「箱根駅伝」のニュース (379件)
-
箱根も席巻! なぜ「ピンク厚底シューズ」は好記録を連発するのか? 走りの専門家が解説するメカニズム
2017年、ナイキが「厚底シューズ」を発表して以降、世界の陸上長距離界はこのシューズなくして語れなくなった。“駅伝王国”日本も例外ではなく、お正月の風物詩となった、箱根駅伝でも厚底シューズが席巻してい...
-
箱根駅伝は日本マラソンにとって悪影響か? 世界基準との乖離と新たな時代へ
今回で96回目を迎える、箱根駅伝。日本の正月の風物詩として国民的なスポーツイベントが、日本マラソン界にとって悪影響、弊害になっているという議論が沸き上がって久しい。大正の時代に始まり、昭和、平成を経て...
-
高校サッカーに訪れたビジネスの波 スポンサー入りユニフォームの是非を考える
今、高校サッカー界にあるトレンドが表れ始めている。それは、Jリーグクラブのアカデミーだけでなく、いくつかの高体連チームのユニフォームにもスポンサーがついていることだ。「スポーツの産業化」が叫ばれる中、...
-
いつまで日本は炎天下での激しいアップを続けるのか? バルサもこだわる体温調節の重要性
昨今は猛暑が続き、“夏”のスポーツ活動については本格的に議論を交わす時期にきている。例えば、昨年は新潟県加茂市が5つの市立中学校で「夏休みなど長期休暇中の部活動を原則休止」にしたり、今年は東京都少年サ...
-
【箱根駅伝】「目標34万回」東洋大が応援ボタンでV狙う
第94回東京箱根間往復大学駅伝(来年1月2~3日)で、4年ぶり5度目の優勝を狙う東洋大が大学を挙げたバックアップを受けている。11日、都内の東洋大白山キャンパスで行われた壮行会で酒井俊幸監督(41)は...
-
【箱根駅伝】青学大・原監督「ゴーゴー大作戦!」で5連覇目指す
正月恒例の第95回東京箱根間往復大学駅伝(来年1月2~3日)の記者発表が10日、都内で行われた。今回は節目の記念大会ということで、出場は代表校と関東学連を合わせて例年よりも2チーム多い23チーム。それ...
-
駒澤大学の片西景が学生歴代2位の好タイムで見事優勝!!【金栗記念熊日30キロロードレース2019】
金栗記念熊日30キロロードレース2019は2月17日(日)に行われた。箱根駅伝を制した東海大学の湊谷春紀や湯澤舜、準優勝の青山学院大学の田圭太らが実力ある学生ランナーや、トヨタ紡織の聞谷や埼玉県と湯の...
-
【箱根駅伝】初の無観客開催へ 沿道での応援も自粛を要請
関東学生陸上競技連盟(関東学連)は20日、新型コロナウイルス感染症対策として、箱根駅伝など、今年度の主催大会をすべて無観客で行うと発表した。沿道からの声援がない異例のレースになりそうだ。例年、1月2日...
-
【箱根駅伝】予選会は立川駐屯地の周回コースで開催
毎年、お正月に開催されている東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)を主催する関東学生陸上競技連盟は11日、箱根駅伝の予選会を10月17日に東京都の陸上自衛隊立川駐屯地の周回コースで開催すると発表した。.....
-
箱根駅伝に向けてトークバトル 青学大・原監督「青山に鐘を鳴らす」
来年1月2~3日に開催される第94回東京箱根間往復大学駅伝を前に、各大学の監督が10日、都内で開かれたトークバトルに出席した。今年1月の第93回大会で総合上位5位以内に入った各大学の監督が出席。3連覇...
-
青学大 箱根駅伝4連覇へ「ハーモニー大作戦」で勝負
来年1月2~3日に行われる第94回東京箱根間往復大学駅伝の記者発表が10日、都内で行われた。代表校と関東学連の計21チームの監督、部員が出席。抱負や目標、持ち味をそれぞれ紹介した。今年、3連覇を果たし...
-
【箱根駅伝】青学大・原監督「東京ドーム発着」「全国化」のダブル提案
新型コロナウイルス第3波の中で行われた第97回東京箱根間往復大学駅伝(2、3日)は、駒沢大の13年ぶり7度目となる総合優勝で幕を閉じた。本命だった昨年王者の青山学院大は往路でまさかの12位。意地の復路...
-
【箱根駅伝】沿道に多数の高齢者が ネットでは不満の嵐「高齢者率が高くて呆れるわ」
第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の復路が3日に行われ、創価大がトップで10区にタスキをつなぐなど、終盤戦を迎えている。しかし、沿道の観客を巡って、ネット上では不満の声があふれている。今大...
-
【箱根駅伝】総合V争いは創価大と駒沢大の一騎打ち
第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の総合優勝争いは、創価大と駒沢大の2校に絞られた。往路Vの創価大は、6区の濱野将基(2年)が区間7位、7区の原富慶季(4年)が区間2位の好走。8区の永井大...
-
8区トップ創価大学を駒澤大学が猛追!その差が1分30秒に【箱根駅伝2021復路速報】
箱根駅伝2021(第97回箱根駅伝)は2021年1月3日(日)に行われている。首位を走る創価大学を2位の駒澤大学が猛追する展開に。タスキを受けた時点で1分50秒ほどあった差を1分29秒まで縮めた。駒澤...
-
【箱根駅伝】駒大・6区花崎 大八木効果で区間賞「ゲキを飛ばされるのが結構うれしい」
第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の復路が3日の8時にスタート。山下りの6区は、往路3位の駒沢大が2位でタスキをつないだ。駒沢大の名将・大八木弘明監督(62)のゲキは効果抜群だ。花崎悠紀(...
-
【箱根駅伝】復路がスタートも 沿道には観客多数
第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の復路が3日の8時にスタート。総合優勝をかけた争いが始まった。今大会は新型コロナウイルス感染症対策として関東学生陸上競技連盟(関東学連)が「応援の自粛を要...
-
【箱根駅伝】往路がスタート 沿道に大勢の観客&異例のスロースタート
第97回東京箱根間往復大学駅伝競走の往路が2日の8時にスタートした。今大会は新型コロナウイルス感染症対策として、関東学生陸上競技連盟(関東学連)は応援の自粛を呼び掛けていたが、沿道には大勢の観客が詰め...
-
【東京箱根間往復大学駅伝競走往路】まもなく開始!
この後1/28:00より、第97回箱根駅伝往路箱根駅伝2021往路が東京箱根間にて行われます。
-
【箱根駅伝】東海大〝3本柱〟で王者奪還だ 両角監督「なんとか勝ちたい」
第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(来年1月2、3日)を前に、東海大がリベンジ宣言だ。2連覇を狙った前回大会は、黄金世代と呼ばれていた館沢亨次(23=横浜DeNA)や小松陽平(23=プレス工業)らを擁...
-
[箱根駅伝 誕生月ランキング]“チーム競技であり個人競技”な駅伝でも「早生まれ」は不利なのか
正月の風物詩、東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の第97回大会開催がいよいよ迫ってきた。今大会は青山学院大学、東海大学、駒澤大学の“3強”に加え明治大学、早稲田大学を含め優勝争いは混戦が予想され、...
-
なぜGMOは陸上に参入したのか? ニューイヤーで5位躍進、青学・原晋監督と共鳴したスピリット
令和最初のニューイヤー駅伝は、旭化成が4連覇を達成して幕を閉じた。区間新記録の続出するハイレベルなレース展開で見どころの多かった今大会、特に注目を集めたのが、初出場にして5位入賞を果たしたGMOインタ...
-
【ニューイヤー駅伝】五輪代表の中村は4区、服部は5区にエントリー 本命・旭化成は相沢が欠場
来年1月1日に行われる全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝、群馬県庁前発着、7区間100キロ)の区間エントリーが発表された。5連覇がかかる旭化成は、村山謙太(27)を5区に、市田孝盤(28)を7区に...
-
【箱根駅伝】なぜ沿道の〝応援〟を禁止にしないのか…各方面から疑問の声
大きなトラブルが起きなければいいが…。新型コロナウイルス禍の影響で、開催も危ぶまれた第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)が来年1月2、3日に行われる。今大会は感染症対策を施した中でのレースと...
-
【箱根駅伝】区間登録が発表 青学大は吉田圭太を1区、〝実質5年生〟竹石尚人を5区登録
関東学生陸上競技連盟は29日、第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(来年1月2、3日)に出場する21チームの区間登録を発表した。2年連続6度目の優勝を狙う青山学院大は、前回大会の2区で日本人1年生史上最...
-
箱根駅伝優勝ランナーがケニアでランニングチームを経営? 日本マラソン界の未来を担う育成プロジェクト
毎年多くのランナーが強くなるためにマラソン大国のケニアに訪れている。ランナーの八木勇樹氏もその一人だった。既存の施設で強化トレーニングを行うランナーが多い中、八木氏はケニアにトレーニング施設とランニン...
-
【箱根駅伝】青学大・原監督 バディ企画研究所の社外取締役に就任
第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)で復路優勝を果たした青山学院大の原晋監督(53)が「株式会社バディ企画研究所」の社外取締役に就任したことが4日、発表された。バディ企画研究所は、スポーツ教...
-
【箱根駅伝】当日のメンバー変更が4人から6人に拡大 駆け引き合戦も激化?
箱根駅伝を主催する関東学生陸上競技連盟(関東学連)は1日、来年1月2、3日に開催される第97回大会から、当日のメンバー変更を従来の4人から6人に増やすことを発表した。なお、1日に変更できる最大人数は4...
-
三浦龍司、3000m障害で急成長の19歳を専門家が分析。「もしかしたらメダル」の根拠
7月30日に行われた男子3000m障害予選で順天堂大学2年生、19歳の三浦龍司が衝撃の走りを見せた。自身の持つ日本記録、8分15秒99を更新しただけでなく、予選1組の2着で決勝進出、全体でも2位の好タ...
-
青学・下田裕太選手の「アイドルマスター」愛に陸上ファンがホッとした?
箱根駅伝を4連覇した青山学院大学陸上競技部のエースで「8区の神」と呼ばれる下田裕太選手が、そのアニメゲーム愛を披露!3月11日に放送された「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)にて、人気ゲーム「ア...