「テーマパーク 東京」のニュース (265件)
-
NEW
万博の人気展示「動く iPS心臓」東京の汐留で期間限定で無料公開! 215万人超が注目したPASONAパビリオン展示が11/9まで日本テレビに!
【東京・汐留】大阪・関西万博にて総来場者数215万人以上を記録したパソナグループパビリオン「PASONANATUREVERSE」の大注目展示が東京に無料上陸します!万博で話題となった、培養液中で実際に...
-
横浜でディズニーランド規模の “新テーマパーク” 計画が進行中!相鉄駅からの新交通、東名高速の新IC+次世代物流で横浜・上瀬谷が未来都市に
横浜市の旧上瀬谷通信施設跡地で、東京ディズニーランドやUSJと同規模となる「ワールドクラスの次世代型テーマパーク」の建設計画が進行しています。三菱地所を中心に進められ、2031年の開業で、将来的に年間...
-
NEW
ジャパンモビリティショーでJR東日本が飛ぶ!! 「鉄道×空飛ぶクルマ」で鉄道4社が共演(東京都江東区)
自動改札機の先には電車ならぬ空飛ぶクルマ。JR東日本とスカイドライブの共同ブース(筆者撮影)「ワクワクする未来を、探しに行こう!」をコンセプトに、国内最大規模の自動車展示会「JapanMobility...
-
次の万博は横浜だ!1,500万人来場予定の国際園芸博「GREEN×EXPO 2027」は2027年3月から、近隣で大型新テーマパーク構想も進行中
2025年の大阪・関西万博に続き、日本で開かれる次なる大規模な国際博覧会、「2027年国際園芸博覧会」(略称:GREEN×EXPO2027)の最新会場計画が公表されています。2027年3月19日から9...
-
都営地下鉄×東京メトロ共同企画!都立公園「読書の秋スタンプラリー」芝公園・木場公園など3ヶ所巡る東京お散歩旅10/30~
秋の東京をお散歩!都営地下鉄と東京メトロが共同で都立公園を巡る「読書の秋」スタンプ&クイズラリーを実施します。芝公園、戸山公園、木場公園など3ヶ所の公園と駅を巡り、スタンプとクイズを集めると、先着3,...
-
東京ディズニーリゾートの「ディズニー・クリスマス」!ランドでは10年ぶりにパレードを刷新、ツリーや花火も!11/11から
オリエンタルランドが、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで、2025年11月11日(火)~12月25日(木)までの45日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催することを発表しまし...
-
TDR『ズートピア2』の世界観あふれるグッズが発売へ! 作中のドーナツをイメージした新スイーツも登場
東京ディズニーリゾートは、11月26日(水)から、ディズニー映画『ズートピア2』のグッズとメニューを発売する。■ジュディやニックになりきれる!今回登場するのは、12月5日(金)に日本公開される『ズート...
-
「ちいかわパーク」女子小学生が“今一番行きたい”テーマパーク1位に! ディズニー、USJを抑えて
女子小学生が“今一番行きたい”テーマパークランキングが、小学館による「JS研究所」から発表され、東京・池袋にある「ちいかわパーク」が、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンや東京ディズニーランド・シーを抑え...
-
1万名にJRE POINT555ポイントプレゼント!JR東日本「タッチでGo! 新幹線」キャンペーン第3弾は 11月限定!新幹線の自由席がお得
E8系新幹線JR東日本は、交通系ICカードのチャージ残高で新幹線自由席に乗車できる「タッチでGo!新幹線」の利用者向けキャンペーン第3弾を、2025年11月1日(土)から11月30日(日)までの1ヶ月...
-
全国地域別【紅葉予想2025】人気名所の見頃をチェック!本州〜九州では平年並から遅く、日光・高尾山・箱根・嵐山はいつが見頃?
2025年も本州~九州では、そろそろ紅葉のシーズをむかえます。全国の各地域ごとに、いつが紅葉狩りに適しているのかを、(株)ウェザーニューズが2025年10月30日に発表した「2025年第三回紅葉見頃予...
-
中央線グリーン車が「走るコンサートホール」に!11月限定、土休日にプロによるフルートやギター生演奏イベントを実施
JR東日本が、中央線快速グリーン車の車内でプロの演奏家による生演奏イベントを、2025年11月1日(土)から11月30日(日)までの土休日限定(計12日間)で実施します。いつもの通勤・移動時間を「動く...
-
JR田町駅&三田駅に”地上125mの新ランドマーク” が!駅前ロータリーやスクランブル交差点整備&地下通路バリアフリー化など実施
JR田町駅西口駅前で、かつて地域のランドマークだった森永プラザビル跡地の大規模開発事業が着工しました。JR田町駅と都営三田駅・浅草線(地下通路)に直結するこの好立地に、地上24階、高さ約125mの複合...
-
西武池袋線は11月3日AMに大混雑!ブルーインパルス飛行もある「入間航空祭2025」、利用駅の分散で最大60分待ちを回避しよう
西武鉄道では、2025年11月3日(月・祝)に開催される、航空自衛隊入間基地(最寄り駅は西武池袋線「稲荷山公園駅」)での「入間航空祭2025」に伴い、池袋線・稲荷山公園駅の午前中の大混雑を予想し、利用...
-
ブルーインパルスが華麗に舞う! 毎年20万人が訪れる「入間航空祭2025」入場無料で11/3開催、アクセスやイベント内容を(西武沿線)
航空自衛隊入間基地(埼玉・狭山市)で恒例の「入間航空祭2025」が、11月3日(月・祝)に開催されます。例年20万人以上が訪れるこのイベントの最大の注目は、アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」に...
-
ふなっしーも大興奮!「ららぽーとTOKYO-BAY北館」建て替え1期10/31開業! 南船橋の変化や日本一のフードコートなど開業前の様子を公開
2025年10月31日、JR南船橋駅近くの商業施設「三井ショッピングパークららぽーとTOKYO-BAY北館」1期エリアが建て替えを完了し、グランドオープンとなります。2階建てから3階建てにスケールアッ...
-
新幹線を含むJR東日本・JR北海道が5日間乗り放題「大人の休日倶楽部パス」発売に!【50歳以上はおトク】(11/27~12/9利用分)
JR東日本は、大人の休日倶楽部会員限定のおトクなフリーきっぷ「大人の休日倶楽部パス」の2025年度の第2回分を発売しました。利用期間は2025年11月27日(木)から12月9日(火)までで、JR東日本...
-
AIが勧めるメンズフォーマルブランドは? ほか:インバウンド対策に役立つマーケティング資料まとめ(10月後半公開分)
株式会社movが運営する訪日ラボ・訪日ラボ会員では、インバウンドマーケティングに役立つ資料を公開しています。この記事では、【2025年10月後半】に公開したおすすめ資料をご紹介します。ぜひ、日々の業務...
-
西武鉄道が池袋線の歴史を振り返る!【110周年記念】公募ヘッドマークを纏った特別ラッピング列車が約1カ月だけ特別運行
西武鉄道は、池袋線の前身である”武蔵野鉄道の開業110周年”を記念し、特別ラッピング列車「武蔵野鉄道開業110周年トレイン」の運行を開始しました。2025年10月22日(水)に...
-
【学生必見】東京ディズニーリゾートもチームラボも新幹線で ほぼ半額!「静岡ユース★おでかけきっぷ」 8/11発売
JR東海は、学生を対象とした東海道新幹線「こだま」の割引乗車券「静岡ユース★おでかけきっぷ」を、2025年8月11日(月)より夏の期間限定で発売します。このきっぷは、静岡県内から東京ディズニーリゾート...
-
日光・鬼怒川へは東武特急「スペーシアX」で!個室やラウンジなど全6座席比較・料金・予約方法からカフェ攻略まで徹底解説【完全ガイド】
浅草から東武日光・鬼怒川温泉駅まで運行している、東武鉄道のフラッグシップ観光特急「スペーシアX」。快適で上質感のある座席や充実したサービスが人気で、一部の座席は予約がなかなか取れないほど人気を集めてい...
-
南紀白浜「FIVE SPRING RESORT THE SHIRAHAMA」が世界的なホテルブランドSLHに加盟、純度100%源泉×全室スイートの極上リゾート
和歌山県白浜町のオールインクルーシブリゾートホテル「FIVESPRINGRESORTTHESHIRAHAMA」が、世界90ヶ国以上で620軒以上の独立系ラグジュアリーホテルが加盟する「スモール・ラグジ...
-
ポケモン初の常設パーク「ポケパーク カントー」が よみうりランドに誕生!初代カントー地方の世界で600匹と冒険
あの「カントー地方」が現実の世界に!世界中のファンが待ち望んだポケモンの新テーマパーク『ポケパークカントー』を、よみうりランド園内に2026年春に開業することが発表されました。豊かな自然の中に広がるパ...
-
【全国の行列店が名古屋に集結】グルメと音楽で盛り上がる!「サントリー生ビール夏のグルメ祭2025」
「サントリー生ビール夏のグルメ祭2025」が2025年も7月26日(土)~27日(日)の2日間で開催決定!行列必至の人気店8店舗が名古屋SAKAEHIROBAsに集結します。イベントアンバサダーの林祐...
-
Mrs. GREEN APPLEが横浜をジャック!10周年記念ライブに合わせ街全体でコラボイベント開催、2種類の1日乗車券&13施設で限定ステッカー
2025年7月、Mrs.GREENAPPLE(ミセス・グリーン・アップル)のデビュー10周年記念ライブ『MGAMAGICAL10YEARSANNIVERSARYLIVE~FJORD~』の開催に合わせ、...
-
志摩ってこんな所! JR東海×近鉄「志摩にしました。」キャンペーンで優雅なクルーズ・絶景温泉・海女グルメも楽しめる!(三重県)
JR東海と近鉄は、三重県、志摩市と共に「志摩にしました。」キャンペーンをスタートしました。クルーズ体験や現役海女さんによる食体験、絶景温泉など、伊勢志摩国立公園を代表する景勝地「英虞湾」(あごわん)の...
-
アドベンチャーワールドのパンダ4頭はいつまで公開?30年のパンダとの歴史!歩いてのサファリ体験やイルカショーなど魅力も徹底紹介 (和歌山県)
(画像:アドベンチャーワールド)和歌山県白浜町にある「アドベンチャーワールド」にいる、ジャイアントパンダ「良浜(らうひん)」「結浜(ゆいひん)」「彩浜(さいひん)」「楓浜(ふうひん)」の4頭が、6月2...
-
東京ディズニーシー25周年イベント、来年4.15~開催決定! テーマは“スパークリング・ジュビリー”
2026年に開園25周年を迎える東京ディズニーシーは、2026年4月15日(水)から2027年3月31日(水)までの期間限定で、アニバーサリーイベント「東京ディズニーシー25周年“スパークリング・ジュ...
-
岐阜ローカル鉄道の旅・明知鉄道~田園風景を車窓から眺めつつ、自然薯とろろご飯に舌鼓
明知鉄道は「恵那駅」から「明智駅」までの25.1kmを結ぶローカル線です。1934年に国鉄明知線として開通し、1985年に明知鉄道の運営となりました。1987年には食堂車を連結した「ヘルシートレイン(...
-
史上初!?東海道新幹線に「ディズニー」の特別塗装!2月21日から9月中頃まで運行 ファン必見のポイントを解説します
JR東海の浜松工場(静岡県浜松市)で報道公開されたN700A(G25編成)「東海道新幹線」と聞けば、私たちは白と青の車体を思い浮かべるでしょう。東京~新大阪を結び、60年以上にわたりのべ70億人もの人...
-
「Yahoo!乗換案内」で利用者が検索した「目的地ランキング2024」TOP10 ユニバーサル・スタジオや東京スカイツリーなどがラインクイン
LINEヤフー提供の乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」で集計した、「目的地ランキング2024」のTOP100が発表されました。利用者が「Yahoo!乗換案内」で、施設名を目的地にルート検索された結...