された告発状にここまでこだわったのか。スポーツジャーナリストが解説する。「一般的には、貴乃花の告発状は協会が暴行事件を第三者に委ねることなく内々で処理しようとしたこと...
-
【大相撲】白鵬 連合稽古10番全勝の貫禄「リベンジの気持ちで」
大相撲秋場所(8日初日、両国国技館)を控えた1日、3場所ぶり43回目の優勝を目指す横綱白鵬(34=宮城野)が東京・江東区の伊勢ヶ浜部屋で行われた一門の連合稽古に参加した。前日8月31日の横審稽古総見で...
-
玉木正之のスポーツ内憂内患「暴行『隠蔽』親方が新理事に承認でいいのか!」
前回の本欄の末尾に、私はこう書いた。〈もはや相撲協会を信頼している人など誰もいない。その信頼を取り戻すことが急務だと、「新理事」たちはわかっているのだろうか?〉ところが、のれんに腕押し。ぬかに釘。親方...
-
【大相撲】貴景勝が明かす〝横綱戦〟への思い 「集中して戦い続けることが千秋楽につながる」
大相撲名古屋場所に向けて大関貴景勝(24=常盤山)が12日、東京・板橋区の部屋で稽古を行った。すり足やテッポウといった基礎運動や立ち合いの確認、ぶつかりなどで調整。稽古後は代表取材に応じ「横綱戦」への...
-
【7月場所・12日目】白鵬まさかの連敗 御嶽海に突き落とし食らう
大相撲7月場所12日目(30日、東京・両国国技館)、横綱白鵬(35=宮城野)は関脇御嶽海(27=出羽海)に敗れて2敗目。Vレースから一歩後退した。前日の11日目には小結大栄翔(26=追手風)に敗れて今...
-
日馬富士が「血まみれ暴行」に走った貴ノ岩の「罵声禁句」(2)「モンゴル互助会」に入らず
貴ノ岩はモンゴルにいる兄に、電話で事の経緯をブチまけた。いわく、「ビール瓶と素手だけでなく、カラオケマイクやリモコンなどで30発から40発、殴られた。頭のケガは10針縫った。頬が切れて、鼓膜が破れた」...
-
【7月場所・6日目】新大関・朝乃山が無傷の6連勝「目の前で御嶽海関が勝ってるし、食らいついていきたい」
大相撲7月場所6日目(24日、東京・両国国技館)、新大関の朝乃山(26=高砂)は幕内阿武咲(24=阿武松)を寄り切り、無傷の6連勝を飾った。大苦戦だった前日の霧馬山(24=陸奥)との一番とは打って変わ...
-
【大相撲九州場所】稀勢の里に進退問題再燃 横綱昇進後初の連敗スタート
和製横綱が早くも正念場を迎えた。大相撲九州場所2日目(12日、福岡国際センター)、自身初の一人横綱で臨む稀勢の里(32=田子ノ浦)が平幕の妙義龍(32=境川)に寄り倒されて通算14個目の金星配給。横綱...
-
【7月場所・2日目】白鵬〝横綱相撲〟で2連勝 休場の鶴竜には「早くケガを治すことが大事」
大相撲7月場所2日目(20日、東京・両国国技館)、横綱白鵬(35=宮城野)は幕内豊山(26=時津風)を破って2連勝とした。まさに〝横綱相撲〟だった。立ち合いから相手を差し、左手でまわしを取ると、上手投...
-
日馬富士廃業も 貴ノ岩のスマホ操作に激高しビール瓶と素手で殴打
大相撲九州場所3日目(14日、福岡国際センター)、角界が土俵外の激震に見舞われた。10月の秋巡業中に横綱日馬富士(33=伊勢ヶ浜)が幕内貴ノ岩(27=貴乃花)を暴行し、重傷を負わせていたことが明らかに...
-
【大相撲】地方場所が消滅危機!「来年も九州に行けないかも…」後援者に連絡する関取も
大相撲7月場所(東京・両国国技館)が厳戒態勢の中で幕を開けた。東京都を中心に新型コロナウイルスの感染が再び拡大。厳重な感染対策を施した上で、1月の初場所以来6か月ぶりに観客を入れての開催に踏み切った。...
-
「貴乃花VS白鵬」を現役ヤクザがブッタ斬る(3)「カチ上げ」は武闘派の証明
貴乃花親方との対立姿勢を強めている白鵬はどうか。騒乱の九州場所で40回目の優勝を飾った実績は貫禄十分だが、影野氏は先の九州場所11日目の前代未聞の「物言い騒動」に着目してこう話す。「白鵬ほど勝敗‥‥い...