「相撲協会」のニュース (1,320件)
-
元横綱・稀勢の里、若隆景の敗戦に絶叫「よっしゃあ!」 千秋楽生配信での一幕が話題、弟弟子への入れ込みように白鵬も驚き?
日本相撲協会公式YouTubeチャンネルが27日に行った生配信に、二所ノ関親方(元横綱・稀勢の里)が登場。配信内での様子がネット上で話題となっている。二所ノ関親方は間垣親方(元横綱・白鵬)、音羽山親方...
-
日馬暴行騒動の意外な余波 力士が消えた夜の中洲
大相撲の横綱日馬富士(33=伊勢ヶ浜)が10月の秋巡業中に鳥取県内で幕内貴ノ岩(27=貴乃花)に暴行を加えた問題は、角界内に大きな余波を及ぼしている。今回の騒動を受けて、関取衆が所属する部屋の多くが「...
-
【7月場所・7日目】〝謹慎休場〟阿炎に芝田山広報部長怒り心頭「子供じゃないんだから分かるだろう」
まさかの〝ドタキャン〟だ。大相撲7月場所7日目(25日、東京・両国国技館)、幕内阿炎(26=錣山)が突然休場する事態となった。対戦相手だった関脇御嶽海(27=出羽海)は不戦勝となった。NHKの大相撲中...
-
【大相撲】十両東龍がコロナ陽性 昨年秋に集団感染の玉ノ井部屋所属
日本相撲協会は19日、十両東龍(33=玉ノ井)が新型コロナウイルスに感染したことを発表した。この日に発熱の症状があったことから医療機関で検査を受けたところ、陽性が判明。現在は自宅で隔離されている。東龍...
-
ついに休場・稀勢の里の大誤算 好調な場所前稽古に潜んでいた“悪癖”
もはや異常事態だ。大相撲九州場所4日目(14日、福岡国際センター)、自身初の一人横綱で臨む稀勢の里(32=田子ノ浦)が幕内栃煌山(31=春日野)のすくい投げに屈して初日から4連敗。15日朝には、自ら5...
-
日馬富士が謎の行動 帰京するもすぐ福岡へとんぼ帰り
10月の大相撲秋巡業中に酒席で幕内貴ノ岩(27=貴乃花)に暴行を加えて負傷させた横綱日馬富士(33=伊勢ヶ浜)が15日、九州場所が開催されている福岡から緊急帰京した。日本相撲協会の春日野広報部長(55...
-
貴乃花親方“無断テレビ出演”で心境激白の波紋
大相撲でざわめきが収まらない。貴乃花親方(45=元横綱)が7日夜、テレビ朝日系「独占緊急特報!!貴乃花親方すべてを語る」に出演。日本相撲協会の理事候補選挙(2日)での惨敗や、元横綱日馬富士(33)によ...
-
貴乃花親方「常時マフラー着用」の理由明かす
貴乃花親方(45=元横綱)が7日夜、テレビ朝日系「独占緊急特報!!貴乃花親方すべてを語る」に出演。日本相撲協会の理事候補選挙(2日)での惨敗や、元横綱日馬富士(33)による弟子の貴ノ岩(27)への傷害...
-
暴力撲滅へ「再発防止検討委」設置した八角理事長の決意
日本相撲協会は1日、東京・両国国技館で行われた理事会後に元横綱日馬富士(33)の暴行事件を受けて「暴力問題再発防止検討委員会」を設置すると発表した。委員長は元検事総長で弁護士の但木敬一氏(74)に決ま...
-
【大相撲】角界3番目の大所帯・玉ノ井部屋 クラスター19人で全休も秋場所は綱渡り開催へ
角界を新型コロナウイルス禍が、またまた直撃した。大相撲秋場所(13日初日、東京・両国国技館)を目前に控える中、東京・足立区の玉ノ井部屋で十両富士東(33)ら力士19人が集団感染。師匠の玉ノ井親方(43...
-
【大相撲九州場所】朝乃山 小結初の年間最多勝
角界の世代交代に注目が集まるなか、新小結の朝乃山(25=高砂)が新たな看板力士として急浮上だ。大相撲九州場所13日目(22日、福岡国際センター)、幕内琴勇輝(28=佐渡ヶ嶽)を押し出して10勝目(3敗...
-
横綱・白鵬は秋場所休場濃厚 来年までの現役見据え8月中旬に両ヒザ手術
大相撲秋場所(13日初日、東京・両国国技館)で横綱白鵬(35=宮城野)の休場が濃厚となった。白鵬は7月場所で右ヒザを負傷。日本相撲協会に半月板損傷などで約2週間の加療を要する見込みとの診断書を提出し、...
-
立行司がセクハラ騒動で不在 異例尽くしの土俵祭
大相撲初場所初日を翌日に控えた13日、東京・両国国技館で15日間の安全を祈願する土俵祭が行われた。日本相撲協会の八角理事長(54=元横綱北勝海)をはじめ横綱白鵬(32=宮城野)ら三役以上の力士らが出席...
-
【大相撲初場所】稽古総見で露呈 実戦不足の稀勢の里は15日間持たない
これで本番に間に合うのか…。大相撲初場所(13日初日、東京・両国国技館)を控えた7日、横綱審議委員会による稽古総見が国技館で行われた。引退危機に直面する横綱稀勢の里(32=田子ノ浦)は横綱鶴竜(33=...
-
大相撲初場所「天覧相撲」取りやめ 角界が目指す失地回復
宮内庁の山本信一郎長官は11日の定例記者会見で、天皇、皇后両陛下が昨年まで3年連続で観戦されている大相撲初場所(14日初日、東京・両国国技館)について、今年は取りやめとなった、と明らかにした。昨年10...
-
白鵬またも上から目線…稀勢はここも足りない
夏場所でV37を達成した白鵬が23日、都内で会見した。東京で1年4か月ぶりとなる優勝を全勝で飾り「超気持ちいいです」と上機嫌。一方で、V逸の稀勢の里については「強い大関。あとは何か(足りない)。ちょっ...
-
【夏場所】勝武士さん死去から1年 芝田山広報部長「若い人は大丈夫だと安易に思わないでほしい」
大相撲夏場所5日目(13日、東京・両国国技館)、三段目力士の勝武士(本名・末武清孝)さんが新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全で死去してから1年を迎えた。当時は日本の主要スポーツのアスリートが新型...
-
元貴乃花を退職に追い込んだ愛弟子が2度目の暴力事件で囁かれる“解雇危機”
大相撲・十両力士の貴ノ富士(千賀ノ浦部屋)が、付け人の序二段力士に暴力を振るったことが明らかとなり、9月8日から始まる秋場所を休場することになったと、日本相撲協会が発表したのは9月3日。貴ノ富士の暴力...
-
貴ノ富士またも暴行! 元貴乃花親方の“負の遺産”?
まさに“負の遺産”だ。大相撲秋場所(8日初日、東京・両国国技館)を控えた3日、またしても不祥事が発覚した。この日、日本相撲協会は十両貴ノ富士(22=千賀ノ浦)が付け人に暴力を振るったことを公表。同協会...
-
横綱・鶴竜の電撃引退に「気持ちは切れてないって言葉は嘘?」驚きの声相次ぐ “年寄鶴竜”襲名には違和感も
2020年7月場所から2021年1月場所にかけ4場所連続で本場所を休場し、14日から開催されている3月場所でも初日から休場していた横綱・鶴竜。24日、その鶴竜が引退することを日本相撲協会が公式ツイッタ...
-
【大相撲】芝田山親方 鶴竜引退に「年齢も年齢だから。潮時といえば潮時」
大相撲の横綱鶴竜(35=陸奥)が24日、現役を引退し、年寄「鶴竜」を襲名。日本相撲協会の芝田山広報部長(58=元横綱大乃国)が報道陣の取材に対応した。同じ横綱経験者として「思うような稽古ができていない...
-
貴乃花「八百長爆弾」で相撲協会と玉砕する(3)“反八角派”が担ぎ出した
だが、あまりにも唐突な引退劇。師匠となってからは常々「本気で相撲道に向き合う力士しか育成したくない」と口にしていた貴乃花にとって、八百長力士こそ排除されるべきというのが強い信念だったはずだが‥‥。「協...
-
【大相撲初場所】史上最大の下克上V“おじさんの星”徳勝龍の素顔
「世紀の番狂わせ」の反響がすさまじい。大相撲初場所千秋楽(26日、東京・両国国技館)で幕内徳勝龍(33=木瀬)が大関貴景勝(23=千賀ノ浦)を寄り切り、14勝1敗で初優勝。奈良県出身者では1922年の...
-
12月定年の高砂親方 暴力沙汰で引退の元横綱朝青龍に「自業自得。本人にそう言っておいて」
大相撲11月場所(11月8日初日、東京・両国国技館)を控えた4日、12月に定年を迎える高砂親方(64=元大関朝潮)がオンラインで会見を行った。これまでの師匠生活を振り返り「やりきったとかいう感覚はまだ...
-
日本相撲協会困った! 八百長でクビにした元蒼国来に解雇無効判決
日本相撲協会が困った事態に直面した。11年2月に起きた一連の八百長問題で、関与を認定され、同年4月に解雇された中国出身の元幕内・蒼国来の恩和図布新(おんわとうふしん)氏(29)が力士としての地位確認を...
-
貴乃花一門「まさかの分裂」怒号内幕(3)執行部vsアンチ派が暴露合戦
さらに水面下では、理事選直前まで、相撲協会の八角理事長体制に対する擁護派とアンチ派による暗闘が繰り広げられてきた。貴ノ岩暴行事件で地に落ちたイメージを払拭するために躍起になってきた相撲協会だったが、そ...
-
大相撲、石浦の処遇に「フェアじゃない」と批判の声 貴ノ富士・拓郎とは対照的、軽度な処分の理由は
大相撲の幕内・石浦に対する日本相撲協会の対応が、ネット上の相撲ファンの間で物議を醸している。石浦は所属する宮城野部屋で4日に行われた朝稽古中、兄弟子の幕下・宝香鵬にダメ押しをされたことに立腹して膝蹴り...
-
緊迫呼ぶ貴乃花親方「全面降伏」 28日年寄総会は紛糾必至
ついに平成の大横綱が「全面降伏」だ。大相撲春場所13日目(23日、大阪府立体育会館)、貴乃花親方(45=元横綱)は元横綱日馬富士(33)による弟子の十両貴ノ岩(28)への傷害事件をめぐる日本相撲協会の...
-
貴乃花親方を操る「オカルト教祖」の正体(1)「力士は自分の子供」と公言
日馬富士の暴行事件をきっかけに相撲協会と遺恨バトルを繰り広げる貴乃花親方。「理事落選」に納得がいかないのか、内閣府への告発状で協会を困惑させたかと思えば、大阪の春場所を無断欠席。この「大暴走」のウラで...
-
年寄会会長の元水戸泉・錦戸親方「いい加減終わりに…」
大相撲春場所12日目(22日、大阪府立体育会館)、数々の問題行動で波紋を広げている貴乃花親方(45=元横綱)は4日連続で会場の日本相撲協会の役員室に勤務した。年寄会(親方衆)は春場所後の28日に大阪市...