「羽生結弦 優勝」のニュース (192件)
羽生結弦のプロフィールを見る-
高橋、鈴木、浅田、羽生…フィギュアNHK杯出場選手決定
2012NHK杯国際フィギュアスケート競技大会の詳細が決定した。今年は11月23日(金・祝)から25日(日)にかけて宮城セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)にて行われ、高橋大輔や浅田真央...
-
【フィギュア】全日本エキシビション 羽生、紀平、宇野…〝鬼滅の刃〟主題歌に乗って役者勢揃い!
【フィギュア】全日本エキシビション 羽生、紀平、宇野…〝鬼滅の刃〟主題歌に乗って役者勢揃い!。フィギュアスケートの全日本選手権(長野・ビッグハット)の閉幕から一夜明けた28日、各種目上位者が競演するエキシビション「オールジャパン・メダリスト・オン・アイス2020」が同会場で開催された。開会と同...
-
【フィギュア】質の羽生&紀平にうれしいルール変更
日本に追い風か。国際スケート連盟(ISU)は2020~21年シーズンで適用するフィギュアスケートの規定を一部変更することを発表。4回転ジャンプのルッツ、フリップ、ループの基礎点が全て11・00点に統一...
-
【フィギュア】国体Vの鍵山優真 羽生&宇野から〝スターのバトン〟を受け継げるか
男子フィギュア界に進境著しい若者がいる。昨年の全日本選手権3位となり、3月22日開幕予定の世界選手権(ストックホルム)の代表を決めた期待の星、鍵山優真(17=星槎国際横浜)だ。28日に行われた愛知冬季...
-
松岡修造、羽生結弦への“ファン代表気取り”な質問に批判続々!
10月16日放送の「報道ステーション」(テレビ朝日系)で、松岡修造がフィギュアスケートの羽生結弦選手へインタビューを行った。平昌五輪イヤーである2017‐2018シーズンの抱負などについて話を聞いたの...
-
【フィギュア・四大陸選手権】羽生スーパースラム6冠達成の裏 「神グッズ」も再び脚光
伝説の扉が再び開いたということか。フィギュアスケートの四大陸選手権(韓国・ソウル)の男子フリー(9日)で、五輪2連覇の羽生結弦(25=ANA)が187・60点をマーク。合計299・42点で大会初優勝を...
-
在米18年目のイチローは現地で新聞もテレビもほとんど見ていなかった!?
米MLB、シアトル・マリナーズのイチローが5月3日、会長付特別補佐に就任し、今季は試合に出場しないと発表された。このニュースは全米でもトップニュースとして報じられ、イチローが野球の枠を超えて全米に広く...
-
羽生結弦を唯一無二に押し上げる『SEIMEI』『バラード第1番』。5年前に始まった進化の結晶
7日から開催される四大陸フィギュアスケート選手権・男子シングル。初優勝を狙う羽生結弦は、平昌五輪で金メダルを獲得したときのプログラム、『バラード第1番』(ショート)と『SEIMEI』(フリー)に回帰し...
-
羽生結弦を苦しめる「休め」の声と、遠ざかる“実戦感覚”!
世界フィギュアスケート国別対抗戦(4月13日閉幕)は宇野昌磨が3位と健闘したが、「主役不在」のせいか、イマイチ盛り上がりに欠けた。主役とは、もちろん羽生結弦のことである。「羽生は3月の世界選手権に強行...
-
羽生 今季初戦貫禄Vで4回転戦争ボッ発
1日(日本時間2日)にカナダ・モントリオールで行われたフィギュアスケートの国際大会、オータム・クラシックの男子フリーで、ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(21=ANA)は172.27点をマーク...
-
羽生結弦選手の仙台凱旋パレードに“ファンドで参加”の「特典」とは?
平昌五輪の金メダルでみごとに連覇を成し遂げたフィギュアスケートの羽生結弦選手。4月23日には、地元の仙台市で優勝パレードが行われることが決まっているが、見に行けない全国のファンもこのイベントにかかわる...
-
【フィギュア】中継するテレ朝ショック 羽生が世界国別対抗戦を欠場
フィギュアスケート男子で五輪2連覇の羽生結弦(24=ANA)が世界国別対抗戦(4月11~13日、マリンメッセ福岡)をケガのため欠場することになった。25日、日本スケート連盟を通じ「世界選手権に向けて頑...
-
羽生結弦 世界選手権で300点超えも2位に
フィギュアスケート世界選手権第4日(23日、さいたまスーパーアリーナ)、男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)3位発進の羽生結弦(24=ANA)が206・10点をマークして合計300・97点と...
-
フィギュア世界選手権V 羽生五輪連覇のカギ
【フィンランド・ヘルシンキ発】五輪2連覇へのカギは“向上心コントロール”か。フィギュアスケートの世界選手権男子フリー(1日)で羽生結弦(22=ANA)が世界歴代最高得点の223.20点をマーク。合計3...
-
“空手界の綾瀬はるか”清水希容 羽生結弦流で挑む五輪金メダル
【「令和」に刻む東京五輪気になる人をインタビュー】力強く、美しく。たった一度の演武で観客をとりこにする女性がいる。“空手界の綾瀬はるか”こと清水希容(25=ミキハウス)は、全日本選手権の女子形で6連覇...
-
羽生結弦のGP欠場決断 「タフな状況だった」持病抱え…今年2月から苦闘の日々
日本スケート連盟は、フィギュア男子で冬季五輪2連覇の羽生結弦(25=ANA)が2022年北京五輪プレシーズンの本格的な開幕を告げる10月からのグランプリ(GP)シリーズを欠場すると発表した。新型コロナ...
-
スポーツのアカデミー賞も受賞!大坂なおみ、快挙を支えたスポンサーのスゴさ
2月18日(日本時間19日)、大坂なおみ選手が「スポーツ界のアカデミー賞」とも呼ばれ、世界のスポーツ界で活躍した個人や団体を表彰する「ローレウス・スポーツ賞」で「年間最優秀成長選手賞」を受賞した。ケガ...
-
大坂なおみ、スポーツ界のアカデミー賞「ローレウス・スポーツ賞」を日本人初受賞
【モナコ・モンテカルロ18日(日本時間19日)発】世界のスポーツで活躍した個人、団体を選出してたたえる「ローレウス・スポーツ賞」の授賞式が行われ、世界ランキング1位の大坂なおみ(21=日清食品)がブレ...
-
池江璃花子 コナミOPで3冠達成「持久力はついている」と手応え
競泳の第34回コナミオープン2日目(18日、東京辰巳国際水泳場)、17歳の池江璃花子(ルネサンス亀戸)は女子50メートルバタフライ決勝で日本新記録の25秒44、400メートル自由形決勝では大会新記録の...
-
【フィギュア全日本】宇野昌磨「一度でもいいから」 あまりに大きい羽生に勝つことの意味
フィギュアスケートの全日本選手権で4連覇を達成した宇野昌磨(22=トヨタ自動車)が、胸の内を明かした。昨年の全日本選手権では、右足首のケガで一時歩くことさえ困難な状況に陥りながらも3連覇を果たした。し...
-
【フィギュア】羽生 真田幸村を意識し「日の本一の力を!」
フィギュアスケートの国別対抗戦(20~23日、代々木第一体育館)の日本代表発表記者会見が5日、都内で開かれた。男子は世界選手権(フィンランド・ヘルシンキ)で優勝した羽生結弦(22=ANA)と2位の宇野...
-
羽生が200人ファンに迎えられ帰国 今したいことは「練習」
フィギュアスケートの世界選手権(フィンランド・ヘルシンキ)で、劇的な大逆転で3年ぶりの優勝を果たした羽生結弦(22=ANA)が4日、羽田空港に帰国した。出迎えた200人を超えるファンに大声援を送られる...
-
【フィギュア全日本】高橋大輔 シングル最終章へ「奇跡を起こせば喜んでくれる」
フィギュアスケート・全日本選手権2日目(20日、東京・国立代々木競技場)16時12分から始まる男子ショートプログラム(SP)に向けた公式練習が行われた。来年1月にアイスダンスに転向することから、シング...
-
【フィギュア】絶対王者チェンのV逸で勢力図の変化は? 専門家がジャッジ
勢力図は変わるのか。フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ初戦のスケートアメリカ(米ラスベガス)は男子の絶対王者ネーサン・チェン(米国)が2018年の平昌五輪5位以来となる約3年8か月ぶりのV...
-
[グランプリファイナル 歴代国別ランキング]1位はロシア、2位は日本ではなく……
12月5日にイタリア・トリノで開幕する、フィギュアスケートのISUグランプリファイナル。日本人選手では羽生結弦が3大会ぶりの金メダル、紀平梨花が連覇に挑むことになる(羽生は過去2大会欠場)。数多くのド...
-
【フィギュア】王者チェン圧倒V! GPファイナル一番乗り 羽生に並ぶ4連覇なるか
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦スケートカナダ(バンクーバー)の男子フリーが30日(日本時間31日)に行われ、ショートプログラム(SP)で首位に立った世界選手権3連覇のネーサン・チ...
-
羽生結弦と一緒…フィギュア新女王ワリエワも「私はプーさん」
王者の〝資質〟十分か。フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦スケートカナダ女子で、合計265・08点の世界歴代最高得点で優勝を飾ったカミラ・ワリエワ(15=ロシア)が、自分に似たキャラク...
-
18歳で全日本初制覇の羽生結弦 激闘演じた高橋へ「ずっと背中を追いかけてきた」
【フィギュアスケート全日本選手権・回顧録1】(2012年12月20~23日、札幌・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)大会前、ファンは2大スターの躍動に思いを巡らせていた。直前のグランプリ(GP)ファ...
-
【フィギュア】紀平梨花 北京五輪枠取り “一発勝負” の全日本出場 最終調整で時を待つ
フィギュアスケートの全日本女王・紀平梨花(19=トヨタ自動車)が競技人生を懸けた戦いに打って出る。今季に入って「右足関節骨軟骨損傷」の故障を負った紀平はスケートカナダ(バンクーバー)、NHK杯(東京)...
-
19歳の羽生結弦が全日本連覇! 最強伝説の幕開けを物語るV後の言葉「悔しいです」
【フィギュアスケート全日本選手権・回顧録4】(2013年12月20~23日、さいたまスーパーアリーナ)前年の大会で初優勝を飾った羽生結弦は絶対王者への足場を固めていた。直前のグランプリ(GP)ファイナ...