「空手」のニュース (481件)
-
長与千種はアジャコングにとって憧れでありライバル プロレスを続けるきっかけになった「失望のシングルマッチ」も振り返った
■『今こそ女子プロレス!』vol.25アジャコングスペシャルインタビュー(3)(連載2:全女に合格した理由を知ってショック「父がアメリカ人」で受けた差別と、母からの無償の愛>>)今のアジャコングが「ア...
-
初代タイガーマスク・佐山聡はアントニオ猪木にイタズラも? 元東スポ記者が普段の「素顔」を明かした
プロレス解説者柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(11)(連載10:佐山聡が残した偉業の数々元東スポ記者が「手作りマスク」、総合格闘技の取り組みの裏側を明かした>>)1982年に東京スポーツ新聞社(東...
-
日本人初、ヒクソン・グレイシーと闘った西良典の証言「軽くフワッと仕掛けてきた」
ハーフガードポジションから西良典を攻めるヒクソン・グレイシー【連載・1993年の格闘技ビッグバン!】第36回立ち技格闘技の雄、K-1。世界のMMA(総合格闘技)をリードするUFC。UWF系から本格的な...
-
AKB48に憧れていた少女がプロレスの道へ 山下実優が振り返る東京女子でのデビューと、人生初の「絶望」を感じた試合
東京女子プロレス・山下実優インタビュー前編伊藤麻希とのタッグ「121000000(ワン・トゥー・ミリオン)」で、東京女子プロレスのプリンセスタッグ王座を保持する山下実優。来たる2025年1月4日の後楽...
-
「北斗の覇王」西良典の激闘。「チャンピオンになった直後、便所でバターンと倒れたんです」
1980年代、「北斗旗空手道選手権」で活躍した西良典(左)【連載・1993年の格闘技ビッグバン!】第34回立ち技格闘技の雄、K-1。世界のMMA(総合格闘技)をリードするUFC。UWF系から本格的なM...
-
「覇王」西良典vs「帝王」ロブ・カーマンの知られざるリベンジマッチ
大道塾をはじめ、キックボクシング、リングス、『バーリ・トゥード・ジャパンオープン』など、西良典(左)はさまざまな舞台で闘ってきた(写真/東京スポーツ新聞社)【連載・1993年の格闘技ビッグバン!】第3...
-
植草歩 バリ島での空手ライフを楽しむ日々!!
空手選手の植草歩がInstagramで、バリでの生活の一週間を振り返りながら、トレーニングに励む様子を投稿。【画像】植草歩がバリで子供達との練習の姿を公開!「バリ生活の私の1週間ほぼ空手、時々ランニン...
-
競技歴4年で代表入り、海外4年目で最高峰リーグへ。ハンドボール・吉田守一の原動力とは
激しい肉弾戦、スピード感あふれるスキルフルなパスワーク、時速100km近いスピードで放たれるシュート。4月上旬に都内で行われたハンドボール男子日本代表の合宿には、70人以上の報道陣が詰めかけ、7月に控...
-
競技人口1億人、プロリーグも活性化。アームレスリング世界女王・竹中絢音が語る競技発展のヒント
ヨーロッパ圏を中心に、発展を続けているアームレスリング。競技人口は世界で1億人超と言われるが、日本でも今後さらなる競技の盛り上がりが期待されている。競技歴14年の世界女王・竹中絢音は、さまざまな国を転...
-
世界最強アームレスラー・ 竹中絢音の強さのルーツとは?「休み時間にはいつも腕相撲」「部活の時間はずっと鉄棒で懸垂」
アームレスリング界の“最強女王”である竹中絢音は、競技を始めた10歳の時に世界を目指し、15歳で国内王者に輝いた。その後、世界ジュニアでも2連覇を達成するなど、早熟の大器は成長のスピードを緩めることな...
-
「男子の突きも内臓まで効かなければ耐えられる」「今は恋は捨ててます」鋼の腹筋を持つ女子大生空手家、目代結菜の現在地【2023スポーツ(女性編) 4位】
2023年度(1月~12月)に反響の大きかったスポーツ記事ベスト5をお届けする。女性編第4位は、鋼の腹筋を持つ女子大生空手家、目代結菜のインタビュー記事だった(初公開日:2023年9月30日)。You...
-
100万人に一人の難病抱えた若者がサッカーに懸けた想い。Jクラブ下部組織、日大藤沢で手にした“生きる喜び”
いつまでもボールを蹴られると思っていた。もっと言えば、当たり前の生活が続くと思っていた。そもそも、その当たり前がなんなのかわかっていなかったのかもしれない。朝起きて、ご飯を食べて、学校に行く。気の置け...
-
「僕らが育てられている」阿部一二三・詩兄妹の強さを支えた家族の絆と心のアプローチ
(L-R)阿部一二三/HifumiAbe,阿部詩/UtaAbe(JPN),MAY8,2023-Judo:WorldJudoChampionshipsDoha2023Women's-52kgMen's-...
-
阿部兄妹はなぜ最強になったのか?「柔道を知らなかった」両親が考え抜いた頂点へのサポート
トップアスリートの子育ては、その競技を取り巻く環境や、子どもたちの資質によってさまざまだ。一方で、そこには時代の変化にも左右されない、いくつかの共通項もある。柔道・男子66キロ級の阿部一二三と女子52...
-
「男子の突きも内臓まで効かなければ耐えられる」「今は恋は捨ててます」鋼の腹筋を持つ女子大生空手家、目代結菜の現在地
YouTubeチャンネル『黒帯ワールド』の企画、「高速パンチ女子高生を殴ってみたら鋼鉄ボディだった!」が大バズりした新極真会フルコンタクト空手の目代結菜。無差別級の頂上決戦、『全世界空手道選手権大会』...
-
【アントニオ猪木さん一周忌】亡くなる直前に初めて妹に漏らした「つらくて眠れないんだ」という弱音。きょうだいだけが知る「アントニオ猪木」と「猪木寛至」の相違
「燃える闘魂」とうたわれた不世出のプロレスラー・アントニオ猪木(本名・猪木寛至)さん(享年79)が昨年10月1日に亡くなってから一周忌を迎える。きょうだいだけが知るアントニオ猪木9月12日には菩提寺の...
-
外房イサキ船で40cm級筆頭に本命キャッチ【増栄丸】強風&速潮に苦戦
当地では3月いっぱいでヒラメが禁漁となり、代わって太東沖を狙うイサキ釣りが開幕。ハナダイとの豪華二本立てがスタートし、たくさん釣って釣趣も食味も楽しみたいという人にはもってこい。どちらも規定で50尾ま...
-
ラグビー・リーグワン初優勝&日本代表入り目指す木田晴斗。スピアーズの若き得点源の武器は「推進力」と「貪欲さ」
ラグビー・リーグワン2022―23、プレーオフトーナメントの決勝戦が20日に東京・国立競技場で行われる。国内リーグ2連覇中の王者・埼玉パナソニックワイルドナイツに挑むのは、クボタスピアーズ船橋・東京ベ...
-
実力を100%発揮するには「諦め」が肝心? 結果を出しているアスリートに共通するメンタリティとは
多くの人は、本来持っている力のうちわずか10%しか使えていないという。なぜなら、“10%しか使えない”と思い込んでいるから――。メンタルトレーナーの鈴木颯人氏は、その「思い込みのフタ」を外し、アスリー...
-
人気TikTokerとしても活躍中の長野じゅりあがタッグトーナメント1回戦突破!「次も勝ち進む」
東京女子プロレスは15日、『第3回“ふたりはプリンセス”MaxHeartトーナメント』開幕戦、東京・大手町三井ホール大会を開催した。宮本もか長野じゅりあの空手コンビが、実績、チ...
-
東京女子プロレスタッグトーナメント決勝は121000000と享楽共鳴がプリンセスタッグ王座奪還を視野に激突へ!
東京女子プロレスは、『第3回“ふたりはプリンセス”MaxHeartトーナメント』1.29埼玉・春日部ふれあいキューブ大会を開催した。セミファイナルからは「第3回“ふ...
-
「完全に自分が世界のトップだと言える」ONE世界王者・秋元皓貴が、初防衛戦で見据える更なる高み
日本時間11月19日に開催されるONEChampionship「ONE163:Akimotovs.Petchtanong」で、バンタム級キックボクシング世界チャンピオンの秋元皓貴が初の防衛戦に挑む。今...
-
DDT驚異の新人! 正田壮史がK-1ファイター山崎秀晃に出稽古「坂口選手ともっと張り合えるようになりたい」
DDTプロレスの“驚異の新人”正田壮史が『T'sキックボクシングジム』を訪ね、元K-1WORLDGPスーパーライト級王者の山崎秀晃との合同特訓を公開した。正田は少林寺拳...
-
新日本プロレス創設者アントニオ猪木さん死す! MMAの原点になった異種格闘技戦路線で世間と勝負
新日本プロレスの創設者であり、元プロレスラーで元参院議員のアントニオ猪木さん(本名・猪木寛至さん)が1日、都内の自宅で亡くなられたことが分かった。死因は心不全。猪木さんは、数万人に一人の難病と言われる...
-
浜松修学舎の名取殊里亜 初制覇で昨夏の雪辱だ!…全中空手道選手権26日開幕
全国中学生空手道選手権が26日に鹿児島・サンアリーナせんだいで開幕。浜松修学舎の名取殊里亜(3年)が女子個人組手で初優勝を狙っている。ダントツのV候補だ。昨年3月に行われた学年別の全国選抜大会で優勝。...
-
御殿場西が空手女子団体組手で史上初の4連覇! 斎藤綺良理が大将戦で勝って決めた
◇空手◆全国高校総体(20日、愛媛・伊予三島運動公園体育館)御殿場西が女子団体組手で大会史上初の4連覇を達成した。準々決勝で日本航空(山梨)、準決勝で小松大谷(石川)を倒した御西は決勝で華頂女子(京都...
-
空手道全国高校総体 御殿場西・江藤凪沙が女子個人形で銅メダル獲得!
◆空手道全国高校総体(18日、愛媛・伊予三島運動公園体育館)女子個人形で初出場の江藤凪沙(御殿場西2年)が3位決定戦を制して銅メダルを獲得した。4月の全国高校選抜代替大会に続く3位入賞だ。男子で代替大...
-
空手道全国高校総体 御殿場西・橋本鈴江が女子個人組手で金メダル 残り28秒、拳が上段に決まる
◆空手道全国高校総体(19日、愛媛・伊予三島運動公園体育館)女子個人組手で橋本鈴江(御殿場西3年)が金メダルに輝いた。決勝で同じ全日本ジュニア強化選手の千葉満利愛(神奈川・横浜創学館3年)を1―0で倒...
-
2028年ロス五輪の追加種目9候補にモータースポーツなど 復活期す野球と争い
2028年ロサンゼルス夏季五輪の追加種目が最終9候補に絞られ、初の五輪競技を目指すモータースポーツやキックボクシングなどが入った。英メディア「インサイドザゲームズ」はロサンゼルス五輪で新たに採用される...
-
みちのく、ドラゲー、九州、大阪… 10・4開幕ローカル最強タッグトーナメントに13団体参戦
地方の力で業界を熱くする――。ローカル団体の日本最強タッグを決める「全国プロレス選手権大会グローカル・タッグトーナメント2022」の会見が4日、都内で行われた。今年で2回目を迎える同大会は前回の6団体...